オープンキャンパスをさがす
教育を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
542件
1-20件を表示

トピックス2020年4月、脳科学・赤ちゃん学を学ぶ乳児保育学科スタート!
日本初の「乳児保育学科」は、「脳科学」「赤ちゃん学」を学べます。赤ちゃん学は、ヒトのはじまりである赤ちゃんについて、小児医学や心理学のみならず、脳科学や情報工学あるいは人工頭脳など多様な研究分野を融合した学問です。人生の中で一番変化し、成長をとげる乳児期=0歳1歳2歳。乳児期の保育の質を高めるため新たな学びを行います。また、「病棟保育」や「病児保育」など子どもに関する医療看護学や、「乳児院」など児童福祉についても高度に学内で学び、実際に現場へインターンシップに行くことで実践力を育成します。

※イベント詳細は上記「参加申込ページへ」をクリックで確認できます。 ≪オープンキャンパスご参加に際してのお願い≫ ●ご自宅出発前に体調や体温等をチェックください。発熱や風邪の諸症状がみられる場合は参加いただけません。 ●建物内では、マスクの常時着用をお願いいたします。 ●例年行っている昼食を含めた飲食の提供は行いません。 ●新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を最優先としてプログラムを実施予定です。 ●状況によりプログラム等変更となる可能性がありますので予めご了承ください。 “小さな大学”だからできるきめ細かな指導体制で、豊かなハートを持った保育のスペシャリストをめざす総保大。 本学の魅力を知ってもらえるよう多彩なプログラムをそろえています。 「もっと子どもを好きになる場所」をぜひ体感してください! 【主なプログラム】 ●大学説明 ●学科説明 ●入試について ●模擬授業 ●先輩と話そう ●施設見学 ●個別相談コーナー ●子どもと1700時間プログラムについて ●一人暮らし相談 など 【参加特典】 オリジナルグッズをプレゼント♪
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

トピックス「女子大の実就職率」全国6位、近畿地方1位にランクイン!
卒業者数500人以上を対象とした「2021年 女子大の実就職率」にて、甲南女子大学(実就職率90.8%)が全国6位、近畿地方1位にランクインしました。※実就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100本学の進路把握率は100%(※)。思い描く就職の実現に向けて、社会人基礎力を実践的に育むキャリア教育を展開しています。1年次からキャリア支援科目を開講し、書類選考対策や筆記試験対策、コミュニケーション力・自己分析力・論理的思考力・マナー力をつける各種の就職支援講座などを開講。就職活動をどう進めていいか分からないという学生にも親身に寄り添い、個人相談や面接指導など、細やかなサポートを行っています。■詳細記事ユニヴプレス(株式会社 大学通信):コロナ禍で大学生の就職状況が厳しくなる中、女子大の就職力に期待が高まるhttps://univpressnews.com/2021/09/08/post-8207/※972名全員

オープンキャンパス2022 〜無料ランチ体験・来場特典あり!〜
無料ランチ体験など5つの参加特典あり!
■無料ランチ体験 ■「人気コーヒーショップ500円分チケット」プレゼント ■過去問題集(5年分)・大学案内・学生募集要項を無料配布 ■学生プロデュース「高校生応援グッズ」プレゼント ■実施内容 ・学部学科説明 ・学科企画イベント ・体験授業 ・学科相談 ・入試ガイダンス ・個別相談 ・在学生によるキャンパスツアー ・学生企画イベント ・無料ランチ体験(※事前申込制) ■未来の私と話をしよう■ 甲南女子大学のオープンキャンパスは、大学からの話をするだけの場、ではありません。私たちは、高校生の皆さんと進路や大学生活、これから学びたいこと・なりたい人物像を一緒に考えたりイメージする場でありたい、と考えています。進路について悩んでいても、決まっていなくて大丈夫。自分だけで決めるのもいいけれど、ここ甲南の丘で「未来の私」と話をしてみませんか。感染防止に配慮して、皆さんとお会いできることを学生・スタッフ一同、楽しみにしています。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

