オープンキャンパスをさがす
九州・沖縄エリアの文学・歴史・地理が学べる、自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
7件
1-7件を表示

オープンキャンパス!〔熊本キャンパス〕
未来につながる出会いが、ここにはある。
〔文理融合学部*、農学部〕 *2022年4月設置構想中(記載内容は変更の可能性あり) ※プログラムなどの詳細は、随時本学のホームページに掲載します。 農学部・農学研究科の教育・研究については「臨空校舎」(2023年完成予定)「熊本キャンパス」及び「阿蘇実習フィールド」にて充実を図ります。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により開催方法や日程に変更が生じる可能性もあるためご参加いただく前に必ず本学ホームページをご覧ください。 ※6~8月はWEBオープンキャンパスを開催予定です。
開催日 |
|
---|

長崎短大は、九州・沖縄出身の学生が集まる短期大学であり、未来や可能性が無限大に広がる場所です。「栄養」「製菓」「保育」「介護」「語学」「ビジネス」のスペシャリストとして、社会で即戦力となる人材育成に力を入れています。 オープンキャンパスでは、進路を真剣に考えなければならない高校3年生の方だけでなく、短大がどんなところなのかを知ることから始めたい高校1、2年生の方、また保護者の皆さまに合わせたプログラムを準備しております。 あなたも長崎短大で色々な自分をFind!してみませんか? お友達や親御様をお誘いのうえ是非ご参加ください。心よりお待ちしています。 <イベント内容> 詳細については、決定次第お知らせいたします。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

WEB個別相談会
WEB個別相談会、随時受付中です。
高校生や高校生のご家族対象として、ZOOMを使用してのWEB相談会を行なっています。 ご家族やお友達と、同時に複数名でのご相談も可能です。WEB相談会で学科のこと、入試のことなど何でも聞いてみよう! ▼詳細、お申し込み方法はHPにてご確認ください。 https://www.fukujo.ac.jp/university/juken/web_soudan/
開催日 | 随時開催 |
---|

学部・学科紹介や体験学習などを通じて、キャンパスの雰囲気を実際に体験してください。 相談コーナーでは、日頃の疑問に学生スタッフや教職員がお応えします。 ぜひ、お友達や保護者の方とお越しください。 ※無料送迎バスを運行します。運行予定については、公式Webサイトにてお知らせいたします。 ※途中からの参加、また退場も可能です。 (実施予定内容) ・体験学習・模擬授業 ・学部・学科紹介 ・施設見学 ・在学生がキャンパスライフを語る ・相談コーナー(入学者選抜・学生生活・就職)
開催日 |
|
---|

学部・学科紹介や体験学習などを通じて、キャンパスの雰囲気を実際に体験してください。 相談コーナーでは、日頃の疑問に学生スタッフや教職員がお応えします。 ぜひ、お友達や保護者の方とお越しください。 ※無料送迎バスを運行します。運行予定については、公式Webサイトにてお知らせいたします。 ※途中からの参加、また退場も可能です。 (実施予定内容) ・体験学習・模擬授業 ・学部・学科紹介 ・施設見学 ・在学生がキャンパスライフを語る ・相談コーナー(入学者選抜・学生生活・就職)
開催日 |
|
---|

学部・学科紹介や体験学習などを通じて、キャンパスの雰囲気を実際に体験してください。 相談コーナーでは、日頃の疑問に学生スタッフや教職員がお応えします。 ぜひ、お友達や保護者の方とお越しください。 ※無料送迎バスを運行します。運行予定については、公式Webサイトにてお知らせいたします。 ※途中からの参加、また退場も可能です。 (実施予定内容) ・体験学習・模擬授業 ・学部・学科紹介 ・施設見学 ・在学生がキャンパスライフを語る ・相談コーナー(入学者選抜・学生生活・就職)
開催日 |
|
---|

2021学校見学会
長崎外大の学校見学会を開催!
2021年度のオープンキャンパスは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を縮小した学校見学会と形を変え、下記条件のもと開催いたします。 ・午前の部、午後の部ともに先着15名限定 ・保護者等の付添は1組につき1名まで 上記に加え、万全の感染防止対策をとったうえで開催いたしますので、安心してご参加ください。 《開催予定コンテンツ》 ●キャンパスツアー ●特別講義 ●個別相談 ※無料送迎バス運行(要事前予約) ※遠隔地から来てくれる高校生には交通費の一部を補助します(詳細はHPをご覧ください)。 ※特別講義の内容等は決定次第、HPにてお知らせいたします。 ※今後の新型コロナウイルスの感染状況によっては、内容の変更や中止となる場合があります。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
文学・歴史・地理・自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙に関するニュース
-
【シゴトを知ろう】空港業務スタッフ(グランドスタッフ) ~番外編~
「【シゴトを知ろう】空港業務スタッフ(グランドスタッフ)編」では、羽田空港の国際線で勤務されているJALスカイの小峯里佳子さんに、グランドスタッフのお仕事内容や魅力を教えていただきました。番外編では、グランドスタッフならではの「あるある」や今後の目標などについてお伺いします。
-
【シゴトを知ろう】客室乗務員(フライトアテンダント) ~番外編~
機内においてお客さまに快適に過ごしていただくためのサービスをしたり、保安業務などを行ったりする客室乗務員(フライトアテンダント)。日本航空株式会社で客室乗務員として働いていらっしゃる瀬沼亜沙子さんに仕事中に気を付けていることや、考えていることなどを伺いました。
-
【シゴトを知ろう】空港業務スタッフ(グランドスタッフ) 編
安全かつ快適な空の旅を、地上でサポートするグランドスタッフ。今回は、JALスカイで羽田空港国際線のグランドスタッフとして日々お客さまに接している小峯里佳子さんに、グランドスタッフのお仕事内容や魅力について伺いました。
-
【シゴトを知ろう】客室乗務員(フライトアテンダント) 編
いつも笑顔でテキパキと仕事をしている客室乗務員(フライトアテンダント)。「将来は客室乗務員になりたい!」と思っている人も多いのではないでしょうか。どのようなことを考えながらお仕事をしているのかなどを日本航空株式会社で客室乗務員として働いている瀬沼亜沙子さんに伺いました。
-
【シゴトを知ろう】二輪自動車整備士 ~番外編~
大学を卒業後、好きなバイクの道に進むために、二輪自動車整備士の資格を取得できる専門学校へ進んだ柳井清俊さん。現在は、株式会社スズキ二輪のスズキワールド船橋店でサービススタッフとして働いています。毎日が勉強という柳井さんに、仕事中のこだわりや日々考えていることなどを伺いました。