オープンキャンパスをさがす
電子工学が学べる、音楽・イベントを目指せる専門学校のオープンキャンパス検索結果
11件
1-11件を表示

KCGオープンキャンパス2021
さまざまなプログラムを用意してお待ちしています
学生スタッフが中心となって開催する京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス。 1日に2学科の体験授業が受けられ、学科選びの参考になったと好評です! 新型コロナ感染防止のため、参加人数を制限させていただく場合があります。オンラインLIVE配信のオープンキャンパスも随時開催、大勢の方に参加していただいています。 【内 容(予定)】 ●学校・学科紹介 音響効果抜群の大ホールで、学校選びのポイントや 学科に関する説明を行います ●体験授業 KGCの先生による楽しい授業を体験してください! 学生スタッフがサポートします。 ●個別相談 さまざまな質問に、スタッフが分かりやすくお答えします! どんな事でも気軽にご相談ください ※ご参加頂いた方は、入学選考料(3万円)を免除! ※保護者説明会も同時開催。 ※開催は、京都駅前校のみです。 ※「ゲームイベント」「プレミアムイースター」など各種イベントを併催するオープンキャンパスもあります ※状況により,内容が変更になる場合があります。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

20分間で京都コンピュータ学院のことが知れるオンライン説明会を開催中︕ オンライン参加特典として、体験⼊学に参加すると、QUOカード(1,000円分)プレゼント︕ 参加特典は1回のみとなります。 ※⾼校⽣限定 ※アンケート完了の画⾯のスクリーンショットが必要 ▽動画での主な説明内容▽ ・学校紹介 ・設備・校舎紹介 ・学科紹介 ・制度紹介 下記URLからお申し込み下さい。 https://www.kcg.ac.jp/event/opencampus_online/ さらに詳しく話を聞きたい⽅は,お気軽にお問い合わせください。 0120-988-680(通話無料)
開催日 | 随時開催 |
---|

「オープンキャンパスの日に参加できない」 「疑問点について短時間で詳しく教えてほしい」 「平日の学校の様子も見てみたい」 そんな方のために、個別相談会・学校見学を開催しています。 ご希望の日時をお知らせください。 【開催日時】 平日の9:00~17:00 【ポイント】 ●学系・学科の説明 ●入試・学費・奨学金の説明 ●保護者の方だけのご相談も歓迎 ●京都駅前校だけでなく洛北校、鴨川校の見学も可能 (ご希望の場合は事前にご連絡ください) ●平日の9:00~18:00、毎日開催! 【お申し込み】 お名前、ご希望の日時を入学事務室にご連絡ください ●電話で: 0120-988-680 ●メールで: hello@kcg.ac.jp
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

――― 参加をご予定のみなさまへ ――― ■事前申し込みのお願い 高校1・2・3年生および既卒者、留学生ほか、専門学校進学希望者の方にご参加いただけます。 「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/taiken/ 【開催内容】 ・学科説明(教育内容、就職状況説明) ・入試説明 ・キャンパス・施設見学 ・学科体験 など ※学科により開催内容が異なる場合があります。 ※ランチの提供はおこなっておりません。 ※一日体験コースは中止いたします。 ※寮見学は実施しておりません。 ※個別相談は随時おこなっております。
開催日 |
|
---|

総合型選抜(AO入試) について、専任スタッフが詳しくご説明いたします。 「総合型選抜(AO入試) って何?」から、総合型選抜(AO入試) のメリット、受験の流れ、出願方法など詳しくご説明するとともに、エントリーシートの書き方、面談の仕方などを具体的にアドバイスします。早めに入学を決めたい人や、自分らしさをアピールしたい人におすすめです。もちろん、保護者同伴でもOK!既卒の方もお気軽にご参加ください。 参加予定の方は、本校ホームページ「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」からお申し込みください。 【対象】 2022年度以降入学志望者(卒業見込み者から既卒者までどなたも参加いただけます) 「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/conference/ao/
開催日 |
|
---|

専門学校に進学したいけど、学費・生活費用などが心配…。 本校では、各種奨学金制度や本校独自の学費サポート制度などの多彩な支援を行っています。 進学資金説明会では、本校の奨学金制度や特待生制度、進学ローンなどについて専任のスタッフが詳しくご説明いたします。保護者の方のみの参加も可能です。ぜひご参加ください。 参加予定の方は、本校ホームページ「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」からお申し込みください。 【対象】 2022年度以降入学志望者、保護者の方 「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/conference/tuition_briefing/
開催日 |
|
---|

自宅から参加できるオンラインでの学校説明会を開催します。この説明会では、6カレッジ104の専門分野を持つ日本工学院の総合的な説明と入試、大学編入、進学資金、学生寮などに関する詳しいご案内をいたします。スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば自宅から気軽に参加できます。Zoomウェビナーを使用しての説明会で、視聴者の顔や個人情報が公開されることはありませんので安心してご参加ください。 ※開催日時など、詳細は本校ホームページでご確認ください。 https://www.neec.ac.jp/online_briefing/ ※このオンライン学校説明会に参加し、日本工学院への理解を深めることによってAOエントリー資格を得ることができます。
開催日 | 随時開催 |
---|

