関西エリアの芸術・表現・音楽が学べる、食・栄養・調理・製菓を目指せる大学・短大のオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

関西

学校の種類
指定する

大学・短大

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

芸術・表現・音楽

目指せる職種
指定する

食・栄養・調理・製菓

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

関西エリアの芸術・表現・音楽が学べる、食・栄養・調理・製菓を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果

29

1-20件を表示

注目
私立大学兵庫県

甲南女子大学

関西女子大1位*の実就職率で就職に強い・5学部11学科の女子総合大学

実就職率ランキングで関西の女子大学1位・関西の大学2位にランクイン

トピックス実就職率ランキングで関西の女子大学1位・関西の大学2位にランクイン

大学通信ONLINEが発表した2022年実就職率ランキング(2022年7月22日発表・卒業者数1,000人以上の大学)において、甲南女子大学がランクインしました。・関西の女子大学:1位・西日本の女子大学:2位・全国の女子大学:5位・関西の大学:2位・全国の大学:33位※大学通信調べ※実就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100甲南女子大学では、学生一人ひとりに寄り添い、成長させる大学独自のキャリアサポートで、社会人に必要な知識や能力を段階的に育みます。甲南女子大学の就職力を表す主な指標・就職率:98.6%(就職者数 984名)・実就職率:91.8%(前期末卒業者込み) / 92%(2022年3月卒業生のみ)・求人件数:13,076件(一人当たりの求人件数約12件)・進路満足度:97.1%・卒業生の進路把握率:99.9%(1084名中1083名)キャリアサポートの詳細は、「就職・キャリア」ページをご覧ください。 https://www.konan-wu.ac.jp/career/data/

無料ランチ体験など4つの参加特典あり!

オープンキャンパス兵庫県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス 〜無料ランチ体験・来場特典あり!〜

無料ランチ体験など4つの参加特典あり!

■無料ランチ体験 ■「人気コーヒーショップ500円分チケット」プレゼント ■過去問題集(4年分)・大学案内・学生募集要項を無料配布 ■学生プロデュース「高校生応援グッズ」プレゼント ■実施内容 ・学部学科説明 ・学科企画イベント ・体験授業 ・学科相談 ・入試ガイダンス ・個別相談 ・在学生によるキャンパスツアー ・学生企画イベント ・無料ランチ体験(※事前申込制) ◆未来の私と話をしよう◆ 甲南女子大学のオープンキャンパスは、大学からの話をするだけの場、ではありません。私たちは、高校生の皆さんと進路や大学生活、これから学びたいこと・なりたい人物像を一緒に考えたりイメージする場でありたい、と考えています。 進路について悩んでいても、決まっていなくて大丈夫。自分だけで決めるのもいいけれど、ここ甲南の丘で「未来の私」と話をしてみませんか。 感染防止に配慮して、皆さんとお会いできることを学生・スタッフ一同、楽しみにしています。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 03/20(水)
入試相談会を対面&オンライン(Zoom)で実施します!

学園祭・文化祭兵庫県

入試相談会(大学祭同時開催)

入試相談会を対面&オンライン(Zoom)で実施します!

甲南女子大学に関する疑問や入試の内容など、入試課スタッフが丁寧に回答しますので、ぜひお気軽にご参加ください。 当日は甲南女子大学の大学祭を実施しておりますので、対面でご利用いただく場合は、ぜひそちらもご参加ください。 (イベントによっては事前申込制になっている場合もあるためご注意ください)

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 10/28(土)
  • 10/29(日)
私立大学奈良県

畿央大学

畿央大学で、健康と教育のプロになる。全卒業生17年間就職決定率99.2%*。

畿央大学をまるごと体験できる1日。オープンキャンパスで、未来への一歩を踏み出そう!

オープンキャンパス奈良県

オープンキャンパス2023 来場型×事前予約制

畿央大学をまるごと体験できる1日。オープンキャンパスで、未来への一歩を踏み出そう!

