オープンキャンパスをさがす
中国・四国エリアの栄養・食物が学べる、福祉・介護を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
16件
1-16件を表示

広島国際大学オープンキャンパス2025
2025年度 オープンキャンパスを開催!
各学科・専攻の学び、施設設備、学生生活、学生寮、入試についてなど、皆さんの進路選択の役に立つプログラム満載のオープンキャンパスです! 全ての日程において両キャンパスで同時開催です! 交通費の一部を補助します! (遠方から参加される申込者に限り交通費の一部を補助(現金支払)します) ○対象者 ・オープンキャンパス事前予約申込者(交通費補助対象エリアに居住のオープンキャン パスプログラムの申し込み者) ※同一の住所で複数申込者がいる場合は、1件の申し込みとみなします。 ○当日必要なもの ・生徒手帳(生徒証)、マイナンバーカード、保険証など名前と自宅の住所が確認 できる書類 プログラムやイベントスケジュール、無料送迎バスなどの詳細は随時大学HPに更新していきます。 ぜひ、ご参加ください!
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

大学見学会2025
大学見学会、開催予定【完全予約制】
大学見学会は6,7,8月のオープンキャンパスに参加できない高校3年生を対象として、下記の日程で参加します。 ◆2025年9月13日(土)10:00~15:00 ◆詳細はこちらからご確認ください。 https://www.hirokoku-u.ac.jp/admission/event/mini/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

「バーチャルキャンパス」では360°のパノラマビューで実習室やキャンパス内の施設を見ることができます。 スマートフォンやパソコンで広島国際大学の2つのキャンパスをご覧いただけます。 大学HP「バーチャルキャンパス」はこちらから! |大学HP|https://hirokoku-vr.jp/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

新しいパンフレットを使いながら、比治山大学の幅広い学びの魅力を紹介! 多様な学科から自分にぴったりな学科を見つけるチャンスです。 比治山大学では、高校生の皆さんが未来の自分を具体的にイメージし、進路選択の大きな一歩を踏み出せるようなオープンキャンパスを年間通じて開催しています。 1・2年生の参加も大歓迎! ※プログラムなどの詳細は、決定次第学校公式サイトにてお知らせいたします。 ■学校公式サイト オープンキャンパスページ https://www.hijiyama-u.ac.jp/exam/opencampus.html
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

夏休み前に、入試情報をじっくり解説! 比治山大学では、高校生の皆さんが未来の自分を具体的にイメージし、進路選択の大きな一歩を踏み出せるようなオープンキャンパスを年間通じて開催しています。 1・2年生の参加も大歓迎! ※プログラムなどの詳細は、決定次第学校公式サイトにてお知らせいたします。 ■学校公式サイト オープンキャンパスページ https://www.hijiyama-u.ac.jp/exam/opencampus.html
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

部活動で忙しい高校3年生も安心! 多彩なプログラムを通じて、学びの楽しさや学生生活について触れられます。 比治山大学では、高校生の皆さんが未来の自分を具体的にイメージし、進路選択の大きな一歩を踏み出せるようなオープンキャンパスを年間通じて開催しています。 1・2年生の参加も大歓迎! ※プログラムなどの詳細は、決定次第学校公式サイトにてお知らせいたします。 ■学校公式サイト オープンキャンパスページ https://www.hijiyama-u.ac.jp/exam/opencampus.html
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

入試シーズン直前! 総合型選抜のポイントもお伝えします! 1・2年生も来年度以降の進路選択に役立つ情報を提供! 比治山大学では、高校生の皆さんが未来の自分を具体的にイメージし、進路選択の大きな一歩を踏み出せるようなオープンキャンパスを年間通じて開催しています。 1・2年生の参加も大歓迎! ※プログラムなどの詳細は、決定次第学校公式サイトにてお知らせいたします。 ■学校公式サイト オープンキャンパスページ https://www.hijiyama-u.ac.jp/exam/opencampus.html
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