日本工学院専門学校・日本工学院八王子専門学校では、Zoomを利用したオンライン個別入学相談を開催しています。学科のこと、入学のこと、AO入学のこと、奨学金のこと、就職のことなど、あなたの疑問に入学相談スタッフ、学科の教員がお答えいたします。スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば自宅から気軽に参加できます。お気軽にご利用ください。 ※AOエントリーされる方は、「オンライン個別入学相談」を行い日本工学院を理解することで、AOエントリーの資格を得ることができます。
開催日 | 随時開催 |
---|

入学相談室は、日本工学院の各キャンパスに設置している、入学志望者のみなさんのための総合受付窓口。オープンキャンパス+体験入学、学校見学、見学説明会などの受付窓口や、電話やインターネットによるみなさんからの相談窓口です。時には、全国のあなたの住むお近くの街までスタッフが出向き、入学相談に応じています。いわば、みなさんのお世話係りというわけです。日本工学院について、進路について、もし何か疑問や不安などがあれば入学相談室まで気軽にアクセスしてください。入学相談スタッフが窓口やお電話、インターネット、会場で、納得いくまでご相談に応じます。 ※はじめてご利用になる場合は、事前登録が必要です。
開催日 | 随時開催 |
---|

日本工学院では、入学を検討されているみなさまを対象に、電話による入学相談を行っております。入学のご相談はもちろん、学科内容、なりたい仕事、キャンパス、カリキュラム、取りたい資格、奨学金、学費、学生寮など、さまざまなご質問に専門のスタッフがお答えします。希望学科が決まっていない方でも大丈夫。 また保護者の方もご利用いただけます。新型コロナ感染拡大の影響により進学イベントが中止になる中で、ぜひご利用ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

――― 参加をご予定のみなさまへ ――― ■事前申し込みのお願い 高校1・2・3年生および既卒者、留学生ほか、専門学校進学希望者の方にご参加いただけます。 「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/taiken/ 【開催内容】 ・学科説明(教育内容、就職状況説明) ・入試説明 ・キャンパス・施設見学 ・学科体験 など ※学科により開催内容が異なる場合があります。 ※ランチの提供はおこなっておりません。 ※一日体験コースは中止いたします。 ※寮見学は実施しておりません。 ※個別相談は随時おこなっております。
開催日 |
|
---|

総合型選抜<AO入試>について、専任スタッフが詳しくご説明いたします。 「総合型選抜<AO入試>って何?」から、総合型選抜<AO入試>のメリット、受験の流れ、出願方法など詳しくご説明するとともに、エントリーシートの書き方、面談の仕方などを具体的にアドバイスします。早めに入学を決めたい人や、自分らしさをアピールしたい人におすすめです。もちろん、保護者同伴でもOK!既卒の方もお気軽にご参加ください。 参加予定の方は、本校ホームページ「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」からお申し込みください。 【対象】 2022年度以降入学志望者(卒業見込み者から既卒者までどなたも参加いただけます) 「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/conference/ao/
開催日 |
|
---|

専門学校に進学したいけど、学費・生活費用などが心配…。 本校では、各種奨学金制度や本校独自の学費サポート制度などの多彩な支援を行っています。 進学資金説明会では、本校の奨学金制度や特待生制度、進学ローンなどについて専任のスタッフが詳しくご説明いたします。保護者の方のみの参加も可能です。ぜひご参加ください。 参加予定の方は、本校ホームページ「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」からお申し込みください。 【対象】 2022年度以降入学志望者、保護者の方 「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/conference/tuition_briefing/
開催日 |
|
---|

自宅から参加できるオンラインでの学校説明会を開催します。この説明会では、6カレッジ104の専門分野を持つ日本工学院の総合的な説明と入試、大学編入、進学資金、学生寮などに関する詳しいご案内をいたします。スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば自宅から気軽に参加できます。Zoomウェビナーを使用しての説明会で、視聴者の顔や個人情報が公開されることはありませんので安心してご参加ください。 ※開催日時など、詳細は本校ホームページでご確認ください。 https://www.neec.ac.jp/online_briefing/ ※このオンライン学校説明会に参加し、日本工学院への理解を深めることによってAOエントリー資格を得ることができます。
開催日 | 随時開催 |
---|

日本工学院専門学校・日本工学院八王子専門学校では、Zoomを利用したオンライン個別入学相談を開催しています。学科のこと、入学のこと、AO入学のこと、奨学金のこと、就職のことなど、あなたの疑問に入学相談スタッフ、学科の教員がお答えいたします。スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば自宅から気軽に参加できます。お気軽にご利用ください。 ※AOエントリーされる方は、「オンライン個別入学相談」を行い日本工学院を理解することで、AOエントリーの資格を得ることができます。
開催日 | 随時開催 |
---|

入学相談室は、日本工学院の各キャンパスに設置している、入学志望者のみなさんのための総合受付窓口。オープンキャンパス+体験入学、学校見学、見学説明会などの受付窓口や、電話やインターネットによるみなさんからの相談窓口です。時には、全国のあなたの住むお近くの街までスタッフが出向き、入学相談に応じています。いわば、みなさんのお世話係りというわけです。日本工学院について、進路について、もし何か疑問や不安などがあれば入学相談室まで気軽にアクセスしてください。入学相談スタッフが窓口やお電話、インターネット、会場で、納得いくまでご相談に応じます。 ※はじめてご利用になる場合は、事前登録が必要です。
開催日 | 随時開催 |
---|