発見や驚きの時間から、あなたにピッタリの学びがみつかります。ぜひ入学前に天理大学のキャンパスライフを体験して、本学の魅力を発見してください。 【主なプログラム(予定)】 ●学部別イベント ●学科・専攻別イベント ●学科・専攻別個別相談 ●各種相談コーナー ●キャンパスツアー ●国際参加プロジェクト ●「外交官養成セミナー」説明会 など ◇開催内容は変更になる場合があります。詳細は、本学入試情報サイト「STORIES」にてご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オープンキャンパス(千葉キャンパス)
多彩なイベントが盛りだくさん︕⼤学の雰囲気を味わえます︕
<対象学部> 総合福祉学部、コミュニティ政策学部 <主な内容> 入試説明・対策講座 模擬授業、体験授業 学科オリエンテーション 在学生によるキャンパスツアー 個別相談など ※イベント内容は、変更の可能性もございますので 必ず本学ホームページにてご確認下さい。 https://www.shukutoku.ac.jp/admission/event/
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス(千葉第二キャンパス)
多彩なイベントが盛りだくさん︕⼤学の雰囲気を味わえます︕
<対象学部> 看護栄養学部 <主な内容> 入試説明・対策講座 模擬授業、体験授業 学科オリエンテーション 在学生によるキャンパスツアー 個別相談など ※イベント内容は、変更の可能性もございますので 必ず本学ホームページにてご確認下さい。 https://www.shukutoku.ac.jp/admission/event/
開催日 |
|
---|

<対象学部> 教育学部/地域創生学部(2023年4月開設) <主な内容> 入試説明・対策講座 学部学科オリエンテーション 体験授業 特別イベント 学科オリエンテーション 在学生によるキャンパスツアー 個別相談 など ※イベント内容は、変更の可能性もございますので 必ず本学ホームページにてご確認下さい。 https://www.shukutoku.ac.jp/admission/event/ ▼2023年4月新設・移転。新しくなる淑徳大学 2023年4月に地域創生学部地域創生学科、人文学部人間科学科を新設し、現在の総合福祉学部、コミュニティ政策学部、看護栄養学部、経営学部、教育学部、人文学部と合わせて7学部13学科を擁する大学へと発展します。 経営学部は、東京キャンパスに移転し、よりビジネスとの連携を重視した教育へと改革を行っていきます。 特設サイトはこちらから https://www.shukutoku.ac.jp/2023/
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス(東京キャンパス)
2023年4月 人文学部 人間科学科を開設!経営学部が埼玉キャンパスより移転!
<対象学部> 人文学部/経営学部(2023年4月移転) <主な内容> 学科オリエンテーション 入試説明・対策講座 体験授業 学科オリエンテーション 在学生によるキャンパスツアー 個別相談 など ※イベント内容は、変更の可能性もございますので 必ず本学ホームページにてご確認下さい。 https://www.shukutoku.ac.jp/admission/event/ ▼2023年4月新設・移転。新しくなる淑徳大学 2023年4月に地域創生学部地域創生学科、人文学部人間科学科を新設し、現在の総合福祉学部、コミュニティ政策学部、看護栄養学部、経営学部、教育学部、人文学部と合わせて7学部13学科を擁する大学へと発展します。 経営学部は、東京キャンパスに移転し、よりビジネスとの連携を重視した教育へと改革を行っていきます。 特設サイトはこちらから https://www.shukutoku.ac.jp/2023/
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス
学部・学科の学びやキャンパスライフの魅力がわかる多彩なメニューを体験!
江戸川大学駒木キャンパスで、全学部を対象とした来場型のオープンキャンパスを開催します。 大学概要説明会、入試概要説明会、学部学科の説明コーナー、各種個別相談コーナー、キャンパス自由見学など。 [午前の部9:30-12:30] [午後の部13:30-16:00] 各部定員100名
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オープンキャンパスや入試相談会にご都合があわない方は、個別に学校を見学・相談することができます。 ZOOMを使用したオンラインでの個別相談も実施しています。必ず事前にお申し込みください。 <来場型個別相談> 月曜日〜金曜日:9時~17時(受付は16時まで) 土曜日 :9時~14時(受付は13時まで) <オンライン型個別相談> 月曜日〜金曜日:10時~18時(各30分) 土曜日 :10時~14時(各30分) ※日・祝は実施していません。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