東亜大学の魅力をギュッと凝縮!オープンキャンパス2025!
TOUA Style 夢で終わらせない。
【東亜大学オープンキャンパスの3つの魅力】 1.先輩が各学科を紹介・・・先輩たちがフリップやスライドを用いて、自分の学部学科のことをわかりやすく説明します。 2.大学の授業を体験・・・自分が受けたい学科の体験授業にチャレンジ!他にも授業のこと、資格のこと、就職のことなど聞きたかったことを詳しく説明します。 3.学食体験・・・身体にやさしくてボリューム満点!もちろん味もバッチリの東亜大学学生食堂にてランチ体験。 【当日のプログラム】 9:30~ 受付開始 10:00~ 大学概要・入試制度説明 11:00~ 学科別説明・体験(午前の部) 12:00~ 学食体験 13:00~ 学科別説明・体験(午後の部) ◎個別相談会 12:00~15:00随時実施しております。 ご希望の方は受付、またはお近くのスタッフまでお申し付けください。 !!PICK UP!! ご予約いただいた方には記念品をプレゼントしています。ぜひ、ご予約の上お越しください。 ※ご予約頂かなくてもオープンキャンパスの参加は可能です。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

6月は「受験生・保護者対象入試説明会」、7月8月は「オープンキャンパス」を開催いたします。受験生はもちろん、高校1・2年生や保護者の方のご参加も大歓迎です!実際にキャンパスにお越しいただき、修大の雰囲気を感じ取っていただけるイベントです。ぜひご参加ください。 【プログラム(予定)】 ・学部学科プログラム(入試対策、学科紹介、模擬講義) ・キャンパスツアー ・学部別相談 ・在学生相談 ・留学生と話そう!(7・8月のみ) ・サークルパフォーマンス(7月のみ) ・チャレンジサークル(8月のみ)
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

どこの大学に進学しようかと迷っている人に、福山大学をもっと知ってもらいたい! 福山大学の魅力をたっぷり感じられるようオープンキャンパスを開催します。 パンフレットだけでは伝わらない、キャンパスの雰囲気を是非体験してみてくださいね。 【プログラム】 ●学部・学科・コース説明 ●模擬講義 ●学内見学 …など 【参加特典】 ●入試関連資料配布 ●大学オリジナルグッズをプレゼント ▽最新の情報は大学ホームページをご確認ください。 https://www.fukuyama-u.ac.jp/entrance/open-campus/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

中国学園大学のキャンパスライフを丸ごと体感できるプログラムが満載です。 参加をご希望の方は、本学HPから事前にお申し込みくださるようお願いいたします。 お友だちやご家族とご一緒の参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。本学駐車場をご利用いただけます。 ※なお、当日、飛び入り参加される場合も、対応いたしますので、ご安心ください。 【主なプログラム】 ●キャンパスツアー ●学科別オープンキャンパス(模擬授業など) ●個別質問コーナー ●説明会(学生生活、入試、就職など) ●寮見学 ◇開催内容が変更になる場合があります。開催日時ほか詳細は下記、本学HPまたはお電話にてご確認ください。
開催日 |
|
---|

中国学園大学のキャンパスライフを丸ごと体感できるプログラムが満載です。 参加をご希望の方は、本学HPから事前にお申し込みくださるようお願いいたします。 お友だちやご家族とご一緒の参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。本学駐車場をご利用いただけます。 ※なお、当日、飛び入り参加される場合も、対応いたしますので、ご安心ください。 【主なプログラム】 ●キャンパスツアー ●学科別オープンキャンパス(模擬授業など) ●個別質問コーナー ●説明会(学生生活、入試、就職など) ●寮見学 ◇開催内容が変更になる場合があります。開催日時ほか詳細は下記、本学HPまたはお電話にてご確認ください。
開催日 |
|
---|

中国学園大学のキャンパスライフを丸ごと体感できるプログラムが満載です。 参加をご希望の方は、本学HPから事前にお申し込みくださるようお願いいたします。 お友だちやご家族とご一緒の参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。本学駐車場をご利用いただけます。 ※なお、当日、飛び入り参加される場合も、対応いたしますので、ご安心ください。 【主なプログラム】 ●キャンパスツアー ●学科別オープンキャンパス(模擬授業など) ●個別質問コーナー ●説明会(学生生活、入試、就職など) ●寮見学 ◇開催内容が変更になる場合があります。開催日時ほか詳細は下記、本学HPまたはお電話にてご確認ください。
開催日 |
|
---|

