オープンキャンパスをさがす
関西エリアの国際・国際関係が学べる、機械・電気・化学を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
8件
1-8件を表示

大学や学部の魅力や入試のしくみをわかりやすく解説する説明会、キャンパスツアーや個別相談など、様々なイベントを開催します。パンフレットには載っていない、あなたにとって重要な魅力が見つかるかもしれません。この機会を通して、大学の雰囲気や学びたい専門分野が自分に合っているかを確かめてください。皆さんのご参加をお待ちしています! ※オープンキャンパスは申込制です。 ※開催日により、イベント内容が異なります。 ※実施日程や実施方法が変更になる場合があります。ご参加前に必ずWEBサイトでご確認ください。 【イベント内容】 ・大学紹介 ・入試説明 ・学部・学科紹介 ・授業体験 ・施設見学 ・保護者説明会 ・キャンパスツアー ・個別相談会(入試、奨学金、下宿、学生生活、キャリアなど) など 【参加特典】 アンケートご協力者向けプレゼント ■京都精華大学オープンキャンパス情報 https://www.kyoto-seika.ac.jp/admissions/oc/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オンラインで大学概要や入試制度について説明します。 カメラはオフで参加し、チャットツールを使用して匿名で質問することも可能です。 受験生はもちろん、これから進路を考え始める高校1・2年生の方も歓迎です。 ※オンライン説明会への参加は、受験の必須要件ではありません 。 ※内容は回により異なります。詳しくは京都精華大学のWebページをご確認ください。 ■京都精華大学オンラインイベント https://www.kyoto-seika.ac.jp/admissions/oc/onlineevent.html
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

「大学でどんな分野を学ぼうかな?」「入試対策は何をすればいい?」「やりたいことが追究できるか知りたい!」など、学びの内容や入試情報、授業の雰囲気を、ぜひ確かめに来てください。 ◆◆おすすめプログラム◆◆ ・模擬授業(講義型) 国際文化学部、メディア表現学部、芸術学部、デザイン学部、マンガ学部で実施。 各学部での学びを体験できます。ぜひ教員の雰囲気や学びのイメージをつかんでください。 ・キャリア、学費・奨学金説明会 入学後の進路や奨学金情報など、大学でのサポートについてご説明します。 ・キャンパスツアー 毎回人気プログラムのキャンパスツアー。学生スタッフが広いキャンパスと充実した設備をご案内します。 その他にも様々な説明会やプログラムが目白押しです! ご参加をお待ちしています。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

個別に大学構内をご案内しながら、授業に関すること、学生生活など様々な質問について、じっくりとお答えします。 興味のある方は、ぜひご連絡ください。 【対応可能日】 月~土曜日(祝日を除く) 10:00~17:00 ※試験期間中や大学行事日等、受付できない日もあります。 ※時期によっては見学予約が混み合うことがあります。見学希望日の1週間前までにお申し込みください。 ■お申込みはこちら https://www.kyoto-seika.ac.jp/admissions/school-tour.html
開催日 | 随時開催 |
---|

京都精華大学では、オンライン上や電話で高校生、受験生からの個別相談を受け付けています。 大学に来なくても、ご自宅から相談することが可能です。 4年間の学びや入試、奨学金など、大学進学に関する個別の相談に、広報スタッフがお答えします。(1回15分程度) 【対応可能日】 月~土曜日(祝日を除く) 10:00~16:00 【こんな質問にお答えします】 ●勉強したいことはあるけれど、どのコースを選んだらいいかわかりません… ●芸術系大学ってどんなことを勉強するんですか? ●専門学校との違いは何ですか? ●海外留学に行けますか? ●卒業生はどんな仕事をしていますか? ●入試がたくさんあって、どれを受けたらいいかわかりません。 ■お申し込みはこちら https://www.kyoto-seika.ac.jp/admissions/consultationonweb.html ※広報スタッフとの個別相談会となります。教員と直接お話していただくことはできませんのでご注意ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

2023 オープンキャンパス@枚方キャンパス
健康・医療・食をテーマに3学部が連携して教育・研究を行うライフサイエンスキャンパス
〈薬・看護・農学部 対象〉 <イベント内容> ●学部・学科ガイダンス●学部・学科ブース●模擬講義●薬学部実習体験●看護学部実習室見学●施設見学●大学紹介・入試説明会●AO入試説明会●AO入試対策講座●保護者のための説明会●なんでも個別相談 など ※2024年4月時点での情報です。本学HPで確定次第、お知らせします。 ※日程は都合により変更することがあります。イベント内容は日程により異なります。大学HPで最新情報をご確認ください。 <参加方法> 自由参加制(一部事前予約制のプログラムあり。予約ページは「参加申込ページへ」をクリックしてください)
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