入試相談会
入試に関する疑問・不安を解消!
入試に関するご相談がしたい方は、入試アドバイザーが個別に対応しますので、入試相談会をご利用ください。 また、キャンパスの見学もできますので、オープンキャンパスの日程に都合が合わない方もぜひご利用ください。 開催日程:2022/7/2(土)、11/3(木・祝)学園祭同日開催 開催時間:各日9:30~14:00
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

学校見学・個別相談
随時受付中です。SUGINOとFASHIONの魅力に触れよう!
学校見学・個別相談を随時受け付けています。 ※日野キャンパスの見学も可能です。 時間:10時00分〜16時00分(土日・祝日以外) ご希望の方は杉野服飾大学公式サイトにて事前にお申し込みください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

WEB個別相談会
随時受付中です。SUGINOとFASHIONの魅力に触れよう!
Zoomを利用した個別相談を随時受け付けています。 時間:10時00分〜16時00分(土日・祝日以外) ご希望の方は杉野服飾大学公式サイトにて事前にお申し込みください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

キャンパスライフ、入学者選抜に関する相談はもちろん |社会福祉学部社会福祉学科(社会福祉専攻・子ども学専攻) |文学部(人文学科・仏教学科) それぞれの学びの分野に関連した模擬講義などを用意しています。 みなさんのご来学をお待ちしております! 【主なプログラム】 ●模擬講義 ●学科 / 専攻の学びの相談 ●受験相談 ●キャンパスツアー ●入試説明会 ●学食体験 ●体験型企画 ●小論文対策講座【8/6(土)】 …など 【参加特典】 ●同朋大学オリジナルグッズプレゼント♪ ◇今年度3回来場で豪華景品プレゼント! ◇この他にもさまざまな企画をご用意しています。 ▽開催日やプログラムは変更になる場合があります。詳しくは、大学公式サイト「オープンキャンパス」ページにてご確認ください。 https://www.doho.ac.jp/opencampus
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

キャンパスライフ、入学者選抜に関する相談はもちろん |社会福祉学部社会福祉学科(社会福祉専攻・子ども学専攻) |文学部(人文学科・仏教学科) それぞれの学びの分野に関連した模擬講義などを用意しています。 みなさんのご来学をお待ちしております! 【主なプログラム】 ●模擬講義 ●学科 / 専攻の学びの相談 ●受験相談 ●キャンパスツアー ●入試説明会 ●学食体験 ●体験型企画 ●小論文対策講座【10/1(土)】 ●一般選抜対策講座【12/10(土)】 …など 【参加特典】 ●同朋大学オリジナルグッズプレゼント♪ ◇今年度3回来場で豪華景品プレゼント! ◇この他にもさまざまな企画をご用意しています。 ▽開催日やプログラムは変更になる場合があります。詳しくは、大学公式サイト「オープンキャンパス」ページにてご確認ください。 https://www.doho.ac.jp/opencampus
開催日 |
|
---|

オープンキャンパスに参加できない高校生や新たに大学の受験を検討されている方のために、大学見学を随時受付しています。 本学に関心のある受験生の方やご家族の方は、ぜひお越しください。 【主なプログラム】 ●同朋大学での学びや入学者選抜試験の説明 ●大学の施設見学 ●個別相談 …など 【開催日時】 月~金曜日 10:00~17:00まで 【時間】 30分~1時間程度 ◇土日祝、大学が定める休日、入学試験日前後などは、見学できません。 ◇上記時間での訪問が難しい場合は、ご相談ください。 ▽詳しくは、大学公式サイト「大学見学」ページにてご確認ください。 https://www.doho.ac.jp/opencampus/campuswatch
開催日 | 随時開催 |
---|