日本工学院では、入学を検討されているみなさまを対象に、電話による入学相談を行っております。入学のご相談はもちろん、学科内容、なりたい仕事、キャンパス、カリキュラム、取りたい資格、奨学金、学費、学生寮など、さまざまなご質問に専門のスタッフがお答えします。希望学科が決まっていない方でも大丈夫。 また保護者の方もご利用いただけます。新型コロナ感染拡大の影響により進学イベントが中止になる中で、ぜひご利用ください。
開催日 | 随時開催 |
---|
体験実習をはじめ、学科説明や施設・設備見学などの充実のプログラムを用意! 東北電子専門学校の学びや学校生活を詳しく知ることができます。 ご家族やお友達との参加も歓迎ですので、ぜひお気軽にご参加ください。 【主なプログラム】 ●学校概要説明 ●学科説明 ●体験実習 ●入学方法や学費の説明会 ●各種個別相談 …など 【参加特典】 1)交通費支給:本校規定によるイベント参加のための往復交通費を当日支給! 2)宿泊費負担:宿泊を要する方には、本校指定ホテルをご用意(前泊のみ)! 3)選考料免除:出願前に体験入学会に参加された方は、出願時選考料が免除! ※参加特典は、高校2年生以上の方が対象です(初回参加時のみ)。 【事前予約制】 体験入学会は事前予約制となります。 参加希望の方は3日前(木曜日)までにお申し込みください。 ※事前のご予約がない場合、希望学科の体験実習が受けられない場合があります。 みなさまのご来校を、心よりお待ちしております!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

校内の見学や学校・学科の説明はもちろん、入学に関するさまざまなご相談も個別に対応いたします。 ご家族やお友達との参加も歓迎ですので、ぜひお気軽にご参加ください。 【主なプログラム】 ●校内の見学 ●学校・学科の説明 ●個別相談 …など 【開催日時】 平日9:00~17:00 【見学できない日】 土・日・祝祭日 夏期休業期間 冬期休業期間 みなさまのご来校を、心よりお待ちしております! ◇上記以外に、学内行事等の事情により見学できない場合があります。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス2021(学校説明会&体験入学)
先輩が教える体験学習開催!
学科、コースの紹介から、就職実績、取得が目指せる資格、バックアップ体制まで本校の特徴と強みを紹介いたします。 【体験学習の内容※日程によって体験は変更になる可能性があります。】 ■情報エンジニア科 ・プロダクトデザインコース 3DCAD体験。今話題のプロダクトデザインを知ろう!3DCADソフトを使用し、立体データを作成したり、イラストレーターで作成したデーターでオリジナルのコースターやアクリルグッズを制作しよう。 ・プログラミング体験 ・ITコースやネットワークコース向けの簡単なソースコードを学べる体験です。画面内のキャラクターを動かすためのプログラミングの基礎を学ぼう。 ■電子工学科 ・ロボットコース AIとはなにか?という基礎知識からIoTのことなど、AIについての講習を行います。 ・電子コース はんだ付け体験を行い、スマホスピーカーや懐中電灯を作製できます。もちろん作ったものは持ち帰れます。 ■電気設備科 配線実習体験・ライフラインを支える電気関連のお仕事の基礎を学べ、実際に配線実習を体験できる他、コンセント作りも体験できます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オンライン説明会
皆さんの予定に合わせて、進路相談を受け付けします♪
オープンキャンパスの予定が合わない方・遠方でなかなか参加できない方はオンライン相談会を利用しよう! 気になっていること、授業や学科・コースについて、なんでもご相談ください。 【オンライン説明会】 学科の先生と1対1でお話しできるので、聞きづらいことも気軽に質問できます。 実際に先生と対話できるため、大阪電子専門学校での学校生活がより明確にイメージできます。 ※ご希望の曜日・時間によっては先生の授業などがあるため、調整のご連絡をする場合があります。 ●まずは「ZOOM」アプリをダウンロード オンライン説明会専用ページはこちら https://www.kimura.ac.jp/onlineconsultation/
開催日 | 随時開催 |
---|

LINE相談会
LINEを使って進路相談を受け付けします♪
オープンキャンパスの予定が合わない方・遠方でなかなか参加できない方はLINE相談会を利用しよう! 気になっていること、授業や学科・コースについて、なんでもご相談ください。 【LINE相談会】 チャット(テキスト)で相談で気軽に参加できます。放課後や登下校時など、空いた時間に気軽に相談ができます! ※学校の営業時間外のお問い合わせに関しては翌日以降にお返事します。 ●まずは「LINE」アプリをダウンロード LINE相談会専用ページはこちら https://www.kimura.ac.jp/onlineconsultation/
開催日 | 随時開催 |
---|

来校型オープンキャンパス
一人ひとりが主役の参加型メニュー
【参加特典】 1.入学選考料(¥20,000相当)免除カードプレゼント 2.AO入試のエントリー資格付与 3.遠方者交通費補助 4.入試過去問題配布(臨床工学系学科) 5.オリジナルグッズプレゼント ※1-4は2022年4月入学資格のあるご本人様のみ適用 ※交通費補助は一都三県以外にお住いの高校3年生を対象とした制度です。要事前申込。 ※参加人数を制限して開催するため、必ず事前にご予約ください。 新型コロナウイルスの感染拡大状況などを踏まえ、変更する場合もあります。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