〈オープンキャンパス〉大学・入試説明会
本学の魅力、カリキュラム、入試、卒業後の進路などについて説明します。質問や相談もできます!
55年ぶりの国の大学教育改革により誕生した「情報系」新大学。 AI・IoT・ロボット・ゲーム・CG… これからの社会で活躍できる「デジタル人材」を育成! 「専門職大学」の概要、本学の魅力、「理想の大学教育」を実現したカリキュラム、学科・コースの特長、企業での実習、充実の指導陣、就職サポート制度、卒業後の進路、入試などについて説明します。 最後に質問や相談も可能です。 ここでしか得られない情報も! 情報系の大学に関心のある方はぜひご参加ください。 オンラインではあなたのスマホから、アプリで簡単に参加できます。(Zoomを使用) 定員になり次第申込みを締切ります。早めに申込みください。 ※来校開催は実施日の1日前18:00までに申し込みください。(土曜・日曜・祝日除く) ※オンライン開催は実施日の2日前17:00までに申し込みください。(土曜・日曜・祝日除く) ※申込み完了後、予約多数の場合など時間調整が必要になった場合は、アドミッションセンター(入学相談室)より連絡します。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

NTT・任天堂・ドワンゴ等の企業出身の実務家教員、AI研究・ロボット開発のプロフェッショナルなど、各学科コースの教員が、「ChatGPT」「メタバース」「6G(次世代移動通信システム)」等のテーマでトークイベントを行いながら、AI・IoT・ロボット/ゲーム・CGの各学科・コースの内容や大学での学び方についても説明します。 楽しみながら、今までにない新しい学びを体感ください。 保護者の方や友人と一緒の参加も歓迎です。 【情報工学科】 AI戦略コース IoTシステムコース ロボット開発コース 【デジタルエンタテインメント学科】 ゲームプロデュースコース CGアニメーションコース ※申込み完了後、予約多数の場合など時間調整が必要になった場合は、アドミッションセンター(入学相談室)より連絡します。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

【高校1・2年生対象】大学説明会
志望校選びにおすすめのオープンキャンパス! 目指せる未来が広がります!
これからの時代に活躍できるデジタル人材・DX人材へ。 本学の特長、学科・コースの内容、カリキュラム、教授陣、企業実習、卒業後の進路、就職保証制度、入試など、気になる点を説明します。 質問や相談もできます。友人や保護者の方と一緒の参加も歓迎。 気軽に参加ください! 【日時】 7/3(月)~9/29(金) ※土曜・日曜・祝日を除く 【来校型】 [1]10:30~[2]13:00~[3]14:30~[4]16:00~[5]17:30~[6]19:00~ 【オンライン】 14:30~15:30 ※実施日から前日18:00までに申込みください。(土曜・日曜・祝日除く) ※オンライン開催は実施日の2日前17:00までに申し込みください。(土曜・日曜・祝日除く) ※申込み完了後、予約多数の場合など時間調整が必要になった場合は、アドミッションセンター(入学相談室)より連絡します。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

【来校型】入試対策講座
「総合型選抜」対策のスタートダッシュに!
アドミッションポリシーに基づく入試の特色や内容、日程、出願方法など、詳しくお伝えします。 特に「総合型選抜」の受験対策を重点的に説明します。 質疑応答の時間もあります。 【主な内容】(予定) ●募集学科と定員について ●入試区分と選考方法について ●選考日程について ●出願書類について ●「総合型選抜」の対策について ⇒適性診断Ⅱについてのポイント ⇒面接についてのポイント ⇒志望理由書の書き方 *その他、学費サポートやカリキュラムなど、個別に質問・相談できます。 定員になり次第申込みを締切ります。早めに申込みください。 ※実施日の前日18:00までに申込みください。(土曜・日曜・祝日除く) ※申込み完了後、予約多数の場合など時間調整が必要になった場合は、アドミッションセンターより連絡します。
開催日 |
|
---|

本学の特長やカリキュラム、入試・編入学、キャンパスの施設・設備、専門職大学の概要など様々な角度から紹介します。学費や住まいのサポート制度の相談もできます。 また、ひとり一人の進路に合わせたアドバイスを行います。 ※友人や保護者の方と一緒に参加、あるいは、保護者の方のみの参加も可能です。 毎日実施 ※日曜・祝日、9/2(土)、9/30(土)を除く [1]10:30~ [2]13:00~ [3]14:30~ [4]16:00~ [5]17:30~ [6]19:00~ ※WEBで申込みの場合は、実施日から1日前の17:00までに申込みください(土曜・日曜・祝日除く)。それ以降は、電話での申込みを受付けます。当日も歓迎。 ※申込み完了後、予約多数の場合など時間調整が必要になった場合は、アドミッションセンター(入学相談室)より連絡します。 ※オンラインでの個別相談も受け付けています。 ※大学説明会開催日は、大学説明会の参加を申込みください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

