広島県の音楽が学べるオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

広島県

学校の種類
指定する

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

音楽

目指せる職種
指定する

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

広島県の音楽が学べるオープンキャンパス検索結果

4

1-4件を表示

その他教育機関(スクール)広島県

代々木アニメーション学院 広島校

歴史と実績がある代アニが求めているのは、新しいプロ!

【中継】イラストレーター【藤ちょこさん×さくしゃ2さん】コラボ体験型オープンキャンパス!

オープンキャンパス広島県

アイコンマーク

定員制

【中継】イラストレーター【藤ちょこさん×さくしゃ2さん】コラボ体験型オープンキャンパス!

【中継】イラストレーター【藤ちょこさん×さくしゃ2さん】コラボ体験型オープンキャンパス!

日付: 4月 27日 (土) 会場: 代々木アニメーション学院 広島校 住所: 広島県 広島市中区胡町4-28 2F 大人気イラストレーター 東京校【藤ちょこさん】と大阪校【さくしゃ2さん】がライブドローイングで共演する! 絵を描くのが好きなキミにオススメ! プロのテクニックを体感しよう!! ご友人・保護者様と一緒に、お気軽にご参加ください♪ ■藤ちょこさん マジカルミライ2020メインビジュアル 「リゼ・ヘルエスタ」キャラクターデザイン 「狐ヶ咲甘色(#コンパス)」キャラクターデザイン 「賢者の弟子を名乗る賢者」挿絵 ほか ■さくしゃ2さん 和とストリートファッションの折衷をテーマに創作活動を展開する、新進気鋭のイラストレーター。 ライトノベルやソーシャルゲーム、VTuber等様々なキャラクターデザインを中心に、グッズやアパレルのデザインも手がける。 イベントに関する詳細はこちらをご覧ください。 https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1u2t000000MDrfAAG

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/27(土)
専修学校(専門学校)広島県

広島コンピュータ専門学校

コンピュータ・ゲーム・デザイン・サウンドの4分野の学び。広コンで憧れの業界就職を目指そう!

広コンを知る・見る・極める!オープンキャンパスに参加して広コンの魅力を体感

オープンキャンパス広島県

オープンキャンパス2023【通常版】

広コンを知る・見る・極める!オープンキャンパスに参加して広コンの魅力を体感

「選べる・比べる」体験授業で、広コンの学びや雰囲気を体感してください。 【通常版の特徴】 ・4つの分野の幅広い体験授業から選べる! ・学びや雰囲気を確認したい! ・入学説明や個別相談を受けたい! マンション見学や施設見学、入学説明や個別相談も実施しますので、進路選択に役立つ内容となっています。 お友達や保護者の方とご参加いただくことも可能ですよ。 気軽に参加してみよう☆

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/21(日)
  • 05/12(日)
  • 05/26(日)
  • 06/09(日)
  • 06/23(日)
  • 07/07(日)
  • 07/20(土)
  • 07/28(日)
  • 08/03(土)
  • 08/08(木)
  • 08/25(日)
  • 09/08(日)
  • 09/21(土)
  • 10/20(日)
  • 11/09(土)
  • 12/14(土)
  • 02/15(土)
  • 03/09(日)
  • 03/21(金)
各分野をより深く知れる!夏休み1日だけ行われる特別なオープンキャンパス

オープンキャンパス広島県

オープンキャンパス2023【特別版】

各分野をより深く知れる!夏休み1日だけ行われる特別なオープンキャンパス

【特別版の特徴】 ・1つの分野に絞った開催なのでより深く体験できる! ・いつもと違った体験授業のプログラムが楽しめる! ・作品展示やイベントで在学生や先生と触れ合える! マンション見学や施設見学、入学説明や個別相談も実施しますので、進路選択に役立つ内容となっています。 お友達や保護者の方とご参加いただくことも可能ですよ。 気軽に参加してみよう☆

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/25(木)
  • 07/29(月)
  • 07/31(水)
  • 08/01(木)
国立大学広島県

広島大学

100年後にも世界で光り輝く大学へ

決定次第本学公式ウェブサイトにてお知らせいたします。

オープンキャンパス広島県

2024年度の広島大学オープンキャンパスの開催日等について

決定次第本学公式ウェブサイトにてお知らせいたします。

決定次第本学公式ウェブサイトにてお知らせいたします。 広島大学オープンキャンパス2023のオンラインコンテンツを掲載しておりますので、ご覧ください。 https://www.hiroshima-u.ac.jp/oc/online2023

開催日 随時開催
私立大学広島県

エリザベト音楽大学

国際平和都市「広島」から世界に羽ばたく音楽家を育成します

音大ならではの授業やレッスンを体験しませんか

オープンキャンパス広島県

2024年度 オープンキャンパス

音大ならではの授業やレッスンを体験しませんか

無料の個人レッスンやウェルカムコンサート、体験授業・公開レッスンなど、音楽大学を体感してください。 個別相談コーナーもありますので、入学試験や学生生活、奨学金に関することなど何でもご相談ください! ▼詳しい内容は大学HPにてご確認ください。  https://www.eum.ac.jp/entrance_examination/open_campus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/02(日)
  • 07/07(日)
  • 08/18(日)
  • 10/13(日)
ご自宅から個別相談が受けられます!

WEB個別面談広島県

オンライン個別相談

ご自宅から個別相談が受けられます!

エリザベト音楽大学では、オンラインによる個別相談に随時対応しています。 スマートフォンやパソコンなどを使って、ご自宅や高等学校など、お好きな場所から個別相談を受けていただけます。 遠方にお住まいで来学が難しい方、予定が合わずオープンキャンパスに参加できなかった方など、ぜひご利用ください!

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。