WEBオープンキャンパス開催中
★申込者限定で公開中!
学校理解からAO入試のエントリー資格GETまで、おうちにいながら完結できる 「WEBオープンキャンパス」の申込みを受付中です。 入試制度や学科説明動画、バーチャルキャンパスツアーで読売理工への理解が深まります。 ビデオ通話ではない視聴型なので、いつでもどこでもお気軽にご覧いただけます。 \6/1~スタートのAO入試にも対応!/ 【WEBオープンキャンパス参加特典】 1.AO入試エントリー資格付与 2.入学選考料¥20,000免除 3.臨床工学系学科入試過去問題ダウンロード
開催日 | 随時開催 |
---|

【要予約】夜間学科相談会
【要予約】夜間学科(建築科・臨床工学専攻科)のための進学相談会
夜間学科(建築科・臨床工学専攻科)の進学相談会を毎週水曜日の18:30~開催しています。 ※2022年4月入学生対象の相談会は5/12(水)~開催します。 【実施日】毎週水曜日 【実施プログラム】 ・教員による説明 ・授業見学 など 参加をご希望の方は、事前にご予約をお願いします。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

個別学校見学
あなたのご都合に合わせて学校見学を開催!
個別の学校見学を受け付けています。 お気軽にご参加ください。 【実施日】 平日 10:00~16:00 ※要予約 ※時間外でもできるだけご希望に応じます。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

Zoomオンライン個別相談
★Zoomアプリでゆっくり家からマン・ツー・マンで質問できます!
お手持ちのスマホやPCから「Zoom」アプリを使って本校について直接聞きたいことを質問できます。 気になる入試のこと、入学後の学校生活のことなどご自宅から気軽に入試相談室にアクセスしていただけます。 カメラOFFで音声のみのやりとりも可能なのでリラックスして遠慮なく質問してください。 もちろん保護者の方との参加もOKです。 【ご相談対応時間】平日10:00~、11:00~、12:00~、13:00~、14:00~、15:00~、16:00~、17:00~ ※参加日の3日前までにご予約ください。(お申し込み後、ミーティングID、パスワードをメールでお送りします。) ※建築科【夜間】、臨床工学専攻科【夜間】を除く全学科対象。こちら夜間2学科については別途「LINE進路相談」「夜間学科相談会」をご利用ください。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

平日(土日・祝日を除く)随時受付中! 学校概要や学科内容、AO対策など、ご要望に合わせて、どんな質問にもお答えします。 もちろん、保護者の参加も可能。 オンライン・来校・電話の3形式をご用意しています! 【開催時間・形式】※要予約。参加希望日と、以下の時間・形式を選んでお申し込みください。 ●参加希望日を決め、時間を選ぶ 1)11:00~12:30 2)14:00~15:30 3)16:00~17:30 4)19:00~20:30 ※4/28(水)~5/7(金)、8/12(木)・13(金)、12/27(月)~1/5(水)は休業のため受け付けておりません。 ●形式を選ぶ 1)オンライン(「Zoom」「Skype」「MEET」など無料のアプリで対応可能です) 2)来校 3)電話 【参加特典】 神戸電子のイベントに参加すると来校ポイントがもらえる「神戸電子イベント参加証」対象イベントです。ポイント数に応じて、最大3万円の特別奨学金を支給します! ※お申し込み後に、学校より連絡させていただきます。 詳しくはお問い合わせください。
開催日 | 随時開催 |
---|

新型コロナウイルス感染拡大の影響により、 オープンキャンパスや入試、学費・奨学金等の説明を動画でご覧いただける「WEBでオープンキャンパス・入試&学費説明会(動画視聴型)」を開催中! 【配信内容】 ●WEBでオープンキャンパス 各学科のオープンキャンパスをご覧いただけます ●入試説明会 神戸電子に入学するにはどんな方法があるかを解説します ●願書の書き方講座 10月から始まる出願に必要な入学願書の書き方や準備について解説します ●進学のための学費説明会 日本学生支援機構の奨学金や教育ローンなど、学費のサポートを解説します
開催日 | 随時開催 |
---|

IT・ゲーム・アニメなど12分野から「あなたの好き」を見つける!オープンキャンパス
IT・ゲーム・アニメ・声優・etc、 12種類から2つ選べる体験授業!
ゲーム、IT、Web、デザイン、建築、インテリア、音楽、アニメ、声優・・・ 興味があることが多くて一つに決められない、夢はあるけれど実現するにはどうすれば良いかわからない、自分に合っているものがわからずに悩んでいる、そんなあなたにオススメです!まずは気軽に来て見て将来の自分を体感してみませんか? 【実施内容】 学校概要説明/分野・学科説明/体験授業/入試説明 不安なこと、知りたいこと、悩んでいることなど何でも相談してください。 「保護者説明会」「直営寮見学会」も同時開催! 保護者の方、ひとり暮らしを検討の方はぜひご参加ください。 【参加特典】 ■「神戸電子イベント参加証」発行! 「神戸電子イベント参加証」1ポイントにつき1万円を出願時の特別奨学金として支給します。(最大3万円) ■交通費補助あり! 高校生の方にお住まいの地域に応じて交通費の補助を支給します。(最大2万円) ※当日に生徒証をご提示ください。 ■オリジナルグッズをプレゼント! ■参加費無料 ※詳しくはお問い合わせください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

