オープンキャンパスをさがす
サイト管理者(運営者)を目指せる体験入学検索結果
9件
1-9件を表示

気になる学科の体験実習を受けてみよう! 【開催時間】10:00~12:00(受付9:30~) 【体験入学会の流れ】 ・学校概要説明 ・学科説明 ・体験実習(1メニュー受講できます) ・施設・設備見学 ・募集要項説明 ・個別相談 【参加特典】 ※参加特典は高校生以上で初回参加の方が対象です。出願済みの方及び、保護者の方は対象となりません。 ◎交通費支給 本校までの往復交通費を当日支給します。(本校規定に基づきます。) ◎選考料免除 出願前に参加された方は、出願時の選考料(20,000円)を免除します。 ◎宿泊費負担 本校規定地区にお住まいの方でお住まいで宿泊を要する方には、前日宿泊費(6,000円)を本校が負担します。 ※参加日の3日前までに、お電話での事前申込が必要です。☎フリーダイヤル:0120-373-501 ※宿泊費を負担できる本校規定地区は、ホームページでご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

・動物が好き!動物に関わる仕事をしてみたい ・国家資格「愛玩動物看護師」の資格取得をめざしたい ・トリマー・ドッグトレーナーになりたい! こんな方にオススメ♪ 愛玩動物看護学科・ペットビジネス学科の体験授業のほか、カリキュラム・資格・就職・入学方法など学校についての説明を詳しく聞くことができるので、学校・業界についてまるっとわかる内容です。先輩や学校犬と交流できる日もあるので、学校に通うイメージもつかめます。 【開催時間】13:30~16:30(受付13:00~) \イベント予約者限定!交通費サポート/ イベントご予約いただいた方へ、学校までの交通費を一部サポートさせていただきます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

・将来は起業して経営者になりたい! ・宅建・FP・中小企業診断士といった国家資格の取得をめざしたい ・探求学習が楽しい!企業連携・地域連携の授業に興味がある! ・グループワークが好き!発想力を鍛えたい、自分のアイデアで課題解決に導きたい! ・商品企画のお仕事に興味がある あなたはどれに当てはまる?? ☆起業・高度な国家資格を目指す【経営学科】 ☆超実践型授業で発想力と提案力が身につく【ビジネスデザイン学科】 経営学科・ビジネスデザイン学科は似ているようで実は学ぶスタイルが全く違います! 体験授業で超実践型授業を体感しよう!体験授業のほか、カリキュラム・資格・就職・入学方法など学校についての説明を詳しく聞くことができるので、学校・業界についてまるっとわかる内容です。 【開催時間】13:30~16:30(受付13:00~) \イベント予約者限定!交通費サポート/ イベントご予約いただいた方へ、学校までの交通費を一部サポートさせていただきます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

・気になる業界にはどんなお仕事があるの?自分にはどんな仕事が合ってる? ・学校の雰囲気が知りたい!どんなことを勉強するの? ・資格や就職について知りたい! ・入学方法や学費を知りたい などなど、、、 【学校説明+気になる学科の説明+体験授業】半日で学校・気になる業界のことがまるっと分かる体験型オープンキャンパス☆ 先生・先輩に質問もできるので、学校に通うイメージもつかめます。 【開催時間】13:30~16:30(受付13:00~) \イベント予約者限定!交通費サポート/ イベントご予約いただいた方へ、学校までの交通費を一部サポートさせていただきます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

ゼロからはじめてプロになる。 ● 体験授業(14:00-16:00開催) 産学連携とプロジェクトベースドラーニング(課題解決型学習)の御茶の水美術専門学校。体験授業ではビジネスとデザインの連携とその効果を実感できます。マーケッターやデザイナーの仕事を疑似体験してみましょう!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

ゼロからはじめてプロになる。 ● 体験授業(14:00-16:00開催) ◇クリエィティブマーケティング →学校の近くカフェの市場調査を経て、論理的で説得力のある企画立案を行い、「デザインアート思考®」を活用したプレゼンテーションへと繋げます。 「マーケティングにクリエイティブがどう役立つの?」 「趣味と仕事のものづくりの違いって何?」 そんな風に感じている方は、是非参加してみてください! ◇ビジュアルコミュニケーション →自分やチームのアイディアを視覚化する「ロジカルデッサン™」を学び、「ビジュアルコミュニケーション」で、ミーティングやプレゼンテーションを活性化させる練習をします。 ・「絵を描くことが苦手」な方は絵を描く基礎から ・「絵を描くことが好き」な方は絵を通して相手に伝えること どちらの方も新しい発見がある授業となっています◎ OCHABIの入門編となる、この2つの内容を体験できます! 当日は在校生の先輩もサポートしますので、学校生活の身近な質問も是非聞いてみてくださいね! 持ち物:筆記用具
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

