オープンキャンパスをさがす
医療技術学が学べる、自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
12件
1-12件を表示

東京工科大学では、“高校3年生(定時制課程4年生含む)で、東京工科大学への入学を検討されている方”を対象に、オンラインでの入学相談を開催中。 スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば自宅からでも気軽にご参加いただけます。 入学相談室のスタッフが皆さんの疑問にお答えします! 【開催日】月曜日〜金曜日(祝日除く) 【開催時間】13:00~18:00(1回40分) 【対象】高校3年生(定時制課程4年生含む)で、東京工科大学への入学を検討されている方 ※詳細は東京工科大学 受験生情報サイトでご確認ください。 https://jyuken.teu.ac.jp/
開催日 | 随時開催 |
---|

東京工科大学では入学相談・キャンパス見学を受け付けております。 見学は必ず前日までにお電話にてお申し込みください。 【受付時間】月曜日~土曜日 10:00~16:00(祝日は除く) ※申込状況によっては見学をお受けできない場合もあります。予めご了承ください。 【お問い合わせ先】八王子キャンパス 0120-444-903 ※八王子キャンパスには、工学部・コンピュータサイエンス学部・応用生物学部・メディア学部があります。 デザイン学部および医療保健学部を志望される方は蒲田キャンパスにお越しください。 お申し込みの際には下記をお知らせください。 ・ 見学者のお名前 ・ 希望学部 ・ 見学を希望する方の人数 ・ 見学を希望する日時(見学にはおよそ1時間かかります) ・ 電話番号、メールアドレスなどの連絡先 また、バーチャルオープンキャンパスやオンライン相談も開催中です。詳細は大学Webサイトをご覧ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

東京工科大学では入学相談・キャンパス見学を受け付けております。 見学は必ず前日までにお電話にてお申し込みください。 【受付時間】月曜日~土曜日 10:00~16:00(祝日は除く) ※申込状況によっては見学をお受けできない場合もあります。予めご了承ください。 【お問い合わせ先】蒲田キャンパス 0120-444-925 ※蒲田キャンパスには、デザイン学部・医療保健学部があります。 工学部・コンピュータサイエンス学部・応用生物学部・メディア学部を志望される方は八王子キャンパスにお越しください。 お申し込みの際には下記をお知らせください。 ・ 見学者のお名前 ・ 希望学部 ・ 見学を希望する方の人数 ・ 見学を希望する日時(見学にはおよそ1時間かかります) ・ 電話番号、メールアドレスなどの連絡先 また、バーチャルオープンキャンパスやオンライン相談も開催中です。詳細は大学Webサイトをご覧ください。
開催日 | 随時開催 |
---|
予約制のオープンキャンパスを開催します!※予定 外国語学部・経営学部 人間学部(コミュニケーション社会学科、人間福祉学科) 保健医療技術学部(臨床検査学科、看護学科) を志望の方は、本郷キャンパスへ! ご予約方法・イベントの詳細は、受験生サイト【Switch On!】に掲載いたします。※2021年3月頃を予定 ◆定番プログラム◆ 学部・学科ガイダンス、質問コーナー、キャンパスツアー オープンキャンパスページは、こちら。 https://info.bgu.ac.jp/event/opencampus ※開催の有無・日程等、変更の場合がございます。 最新情報は、本学【受験生サイト】をご確認ください。
開催日 |
|
---|

【対象学部】 医学部・薬学部・医療技術学部(視能矯正学科、看護学科、診療放射線学科、臨床検査学科、スポーツ医療学科 救急救命士コース) 〈主なプログラム〉 ・学科別説明会 ・模擬授業 ・個別相談会 ・総合型選抜志望理由書相談・指導 ・体験実習 ・キャンパスツアー など ※医学部は、8月8日(土)、8月22日(土)のみ開催。 ※内容は予告なく変更することがあります。詳細については必ず本学ホームページにてご確認下さい。
開催日 |
|
---|

本学の魅力をWebで感じることができるWebオープンキャンパスを開催しています。 期間限定のLIVE配信もあるので、ぜひお気軽にご参加ください♪ ▼Webオープンキャンパスはコチラから https://www.n-fukushi.ac.jp/ad/weboc/ <コンテンツ> ●日本福祉大学の特徴 ●日本福祉大学の教育と目指すもの ●学部・学科Finder ●学部学科紹介 ●LIVE OPEN CAMPUS(配信内容は期間限定。視聴には会員登録が必要です。) (プログラムはコチラ→ https://www.n-fukushi.ac.jp/ad/weboc/images/LIVEOC_program_20200805.pdf) ●入試ガイダンス ●下宿生のキャンパスライフ ●ふくし新書 ●卒業生・在学生の声 …など
開催日 | 随時開催 |
---|

