オープンキャンパスをさがす
九州・沖縄エリアの工学・建築が学べる、食・栄養・調理・製菓を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
8件
1-8件を表示

【福岡】令和6年度一般選抜説明会
入試スタッフが詳しく解説します!
高校生・保護者対象の対面型説明会です。 ■入試説明 入試の概要から出願のポイントなど入試スタッフが詳しく解説します。 ■入試体験談(※福岡①②のみ実施) 申込時に皆さんから受け付けた質問に対して、大学生がパネルディスカッション形式で回答します。 以下の日程で開催いたします。ご都合のよい日程へご出席ください。(WEB説明会も開催予定です) 【日程】 11/23(木・祝)10:30~12:30 福岡① 12/2(土)10:30~12:30 福岡② 12/4(月)18:30~19:30 北九州・佐賀 12/5(火)18:30~19:30 久留米 12/6(水)18:30~19:30 大分 12/7(木)18:30~19:30 熊本 12/8(金)18:30~19:30 福岡③ ▼会場の詳細は本学受験生サイトよりご確認ください https://www.nakamura-u.ac.jp/admission_topics/35812/ 【WEB説明会(オンデマンド配信)】 視聴期間:12/11(月)~12/31(日)
開催日 |
|
---|

【北九州】令和6年度一般選抜説明会
入試スタッフが詳しく解説します!
高校生・保護者対象の対面型説明会です。 ■入試説明 入試の概要から出願のポイントなど入試スタッフが詳しく解説します。 ■入試体験談(※福岡①②のみ実施) 申込時に皆さんから受け付けた質問に対して、大学生がパネルディスカッション形式で回答します。 以下の日程で開催いたします。ご都合のよい日程へご出席ください。(WEB説明会も開催予定です) 【日程】 11/23(木・祝)10:30~12:30 福岡① 12/2(土)10:30~12:30 福岡② 12/4(月)18:30~19:30 北九州・佐賀 12/5(火)18:30~19:30 久留米 12/6(水)18:30~19:30 大分 12/7(木)18:30~19:30 熊本 12/8(金)18:30~19:30 福岡③ ▼会場の詳細は本学受験生サイトよりご確認ください https://www.nakamura-u.ac.jp/admission_topics/35812/ 【WEB説明会(オンデマンド配信)】 視聴期間:12/11(月)~12/31(日)
開催日 |
|
---|

【佐賀】令和6年度一般選抜説明会
入試スタッフが詳しく解説します!
受験生・保護者対象の対面型説明会です。 ■入試説明 入試の概要から出願のポイントなど入試スタッフが詳しく解説します。 ■入試体験談(※福岡①②のみ実施) 申込時に皆さんから受け付けた質問に対して、大学生がパネルディスカッション形式で回答します。 以下の日程で開催いたします。ご都合のよい日程へご出席ください。(WEB説明会も開催予定です) 【日程】 11/23(木・祝)10:30~12:30 福岡① 12/2(土)10:30~12:30 福岡② 12/4(月)18:30~19:30 北九州・佐賀 12/5(火)18:30~19:30 久留米 12/6(水)18:30~19:30 大分 12/7(木)18:30~19:30 熊本 12/8(金)18:30~19:30 福岡③ ▼会場の詳細は本学受験生サイトよりご確認ください https://www.nakamura-u.ac.jp/admission_topics/35812/ 【WEB説明会(オンデマンド配信)】 視聴期間:12/11(月)~12/31(日)
開催日 |
|
---|

【久留米】令和6年度一般選抜説明会
入試スタッフが詳しく解説します!
高校生・保護者対象の対面型説明会です。 ■入試説明 入試の概要から出願のポイントなど入試スタッフが詳しく解説します。 ■入試体験談(※福岡①②のみ実施) 申込時に皆さんから受け付けた質問に対して、大学生がパネルディスカッション形式で回答します。 以下の日程で開催いたします。ご都合のよい日程へご出席ください。(WEB説明会も開催予定です) 【日程】 11/23(木・祝)10:30~12:30 福岡① 12/2(土)10:30~12:30 福岡② 12/4(月)18:30~19:30 北九州・佐賀 12/5(火)18:30~19:30 久留米 12/6(水)18:30~19:30 大分 12/7(木)18:30~19:30 熊本 12/8(金)18:30~19:30 福岡③ ▼会場の詳細は本学受験生サイトよりご確認ください https://www.nakamura-u.ac.jp/admission_topics/35812/ 【WEB説明会(オンデマンド配信)】 視聴期間:12/11(月)~12/31(日)
開催日 |
|
---|