資格・就職に強く、アットホームな畿央大学を体験できるように、毎回さまざまなプログラムを用意してみなさんをお待ちしています。学生スタッフは1・2回生が中心。キャンパスに来て、見て、触れて、畿央の魅力を感じてください! 保護者の皆様や1・2年生も大歓迎! 【主なプログラム(日程により異なります)】 ●大学紹介&入試ガイダンス ●学科ガイダンス&体験授業 ●公募推薦選抜対策講座(9/10のみ) ●公募推薦選抜プレチェックテスト(10/1のみ) ●一般選抜対策講座(12/10のみ) ●畿央生とフリートーク ●畿央生とめぐるキャンパスツアー ●卒業生フリートーク ●個別相談コーナー(教員・職員) 詳しくは本学『入試総合サイト』をご確認ください。 https://www.kio.ac.jp/admission/open-campus/ ※状況により、イベントの中止や内容が変更となる場合があります。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 10/01(日)
  • 10/21(土)
  • 10/22(日)
  • 12/10(日)
私立大学京都府

同志社女子大学

Always rising to a new challenge いつの時代も、新しきを生きる。

私の未来がここからはじまる。

オープンキャンパス京都府

同志社女子大学「オープンキャンパス 2023」

私の未来がここからはじまる。

パンフレットやホームページでは伝えきれない、同志社女子大学の魅力を身近に体感できるチャンスです! 学部・学科紹介や、在学生によるキャンパスツアーなど本学の大学生活にたっぷり触れることができます。 受験生・高校生はもちろん、保護者の方もぜひ、お気軽にご参加ください♪ ~主なプログラムは日程により異なります~ 【主なプログラム】 ●大学紹介・入試説明会 ●学部・学科紹介 ●学科別プログラム(ミニ講義、体験型講座…など) ●在学生によるキャンパスツアー ●個別相談コーナー(学生生活相談/入試相談) ●学部学科ブース(在学生との交流/教職員との相談会・・・など) ●音楽学科学生によるミニコンサート  …など ◇オープンキャンパス情報は変更になる場合があります。 ◇詳細や最新情報は、大学Webサイトにてご確認ください。

開催日
  • 12/17(日)
  • 03/24(日)
私立大学大阪府

摂南大学

9学部17学科の文理バランスのとれた総合大学

健康・医療・食をテーマに3学部が連携して教育・研究を行うライフサイエンスキャンパス

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

2023 オープンキャンパス@枚方キャンパス

健康・医療・食をテーマに3学部が連携して教育・研究を行うライフサイエンスキャンパス

〈薬・看護・農学部 対象〉 <イベント内容> ●学部・学科ガイダンス●学部・学科ブース●模擬講義●薬学部実習体験●看護学部実習室見学●施設見学●大学紹介・入試説明会●AO入試説明会●AO入試対策講座●保護者のための説明会●なんでも個別相談 など ※2024年4月時点での情報です。本学HPで確定次第、お知らせします。 ※日程は都合により変更することがあります。イベント内容は日程により異なります。大学HPで最新情報をご確認ください。 <参加方法> 自由参加制(一部事前予約制のプログラムあり。予約ページは「参加申込ページへ」をクリックしてください)

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 03/16(土)
私立大学兵庫県

神戸松蔭女子学院大学

2022年、学院創立130周年。歴史と伝統をふまえさまざまな変革を実施し、新たなステージへ

神戸松蔭のキャンパスライフを体感しよう!

オープンキャンパス兵庫県

2023オープンキャンパス

神戸松蔭のキャンパスライフを体感しよう!

学びの楽しさやキャンパスライフなど、神戸松蔭の魅力を体験してもらえるプログラムをご用意しています。 緑豊かで厳かな雰囲気のキャンパスと伸びやかな校風。 ぜひオープンキャンパスで実感してください! 【プログラム】 ・学科説明 ・模擬授業 ・学科相談コーナー ・入試相談コーナー ・講演会 ・ランチ体験(3部制) ・入試説明会 ・キャンパスツアー ※以下のプログラムは予約優先制です。予約枠に空席がある場合のみ、ご来場後もお申し込みが可能です。 ■学科説明・模擬授業 ■ランチ体験(3部制) ■キャンパスツアー ▼詳細やお申し込みは、大学公式サイト「オープンキャンパス」ページをご覧ください。 https://www.shoin.ac.jp/plus_s/opencampus/

開催日
  • 11/18(土)
私立大学奈良県

帝塚山大学

実学の帝塚山大学。幅広い「教養」と「実学」を身につける6学部7学科の文系総合大学。

OPEN CAMPUSで不安や疑問を解消しよう!