OPEN CAMPUS 2022【事前予約制】
日本文化大學の魅力がわかる。夢の拠点を見に行こう!
日本文化大學の魅力を伝える、さまざまなイベントやプログラムを用意しています。 <実施内容(予定)> ■公務員のOB・OGのトークショー ■プレインタビュー ■法学部説明会/入試、大学、就職の説明会も含まれます ■ミニ講義 ■質問/相談コーナー ■在学生によるキャンパス案内 ほか ※要予約。時間・内容は変更をすることがありますので、詳細は本学HPをご覧ください。 ※8/21はイベント等を設けることはしませんが、「警察官志望型」の入試情報について、詳しく説明します。 ご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。 入学準備課 TEL:042-636-5211 E-mail:nyushi@nihonbunka-u.ac.jp 学校公式サイト:https://nihonbunka-u.ac.jp
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2022
<事前予約制>オープンキャンパス開催︕
学びの楽しさやキャンパスライフなど、神⼾松蔭の魅⼒を体験してもらえるプログラムをご⽤意してお待ちしています︕ ※新型コロナウイルス感染拡⼤の状況により新たな変更が⽣じる可能性がありますので、本学公式サイトで最新情報のご確認をお願いいたします。 ■プログラム ・学科説明&模擬授業 ・学科コーナー ・入試相談コーナー ・保護者向け講演会 ・入試説明会 ・キャンパスツアー ※詳細やお申し込みは受験⽣サイト「プラスエス」https://www.shoin.ac.jp/plus_s/opencampus/をご覧ください。
開催日 |
|
---|

2022 OPEN CAMPUS【事前申込制】
10学部13学科を擁する神戸市内最大規模の文理融合型私立総合大学
神戸学院大学は高校生および既卒者を対象としたオープンキャンパスを開催いたします。(※事前申込制) 新型コロナウイルス感染症対策を徹底したうえで、さまざまなプログラムを用意して皆さまのご来場をお待ちしております。神戸学院大学を知る絶好の機会ですので、ぜひご参加ください。 【主なプログラム】 ●2023年度入試説明 2023年度入試のポイントをわかりやすく説明します。 ●学部紹介・ミニ講義 学部紹介終了後、大学の各専門分野の授業が体験できるミニ講義を開催。 ●ミニ実験・ミニ実習 大学ならではの実験・実習が体験できる、ミニ実験・ミニ実習を実施します。 ●学生スタッフ「オーキャンズ」イベント 学生スタッフ「オーキャンズ」が本学の魅力を伝えるイベントを企画!! ●相談コーナー 各学部の授業の内容、学生生活、入試制度や入試日程についての相談に、教員、在学生、職員がお答えします。 ※プログラムは予定ですので変更する場合があります。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

おうちに居ながら少しでも神戸学院大学の雰囲気や入試制度に理解を深めてほしい!という思いから、 WEBオープンキャンパスを行っています。 大学紹介や入試にまつわる動画、自分がめざす進路や取得したい資格から自分に合った学科を調べることができる「学科えらびNAVI」など、神戸学院大学を知ることができるコンテンツが盛りだくさん! 学生スタッフ「オーキャンズ」が学生目線で大学を紹介する「オーキャンズルーム」も公開中。 ぜひご覧ください!! ▼WEBオープンキャンパスページ▼ https://www.kobegakuin.ac.jp/admission/weboc/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

ミニ講義、体験実習、 入試説明会、キャンパスツアー、各種相談など、多彩なイベントをご用意しています。 本学の教員や学生たちと一緒にキャンパスライフを体験してみてください! 【プログラム】 ●学群・学部・学科説明会 ●ミニ講義・体験実習 ●キャンパスツアー ●入試説明会 ●ヒメドクフェスタ&JOSHIKAI ●個別相談コーナー ●キャンパスツアー など ※願書の無料配布は9月以降のイベントからとなります。 ※ミニ講義・体験実習は学群・学部・学科により異なります。 ※詳細は本学HP内にてご確認ください。
開催日 |
|
---|

在校生たちで実施するオープンキャンパスのイベントです。 時間割や実際に使用しているノートの展示など自分たちが高校生の時に知りたかったことをお伝えします。 3年生はもちろん、高校1・2年生や保護者の方のご参加も大歓迎です。 <参加者の感想> ・大学に入るまでのことも、入ってからのことも、丁寧に教えてくれました。学部学科ごとに時間割をまとめてあるので見やすく、また詳しくパネルにも表示してくれていたので、とてもわかりやすかったです。 ・誰に聞けばいいか分からなかったようなことが、たくさん知ることができて良かったです。 ・知りたかったことが全部知れて、とても充実した時間を過ごせました。私の質問にも1つ1つ親切に答えていただきありがとうございました。 ・不安であったことも色々と話を聞いているうちに、「自分でもできるのかな」という思いもでてきて、参加して良かったなと思いました。 ・最初、緊張してうまくしゃべれなかったけど、優しく話してもらえてすごくうれしかったです。不安なことがいっぱいあるけど、 すごく大学が楽しいところだと思えてきました。来てすごく良かったです♪
開催日 |
|
---|