中国学園大学のキャンパスライフを丸ごと体感できるプログラムが満載です。 参加をご希望の方は、本学HPから事前にお申し込みくださるようお願いいたします。 お友だちやご家族とご一緒の参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。本学駐車場をご利用いただけます。 ※なお、当日、飛び入り参加される場合も、対応いたしますので、ご安心ください。 【主なプログラム】 ●キャンパスツアー ●学科別オープンキャンパス(模擬授業など) ●個別質問コーナー ●説明会(学生生活、入試、就職など) ●寮見学 ◇開催内容が変更になる場合があります。開催日時ほか詳細は下記、本学HPまたはお電話にてご確認ください。
開催日 |
|
---|

中国学園大学のキャンパスライフを丸ごと体感できるプログラムが満載です。 参加をご希望の方は、本学HPから事前にお申し込みくださるようお願いいたします。 お友だちやご家族とご一緒の参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。本学駐車場をご利用いただけます。 ※なお、当日、飛び入り参加される場合も、対応いたしますので、ご安心ください。 【主なプログラム】 ●キャンパスツアー ●学科別オープンキャンパス(模擬授業など) ●個別質問コーナー ●説明会(学生生活、入試、就職など) ●寮見学 ◇開催内容が変更になる場合があります。開催日時ほか詳細は下記、本学HPまたはお電話にてご確認ください。
開催日 |
|
---|

中国学園大学のキャンパスライフを丸ごと体感できるプログラムが満載です。 参加をご希望の方は、本学HPから事前にお申し込みくださるようお願いいたします。 お友だちやご家族とご一緒の参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。本学駐車場をご利用いただけます。 ※なお、当日、飛び入り参加される場合も、対応いたしますので、ご安心ください。 【主なプログラム】 ●キャンパスツアー ●学科別オープンキャンパス(模擬授業など) ●個別質問コーナー ●説明会(学生生活、入試、就職など) ●寮見学 ◇開催内容が変更になる場合があります。開催日時ほか詳細は下記、大学HPまたはお電話にてご確認ください。
開催日 |
|
---|

中国学園大学のキャンパスライフを丸ごと体感できるプログラムが満載です。 参加をご希望の方は、本学HPから事前にお申し込みくださるようお願いいたします。 お友だちやご家族とご一緒の参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。本学駐車場をご利用いただけます。 ※なお、当日、飛び入り参加される場合も、対応いたしますので、ご安心ください。 【主なプログラム】 ●キャンパスツアー ●学科別オープンキャンパス(模擬授業など) ●個別質問コーナー ●説明会(学生生活、入試、就職など) ●寮見学 ◇開催内容が変更になる場合があります。開催日時ほか詳細は下記、大学HPまたはお電話にてご確認ください。
開催日 |
|
---|
学科説明や体験授業、奨学金説明会、入試説明会、学生によるキャンパスツアー、個別相談コーナーなどさまざまなイベントを実施!無料送迎バスもあります!(要予約) 【開催内容】 ●学科説明 ●体験授業 ●保護者のための説明会(お金に関する説明会) ●入試説明会 ●奨学金「ミライのわたし」予約型応援奨学金説明会 ●女子学生寮見学ツアー ●個別相談コーナー ●学生生活まるわかりコーナー ●学食無料ランチ体験 など ※イベント詳細については決まり次第、本学ホームページに掲載いたします。ご確認ください。 ▼オープンキャンパス参加予約はこちらから▼ https://jyuken.bunri-u.ac.jp/events/tokushima-oc/ 無料送迎バスも運行します(要予約)! 詳細はオープンキャンパスページをご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

2025年度のオープンキャンパスは、2025年度4月移転先の高松駅キャンパスで開催! 学科説明や体験授業、個別相談コーナー、キャンパスツアーなどさまざまなイベントを実施します! 沖縄県限定の交通費サポート制度があります!(要予約) 【開催内容】 ●学科説明 ●体験授業 ●個別相談コーナー(入試・下宿・奨学金・就職・学生生活) ●昼食(学食と高松オルネのランチクーポン配布) ●キャンパスツアー ※イベント詳細については決まり次第、本学ホームページに掲載いたします。ご確認ください。 ▼オープンキャンパス参加予約はこちらから▼ https://jyuken.bunri-u.ac.jp/events/kagawa-oc/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|