「あなたの好き」をじっくり満喫!昼からオープンキャンパス
興味分野の魅力をじっくり満喫~あなたの希望分野を徹底理解!~
「ゲーム」「IT」「デザイン」「建築」「音楽」・・・コレをやりたい!と決まっているあなたにオススメ。 興味がある分野・学科を一つ選んで、理解を深めるイベントです。 【実施内容】 学校概要説明/分野・学科のカリキュラム説明/体験授業/施設見学/入試説明/就職説明/保護者相談コーナー/ひとり暮らし相談コーナー 【参加特典】 ■「神戸電子イベント参加証」発行! 「神戸電子イベント参加証」1ポイントにつき1万円を出願時の特別奨学金として支給します。(最大3万円) ■交通費補助あり! 高校生の方に、お住まいの地域に応じて交通費の補助を支給します。(最大2万円) ※当日に生徒証をご提示ください。 ※詳しくはお問い合わせください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【IT・ゲーム限定!】昼からオープンキャンパス
人気の「IT」「ゲーム」分野限定!昼からオープンキャンパス特別開催!
人気の「IT」「ゲーム」分野限定の、昼からオープンキャンパスを特別開催します! 興味がある内容を⼀つ選んで、ぜひ理解を深めてください。 【開催時間】 13:30〜16:30※開始30分前より受付 【実施内容】 学校概要説明/分野・学科のカリキュラム説明/体験授業/施設⾒学/⼊試説明/就職説明/保護者相談コーナー/ひとり暮らし相談コーナー 【参加特典】 ■「神⼾電⼦イベント参加証」発⾏︕ 「神⼾電⼦イベント参加証」1ポイントにつき1万円を出願時の特別奨学⾦として⽀給します。(最⼤3万円) ■交通費補助あり︕ ⾼校⽣の⽅に、お住まいの地域に応じて交通費の補助を⽀給します。(最⼤2万円) ※当⽇に⽣徒証をご提⽰ください。 ■オリジナルグッズをプレゼント︕ ■参加費無料 ◇詳細は、本校公式Webサイトにてご確認ください。
開催日 |
|
---|

女子限定オープンキャンパス「ガールズ企画」
女性教員・先輩がお出迎え ~12種類の体験を選べる女子限定会
神戸電子女子の日常を体感できる女子限定のイベントです。 1人でも初めてでも安心して参加できると大好評。 昨年に引き続き、今年もインスタライブでの開催が決定! 授業の内容やキャンパスライフなど、女子学生に何でも聞けるチャンス!お友達やお母さんもご一緒に♪ 【参加特典】 ■「神戸電子イベント参加証」発行! 「神戸電子イベント参加証」1ポイントにつき1万円を出願時の特別奨学金として支給します。(最大3万円) ◇開催日時および詳細は、本校公式Webサイトにてご確認ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

本校への進学における学費や教材費をはじめ、本校独自の特待生制度や「高等教育の修学支援新制度」など、進学に必要な費用について詳しく説明します。 【開催時間】 11:00~12:00 【対象】 高校3年生・既卒生
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

AO入学対策講座
AOのコツをしっかり聞けます!
6月1日よりはじまるAOエントリーに向けて、さまざまな対策をレクチャーします。 エントリーシートの書き方のコツやAO面談のポイント、オープンキャンパスレポートの対策など、気になることや疑問点をしっかり解説! 【開催時間】 10:00~11:00 【対象】 新高校3年生(現高校2年生)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

AO入試説明会・入試説明会
入試についての疑問を解決!
神戸電子の入学種別や学費などに関する疑問をすべて解決できる「AO入試説明会・入試説明会」を開催します。 お友だちや保護者の方との参加も大歓迎ですので、夢の実現に向けて、ぜひご参加ください! 【主なプログラム】 ●入学種別・学費の説明 ●AO入学の説明 ●個別相談 【参加特典】 ●遠方から来校の高校生に交通費最大2万円補助! ●イベント参加ポイント数に応じて最大3万円の特別奨学金を支給! ◇詳細は、本校公式Webサイトにてご確認ください。
開催日 |
|
---|

学校説明会
学校生活に関する疑問をまるごと解決♪ 自分の未来への一歩を踏み出そう!
各学科の説明や業界とのつながり、学費、奨学金制度、学生寮などをしっかりと説明する「学校説明会」を開催します。 職員に直接相談できるので、学校生活に関する気になる疑問をまるごと解決できます。 また、5部制なので、都合の良い時間を選んで参加できます。 お友だちや保護者の方との参加も大歓迎ですので、夢の実現に向けて、ぜひご参加ください! 【開催時間】 ~開始30分前より受付スタート!~ [1部] 9:30~11:00 [2部] 11:00~12:30 [3部] 13:00~14:30 [4部] 14:30~16:00 [5部] 16:00~17:30 【主なプログラム】 ●学校説明 ●業界・学科説明 ●学費・奨学金制度説明 ●入試説明 ◇高校3年生&既卒者対象となります。 ◇詳細は、本校公式Webサイトにてご確認ください。
開催日 |
|
---|