□8/28開催□ ★OPEN CAMPUS 2022★
\将来の「夢」につながるオープンキャンパスに行こう/
高校生の皆さんを学生スタッフが「おもてなし」します♪ 「大学ってどんな雰囲気?」「何を勉強するの?」「どんな先輩がいるのかな?」その答えをオープンキャンパスで見つけよう! 最新の入試情報も詳しくチェックできる! 【イベント内容】 ✿学部説明 ✿模擬授業 ✿在学生による学生生活紹介 ✿入試説明 ✿キャンパスツアー ✿学生スペシャル企画「KトークLIVE!」 ✿個別入試相談 ✿在学生と話そう♪ 【保護者】 保護者同伴OK 【服装】 私服、制服のどちらでもOK
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

□9/17開催□ ★OPEN CAMPUS 2022★
\将来の「夢」につながるオープンキャンパスに行こう/
高校生の皆さんを学生スタッフが「おもてなし」します♪ 「大学ってどんな雰囲気?」「何を勉強するの?」「どんな先輩がいるのかな?」その答えをオープンキャンパスで見つけよう! 最新の入試情報も詳しくチェックできる! 【イベント内容】 ✿学部説明 ✿模擬授業 ✿在学生による学生生活紹介 ✿入試説明 ✿キャンパスツアー ✿学生スペシャル企画「KトークLIVE!」 ✿個別入試相談 ✿在学生と話そう♪ 【保護者】 保護者同伴OK 【服装】 私服、制服のどちらでもOK
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

□10/08開催□ ★OPEN CAMPUS 2022★
\将来の「夢」につながるオープンキャンパスに行こう/
高校生の皆さんを学生スタッフが「おもてなし」します♪ 「大学ってどんな雰囲気?」「何を勉強するの?」「どんな先輩がいるのかな?」その答えをオープンキャンパスで見つけよう! 最新の入試情報も詳しくチェックできる! 【イベント内容】 ✿学部説明 ✿模擬授業 ✿在学生による学生生活紹介 ✿入試説明 ✿キャンパスツアー ✿学生スペシャル企画「KトークLIVE!」 ✿個別入試相談 ✿在学生と話そう♪ 【保護者】 保護者同伴OK 【服装】 私服、制服のどちらでもOK
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

□11/26開催□ ★OPEN CAMPUS 2022★
\将来の「夢」につながるオープンキャンパスに行こう/
高校生の皆さんを学生スタッフが「おもてなし」します♪ 「大学ってどんな雰囲気?」「何を勉強するの?」「どんな先輩がいるのかな?」その答えをオープンキャンパスで見つけよう! 最新の入試情報も詳しくチェックできる! 【イベント内容】 ✿学部説明 ✿模擬授業 ✿在学生による学生生活紹介 ✿入試説明 ✿キャンパスツアー ✿学生スペシャル企画「KトークLIVE!」 ✿個別入試相談 ✿在学生と話そう♪ 【保護者】 保護者同伴OK 【服装】 私服、制服のどちらでもOK
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【8/20(土)・8/21(日)】オープンキャンパス
和洋女子大学へ行こう!
8/20(土)、8/21(日)の2日間、来場型のオープンキャンパスを開催します(予約制)。 学科説明や体験授業、志望学科が決まっていない方のための説明会も実施します。また、予約なしで参加できる施設見学・入試相談などのフリープログラムをご用意しています。あなたの進路選びをお手伝いしますので、ぜひ、お気軽にご参加ください。 ※午前と午後の両方実施する学科は、どちらも同じ内容になります 【開催日程】 8/20(土)10:00~12:00 ●日本文学文化学科 ●心理学科 ●こども発達学科 ●看護学科 ●学科未定 8/20(土)13:00~15:00 ●こども発達学科 8/21(日)10:00~12:00 ●英語コミュニケーション学科 ●国際学科 ●服飾造形学科 ●健康栄養学科 ●家政福祉学科 ●学科未定 【予約形式】 事前予約
開催日 |
|
---|