オンライン個別相談
スマホから、聞きたいところだけを気軽に相談できます
来校が難しい方のために、オンライン上でも相談を実施中です。 本学の特長やカリキュラム、将来の職種、入試・編入学など、気になることにお答えし、ひとり1人の進路に合せたアドバイスを行います。学費や住まいのサポート制度の相談もできます。 ※友人や保護者の方と一緒に参加、あるいは、保護者の方のみの参加も可能です。 毎日実施 ※土曜・日曜・祝日を除く [1]10:30~ [2]13:00~ [3]14:30~ [4]16:00~ [5]17:30~ [6]19:00~ あなたのスマホから、アプリで簡単に参加できます。(Zoomを使用) 各時間帯とも定員になり次第申込みを締切ります。早めに申込みください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

【来校型】オープンキャンパス2023
大和大学の学びがよく分かるオープンキャンパス!
【情報学部・理工学部・政治経済学部・社会学部・教育学部・保健医療学部】 それぞれの学びをじっくり理解できるコンテンツが盛りだくさん! ホームページやパンフレットだけじゃ感じられない「大和大学のすべて」を体感してください。 高校3年生・受験生はもちろん、1・2年生や保護者の方も是非ご参加ください。 ◆プログラム◆ ・大学紹介・入試ガイダンス ・学部・学科ガイダンス ・キャンパスツアー ・在学生とフリートーク ・個別相談 など ※現在のところご来学形式での実施を予定していますが、新型コロナウイルス感染症の状況によって日程や実施形態等が変更になる場合があります。 ※変更する場合は事前にホームページでお知らせいたします。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

大和大学 キャンパス見学&個別相談会
キャンパス見学 & 個別相談会
実際にキャンパスや施設を見てみたい! 入学後のキャンパスライフをイメージしたい! そんな受験生や保護者の方々を対象に「ミニキャンパス見学会」を実施しています! 平日も、放課後の時間からご参加いただけます。 高1・2年生の方もご参加可能です! 【内容(予定)】 ●学部の特色説明 ●キャンパス見学 ●入試個別相談 など
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

大学説明や模擬講義、キャンパスツアーをいつでもご自宅でご覧いただけるよう、WEBオープンキャンパスを開催しています。 さまざまな動画コンテンツを用意していますので、ぜひご自宅でも甲南大学を「体験」してください! 【プログラム】 ●大学紹介 ●甲南3キャンパスの紹介 ●学部学科説明・模擬講義 ●甲南大学の特色ある学び …ほか
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

キャンパス見学会|事前予約制|
多くの方に甲南大学を知っていただくため、岡本キャンパスの見学を実施しています!
キャンパス見学は、ご自身で自由にキャンパス内を見学する「自由見学」と、 本学アドミッションセンター職員による「キャンパスツアー付き見学」の2種類を用意しています。 ~キャンパス見学会のPoint~ ◇|自由見学| 自分のペースでゆっくりと普段のキャンパスを見学したい方にオススメです。 ◇|キャンパスツアー付き見学| 職員の説明を受けながらキャンパスを見学したい方や、学部学科の説明や入試等について相談したい方にオススメです。 1組につき1名の職員が担当するので、みなさまの希望に合わせた内容へカスタマイズも可能です。 【開催日時】 ・|平日| 9時~17時 ・|土曜日|9時~13時
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、人間健康学部の学びがわかるイベントなどが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2023年5月時点の予定です。開催形式を変更する可能性もありますので、 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/
開催日 |
|
---|
NIC International College in Japan 大阪校
普通の高校生だった人でも、世界の大学をトップレベルの成績で卒業するための1年間の特別な教育。

[大阪校] 個別相談会
留学のこと、進路のこと…気になることをまるごと解決!
毎週平日、ご希望の時間にて個別相談会を行っています。 各大学の紹介、欧米の大学の入学、進級、卒業までのシステム、本学独自の教育システムについて説明します。 NICで本気の留学を目指しましょう! ■開催日 ---------------------------- << 要予約 >> [月] [火] [水] [木] [金] ◇学校見学もご遠慮なくお申し付けください。 ☆☆その他のイベントもチェック!☆☆ 学校公式サイトにて体験入学や海外進学ガイダンスなど、NICのさまざまなイベント情報がチェックできます。 https://www.nicuc.ac.jp/
開催日 | 随時開催 |
---|

キャンパスツアー
学生のツアーガイドによる、キャンパス案内
■今出川 定期キャンパスツアー 要申込、定員に到達次第申込締切 見学日…土曜日 参加人数…お一人様からご参加可能。定員60名 ■今出川 平日キャンパスツアー 要申込、見学希望月の前月1日までに申し込み 見学日…大学授業実施日 月~金曜日※原則、土曜日は受付不可 参加人数…団体(10~60名) ■京田辺 キャンパスツアー 要申込、見学希望日の1ヶ月前までに申し込み 見学日…月~金曜日(9:30~16:00) 参加人数…団体(10~60名) 詳しくは、同志社大学ホームページをご確認ください。
開催日 | 随時開催 |
---|