中国・四国地区学校説明会&沖縄県内説明会
神戸電子がアナタの街で学校説明会を開催!自分の未来への一歩を踏み出そう!
神戸電子がアナタの街で説明会を開催します! 各学科の説明や業界とのつながり、学費、奨学金制度から、学生寮やアパート・マンションまでをしっかりと説明します。 職員に直接相談できるので、学校生活に関する気になる疑問をまるごと解決できます。 また、4部制なので、都合の良い時間を選んで参加できます。 お友だちや保護者の方との参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください! 【開催日程・開催地区】 3/14(日):鳥取、岡山、香川、徳島、愛媛 6/ 5 (土):鳥取、島根、岡山、広島、香川、徳島、愛媛、高知 9/11(土):島根、岡山、徳島、愛媛 【開催時間】 ~開始30分前より受付スタート!~ [1部] 9:30~11:00 [2部] 11:00~12:30 [3部] 13:00~14:30 [4部] 14:30~16:00 【主なプログラム】 ●学校説明 ●業界説明 ●学費・奨学金制度説明 ●入試説明 ◇「中国・四国地区学校説明会」の開催場所、および「沖縄県内説明会」の開催日時・詳細は、本校公式Webサイトにてご確認ください。
開催日 |
|
---|

気になる学科のこと、目指せる職業がよくわかる体験メニューを用意しています。 分からないことがあれば気軽に尋ねてみてください。 カギセンのオープンキャンパスで、将来の進路を一緒に見つけましょう♪ ■タイムテーブル 09:30 受付 10:00 スタート 全体説明 体験実習 保護者説明会 12:30 終了 ■参加特典 入学試験の面接が免除されるパスポートを発行します。 *お友だちやご家族との参加もOKです。 *岡山駅西口から無料送迎バスを運行しています。 *保護者の方は体験実習の際に「保護者説明会」に参加していただけます。 *詳細は学校公式サイトにてご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オンラインもいいけれど、やっぱり学校の様子を見てみたい! そんな要望にお応えし「新型コロナウイルス感染拡大防止と安心・安全を第一」に考え、定期的に開催しています! 「なぜハイテクは学校選択の中で、最初に見に行く学校に選ばれ続けているか?」 それは、異分野学科を多数擁する総合専門学校だから! 職業を選ぶ前に、分野の事をよく知っておきたいという情報感度の高い方たちを含め、 昨年度もお友達や親御さんと共にたくさんの方に来校いただきました! 学校紹介をしてくれるのは学科教員だけではなく、在校生も参加! 少し前まで同じ高校生だったからこそ分かる、ちょっとした相談事や質問なども気軽に相談できますよ!! 出身地は道内各地の多岐にわたるため、もしかしたら同じ高校出身の在校生に会えるかも…? 授業の様子以外にも、寮生活や一人暮らしをしている在校生も多いため、生活に関する質問もOK! 希望者は寮の見学も可能です! また学費でお悩みの方もあなたにピッタリの学費プランを専門スタッフが一緒に考えます! 何でもご相談くださいね。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

部活・アルバイトがあってオープンキャンパスに参加できない、遠方で来校が難しい、コロナ禍に配慮して外出はちょっと… というあなたにおすすめの学校説明会です。 何に向いているかわからない、何から始めたらいいか…。誰でもあるそんな質問でもOK!だから昨年度も「進路活動の第一歩目」にハイテクを選んでいただいた高校生がたくさんいました!ぜひ気軽にご参加ください! スマホやPCから簡単に参加でき、さらに参加者は通常のオープンキャンパス同様「AO入試の受験資格」も得ることができます! ◎進路活動の第一歩はハイテクで!ここでしか聞けない情報も…?? 全国各地から毎日のように予約が入っております! 希望日時は早い者勝ち! <開催時間:10:00~17:00(30分/回)> ※ほかの時間をご希望の場合は別途ご相談ください。 ◎学科の先生に直接質問や相談ができる! ◎学費や奨学金、特待生制度のことも相談できる ◎校舎見学や授業見学も可能! ※要事前予約 ☆お好きな時間でご予約ください https://www.hht.ac.jp/web-briefing/
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

【公式YouTubeアカウントの昨年度チャンネル登録者数は道内専門学校トップクラス!!】 学校選び、着手したいけれどなかなかしにくい… そんな環境のため、より効率的かつ効果的な進路活動が求められるようになってきました。 そのため当校では「定期的に最新情報を配信できる YouTube LIVE を導入! 各学科の情報・在校生への質問はもちろんチャット機能からリアルタイムに先生に質問ができます。 気になることを何でもその場でお答えします! 配信後にはオンライン個別相談や電話での進学相談も可能! ただの動画配信とは一線を画す、エンターテインメント性を重視した配信を心がけてきたからこそ 昨年度はたくさんの方にご参加いただける一大コンテンツとなりました! 一方的な収録動画ではなく、その場で皆さんと作るYouTube LIVEならではの醍醐味をぜひお楽しみください! あなたからのふとした質問が、他の高校生の助けになるかも? 進路活動の第一歩は、従来の方法ではなく、テクノロジーを駆使したものにしましょう!! ご参加お待ちしています!
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