オープンキャンパス奈良県

オープンキャンパス in 学園前キャンパス(全学部全学科対象)

OPEN CAMPUSで不安や疑問を解消しよう!

<内容> キャンパスガイダンス、キャンパス見学ツアー(東生駒、学園前)、入試説明会、体験授業、先輩と話してみよう!、個別相談(各学部・学科・入試・学生生活・就職・学費・留学など)を実施予定。 新型コロナウイルスの感染状況により内容を変更する場合があります。最新情報は大学ホームページをご確認ください。 大学ホームページ:オープンキャンパス https://www.tezukayama-u.ac.jp/admission/event/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 03/10(日)
公募制推薦、一般選抜に向けた「入試対策講座」を開催!

その他のイベント奈良県

入試対策講座(全学部全学科対象)& mini オープンキャンパス

公募制推薦、一般選抜に向けた「入試対策講座」を開催!

過去に出題された入試問題を使用して、有名予備校講師がその傾向と対策方法を解説します。 個別入試相談や学園前キャンパスの見学も可能です。 <開催日時と内容> 10月8日(日)9:30~ 学園前キャンパス:小論文、国語、英語 12月16日(土)14:00~ 学園前キャンパス:国語、英語 両日ともミニオープンキャンパスを同時開催 ・入試説明会・個別入試相談・学園前キャンパス見学ツアー・先輩と話してみよう 保護者の方もご参加ください。 詳細は大学ホームページ:入試情報サイトをご確認ください。 https://www.tezukayama-u.ac.jp/admission/ ※プログラム内容は予定であり、一部変更となる可能性があります。

開催日
  • 10/08(日)
  • 12/16(土)
私立大学兵庫県

神戸学院大学

培ってきた伝統と英知。学⽣数1万1,000⼈を超える神⼾市内最⼤規模の私立総合⼤学

おうちに居ながら神戸学院大学を体感してみよう!

WEBオープンキャンパス兵庫県

WEBオープンキャンパス

おうちに居ながら神戸学院大学を体感してみよう!

おうちに居ながら少しでも神戸学院大学の雰囲気や入試制度に理解を深めてほしい!という思いから、 WEBオープンキャンパスを行っています。 大学紹介や入試にまつわる動画、自分がめざす進路や取得したい資格から自分に合った学科を調べることができる「学科えらびNAVI」など、神戸学院大学を知ることができるコンテンツが盛りだくさん! 学生スタッフ「オーキャンズ」が学生目線で大学を紹介する「オーキャンズルーム」も公開中。 ぜひご覧ください!! ▼WEBオープンキャンパスページ▼ https://www.kobegakuin.ac.jp/admission/weboc/

開催日 随時開催
私立大学大阪府

大阪工業大学

OVER THE LIMIT 限界を超える成長がある。

大宮キャンパス(工学部・知的財産学部)を見学しよう!

学校見学会大阪府

アイコンマーク

定員制

秋の大学見学会 <大宮キャンパス>

大宮キャンパス(工学部・知的財産学部)を見学しよう!

3キャンパス同日開催!完全予約制で行います。 本学の強みや学部・学科説明会に加え、学生スタッフによるキャンパスツアーなど、キャンパスをじーっくり見学できるプログラム。 夏のオープンキャンパスに参加できなかった方もぜひこの機会にご参加ください! 【主なプログラム】 ・学部・学科説明会 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間は詳細が決まり次第入試情報サイトに掲載します。 ※対象学部:工学部(都市デザイン工学科、建築学科、機械工学科、電気電子システム工学科、電子情報システム工学科、応用化学科、環境工学科、生命工学科)、知的財産学部 詳細は本学HPより、ご確認ください。  ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html

開催日
  • 10/14(土)
梅田キャンパス(ロボティクス&デザイン工学部)を見学しよう!

学校見学会大阪府

アイコンマーク

定員制

秋の大学見学会 <梅田キャンパス>

梅田キャンパス(ロボティクス&デザイン工学部)を見学しよう!

3キャンパス同日開催!完全予約制で行います。 本学の強みや学部・学科説明会に加え、学生スタッフによるキャンパスツアーなど、キャンパスをじーっくり見学できるプログラム。 夏のオープンキャンパスに参加できなかった方もぜひこの機会にご参加ください! 【主なプログラム】 ・学部・学科説明会 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間は詳細が決まり次第入試情報サイトに掲載します。 ※対象学部:ロボティクス&デザイン工学部(ロボット工学科、システムデザイン工学科、空間デザイン学科) 詳細は本学HPより、ご確認ください。  ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html

開催日
  • 10/14(土)
枚方キャンパス(情報科学部)を見学しよう!

