オープンキャンパスをさがす
奈良県の芸術・表現・音楽が学べる、音楽・イベントを目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
2件
1-2件を表示

<内容> キャンパスガイダンス、キャンパス見学ツアー(東生駒、学園前)、入試説明会、体験授業、「先輩と話してみよう!」、個別相談(各学部・学科・入試・学生生活・就職・学費・留学など)を実施予定。 新型コロナウイルスの感染状況によりWEBオープンキャンパスに変更する場合があります。最新情報は大学ホームページをご確認ください。 大学ホームページ:オープンキャンパス https://www.tezukayama-u.ac.jp/admission/event/
開催日 |
|
---|
<内容> キャンパスガイダンス、キャンパス見学ツアー(東生駒、学園前)、入試説明会、体験授業、「先輩と話してみよう!」、個別相談(各学部・学科・入試・学生生活・就職・学費・留学など)を実施予定。 新型コロナウイルスの感染状況によりWEBオープンキャンパスに変更する場合があります。最新情報は大学ホームページをご確認ください。 大学ホームページ:オープンキャンパス https://www.tezukayama-u.ac.jp/admission/event/
開催日 |
|
---|

過去に出題された入試問題を使用して、有名予備校講師がその傾向と対策方法を解説します。 個別入試相談や学園前キャンパスの見学も可能です。 <開催日時と内容> 10月10日(日) 9:30~ 小論文、国語、英語(公募制推薦対象) 12月18日(土)14:00~ 国語、英語(一般選抜対象) 両日ともミニオープンキャンパスを同時開催 ・入試説明会・個別入試相談・学園前キャンパス見学ツアー・先輩と話してみよう 保護者の方もご参加ください。 詳細は大学ホームページ:入試情報サイトをご確認ください。 https://www.tezukayama-u.ac.jp/admission/ ※プログラム内容は予定であり、一部変更となる可能性があります。
開催日 |
|
---|

4/24コース体験&トークライブ
春からの進路えらびはここから!
コース体験&カズ・オオモリトークライブを開催します! 時間の許す限り、ちょっとずつ各コースの体験ができます^^ 自分の"好き"を確認しよう! 【コース体験】 ●洋画コース 花を見て、花の命を描こう ●日本画コース 銀箔地に描く ●デザインコース ・イラストレーション:オリジナルの羽根のしおりを作ろう! ・メディアデザイン:大画面でゲーム作品を体感してみよう! ●陶芸コース くらしを彩る器をつくろう ●染織コース 本格的技法で作る染と織の小作品 ●クラフトデザインコース 木製の素敵なアクセサリーをつくろう 【トークライブ(13:00〜14:30)】 ディズニーUS公式イラストレーターとしてアメリカから仕事のオファーを受けるカズ・オオモリ先生のトークライブ! 「モアナと伝説の海」や「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」など、日本にいながら続々とハリウッド作品を制作しているオオモリ先生に、制作プロセスなど、イラストレーター秘話が聞けるチャンスです!
開催日 |
|
---|
芸術・表現・音楽・音楽・イベントに関するニュース
-
【シゴトを知ろう】舞台俳優 ~番外編~
華やかで夢のある職業・舞台俳優の仕事。そのやりがいや魅力、裏側にある努力について語っていただいた本編に引き続き、脚本家・演出家としても演劇に深く関わる村松みさきさんに、舞台を通じて実現したいこと、演劇に向き合い続けるその揺るぎない想いについて、これからの展望とともにお伺いしました。
-
【シゴトを知ろう】舞台俳優 編
舞台の上でさまざまな役を演じ、観客の心を震わせ魅了する舞台俳優。村松みさきさんは舞台俳優としてだけではなく、脚本家・演出家としても多くの作品を生み出してきました。舞台や演劇を総合的な視点で見てきた村松さんに、舞台俳優の仕事の魅力や、やりがいについて伺いました。
-
【シゴトを知ろう】楽器職人 ~番外編~
ジャズやロックなどの国内外のスタープレーヤーも愛用しているカノウプスのドラム。ライブで聞く生の音にも、CDなどで聞く加工された音にもこだわる、カノウプスのドラムを作っている株式会社カノウプスの楽器職人・菊川丞太さんに、勉強していることや、休日の過ごし方などをお伺いしました。
-
【シゴトを知ろう】楽器職人 編
音楽の演奏をするときに使われるさまざまな楽器。その楽器を作る仕事をしている人たちが「楽器職人」です。楽器を作るときにどのようなことにこだわっているのか、どのようにしてその職業に就いたのかなどを株式会社カノウプスでドラムを作っている菊川丞太さんにお話を伺いました。
-
【シゴトを知ろう】バックダンサー ~番外編~
ダンサーや振付師が多数活躍している事務所に所属し、トップアーティストのステージで踊ることも多いバックダンサーの関根愛莉さん。華やかな芸能界で働く上での「あるある」や仕事へのこだわり、日常生活を中心に、番外編としてご紹介します。