高校生・保護者の方を対象にWebを活用した個別相談会を実施します。 入試・広報課スタッフや希望学科の教員が、さまざまな疑問にお答えします。 お手持ちのPC、タブレット端末、スマートフォンからご利用いただけます。 ●実施日時 平日10:00~17:00 ●所要時間 30分程度 ●相談可能な内容 入試制度、学科内容全般、留学・学生生活・奨学制度 など ●利用可能なツール LINE、Zoom オンライン以外での相談も、電話またはメールで随時受け付けています。 ご不明な点は入試・広報課までお問い合わせください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

本学は、みなさんのご来校を歓迎しています。 お一人でも、お友達やご家族とご一緒でも気軽にお越しください。ご要望に応じて、大学紹介、学科説明、個別相談、キャンパス見学など入 試・広報課のスタッフがご対応いたします。 平日 9:00~17:00 ※土・日曜、祝日、年末年始、大学が定める休日は、スタッフによる案内を実施しておりませんので、ご了承ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

四国大学のキャンパスライフを体感できるオープンキャンパスを開催します。 学科・専攻別説明会や模擬授業のほか 学内施設見学も実施、 大学生活・入試について相談できるコーナーもあるので、気になる疑問を解決することができます。 お友達や保護者の方との参加も大歓迎ですので、ぜひお越しください! 【主なプログラム】 ●学科・専攻別説明会 ●模擬授業 ●学内施設見学 ●スタンプラリー ●大学生活相談コーナー ●学科相談コーナー ●入試相談コーナー ●各種相談コーナー ●クラブアトラクション ●大学生とのフリートーク ●保護者説明会&キャンパスツアー ●在学生によるキャンパスツアー…など 【参加特典】 ●ランチ体験♪ ●四国大学オリジナルグッズをプレゼント♪ ●無料送迎バス運行♪(徳島、香川、愛媛、高知、兵庫) ●遠隔地から参加される方に交通費の補助♪ ◇プログラムは変更になる場合があります。詳細は大学HP「オープンキャンパス」ページにてご確認ください。 https://www.shikoku-u.ac.jp/admissions/opencampus/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

あなたのご都合のよいタイミングで、個別に見学できます。 ぜひお気軽にご参加ください! オンラインも対応しています。 《開催予定日》 平日9:00~18:00(1時間程度) ※開催希望日時は、第3希望までお知らせください。 スケジュール調整を行いますので、1週間程度の余裕をもってお申込みください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

中高校生、保護者の方、社会人の方、どなたでも大歓迎です♪ みなさまのご参加をお待ちしております! 【プログラム内容】 〇学科・専攻プログラム しののめの学びをお試しで体験!気になる学科・専攻の授業に参加してみよう♪ 〇しのうさカフェ 先輩たちにキャンパスライフについて気になることを聞いちゃおう♪ 〇キャンパスツアー 授業で使用している教室や施設を先輩が案内してくれます! 〇スタンプラリー キャンパス内のスタンプを集めてしののめグッズをもらおう! 〇SNSフォローキャンペーン 本学のSNSをフォローしてくれた人限定キャンペーン♪もしかしたら豪華景品がもらえるかも? 〇パネル展 学科・専攻ごとに授業の様子やキャンパスライフ、制作物などさまざまなものを掲示! 〇VRキャンパスツアー体験 現代ビジネス学科の学生が制作した「しののめキャンパス」をVRならではの没入感で体験してみませんか? 〇個別相談 先生や職員とじっくりお話できます!入試制度や大学生活に関する質問を気軽に聞いてみよう♪ ※当日のプログラムや詳細は、本学ホームページにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

[オープンキャンパス2025] 川崎医療福祉大学の魅力を体感できる参加型のオープンキャンパスです。 ●こんなイベント ・1分間PR…在学生が所属学科の紹介を行います。 ・施設紹介 ・入試説明会…入試のポイントを詳しく説明します。 ・学科説明、実習室見学、体験学習…各学科の先生や先輩が、学習内容や教室などを紹介します。 ・ミニ講義…学科ごとにミニ講義を行います。 ・「大学体験型」イベント…2026年度入試「大学体験型」で利用できる『出願資格証明書』の交付を行います。 ・入試・編入学等相談コーナー ・学食体験(無料) ●駅よりバス送迎 ・JR「中庄」駅から無料バス運行 ・「中庄」駅 ⇔ 川崎医療福祉大学(随時運行・往復) ※3校合同は、川崎医療福祉大学、川崎医療短期大学、川崎リハビリテーション学院が共同開催します。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2025開催 《事前登録制》 ○来場者全員にQUOカード(500円)プレゼント ○5,6,7,8月は、JR広島駅から開催キャンパスまで無料送迎バス運行(要事前予約) ○遠方からの来場者に交通費一部補助(QUOカード5,000円)※条件をご確認ください。(要事前申込) 【開催場所】 短期大学/コミュニティ生活学科 食物栄養学科 保育学科 (広島 長束キャンパス) 詳しくは、本学HPをご覧ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