学校見学会大阪府

アイコンマーク

定員制

秋の大学見学会 <枚方キャンパス>

枚方キャンパス(情報科学部)を見学しよう!

3キャンパス同日開催!完全予約制で行います。 本学の強みや学部・学科説明会に加え、学生スタッフによるキャンパスツアーなど、キャンパスをじーっくり見学できるプログラム。 夏のオープンキャンパスに参加できなかった方もぜひこの機会にご参加ください! 【主なプログラム】 ・学部・学科説明会 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間は詳細が決まり次第入試情報サイトに掲載します。 ※対象学部:情報科学部(データサイエンス学科<2021年4月開設>、情報知能学科、情報システム学科、情報メディア学科、ネットワークデザイン学科) 詳細は本学HPより、ご確認ください。  ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html

開催日
  • 10/14(土)
出願に備えよう!入試個別相談会

その他のイベント大阪府

アイコンマーク

定員制

入試相談会 ※枚方キャンパス学園祭と同日実施※

出願に備えよう!入試個別相談会

学部学科の特徴について知りたい、入試のポイントを押さえておきたい、今ある不安を解消したい、子供が受験する大学を知っておきたいなど、どんなことでも入試スタッフがお答えします。 ぜひこの機会にご参加ください。 この日は学園祭を同日開催しております。 先輩学生も多く参加し、枚方キャンパス<情報科学部>内の雰囲気を体感することができます。 また、研究室が一堂に会する体験型プログラムも実施しますので、各研究を実際に体験することも可能です。 【プログラム】 ・入試個別相談コーナー 開催時間など詳細が決まり次第入試情報サイトに掲載します。 詳細は本学HPより、ご確認ください。  ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html

開催日
  • 11/03(金)
冬のミニオープンキャンパス2023

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

冬のミニオープンキャンパス <大宮キャンパス>

冬のミニオープンキャンパス2023

3キャンパス同日開催!完全予約制で行います。 研究室紹介だけでなく、入試説明会では推薦系入試後の、お得な一般入試情報もお伝えします。 受験生だけでなく、高1・2年生も大学リサーチの機会にできるプログラム。 【主なプログラム】 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・入試説明会 ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間は詳細が決まり次第⼊試情報サイトに掲載します。 ※対象学部:工学部(都市デザイン工学科、建築学科、機械工学科、電気電子システム工学科、電子情報システム工学科、応用化学科、環境工学科、生命工学科)、知的財産学部

開催日
  • 12/09(土)
冬のミニオープンキャンパス2023

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

冬のミニオープンキャンパス <梅田キャンパス>

冬のミニオープンキャンパス2023

3キャンパス同日開催!完全予約制で行います。 研究室紹介だけでなく、入試説明会では推薦系入試後の、お得な一般入試情報もお伝えします。 受験生だけでなく、高1・2年生も大学リサーチの機会にできるプログラム。 【主なプログラム】 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・入試説明会 ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間は詳細が決まり次第⼊試情報サイトに掲載します。 ※対象学部:ロボティクス&デザイン工学部(ロボット工学科、システムデザイン工学科、空間デザイン学科) ※プログラムなどの詳細は決まり次第本学ホームページに公開します。

開催日
  • 12/09(土)
冬のミニオープンキャンパス2023

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

冬のミニオープンキャンパス <枚方キャンパス>

冬のミニオープンキャンパス2023

3キャンパス同日開催!完全予約制で行います。 研究室紹介だけでなく、入試説明会では推薦系入試後の、お得な一般入試情報もお伝えします。 受験生だけでなく、高1・2年生も大学リサーチの機会にできるプログラム。 【主なプログラム】 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・入試説明会 ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間は詳細が決まり次第⼊試情報サイトに掲載します。 ※対象学部:情報科学部(データサイエンス学科<2021年4月開設>、情報知能学科、情報システム学科、情報メディア学科、ネットワークデザイン学科)

開催日
  • 12/09(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学京都府

京都光華女子大学

健康・未来創造キャンパスの実現に向け、2024年4月医療・福祉系分野の学びが大きく進化!