コロナ禍でも甲南女子大学の学びを身近に感じていただければと、例年のオープンキャンパスで実施している「体験授業」「総合型選抜セミナー」を動画でweb公開中です。体験授業は、全11学科それぞれ3本ずつご用意しました。甲南女子大学の学びの広さ・面白さをぜひ体験してみてください。 ◆◇公開内容・スケジュール◇◆ 【第1弾】 総合型選抜セミナー動画・学科体験授業動画 2020年6月29日(月)9:00公開 【第2弾】 学科体験授業動画 2020年7月 6日(月)9:00公開 【第3弾】 学科体験授業動画 2020年7月10日(金)9:00公開 ▼下記のYouTubeからご覧ください▼ https://www.youtube.com/user/konanwuniv
開催日 | 随時開催 |
---|

<キャンパス見学・個別相談> ■受付時間 平日の9時~17時(土・日・祝日を除く) ※土・日・祝日でも、ご相談いただければ可能な限りお応え致します。 ※事前予約が必要となります。 特別な行事等の開催があった場合は、ご要望にお応えできない場合があります。あらかじめご承知おきください。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

受験生の皆さまのご質問にWEB個別相談会にて、丁寧に対応させていただきます。 疑問や不安なことなど、なんでもお気軽にご相談ください。 土曜日はAO入試のエントリーが可能です。 ◆◇◆WEB個別相談実施までの流れ◆◇◆ ①お申し込みボタンから申し込み。(土・日・祝日はお返事が遅くなる可能性がございます) ※必ずnyushikun@baika.ac.jpからのメールを受け取れるアドレスを入力してください。 ②入試センターの担当者より、記入いただいたメールに日時調整のメールを送ります。 ③日時調整・実施日決定 ④担当者より、参加に必要なURL等が書かれた招待メールをお送りします。(当日までなくさないでください。) ⑤WEB相談会当日 開始5分前よりWEB会議室にアクセスできます。招待メールのURLよりアクセスしてください。時間になりましたら、相談会のスタートです。
開催日 | 随時開催 |
---|
医療技術学・自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙に関するニュース
-
【シゴトを知ろう】空港業務スタッフ(グランドスタッフ) ~番外編~
「【シゴトを知ろう】空港業務スタッフ(グランドスタッフ)編」では、羽田空港の国際線で勤務されているJALスカイの小峯里佳子さんに、グランドスタッフのお仕事内容や魅力を教えていただきました。番外編では、グランドスタッフならではの「あるある」や今後の目標などについてお伺いします。
-
【シゴトを知ろう】客室乗務員(フライトアテンダント) ~番外編~
機内においてお客さまに快適に過ごしていただくためのサービスをしたり、保安業務などを行ったりする客室乗務員(フライトアテンダント)。日本航空株式会社で客室乗務員として働いていらっしゃる瀬沼亜沙子さんに仕事中に気を付けていることや、考えていることなどを伺いました。
-
【シゴトを知ろう】客室乗務員(フライトアテンダント) 編
いつも笑顔でテキパキと仕事をしている客室乗務員(フライトアテンダント)。「将来は客室乗務員になりたい!」と思っている人も多いのではないでしょうか。どのようなことを考えながらお仕事をしているのかなどを日本航空株式会社で客室乗務員として働いている瀬沼亜沙子さんに伺いました。
-
【シゴトを知ろう】空港業務スタッフ(グランドスタッフ) 編
安全かつ快適な空の旅を、地上でサポートするグランドスタッフ。今回は、JALスカイで羽田空港国際線のグランドスタッフとして日々お客さまに接している小峯里佳子さんに、グランドスタッフのお仕事内容や魅力について伺いました。
-
【シゴトを知ろう】二輪自動車整備士 ~番外編~
大学を卒業後、好きなバイクの道に進むために、二輪自動車整備士の資格を取得できる専門学校へ進んだ柳井清俊さん。現在は、株式会社スズキ二輪のスズキワールド船橋店でサービススタッフとして働いています。毎日が勉強という柳井さんに、仕事中のこだわりや日々考えていることなどを伺いました。