【8/2(火)~4(木)・23(火)】総合型選抜対策セミナー
総合型選抜の受験を考えている方は必見です
8/2(火)・3(水)・4(木)の3日間、「総合型選抜対策セミナー」を開催します。 8/23(火)10:30~12:00 大好評につき予約枠を追加しました。 総合型選抜の提出書類について、大学の担当者が徹底解説! 自己PR書・大学志望理由書の書き方について詳しく知りたい、総合型選抜の受験を考えている皆さん、ぜひ参加して合格につなげましょう! <開催日時> 8/2(火)10:30~12:00 8/3(水)10:30~12:00、13:30~15:00 8/4(木)13:30~15:00 8/23(火)10:30~12:00 <定員> 各回40名 ※好評につき予約枠を追加しました! <対象> 高校3年生の女子生徒 詳しい内容は大学ホームページよりご確認ください。 https://www.wayo.ac.jp/event/tabid/111/Default.aspx?itemid=4449&dispmid=521
開催日 |
|
---|

【7月~8月】夏のキャンパス⾒学ウィーク
キャンパス⾒学と⼊試相談ができる、キャンパス⾒学会︕
7月下旬から8月下旬にかけて、高校生対象の「夏のキャンパス見学ウィーク」を開催します(事前予約制)。施設を見学するキャンパスツアーや、入試について具体的に相談できる入試相談に特化した、少人数制のイベントです。 総合型選抜での受験を考えている高校3年生や、大学選びのためにいろいろな大学を知りたい高校1・2年生の皆さん。ぜひ、この機会にご来場ください! <開催日> 7/28(木)、7/29(金)、7/30(土) 8/23(火)、8/24(水)、8/25(木)、8/26(金)、8/27(土) <開催時間> ①10:00~11:00(9:30受付開始) ②11:30~12:30(11:00受付開始) ■対象者 高校3年生(1・2年生も歓迎)・保護者 <定員> 各回10組(付添者の制限なし、お友達との参加も可能です) 詳しい日程やお申し込み方法は、大学ホームページよりご確認ください。 https://www.wayo.ac.jp/event/tabid/111/Default.aspx?itemid=4458&dispmid=521
開催日 |
|
---|

【9/25(日)】オープンキャンパス
和洋女子大学へ行こう!
9/25(日)今年最後のオープンキャンパスを開催します。総合型選抜の入試本番まであと少し!和洋女子大学への受験を考えている方は、ぜひお越しください。 入試や学生生活、進路サポート等の説明会やキャンパスツアーなど、イベントが盛りだくさん。和洋女子大学のキャンパスの雰囲気を味わってみてください。皆様のご参加をお待ちしております! 【開催日程】 9/25(日)10:00~11:30(予定) 【予約形式】 事前予約
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2022
学科ごとにオリジナルプログラムをご用意!模擬授業や施設見学で大学生活を体験してみよう!
2022年度のオープンキャンパスを以下の日程で実施します。 各回の詳細は決定次第公開します。 ※事前予約制 ※予定は変更になる可能性があります。 ※模擬授業を行わない日もあります。 5月8日(日)(全学部) 6月12日(日)(人文学部・看護学部) 6月19日(日)(国際学部・家政学部) 7月17日(日)(人文学部・看護学部) 7月18日(月・祝)(国際学部・家政学部) 8月7日(日)(高校1・2年生向け) 8月20日(土)(人文学部・看護学部) 8月21日(日)(国際学部・家政学部) 9月25日(日)(全学部) 詳しい内容は大学ホームページよりご確認ください。 https://www.wayo.ac.jp/admission/event/tabid/1252/Default.aspx
開催日 |
|
---|

見学を希望される方は、希望日の前日までに電話でご予約ください。入試相談もできます。 ※当日予約は受け付けておりません。高校3年生を優先させていただきます。 ※なお、人数に制限があるためご希望の日時で受付ができないことがあります。ご了承ください。 ■ご予約受付・お問い合わせ時間 平日 9:00~17:00 土曜 9:00~14:00 日曜日、国民の祝日、本学の行事日、春、夏、冬期休暇中の一定期間の見学はできません。ご了承ください。 詳しい日程は、大学ホームページよりご確認ください。 https://www.wayo.ac.jp/admission/visit/tabid/601/Default.aspx
開催日 | 随時開催 |
---|