ワタシの未来攻略

オープンキャンパス京都府

オープンキャンパス2023

ワタシの未来攻略

京都光華のオープンキャンパスは、「ワタシの未来攻略」をコンセプトに、来場いただくことで“やりたい”が見つかり、未来の自分を実感できるオープンキャンパスを目指しています。 幅広い分野への就職をめざすことができる本学が、みなさんの“やりたい”を見つける手助けを行い、一人ひとりの進路選択に寄り添います。 ぜひ、各日程で企画されているさまざまなイベントを体験して“やりたい”を見つけ、自分の未来を攻略しましょう! 【主なプログラム】 ●学び体験ブース ●学科体験(学科説明、学生プレゼン、ミニ講座など) ●合格への道ガイダンス(志望理由書の書き方、効率的な受験勉強方法など) ●入試説明会 ●入試対策講座 ●学生個別相談コーナー“かたりんぐ” ●スタンプラリー ●キャンパスツアー ●個別相談 など ※内容は変更となる場合がございます。詳細は、大学公式HPにてご確認ください。

開催日
  • 09/24(日)
  • 10/27(金)
  • 12/03(日)
素顔の京都光華を見学してください。

個別見学会京都府

アイコンマーク

定員制

キャンパス見学会/個別入試相談

素顔の京都光華を見学してください。

オープンキャンパスなどのイベント以外の日程でも本学の教育や雰囲気をより身近に感じていただけるよう、随時キャンパス見学会を実施しています。 事前にお申し込みいただき、教員による入試相談や学科説明、キャンパス内のご案内もいたします。 【開催日時】 月曜~土曜 9:00~16:00 ※日曜、祝日およびイベント開催日、入試日等は除く

開催日 随時開催
私立大学大阪府

相愛大学

相愛(ここ)にしかない実践(まなび)がある。実践に勝る学びはない。誰かのために活かせる力を。

相愛(ここ)にしかない実践(まなび)がある。

オープンキャンパス大阪府

OPEN CAMPUS 2023

相愛(ここ)にしかない実践(まなび)がある。

自分の進路は目でみて、肌で感じて決めるもの。一年を通してそれぞれの分野の特色を肌で感じていただけるプログラムをご用意しています。出願方法や入試対策、学生生活など、一人ひとりに寄り添った個別相談も行っています。お友だちや保護者の方もぜひ一緒にご参加ください。もちろん、おひとりでの参加も大歓迎‼ 【主なプログラム】(予定) ウェルカムコンサート/キャンパス見学ツアー/体験型イベント 個別相談コーナー/無料ランチ体験 【PICK UPプログラム】 ミニ講義、ワンポイント・アドヴァイスレッスン(⾳楽学科)など、実践教育をみて、きいて、体験できるプログラムが盛りだくさん。相愛ライフを思いっきり楽しんでください。 【参加特典】 参加者にはオリジナルグッズをプレゼント。⼊学検定料が割引になる「相愛OCメンバーズ」⼊会受付を当⽇限定で⾏います︕ ※オープンキャンパス参加には「LINE」での事前予約が便利です。 ※マイナビ進学からご予約の場合、当日LINEにて受付をしていただく必要があります。 ◇最新情報は相愛オフィシャルサイトをご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 11/05(日)
  • 12/10(日)
自分の進路は目でみて、肌で感じて決めるもの。

個別見学会大阪府

個別相談・キャンパス見学のご案内

自分の進路は目でみて、肌で感じて決めるもの。

本学では受験にあたって、個別相談・キャンパス見学を実施しております。 【日 時】平日(土日祝および休業日を除く) 【予約制】ご希望の方は事前にお電話でお申し込みください。

開催日 随時開催
オンラインで気軽に相談しよう!

WEB個別面談大阪府

相愛オフィシャルWeb相談会

オンラインで気軽に相談しよう!

パソコン、タブレット、スマートフォンなどを利用し、ビデオ会議用アプリ「Zoom」を活用したWeb相談会を開催! 「入試の不安を解消したい」「授業や資格について知りたい!」など、 皆さまの疑問や相談に入試課スタッフが個別で対応いたします。 お気軽にご相談ください。 お申込み可能日など、詳しくは相愛オフィシャルサイトをご確認ください。 https://www.soai.ac.jp/examinee/oc/online_counseling.html

開催日 随時開催
私立短期大学大阪府

大阪国際大学短期大学部

たった2年で夢へ大きくステップアップ!新しい自分を「OPEN」

個別にキャンパス見学・ゆっくりじっくり質問できます!