キーボード操作でキャラクターを操作し、飛んでくるボーナスアイテムを回収するゲームを作成します。絵の描画や音声再生およびキーボード操作等の画面・音声制御プログラミングを体験することができます! プログラミング未経験の方でも安心して参加する事ができる体験内容です。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

WEBカメラから得られる画像に一般的なプライバシー保護画像処理技術であるモザイク画像処理プログラムを作成します。また応用として絵画風画像処理プログラムも作成し、相互に切り替えができるプログラムを作成します。 SNSで話題のジブリ風画像のような新しい画像加工を体験してみましょう!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

これが生成AIだ! 生成AIが作り出すデザインを体験しよう! 内容:毎日のようにニュースで話題になり、これから避けては通れない技術、それは生成AIです。夏のスペシャル体験では、自分で作成したデザインと生成AIが作成したデザインを比べてみましょう! 作成したデザインをキーホルダーにしてプレゼントします。 クリエイティブな業務にもAIが攻めてくるのか?! どうする?AIする? これから学ぶべきデザインが見えてくると思います!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

あるオーナーから新規オープンするテーマパークの設計を頼まれた君は、投資額を元手にExcelを使用しながら、アトラクションや売店などの設置計画をおこない、テーマパークの建設案を作成しましょう! その建設案が完成したら、話題のテーマパークシミュレーションゲーム「パークビヨンド(※)」で君が考えたテーマパークをゲームの中で作ってしまいましょう! ※Park Beyond™ & © Bandai Namco Europe, ©Bandai Namco Entertainment Inc.
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

先生・在校生がサポートしますので、実習が初めてでも安心してご参加ください! 内容:学校説明/学科説明・作品紹介/体験実習/施設見学 *入学のこと、学費のことなど、個別での相談も可能です ◆5/18(日)・7/19(土)・7/31(木)・8/17(日)・8/31(日) 「Webサイトのデザインをしてみよう」 ◆5/25(日)・7/13(日)・8/3(日)・8/24(日) 「オリジナルタンブラーをつくろう」 ◆6/8(日)・6/29(日)・7/23(水)・8/15(金) 「原宿のプロモーションビデオを作ろう」 ◆6/15(日)・7/25(金)・8/9(土)・8/22(金) 「ステーショナリーのデザイン」 ◆5/11(日)・7/27(日)・8/6(水)・8/20(水) 「たのしくわかる!広告デザイン」 (講座内容は変更になる場合があります)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
先生・在校生がサポートしますので、実習が初めてでも安心してご参加ください! 内容:学校説明/学科説明・作品紹介/体験実習/施設見学 *入学のこと、学費のことなど、個別での相談も可能です ◆5/18(日)・6/29(日)・7/31(木)・8/9(土)・8/31(日) 「銀箔を使ったうちわ作り」 ◆5/25(日)・7/19(土)・8/3(日)・8/15(金)・8/24(日) 「オリジナルマスコットキーホルダー制作」 ◆6/8(日)・7/23(水)・8/20(水) 「簡単!「石彫」ハンコ制作」 ◆6/15(日)・7/25(金)・8/6(水)・8/22(金) 「色えんぴつでリアル表現に挑戦!」 ◆5/11(日)・7/13(日)・7/27(日)・8/17(日) 「食器にオリジナルデザインを描いてみよう!」 (講座内容は変更になる場合があります)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

先生・在校生がサポートしますので、実習が初めてでも安心してご参加ください! 内容:学校説明/学科説明・作品紹介/体験実習/施設見学 *入学のこと、学費のことなど、個別での相談も可能です ◆5/18(日)・7/13(日)・7/31(木)・8/15(金)・8/22(金) 「お菓子のパッケージデザイン」 ◆5/25(日)・7/19(土)・8/3(日)・8/31(日) 「サコッシュのデザイン」 ◆6/8(日)・7/23(水)・8/17(日) 「ショートムービーを作ろう!」 ◆6/15(日)・7/25(金)・8/6(水)・8/24(日) 「マスキングシールのデザイン」 ◆6/29(日)・7/27(日)・8/9(土)・8/20(水) 「缶バッジデザイン」 (講座内容は変更になる場合があります)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