学校の様子は聞いてみたいけど、遠方にいく時間が・・・。オンラインは難しそう・・・ そんな要望にお応えし「新型コロナウイルス感染拡大防止と安心・安全を第一」に考え、定期的に開催しています! 道内各地の高校生から選ばれ続けているハイテクだからこそ、 どんなところに住んでいる高校生にも、大切な進路選択の情報をしっかりお届けしたい! 旭川・函館・帯広・釧路・稚内・苫小牧・網走・名寄・伊達・稚内・北見などをはじめ、 道内各地のたくさんの会場で個別に説明会を開催! 予約制かつ少人数開催のため、周りの方に気にすることなく、本音で聞きたいことがなんでも聞けます! 知識・経験豊富なスタッフや学科の教員と実際に話してみたらきっとあなたの不安も解決できるはず! 昨年度も職業を選ぶ前に、分野の事をよく知っておきたいという情報感度の高い方たちを含め、 お友達や親御さんと共にたくさんの方に来校いただきました! また学費でお悩みの方もあなたにピッタリの学費プランを専門スタッフが一緒に考えます! 何でもご相談くださいね。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【自分が通う校舎や寮、周りの環境がどんなところなのか見てみたい!】 【オープンキャンパスの日程が都合つかないけれど、学校の様子は気になる。】 そんな願いをきちんと叶えられる学校でありたい! この想いから「新型コロナウイルス感染拡大防止と安心・安全を第一」に考え、定期的に開催しています! 人が集まるところはやっぱり・・・というあなたにおすすめのイベントです。 予約制かつ少人数開催のため、周りの方に気にすることなく、本音で聞きたいことがなんでも聞けます! また、寮見学も随時開催しており、細かな質問や生活の様子など何でもご質問にお答えします! 知識・経験豊富なスタッフや学科の教員と実際に話してみたらきっとあなたの不安も解決できるはず! 昨年度も職業を選ぶ前に、分野の事をよく知っておきたいという情報感度の高い方たちを含め、 お友達や親御さんと共にたくさんの方に来校いただきました! また学費でお悩みの方もあなたにピッタリの学費プランを専門スタッフが一緒に考えます! 何でもご相談くださいね。 ご参加お待ちしています!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オープンキャンパス
実際の授業を体験してみよう︕
カリキュラム紹介・各種体験実習はもちろん、気になる業界の動向など充実 のラインナップでみなさんをお迎えいたします。感染予防に十分配慮して 実施致します。ご参加の皆様は、マスクの着用をお願い致します。 【開催時間】 13:00~16:00(受付開始12:30) 【体験実習】 ・インテリジェントロボット対戦 ・ドローン操縦 ・4K動画編集 ・音響実習 ・電気うなぎの発電実験 ・ロボット制御 ・電気工事体験 ほか多数 【参加特典】 ・「OPEN CAMPUS奨学金カード」プレゼント 1年次学費から昼間部80,000円・夜間部20,000円免除!! ・「ステキな記念品」プレゼント!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

個⼈⾒学
進路に悩んだら、まず相談してみよう︕
本校では「個⼈⾒学・相談会」を毎⽇開催。 オープンキャンパスに参加できない⽅は、お気軽にご相談ください。 学科や学費、就職先や進学先についてお悩みの⽅はぜひ。 【受付時間】 平日 9:00~20:00 日・祝祭日 9:00~16:00 【所要時間】 約30~60分 【参加特典】 ・「OPEN CAMPUS奨学金カード」プレゼント 1年次学費から昼間部80,000円・夜間部20,000円免除!!
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

オンライン個別相談
進路に悩んだら、まず相談してみよう︕
本校では「オンライン個別相談」を開催。 オープンキャンパスに参加できない⽅は、お気軽にご相談ください。 学科や学費、就職、進学についてお悩みの⽅はぜひ。 【受付時間】 月曜日~土曜日 ①10:30~11:00 ②16:00~16:30 【所要時間】 約10~30分 【参加特典】 ・「OPEN CAMPUS奨学金カード」プレゼント 1年次学費から昼間部80,000円・夜間部20,000円免除!!
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