個別見学会大阪府

アイコンマーク

定員制

個別相談会

個別にキャンパス見学・ゆっくりじっくり質問できます!

⾒てみたい︕知ってみたい︕という受験⽣に向けて、個別相談を実施しています。 キャンパスに来て、志望学科・コースの学びや⼊試の詳細など、気になることは何でも確認してください。 【主なプログラム】 ●キャンパス⾒学 キャンパス内をご案内。ひと通り⾒学すれば⼊学後のキャンパスライフがイメージできるはず。タイミングがあえば、希望の場所をし っかり見ていただくことも可能です。 ●学科・コース説明 学科・コースの授業体制や資格はもちろん、留学、就職状況までなんでも気軽に質問してください。 ●⼊試説明 ⼊試の流れから攻略⽅法まで、⼀⼈ひとりにあったアドバイスを⾏います。 開催日:⽉曜⽇〜⾦曜⽇ 10:00~17:30

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
志望学部・学科の内容、⼊試対策、学⽣⽣活など、どんなことでもお気軽にお聞きください。

WEB個別面談大阪府

アイコンマーク

定員制

オンライン個別相談

志望学部・学科の内容、⼊試対策、学⽣⽣活など、どんなことでもお気軽にお聞きください。

オンライン会議アプリ(Zoom)を利⽤し、⼊試や学費、学⽣⽣活などについて相談ができるオンライン相談会を開催しています。 基本的に入試スタッフが担当させていただきます。少しでも気になることについて、遠慮せずドンドン聞いてください。(もちろんレコーディングもしませんし、カメラOFFでも問題ありません。)

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
私立短期大学大阪府

四天王寺大学短期大学部

保育・ライフデザインの分野で即戦力として活躍できる人材へ

OPEN CAMPUS 2023

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス2023

OPEN CAMPUS 2023

四天王寺大学短期大学部のキャンパスライフを体験!それぞれの学科の魅力が伝わるイベントを多数ご用意しています。 短大での学びや学科選び、キャンパスライフなど、気になることは在学生や教職員になんでも聞いてください。 みなさんの参加をお待ちしています! 【主なプログラム】 ●学科説明 ●ミニ授業 ●入試説明会 ●個別相談 ●キャンパスツアー ●ランチorスイーツサービス など オープンキャンパスにお越しいただけない高校生・保護者の方を対象に、随時個別のキャンパス見学会を受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さい。(入試・広報課 072-956-3183) ※イベント日程や内容を変更する場合、無料送迎バスを運行しない場合があります。ホームページにて最新情報をご確認ください。 ※日程により内容が異なります。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 11/03(金)
  • 12/17(日)
キャンパス見学、随時受付中!

個別見学会大阪府

アイコンマーク

定員制

キャンパス見学会

キャンパス見学、随時受付中!

都合の良い日時に、個別でキャンパスを見学できます。 ご希望の方は、あらかじめ入試・広報課までご連絡ください。 ●実施日時 平日(月曜日~金曜日)10:00~16:00 お車でのご来場も可能です。 ご来学時は正門にある守衛所にキャンパス見学に来た旨をお伝えの上、ご入構ください。

開催日 随時開催
WebやLINEでいつでも相談OK!

WEB個別面談大阪府

オンライン相談

WebやLINEでいつでも相談OK!

Web、LINE等で、高校生や保護者の皆様からのオンライン相談を受け付けています。 お気軽にご相談ください♪ 【Web相談会】 Webカメラ・マイクが搭載されたパソコンまたは、スマートフォン・タブレットでご利用いただけます。 平日(月~金)のみの開催となり、相談時間は各20分となります。 【LINE相談】 本学公式LINEで個別相談を受け付けております。 ご希望の方は本学LINEアカウントを「友だち登録」してください。 ※詳細はこちら 【大学入試情報NAVI】https://www.shitennoji.ac.jp/ibu/nyushi/event/

開催日 随時開催
私立大学大阪府

大阪樟蔭女子大学

学生発の「多彩な実践プロジェクト」と、「好⽴地キャンパス」、「豊富な就職実績」が特長

直前に迫った入試対策ができます!