先生・在校生がサポートしますので、実習が初めてでも安心してご参加ください! 内容:学校説明/学科説明・作品紹介/体験実習/施設見学 *入学のこと、学費のことなど、個別での相談も可能です ◆5/18(日)・6/29(日)・7/25(金)・8/6(水)・8/17(日)・8/31(日) 「役に立つリアルイラスト」 ◆5/25(日)・7/13(日)・7/31(木)・8/20(水) 「できチャウ!しりとり絵本」 ◆6/8(日)・7/19(土)・7/27(日)・8/9(土)・8/22(金) 「スマホにinだよ!キャラクターステッカー」 ◆6/15(日)・7/23(水)・8/3(日)・8/15(金)・8/24(日) 「おしゃれに描くオリジナルポストカード」 (講座内容は変更になる場合があります)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

先生・在校生がサポートしますので、実習が初めてでも安心してご参加ください! 内容:学校説明/学科説明・作品紹介/体験実習/施設見学 *入学のこと、学費のことなど、個別での相談も可能です ◆5/18(日)・7/13(日)・8/15(金) 「スマホアプリではじめてのデジ絵」 ◆5/25(日)・7/19(土)・7/31(木)・8/24(日) 「マンガ制作・ペン入れ入門」 ◆6/8(日)・7/23(水)・8/3(日)・8/17(日)・8/31(日) 「イキイキ動く!キャラ描画」 ◆6/15(日)・7/25(金)・8/6(水)・8/20(水) 「かんたん!コマ割りにチャレンジ」 ◆6/29(日)・7/27(日)・8/9(土)・8/22(金) 「コミックイラストでオリジナルグッズづくり」 ◆5/18(日)・7/13(日)・8/15(金) 「スマホアプリではじめてのデジ絵」 (講座内容は変更になる場合があります)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
先生・在校生がサポートしますので、実習が初めてでも安心してご参加ください! 内容:学校説明/学科説明・作品紹介/体験実習/施設見学 *入学のこと、学費のことなど、個別での相談も可能です ◆5/18(日)・6/29(日)・7/23(水)・8/3(日)・8/17(日)・8/24(日) 「アニメのキャラクターデザイン」 ◆5/25(日)・7/13(日)・7/27(日)・8/15(金)・8/22(金) 「アニメーション作画」 ◆6/8(日)・7/19(土)・7/31(木)・8/9(土)・8/31(日) 「背景線画で学ぶパース入門」 ◆6/15(日)・7/25(金)・8/6(水)・8/20(水) 「はじめて描くデジタルアニメ背景画」 (講座内容は変更になる場合があります)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

先生・在校生がサポートしますので、実習が初めてでも安心してご参加ください! 内容:学校説明/学科説明・作品紹介/体験実習/施設見学 *入学のこと、学費のことなど、個別での相談も可能です ◆5/18(日)・7/13(日)・7/27(日)・8/17(日)・8/31(日) 「家の“カタチ”をデザイン」 ◆5/25(日)・7/19(土)・8/6(水)・8/22(金) 「CADを使ってインテリアコーディネート体験」 ◆6/8(日)・7/31(木)・8/15(金) 「オリジナルチェアのデザイン」 ◆6/15(日)・7/25(金)・8/9(土)・8/24(日) 「インテリア雑貨」 ◆6/29(日)・7/23(水)・8/3(日)・8/20(水) 「インテリアのカラーコーディネート」 (講座内容は変更になる場合があります)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

先生・在校生がサポートしますので、実習が初めてでも安心してご参加ください! 内容:学校説明/学科説明・作品紹介/体験実習/施設見学 *入学のこと、学費のことなど、個別での相談も可能です ◆5/18(日)・6/15(日)・7/31(木)・8/20(水) 「小道具で魅せる撮影テクニック」 ◆5/25(日)・6/29(日)・7/23(水)・8/3(日)・8/15(金)・8/24(日) 「はじめてのステージデザイン」 ◆6/8(日)・7/13(日)・7/25(金)・8/6(水)・8/17(日)・8/31(日) 「雑貨屋さんのウィンドウを飾ろう」 ◆7/19(土)・7/27(日)・8/9(土)・8/22(金) 「フォトジェニックなグッズのデコレーション」 (講座内容は変更になる場合があります)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