リアルで開催、TUC(高崎商科大学)のオープンキャンパス2022!
リアルで開催、TUC(高崎商科大学)のオープンキャンパス2022!
⾼校⽣の皆さんにTUC(高崎商科大学)の魅⼒を発⾒してもらえるようなプログラムを⽤意しています。各学科で学ぶ内容がわかる学校紹介、 TUCの⼊試について解説する⼊試説明、在学⽣によるキャンパスツアー、特別イベントなどを予定しています。⾼校⽣の皆さんが TUCをより知ってもらえるような⼯夫を凝らして来学をお待ちしています。ぜひご参加ください。 ▼OpenCampus2022開催日程 8月21日(日)13:00~15:40 ※高崎駅から本学までの無料送迎バスを運行します。 ---------------------------------------------- 事前の参加申込みが必要となります。詳細は本学公式サイトまたは受験生サイトにてご確認ください。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス☆2022【松山看護学部】
楽しく体験しながら、松山看護学部の魅力を十分に体感しよう!
「人間環境大学ってどんな大学?」 「大学の看護学部って何が学べるの?」…etc。 教員や在学生と楽しく体験しながら、本学のキャンパスライフを知ることのできるプログラムが満載! 大学ならではのミニ講義、体験メニューも盛りだくさんです。 将来、看護師や保健師など看護職者を目指す方、受験年次生、高校1・2年生方の参加も大歓迎! お友だちや保護者の方との参加もOKですので、ぜひお気軽にお越しください♪ ※人間環境大学WEBサイトよりお申込み下さい。 https://www.uhe.ac.jp/exam/opencampus.html 【主なプログラム】 ●人間環境大学の概要 ●松山看護学部の概要 ●入試概要説明 ●ミニ講義 ●模擬体験 ●入試対策講座(面接、小論文や作文対策など) ●個別相談
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オープンキャンパス☆2022【総合心理学部】
新しく開設予定の【総合心理学部】について詳しく知ろう♪
「心理学ってどんな学問?」 「総合心理学部の特長は?」…etc。 本学部では、脳科学から人文学、社会学、経営-経済学までを統合する総合的な学問である心理学を、深く実践的に学びます。 卒業後のニーズに合わせた就職に強い、本学部独自のカリキュラムのことや、「公認心理師」「臨床心理士」の資格についてもご説明します! 心理学に興味がある方はもちろん、進路に迷っている方や将来やりたいことを模索中の方もぜひご参加ください♪ ※人間環境大学WEBサイトよりお申込み下さい。 https://www.uhe.ac.jp/exam/opencampus.html 【主なプログラム】 ●人間環境大学の概要 ●総合心理学部の概要 ●入試概要説明 ●ミニ講義 ●模擬体験 ●個別相談
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オンライン個別相談会【松山看護学部・総合心理学部】
ショートタイムでしっかりわかる!入試や学費、奨学金についてじっくり知ろう!
忙しくてオープンキャンパスに参加できない方のために、短時間で本学のキャンパスライフがわかる「オンライン個別相談会」を行っています。 入試担当者が個別に対応するので、本学のキャンパスライフに関するさまざまな疑問をすべて解決できます。 将来、看護師や保健師など看護職者や心理専門職を目指す方、受験年次生、高校1・2年生方のお申込も大歓迎! ご予約はお電話または本学のHPから。ぜひお気軽にご予約ください♪ 【内容】 ●人間環境大学 松山看護学部・総合心理学部の概要 ●個別相談(カリキュラム、国家資格、実習施設、各種入試制度、奨学金制度ほか、入学前に気になる疑問にすべてお答えします) ※LINE、Zoomを使用してのご対応となります。
開催日 | 随時開催 |
---|

本学の学びの特徴や雰囲気が体感できるオープンキャンパスを開催! 実習体験や模擬授業、個別相談もできるので「今」気になっていることも解決できます♪ 当日は先輩スタッフが皆様をサポートするので、気軽にご参加くださいね! 【詳しい詳細は、学校HPをご覧ください】 昨年度のプログラム内容 •学科紹介 •体験講義 •留学・キャンパスライフ体験リポート •キャンパスツアー •個別相談コーナー(入試・就職・授業・学生生活) •各学科の学生スタッフ(先輩)は学科別に異なる色のポロシャツを着ています。どんどん話しかけてみましょう! ※保護者参加は1名まで可能です。 ※新型コロナウイルスの影響で、イベントの中止や内容が変更となる場合があります。詳しくは本学ホームページをご確認ください。
開催日 |
|
---|