【大分】令和6年度一般選抜説明会
入試スタッフが詳しく解説します!
高校生・保護者対象の対面型説明会です。 ■入試説明 入試の概要から出願のポイントなど入試スタッフが詳しく解説します。 ■入試体験談(※福岡①②のみ実施) 申込時に皆さんから受け付けた質問に対して、大学生がパネルディスカッション形式で回答します。 以下の日程で開催いたします。ご都合のよい日程へご出席ください。(WEB説明会も開催予定です) 【日程】 11/23(木・祝)10:30~12:30 福岡① 12/2(土)10:30~12:30 福岡② 12/4(月)18:30~19:30 北九州・佐賀 12/5(火)18:30~19:30 久留米 12/6(水)18:30~19:30 大分 12/7(木)18:30~19:30 熊本 12/8(金)18:30~19:30 福岡③ ▼会場の詳細は本学受験生サイトよりご確認ください https://www.nakamura-u.ac.jp/admission_topics/35812/ 【WEB説明会(オンデマンド配信)】 視聴期間:12/11(月)~12/31(日)
開催日 |
|
---|

【熊本】令和6年度一般選抜説明会
入試スタッフが詳しく解説します!
高校生・保護者対象の対面型説明会です。 ■入試説明 入試の概要から出願のポイントなど入試スタッフが詳しく解説します。 ■入試体験談(※福岡①②のみ実施) 申込時に皆さんから受け付けた質問に対して、大学生がパネルディスカッション形式で回答します。 以下の日程で開催いたします。ご都合のよい日程へご出席ください。(WEB説明会も開催予定です) 【日程】 11/23(木・祝)10:30~12:30 福岡① 12/2(土)10:30~12:30 福岡② 12/4(月)18:30~19:30 北九州・佐賀 12/5(火)18:30~19:30 久留米 12/6(水)18:30~19:30 大分 12/7(木)18:30~19:30 熊本 12/8(金)18:30~19:30 福岡③ ▼会場の詳細は本学受験生サイトよりご確認ください https://www.nakamura-u.ac.jp/admission_topics/35812/ 【WEB説明会(オンデマンド配信)】 視聴期間:12/11(月)~12/31(日)
開催日 |
|
---|

高校生・保護者対象のオンデマンド型説明会です。 受験を希望・検討している方向けに、入試直前の対策や出願のポイント等を分かりやすくまとめてご説明します。 【視聴期間】※申込期間と異なります。 令和5年12月11日(月)~12月31日(日) \\対面型の説明会も実施します!// 福岡①②では入試スタッフだけでなく、大学生に質問することもできます。 【日程】 11/23(木・祝)10:30~12:30 福岡① 12/2(土)10:30~12:30 福岡② 12/4(月)18:30~19:30 北九州・佐賀 12/5(火)18:30~19:30 久留米 12/6(水)18:30~19:30 大分 12/7(木)18:30~19:30 熊本 12/8(金)18:30~19:30 福岡③ ▼会場の詳細は本学受験生サイトよりご確認ください https://www.nakamura-u.ac.jp/admission_topics/35812/
開催日 |
|
---|

探究学習ワークショップ「食x観光で地域活性化 - フードツアーを作ってみよう!」
#ビジネス #観光 #旅行 #地域活性化 #フードツアー #商品企画 #和食 #食文化
高校生の皆さんの興味関心と大学の学びの「つながり」を感じていただくためのワークショップです。高校生と大学生が、テーマをもとに講義やグループワークでともに学び知識をアップデートします! <対象> 下記のキーワードに興味のある高校生(学年問わず) #ビジネス #観光 #旅行 #地域活性化 #フードツアー #商品企画 #和食 #食文化 <先生からのメッセージ> 世界に誇る観光資源が豊富な日本。中でも「Washoku(和食)」は注目度の高いものです。皆さんの地元にも、その地域ならではの食・食文化があります。「観光」と「食」を掛け合わせたフードツーリズムは地域活性のカギを握っています!観光やビジネスを学ぶ学生と一緒にフードツアー商品企画を考えてみましょう。
開催日 |
|
---|