学校の雰囲気を実際に体験することで、学内の施設や学科の学習内容を、より詳しく知ることができます! 入学相談会も同時開催!お気軽に相談してくださいね! 【対象学科】 情報総合学科 / 情報システム科 情報処理学科 AIシステム科 / 情報セキュリティ学科 高度情報学科 / IT技術研究科 【コンピューターの楽しさが分かる!いろいろ選べる体験実習!】 ①プログラミング入門 ②AI入門 ③情報セキュリティ入門 ■資格・就職・学科ガイダンス(①~③の全てで受講します。) ※①~③のうち1つを選択できます。 【スケジュール】 ◇受付 ◇全体説明 ◇体験授業 ◇昼食時間 ★希望者には学生寮・学生ハイツをご紹介します。 ★体験バスツアー実施日あり! 詳しい情報は「体験バスツアー情報ページ」 https://www.denpa.jp/bustour/ でご確認ください。 ※詳しくは学校HPをご覧ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校の雰囲気を実際に体験することで、学内の施設や学科の学習内容を、より詳しく知ることができます! 入学相談会も同時開催!お気軽に相談してくださいね! 【対象学科】 ゲーム総合学科 ゲームサイエンス学科 ゲームCG学科 ゲーム研究科 【ゲームやアニメが好きなら、はじめてみようクリエイター】 ①ゲームクリエイター体験 ②ゲームCG・CGアニメ体験 ③絵が上手くなる講座 ④プレミアムイベント ※①~④のうち1つを選択できます。 【スケジュール】 ◇受付 ◇全体説明 ◇体験授業 ◇昼食時間 ★希望者には学生寮・学生ハイツをご紹介します。 ★体験バスツアー実施日あり! 詳しい情報は「体験バスツアー情報ページ」 https://www.denpa.jp/bustour/ でご確認ください。 ※詳しくは学校HPをご覧ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校の雰囲気を実際に体験することで、学内の施設や学科の学習内容を、より詳しく知ることができます! 入学相談会も同時開催!お気軽に相談してくださいね! 【対象学科】 映像音響科 ○映像コース○音響・照明コース 映像メディア研究科 【制作現場で使われる機材を体験しよう】 映像業界やイベント業界に興味はあるけれど、どんな仕事をするかがわからない。 そんなあなたに、リアルな業界事情や制作現場の”今”をレクチャー。 プロも使用する最新機材を用いながら、最新の映像・音響・照明技術を体験していただきます。 ※動きやすい服装でご参加ください。 【スケジュール】 ◇受付◇全体説明◇体験授業◇昼食時間 ★希望者には学生寮・学生ハイツをご紹介します。 ★体験バスツアー実施日あり! 詳しい情報は「体験バスツアー情報ページ」 https://www.denpa.jp/bustour/ でご確認ください。 ※詳しくは学校HPをご覧ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校の雰囲気を実際に体験することで、学内の施設や学科の学習内容を、より詳しく知ることができます! 入学相談会も同時開催!お気軽に相談してくださいね! 【対象学科】 電気工学科 / 電業技術学科 電気工学研究科 【電気の基礎から応用までをエレクトリックショーで簡単体験!!】 ■電気・わくわく体験! カミナリ放電、燃料電池・太陽電池を使った実験、電気配線工事の体験などなどを行います。 また、最新の資格取得実績や就職情報も公開。当日の主役はあなたです! 【スケジュール】 ◇受付 ◇全体説明 ◇体験授業 ◇昼食時間 ★希望者には学生寮・学生ハイツをご紹介します。 ★体験バスツアー実施日あり! 詳しい情報は「体験バスツアー情報ページ」 https://www.denpa.jp/bustour/ でご確認ください。 ※詳しくは学校HPをご覧ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校の雰囲気を実際に体験することで、学内の施設や学科の学習内容を、より詳しく知ることができます! 入学相談会も同時開催!お気軽に相談してくださいね! 【対象学科】 電子情報学科 IoT技術学科 電子情報研究科 【電子回路製作、スマートホームの世界を体験してみよう。】 ①驚きのワイヤレス通信を体験! ②IoTの世界に触れてみよう! ※①・②のうち1つを選択できます。 【スケジュール】 ◇受付 ◇全体説明 ◇体験授業 ◇昼食時間 ★希望者には学生寮・学生ハイツをご紹介します。 ★体験バスツアー実施日あり! 詳しい情報は「体験バスツアー情報ページ」 https://www.denpa.jp/bustour/ でご確認ください。 ※詳しくは学校HPをご覧ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校の雰囲気を実際に体験することで、学内の施設や学科の学習内容を、より詳しく知ることができます! 入学相談会も同時開催!お気軽に相談してくださいね! 【対象学科】 機械工学科 機械制御科 機械CAD設計科 産業技術研究科 【1日で機械・ロボット・CAD、3つの”モノづくり”を体験!】 ①機械の仕組みを体験 ②ロボット技術を楽しく体験 ③CAD設計まるごと体験 【スケジュール】 ◇受付 ◇全体説明 ◇体験授業 ◇昼食時間 ★希望者には学生寮・学生ハイツをご紹介します。 ★体験バスツアー実施日あり! 詳しい情報は「体験バスツアー情報ページ」 https://www.denpa.jp/bustour/ でご確認ください。 ※詳しくは学校HPをご覧ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
電子工学・音楽・イベントに関するニュース
-
【シゴトを知ろう】舞台俳優 ~番外編~
華やかで夢のある職業・舞台俳優の仕事。そのやりがいや魅力、裏側にある努力について語っていただいた本編に引き続き、脚本家・演出家としても演劇に深く関わる村松みさきさんに、舞台を通じて実現したいこと、演劇に向き合い続けるその揺るぎない想いについて、これからの展望とともにお伺いしました。
-
【シゴトを知ろう】舞台俳優 編
舞台の上でさまざまな役を演じ、観客の心を震わせ魅了する舞台俳優。村松みさきさんは舞台俳優としてだけではなく、脚本家・演出家としても多くの作品を生み出してきました。舞台や演劇を総合的な視点で見てきた村松さんに、舞台俳優の仕事の魅力や、やりがいについて伺いました。
-
【シゴトを知ろう】楽器職人 ~番外編~
ジャズやロックなどの国内外のスタープレーヤーも愛用しているカノウプスのドラム。ライブで聞く生の音にも、CDなどで聞く加工された音にもこだわる、カノウプスのドラムを作っている株式会社カノウプスの楽器職人・菊川丞太さんに、勉強していることや、休日の過ごし方などをお伺いしました。
-
【シゴトを知ろう】楽器職人 編
音楽の演奏をするときに使われるさまざまな楽器。その楽器を作る仕事をしている人たちが「楽器職人」です。楽器を作るときにどのようなことにこだわっているのか、どのようにしてその職業に就いたのかなどを株式会社カノウプスでドラムを作っている菊川丞太さんにお話を伺いました。
-
【シゴトを知ろう】バックダンサー ~番外編~
ダンサーや振付師が多数活躍している事務所に所属し、トップアーティストのステージで踊ることも多いバックダンサーの関根愛莉さん。華やかな芸能界で働く上での「あるある」や仕事へのこだわり、日常生活を中心に、番外編としてご紹介します。