学部の紹介ブースや説明会、模擬授業、教員個別相談コーナーなどを開催! 他にも学生スタッフによるキャンパス紹介ツアーなどを体験頂けます! ※詳細は立正大学入試情報サイトよりご確認ください。 https://www.ris.ac.jp/examination_information/event/detail.html
開催日 |
|
---|

学部の紹介ブースや説明会、模擬授業、教員個別相談コーナーなどを開催! 他にも学生スタッフによるキャンパス紹介ツアーなどを体験頂けます! ※詳細は立正大学入試情報サイトよりご確認ください。 https://www.ris.ac.jp/examination_information/event/detail.html
開催日 |
|
---|

2022年度 オープンキャンパス
<2022オープンキャンパス>盛りだくさんのプログラムでお待ちしております!!
【開催内容(予定)】 ・学部・学科・科紹介(学部・学科・科の概要、学部・学科・科の入試のポイント) ・体験授業 ・学生×教員トークライブ ・キャンパスツアー ・個別相談(学生・教員・入試) ・動画コンテンツ その他、各回ごとの企画をご用意してお待ちしております。 ※新型コロナウイルス感染状況をふまえ変更になる場合がございます。来校の前に必ず、本学HPをチェックしてください。
開催日 |
|
---|

本学の魅力はもちろん、新入試の最新情報や傾向と解説などを、動画コンテンツを中心にご紹介します。 個別入試相談(要予約)もできますので、ぜひご覧ください。 コンテンツは随時更新! 特設サイト http://www.kyoritsu-wu.ac.jp/find/open/ 共立の特徴を説明したスタートアップサイトはこちら https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/applicant/startupguide/
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス!〔湘南キャンパス〕
未来につながる出会いが、ここにはある。
〔国際学部、経営学部、観光学部、情報通信学部、政治経済学部、法学部、文学部、文化社会学部、教養学部、児童教育学部、体育学部、健康学部、理学部、情報理工学部、建築都市学部、工学部〕 ※プログラムなどの詳細は、随時本学のホームページに掲載します。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により開催方法や日程に変更が生じる可能性もあるためご参加いただく前に必ず本学ホームページをご覧ください。
開催日 |
|
---|

〔医学部〕 ※プログラムなどの詳細は、随時本学のホームページに掲載します。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により開催方法や日程に変更が生じる可能性もあるためご参加いただく前に必ず本学ホームページをご覧ください。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス!〔静岡キャンパス〕
未来につながる出会いが、ここにはある。
〔人文学部、海洋学部〕 ※プログラムなどの詳細は、随時本学のホームページに掲載します。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により開催方法や日程に変更が生じる可能性もあるためご参加いただく前に必ず本学ホームページをご覧ください。
開催日 |
|
---|

キャンパス見学会
ICのキャンパスライフを体験しよう!
模擬授業、キャンパスツアー、教員や先輩とお話しできるトークカフェなど、ICのキャンパスライフを体験できるイベントを開催予定です。 ※開催日時・内容は変更する場合があります。 ※事前予約制での参加となります。 詳しくは「受験生サイト オープンキャンパス」のページをご覧ください。 受験生サイト:https://www.icc.ac.jp/entrance/index.html
開催日 |
|
---|

入試対策講座
充実の入試対策プログラム 1・2年生も大歓迎!
本学で実施する総合型選抜入試1・2期、学校推薦型選抜入試について充実の対策プログラムを準備しています。志望理由書の書き方や、面接、各課題対策、小論文対策講座などを実施予定です。また、教員による個別相談もおすすめ!入試に関する疑問はここで解決しましょう。 ※開催日時・内容は変更する場合があります。 ※事前予約制での参加となります。 詳しくは「受験生サイト オープンキャンパス」のページをご覧ください。 受験生サイト:https://www.icc.ac.jp/entrance/index.html
開催日 |
|
---|