探究学習ワークショップ「今日から始めよう!食品ロス削減-知識をアップデートし、賢く生活」
#栄養士 #食品ロス #食生活 #食 #栄養 #調理学 #フードコーディネート
高校生の皆さんの興味関心と大学の学びの「つながり」を感じていただくためのワークショップです。高校生と大学生が、テーマをもとに講義やグループワークでともに学び知識をアップデートします! <対象> 下記のキーワードに興味のある高校生(学年問わず) #栄養士 #食品ロス #食生活 #調理学 #食 #栄養 #フードコーディネート <先生からのメッセージ> 「食べられるのに捨てられてしまう食品」のことを食品ロスと呼びます。 皆さんの生活の中で起きる「食品ロス」問題を知り、その解決に向けて学生と一緒に立ち上がりましょう!!食品ロスに関する最新の情報を知り、ナカムラの学生とグループワークをしながら、解決策を考えます。
開催日 |
|
---|

探究学習ワークショップ「なぜ売れる商品と売れない商品があるのか-売れているチョコレートの秘密」
#ビジネス #ビジネススキル #マーケティング #商品企画 #売れる商品 #発想法教育 #発想力
高校生の皆さんの興味関心と大学の学びの「つながり」を感じていただくためのワークショップです。高校生と大学生が、テーマをもとに講義やグループワークでともに学び知識をアップデートします! <対象> 下記のキーワードに興味のある高校生(学年問わず) #ビジネス #ビジネススキル #マーケティング #商品企画 #発想法教育 #売れる商品 #アイディア #発想力 <先生からのメッセージ> キャリア開発学科では、PCスキルやマナー、語学など基礎的なビジネススキルに加えて、アイデア豊富で発想豊かな学生の育成に力を入れています。発想力はどんな職業でも必要な能力です。今回、在学生の先輩もグループワークに参加します。皆さん、発想法教育の面白さを体験してみてください!
開催日 |
|
---|

探究学習ワークショップ「保育を知ろう-どんなせんせいになりたい?幼稚園、保育園の世界」
#保育 #子ども #先生 #子どもの成長 #保育士 #幼稚園教諭 #子どもと関わる仕事 #教育
高校生の皆さんの興味関心と大学の学びの「つながり」を感じていただくためのワークショップです。高校生と大学生が、テーマをもとに講義やグループワークでともに学び知識をアップデートします! <対象> 下記のキーワードに興味のある高校生(学年問わず) #保育 #子ども #先生 #子どもの成長 #保育士 #幼稚園教諭 #子どもと関わる仕事 #教育 <先生からのメッセージ> 保育の仕事は、子どもの成長を最も近くで見ることができ、子どもと共に自らも成長していくことができる、とてもやりがいのある職業です。今回のワークショップでは、グループワーク等を通し、「どんな先生になりたいか」を考えていきます。さらに、折り紙で手裏剣も制作します。
開催日 |
|
---|

【理工学部】プチオープンキャンパス
【来場型】理工学部の魅力を知ろう!
理工学部(情報科学科・機械工学科・電気工学科)の各学科に分かれ、説明会や相談会、施設見学会を実施します。 参加したい学科それぞれに申込が必要です。 3学科すべての参加でもOK! 詳細は本学ホームページをご覧ください。 https://www.kyusan-u.ac.jp/nyushi/?p=4493
開催日 |
|
---|
宮崎大学木花キャンパス「個人見学」、「団体見学」 <個人見学> 木花キャンパスは、原則自由に構内を見学いただけます。ただし、建物内への立ち入りはご遠慮ください。 また、「大学案内」、「入学者選抜要項」等の資料については、大学会館内のインフォメーションコーナーで配布しています。 なお、資料によっては時期的に配布できない場合がございますのでご了承ください。 利用可能施設:インフォメーションコーナー(大学会館1階)、大学食堂及び売店(大学会館1階及び創立330記念交流会館)、附属図書館※1、農学部附属農業博物館※1 ※1 事前に利用申請が必要な施設です。 ※2 営業時間・開館時間などについては本学HPでご確認ください。 <団体見学> 本学への入学を希望または検討している高校生やその保護者、教職員を対象とした大学訪問を受け入れています。募集は学校単位となります。
開催日 | 随時開催 |
---|


大学見学会
九女の雰囲気を感じてみませんか?
高校生(学年は問いません)、受験生を対象に大学見学を受け付けています。 保護者の方もご一緒にどうぞ。 【開催日時】 平日 9:00~16:00 第1.3.5土曜日 9:00~12:00 ●オープンキャンパスの日程と合わない方 ●個別に大学を見学したい方 ●進学相談がある方 ●資料が欲しい方 事前に入試広報課までお電話いただければ、個別対応いたします。 お気軽にお尋ねください。
開催日 | 随時開催 |
---|