2025入試説明会を【事前登録制】で開催します。 各学科の教員が個別相談でしっかりアドバイスさせていただきます。 ○来場者全員にQUOカード500円プレゼント ○遠方からの来場者に交通費一部補助(QUOカード5,000円)※対象者はHPをご確認ください。 ◇開催学科 短期大学/コミュニティ生活学科 食物栄養学科 保育学科 ◇内容 短期大学の概要と「入学者選抜」説明、質疑応答、個別相談
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

専門分野の教員が一人ひとりにしっかりと学科の特徴や入試のポイントを解説します オープンキャンパスに参加できなかった方や少人数での個別相談を希望する方におススメです ◇開催場所 短期大学▪コミュニティ生活学科 ▪食物栄養学科 ▪保育学科 【駐車場の準備がございますので、お車で来場いただくことも可能です】 ◇参加特典 来場者全員(付添の方を含む)にQUOカード500円分プレゼント 遠方からの来場者に交通費一部補助(QUOカード5,000円分) ※本学HPで条件をご確認ください(要事前申込) 詳しくは、本学HPをご確認ください
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

中国短期大学のキャンパスライフを丸ごと体感できるプログラムが満載です。 参加をご希望の方は、本学HPから事前にお申し込みくださるようお願いいたします。 お友だちやご家族とご一緒の参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。本学駐車場をご利用いただけます。 ※なお、当日、飛び入り参加される場合も、対応いたしますので、ご安心ください。 【主なプログラム】 ●キャンパスツアー ●学科別オープンキャンパス(模擬授業など) ●個別質問コーナー ●説明会(学生生活、入試、就職など) ●寮見学 ◇開催内容が変更になる場合があります。開催日時ほか詳細は、本学HPまたはお電話にてご確認ください。
開催日 |
|
---|

中国短期大学のキャンパスライフを丸ごと体感できるプログラムが満載です。 参加をご希望の方は、本学HPから事前にお申し込みくださるようお願いいたします。 お友だちやご家族とご一緒の参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。本学駐車場をご利用いただけます。 ※なお、当日、飛び入り参加される場合も、対応いたしますので、ご安心ください。 【主なプログラム】 ●キャンパスツアー ●学科別オープンキャンパス(模擬授業など) ●個別質問コーナー ●説明会(学生生活、入試、就職など) ●寮見学 ◇開催内容が変更になる場合があります。開催日時ほか詳細は、本学HPまたはお電話にてご確認ください。
開催日 |
|
---|

中国短期大学のキャンパスライフを丸ごと体感できるプログラムが満載です。 参加をご希望の方は、本学HPから事前にお申し込みくださるようお願いいたします。 お友だちやご家族とご一緒の参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。本学駐車場をご利用いただけます。 ※なお、当日、飛び入り参加される場合も、対応いたしますので、ご安心ください。 【主なプログラム】 ●キャンパスツアー ●学科別オープンキャンパス(模擬授業など) ●個別質問コーナー ●説明会(学生生活、入試、就職など) ●寮見学 ◇開催内容が変更になる場合があります。開催日時ほか詳細は、本学HPまたはお電話にてご確認ください。
開催日 |
|
---|

中国短期大学のキャンパスライフを丸ごと体感できるプログラムが満載です。 参加をご希望の方は、本学HPから事前にお申し込みくださるようお願いいたします。 お友だちやご家族とご一緒の参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。本学駐車場をご利用いただけます。 ※なお、当日、飛び入り参加される場合も、対応いたしますので、ご安心ください。 【主なプログラム】 ●キャンパスツアー ●学科別オープンキャンパス(模擬授業など) ●個別質問コーナー ●説明会(学生生活、入試、就職など) ●寮見学 ◇開催内容が変更になる場合があります。開催日時ほか詳細は、本学HPまたはお電話にてご確認ください。
開催日 |
|
---|