先生・在校生がサポートしますので、実習が初めてでも安心してご参加ください! 内容:学校説明/学科説明・作品紹介/体験実習/施設見学 *入学のこと、学費のことなど、個別での相談も可能です ◆5/18(日)・7/13(日)・7/27(日)・8/15(金)・8/24(日) 「はじめてのジュエリーづくり」 ◆5/25(日)・7/19(土)・8/3(日)・8/17(日)・8/31(日) 「はじめてつくるUVレジンアクセサリー」 ◆6/8(日)・7/23(水)・8/6(水)・8/20(水) 「ファッションリングをつくろう」 ◆6/15(日)・7/31(木)・8/22(金) 「金属でつくるキャンディーポット・ストラップ」 ◆6/29(日)7/25(金)・8/9(土) 「ジュエリーの描き方入門」 (講座内容は変更になる場合があります)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

体験入学
高校生限定!1日芸大生体験
本学で行われている様々な授業を、学生になった気持ちで体験してみよう! 体験入学では1限~3限の授業を開設し、1コマ90分の講義や実習、レッスンなどの授業を行います。気になる科目を選んでお申し込みください。(定員に達し次第締め切ります) https://taiken.osaka-geidai.ac.jp/ 【開催例】 建築・都市デザインの世界/アナウンス実習・アニメアフレコ実習/鍛造実習/90分で、デザインがわかる、授業。(体験型ワークショップ)/日本画の絵の具を作り、作品を制作する/教職教養演習Ⅰ/小説アイディアの作り方、ひろげ方/音響処理プログラミング実習/スタジオ撮影実習/キャラクター描画演習/ボーカルレッスン/舞台基礎演習/アートプロデュース演習/特撮撮影実習/モーションデザイン演習 など ※開催内容については、変更になる場合があります。 ★アンケートを答えてくれた参加者の方に、大阪芸大の先輩たちが表紙をデザインしたマルマン(株)製のクロッキー帳をプレゼント!! (注:プレゼントの内容は、予告なく変更になる可能性がございます。)
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

【”好き”を学んで未来の仕事につなげよう!】体験入学
IT・ゲーム・CG・デザイン・映像・WEB・イラスト・アニメーション豊富なラインナップから選べる!
業界出身の「プロ」の先生から、IT・ゲーム・CG・デザイン・映像・Web・イラスト・アニメーション・ビジネスの各分野の最新情報が知れる体験実習が一日に二つまで受けられます。 ※日程によって開催されない実習がございます 【こんな人におすすめ】 ・進路がまだ決まっていない ・いろんな分野を体験してみたい ・気になる分野をもっと深く知りたい ・1つの分野に絞れない ・いろんな学校の授業を比較したい 【イベント特典】 ・OICオリジナルグッズをプレゼント! ※参加回数に応じて、プレゼント内容が変わります。仕様等は予告なく変更する場合があります。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【来校型】体験入学~ゲーム制作&画像認識を学ぼう!~
体験入学で未来の自分を見つけよう!
体験入学では、IT・AI・ビジネスデザインの実習を体験することができます。 興味はあるけど自分にできるかわからない。目指したい職種はあるけど、どの学科を選択すればよいかわからないなど、自分に合った分野を見つけることができます。ぜひ一度体験入学にお越しください! 【プログラム】 ■学校説明 ■校内見学 ■学科説明・体験授業(約60分) ■募集要項説明 ■在校生フリートーク&個別相談(ご希望の方) ◎ゲーム体験授業…6/21・7/5・7/19・7/24・8/2・8/23・8/27・9/6・9/27 ◎AI体験授業…6/21・7/5・7/19・7/24・8/2・8/23・8/27・9/6・9/27 本校HP:イベントページ https://www.yse.ac.jp/taiken/taiken.html ☆ 事前申込みはこちら ☆ →https://www.yse.ac.jp/mail_form/taiken.html
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【来校型】体験入学~ゲーム制作・AI画像認識&ITツールでDX体験!~
体験入学で未来の自分を見つけよう!
体験入学では、IT・AI・ビジネスデザインの実習を体験することができます。 興味はあるけど自分にできるかわからない。目指したい職種はあるけど、どの学科を選択すればよいかわからないなど、自分に合った分野を見つけることができます。ぜひ一度体験入学にお越しください! 【プログラム】 ■学校説明 ■校内見学 ■学科説明・体験授業(約60分) ■募集要項説明 ■在校生フリートーク&個別相談(ご希望の方) ◎ゲーム体験授業…6/21・7/5・7/19・7/24・8/2・8/23・8/27・9/6・9/27 ◎AI体験授業…6/21・7/5・7/19・7/24・8/2・8/23・8/27・9/6・9/27 ◎ビジネスデザイン体験授業…6/21・7/24・8/27・9/27 本校HP:イベントページ https://www.yse.ac.jp/taiken/taiken.html ☆ 事前申込みはこちら ☆ →https://www.yse.ac.jp/mail_form/taiken.html
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

