オープンキャンパスをさがす
宮崎県の教育・保育が学べる、ビジネス・経営を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
2件
1-2件を表示
2022年オープンキャンパスのご案内
オープンキャンパスを開催します!
本学では、高校生の進路選択に役立ててもらうために、毎年オープンキャンパスを開催しています。 法学部・経営学部によるイベント(模擬講義)や、各種紹介・相談コーナーを通して、教育内容・入試・奨学金などについて在学生・教職員が分かりやすく丁寧にご説明いたします。 ランチやプレゼントを用意して、皆さんの参加をお待ちしています。 【イベント】 ■法学部イベント ■経営学部イベント ■キャンパスツアー 【教員・職員・在学生による各種紹介・相談コーナー】 ○法学部紹介 ○経営学部紹介 ○教職課程紹介 ○学長フリートーク ○Wスクール紹介 ○資格取得紹介 ○入試相談 ○学生生活相談 ○就職相談 など ※詳細につきましては、ホームページでご案内いたします。 ▼本学ホームページ http://nyushi.miyasankei-u.ac.jp/event/opencampus
開催日 |
|
---|
キャンパス見学
キャンパス見学を実施しています。
宮崎産業経営大学では、高校生・受験生のみなさんからの大学見学を受け付けています。キャンパス見学、大学説明などをご希望の場合は、事前予約を行ってください。 ※キャンパス内の建物外観の見学は自由に行えます。 【実施期間】 月曜日~金曜日 9:00~17:00(16:00までにお越しください) 第1・3・5土曜日 9:00~13:00(12:00までにお越しください) ※大学の休業日、入学者選抜実施日など特定の日は除きます。 ※詳細は、本学の受験生応援サイトにてご確認ください。 http://nyushi.miyasankei-u.ac.jp/event/kengaku
開催日 | 随時開催 |
---|
WEB進学相談会
WEBにて進学相談を受け付けています。
高校生・受験生のみなさんから、パソコン・スマートフォンで気軽に質問できるように、ZOOMアプリを使用した「WEB進学相談会」を実施します。 【相談時間】(30分程度) 月曜日~金曜日 9:00~17:00 第1・3・5土曜日 9:00~13:00 ※大学の休業日、入学者選抜実施日など特定の日は除きます。 ※詳細は、本学の受験生応援サイトにてご確認ください。 http://nyushi.miyasankei-u.ac.jp/event/websoudan
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス2022
未来の自分と出会えるオープンキャンパス
※検温、消毒液設置、換気等の感染症対策を行い実施します。 ※ご来場の方はマスク着用の上お越しください。 【内容】 ●大学・学部説明 ●学生体験発表 ●体験授業 ●交流カフェ(学生企画運営コーナー) ●なんでも相談(個別相談ブース) ●各種対策講座(リスニング、小論文、エアライン) 国際教養学部では、自分の考えを英語で表現する力が飛躍的に伸びます。 卒業生はエアライン、ホテル、情報、他幅広い業界で活躍しています。 中学校・高等学校の教育現場では、本学出身者の「英語で授業する力」には定評があります。 教育学部では英語や音楽が得意で、子どもたちのハートをつかむ小学校の先生を育てます。 教員採用試験対策講座などが充実しているため、高い現役合格率を誇ります。 来て、見て、先輩の話を聞いてみませんか? 未来の自分がきっとイメージできるはずです。 学部学科紹介や体験授業など多彩なプログラムを用意して皆さんのお越しをお待ちしています。 保護者の方も大歓迎です!
開催日 |
|
---|

週末キャンパス見学会&相談会
受験生と保護者のための週末見学会
興味はあるけれどオープンキャンパスまで待てない! オープンキャンパスには都合が悪くて行けない! どんなところかちょっと見てみたい! 個別にゆっくり話が聞きたい! そんな受験生と保護者のための週末見学会。 場所は全て本学です。毎回受験試対策講座も行います。(国際教養学部:英語面接対策 教育学部:小論文対策) ※予約状況によって人数を制限する場合があります。 ※平日の見学も対応可能です。事前にお問い合わせください。
開催日 |
|
---|

・学部説明 ・WEB体験授業 ・カレッジツアー ・卒業生からのメッセージ ・在学生インタビュー ・入試説明 を動画や抑えたいポイントをまとめてご紹介しています♪ 英語でリベラル・アーツ教育を行う国際教養学部、小学校教員、幼稚園教諭、保育士を養成する教育学部の特徴や授業をのぞいてみませんか?
開催日 | 随時開催 |
---|