中国短期大学のキャンパスライフを丸ごと体感できるプログラムが満載です。 参加をご希望の方は、本学HPから事前にお申し込みくださるようお願いいたします。 お友だちやご家族とご一緒の参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。本学駐車場をご利用いただけます。 ※なお、当日、飛び入り参加される場合も、対応いたしますので、ご安心ください。 【主なプログラム】 ●キャンパスツアー ●学科別オープンキャンパス(模擬授業など) ●個別質問コーナー ●説明会(学生生活、入試、就職など) ●寮見学 ◇開催内容が変更になる場合があります。開催日時ほか詳細は、本学HPまたはお電話にてご確認ください。
開催日 |
|
---|

中国短期大学のキャンパスライフを丸ごと体感できるプログラムが満載です。 参加をご希望の方は、本学HPから事前にお申し込みくださるようお願いいたします。 お友だちやご家族とご一緒の参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。本学駐車場をご利用いただけます。 ※なお、当日、飛び入り参加される場合も、対応いたしますので、ご安心ください。 【主なプログラム】 ●キャンパスツアー ●学科別オープンキャンパス(模擬授業など) ●個別質問コーナー ●説明会(学生生活、入試、就職など) ●寮見学 ◇開催内容が変更になる場合があります。開催日時ほか詳細は、本学HPまたはお電話にてご確認ください。
開催日 |
|
---|

中国短期大学のキャンパスライフを丸ごと体感できるプログラムが満載です。 参加をご希望の方は、本学HPから事前にお申し込みくださるようお願いいたします。 お友だちやご家族とご一緒の参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。本学駐車場をご利用いただけます。 ※なお、当日、飛び入り参加される場合も、対応いたしますので、ご安心ください。 【主なプログラム】 ●キャンパスツアー ●学科別オープンキャンパス(模擬授業など) ●個別質問コーナー ●説明会(学生生活、入試、就職など) ●寮見学 ◇開催内容が変更になる場合があります。開催日時ほか詳細は、本学HPまたはお電話にてご確認ください。
開催日 |
|
---|

食と子どもと福祉のスペシャリストを養成する美作大学が誇る教育実績や就職実績!なぜ地方の小規模大学が全国と張り合える実績を出すことができるのか、そしてどんな環境で学ぶことができるのか、オープンキャンパスに参加して自ら体感しよう♪ 【全国の進路指導教諭が選ぶ大学ランキング】 面倒見がよい大学 中国・四国私立大学中 第1位(2025) 就職に力を入れている大学 中国・四国私立大学中 第1位(2025) 小規模だが評価できる大学 中国・四国私立大学中 第1位(2025) 入学後、生徒を伸ばしてくれる大学 中国・四国私立大学中 第3位(2025) *「大学探しランキングブック2025(出版:大学通信)」より ※交通費の補助は沖縄県の方が対象となります
開催日 |
|
---|
山陽学園短期大学の魅力を体感できる参加型のオープンキャンパスです。 岡山駅バスターミナル1番乗り場より本学までの直行バスを運行しています(要予約) 。 ぜひ、お気軽にお越しください! 【主なプログラム】 ・大学案内・入試等説明 ・学科説明・体験授業 ・先輩への質問 ・キャンパス見学 ・入試相談 ・就職相談 ・学生生活相談 ・女子学生寮の見学(希望者) ▽日程等が変更になる場合があります。詳細や予約方法は大学HPにてご確認ください。 |大学HP|https://www.sguc.ac.jp/opencampus/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

山陽学園大学・山陽学園短期大学の魅力を体感していただくために、個別単位の「個別相談&キャンパス見学」を実施しています。 「オープンキャンパスに参加したいけど日程が合わない」「個別に話をじっくり聞いてみたい」という方は、ぜひお気軽にお申込みください。 学科の教員と入試部スタッフが学科の学びや入試制度について説明します。キャンパスの見学も可能です。 また、来学が難しい方にはZoomによる相談も受け付けています。 【開催時間】 |月~金|10:00~16:00 | 土 |10:00~12:00
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|