夏の体験入学『体験授業&保護者向け就職セミナー』開催!
体験授業や就職説明会、在校生とのトークタイムなど、内容盛りだくさん
―――――――――――――――――――――――――――――――― 進路を考え始めた高校生のみなさん、そして保護者の皆さま、 学校選びの第一歩として、ぜひこの機会にご参加くださいね! 当日は、体験授業や就職説明会、在校生とのトークタイムなど、内容盛りだくさん 気になることをその場で聞けるチャンスです! ―――――――――――――――――――――――――――――――― 【当日のプログラム】 ① 学校説明 ② 学校見学 ③ 体験授業/キャリアセンター特別セミナー【※同時開催】 この時間は、学生の方と保護者の方が別行動になります ★学生の方は、希望分野の授業を実際に体験! 本校の「学び」をリアルに感じられる貴重な機会です ★保護者の方には、キャリアセンターの杷野先生による「特別セミナー」を開催! 就職支援の取り組みや卒業生の進路状況、今後の業界動向など、気になる情報を詳しくご紹介します ④ 軽食しながら在校生&先生と話そう♪ ⑤ 希望者向け 個別相談 ぜひ、気になることをどんどん質問して、学校の雰囲気やサポート体制をしっかりチェックしてくださいね!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

体験イベント【パスワードハッキング体験】
ハッキングができちゃう!? Webサイトのパスワードについて体験を通して理解しよう!
◆体験イベントおすすめポイント◆ ①学科の内容や違いが分かる!:学科やコースについてより理解が深まる! ②授業の雰囲気が知れる!:情報科学ならではの実践的な学びを体感! ③ひとりでも、PC初心者でも安心!:体験中は教員や在校生がサポートします。 ④体験後に個別相談OK!:ご希望に合わせてご質問にお答えします。 ●私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ●保護者様・友人との参加も歓迎! ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

体験イベント【AIプログラミング体験】
目指せAIエンジニア!AI体験
◆体験イベントおすすめポイント◆ ①学科の内容や違いが分かる!:学科やコースについてより理解が深まる! ②授業の雰囲気が知れる!:情報科学ならではの実践的な学びを体感! ③ひとりでも、PC初心者でも安心!:体験中は教員や在校生がサポートします。 ④体験後に個別相談OK!:ご希望に合わせてご質問にお答えします。 ●私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ●保護者様・友人との参加も歓迎! ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

体験イベント【最新VRゲーム開発】
VR空間でアクションゲームを作成!
◆体験イベントおすすめポイント◆ ①学科の内容や違いが分かる!:学科やコースについてより理解が深まる! ②授業の雰囲気が知れる!:情報科学ならではの実践的な学びを体感! ③ひとりでも、PC初心者でも安心!:体験中は教員や在校生がサポートします。 ④体験後に個別相談OK!:ご希望に合わせてご質問にお答えします。 ●私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ●保護者様・友人との参加も歓迎! ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

体験イベント【ゲームプログラミング体験】
Unityを使って、FPSのゲーム制作ができる!
◆体験イベントおすすめポイント◆ ①学科の内容や違いが分かる!:学科やコースについてより理解が深まる! ②授業の雰囲気が知れる!:情報科学ならではの実践的な学びを体感! ③ひとりでも、PC初心者でも安心!:体験中は教員や在校生がサポートします。 ④体験後に個別相談OK!:ご希望に合わせてご質問にお答えします。 ●私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ●保護者様・友人との参加も歓迎! ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【体験イベント】コンピュータウイルス作成体験
ウイルスが作成できちゃう⁉ セキュリティに興味がある方に特にオススメ♪
◆体験イベントおすすめポイント◆ ①学科の内容や違いが分かる!:学科やコースについてより理解が深まる! ②授業の雰囲気が知れる!:情報科学ならではの実践的な学びを体感! ③ひとりでも、PC初心者でも安心!:体験中は教員や在校生がサポートします。 ④体験後に個別相談OK!:ご希望に合わせてご質問にお答えします。 ●私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ●保護者様・友人との参加も歓迎! ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

体験イベント【C言語で動かすIoTロボット開発体験】
C言語で二足歩行ロボットをリモートコントロールしてみよう!
◆体験イベントおすすめポイント◆ ①学科の内容や違いが分かる!:学科やコースについてより理解が深まる! ②授業の雰囲気が知れる!:情報科学ならではの実践的な学びを体感! ③ひとりでも、PC初心者でも安心!:体験中は教員や在校生がサポートします。 ④体験後に個別相談OK!:ご希望に合わせてご質問にお答えします。 ●私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ●保護者様・友人との参加も歓迎! ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
体験イベント【2D横スクロールゲーム制作】
2D横スクロールゲームを制作してみよう!
◆体験イベントおすすめポイント◆ ①学科の内容や違いが分かる!:学科やコースについてより理解が深まる! ②授業の雰囲気が知れる!:情報科学ならではの実践的な学びを体感! ③ひとりでも、PC初心者でも安心!:体験中は教員や在校生がサポートします。 ④体験後に個別相談OK!:ご希望に合わせてご質問にお答えします。 ●私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ●保護者様・友人との参加も歓迎! ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

体験イベント【プログラミング体験】
全学科オススメ! 楽しみながらプログラミングを体験しよう!
◆体験イベントおすすめポイント◆ ①学科の内容や違いが分かる!:学科やコースについてより理解が深まる! ②授業の雰囲気が知れる!:情報科学ならではの実践的な学びを体感! ③ひとりでも、PC初心者でも安心!:体験中は教員や在校生がサポートします。 ④体験後に個別相談OK!:ご希望に合わせてご質問にお答えします。 ●私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ●保護者様・友人との参加も歓迎! ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

体験イベント【ケーキを食べながら学べる!おもてなし体験】
おいしいケーキを食べながら、テーブルマナーを楽しく身につけよう!
◆体験イベントおすすめポイント◆ ①学科の内容や違いが分かる!:学科やコースについてより理解が深まる! ②授業の雰囲気が知れる!:情報科学ならではの実践的な学びを体感! ③ひとりでも、PC初心者でも安心!:体験中は教員や在校生がサポートします。 ④体験後に個別相談OK!:ご希望に合わせてご質問にお答えします。 ●私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ●保護者様・友人との参加も歓迎! ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【体験イベント】AO課題作成アイデアソン体験
AO課題がその場で完成! 高3~4生・高認生・既卒生でAOの課題を作成したい方対象
◆体験イベントおすすめポイント◆ ①学科の内容や違いが分かる!:学科やコースについてより理解が深まる! ②授業の雰囲気が知れる!:情報科学ならではの実践的な学びを体感! ③ひとりでも、PC初心者でも安心!:体験中は教員や在校生がサポートします。 ④体験後に個別相談OK!:ご希望に合わせてご質問にお答えします。 ●私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ●保護者様・友人との参加も歓迎! ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

体験イベント【Photoshopで画像加工&Webデザイン】
画像・Webサイト制作を体験!
◆体験イベントおすすめポイント◆ ①学科の内容や違いが分かる!:学科やコースについてより理解が深まる! ②授業の雰囲気が知れる!:情報科学ならではの実践的な学びを体感! ③ひとりでも、PC初心者でも安心!:体験中は教員や在校生がサポートします。 ④体験後に個別相談OK!:ご希望に合わせてご質問にお答えします。 ●私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ●保護者様・友人との参加も歓迎! ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

体験イベント【マイクラでプログラミング体験】
マイクラを通してプログラミングを体験してみよう!全学科対象!マイクラ好き必見♪
◆体験イベントおすすめポイント◆ ①学科の内容や違いが分かる!:学科やコースについてより理解が深まる! ②授業の雰囲気が知れる!:情報科学ならではの実践的な学びを体感! ③ひとりでも、PC初心者でも安心!:体験中は教員や在校生がサポートします。 ④体験後に個別相談OK!:ご希望に合わせてご質問にお答えします。 ●私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ●保護者様・友人との参加も歓迎! ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|