進路相談会大阪府

アイコンマーク

定員制

「入試対策講座」(要予約)  

直前に迫った入試対策ができます!

■総合型選抜入試対策講座/指定校入試対策講座/自己推薦入試対策講座 8月27日(日)、10月8日(日)  ■一般入試対策講座 12月17日(日)

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 10/08(日)
  • 12/17(日)
大阪樟蔭のキャンパスへ行こう♪

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

[1.2年生対象]オープンキャンパス(要予約)   

大阪樟蔭のキャンパスへ行こう♪

大学選びに必要な知識や入試の解説など、ぜひ今年のうちに聞いておきませんか? 学科ガイダンスなども開催します!ぜひお越しください♪

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 12/17(日)
私立大学京都府

京都女子大学

京都・東山、歴史文化遺産に囲まれた緑豊かなキャンパスで、高い知性と豊かな心を備えた女性に。

しなやかに、切り拓け。京女オープンキャンパス

オープンキャンパス京都府

オープンキャンパス 2023

しなやかに、切り拓け。京女オープンキャンパス

オープンキャンパスは「あなたが知りたい京女」に近づくチャンス! ミニ講義を体験し、在学生や教員と語り合って、京女の雰囲気を思う存分味わってください。 きっとパンフレットを読むだけでは得られない何かを見つけられるはずです。 午前・午後でミニ講義を実施する学科がわかれていますので、 ご希望の学科の開催する時間にご参加ください。 受験生(高校3年生・既卒生)はもちろん、高校2年生・1年生、そして保護者の皆さまもご一緒にぜひお越しください。 スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしています! 【プログラム】(予定) ●大学紹介・入試ガイダンス ●キャンパスツアー ●学科紹介&教員によるミニ講義 ●教員との懇談コーナー ●在学生との懇談コーナー ●個別入試相談コーナー ●保護者向けガイダンス ●学生サポート部門相談コーナー ●学食体験 ●クラブアトラクション ※詳細は、本学HPのオープンキャンパスページにて随時ご確認ください。 ※オープンキャンパスの日時は予定です。感染症や自然災害などの影響により、日程を中止する場合もあります。

開催日
  • 11/03(金)
  • 12/10(日)
  • 03/20(水)
私立大学大阪府

帝塚山学院大学

日本学、韓国、英語、情報、マーケティング、心理、栄養… リベラルアーツ型教育で学びの枠を越える

PCやスマホから気軽に参加できる個別相談です!

WEB個別面談大阪府

オンライン個別相談

PCやスマホから気軽に参加できる個別相談です!

オンラインで完全個別対応の進学相談を行います。「帝塚山学院大学ってどんな大学?」「どんなことが学べるの?」「私に一番合った入試はどれ?」など、入試に関する疑問や不安にもお答えします。 高校生の方、保護者様、その他どなたでも参加可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

開催日 随時開催
私立大学大阪府 , 奈良県 , 和歌山県 , 広島県 , 福岡県

近畿大学

近大の最新情報はこちらから!

近畿大学のこと、15学部のことがわかるプログラムがいっぱい!

オープンキャンパス大阪府

2023年近畿大学オープンキャンパス 「大阪名物!近大オーキャンがあるとき~!」

近畿大学のこと、15学部のことがわかるプログラムがいっぱい!

■キャンパスに来場するとき~! ・2022年開設「情報学部」の施設を体験!  esportsエリアや、デジタルコンテンツ空間を楽しめます ・大好評!在学生によるキャンパスツアー ・受験や授業のことを相談!個別相談コーナー(オンラインでも参加可) ・近大最新情報をお届け!「近大まるわかり講座」「入試概要説明」(オンラインでも参加可) ・近大発食材を使った近大マグロ&マダイの紅白丼 ■オンラインで参加するとき~! ・【LIVE】入試結果速報も!入試概要説明 ・【LIVE】難関私大専門塾 塾長による近大生インタビュー ※新型コロナウイルスの感染症拡大の状況により変更になる場合があります。詳しくはHPをご覧ください。

開催日
  • 09/24(日)
私立短期大学兵庫県

大手前短期大学

「私が、もっと私になる。」えらべる学び、えらべるミライで夢を実現!

好奇心を刺激する、1日になる。オープンキャンパス フェスタ。

オープンキャンパス兵庫県

【事前予約制】来校型:夏のオープンキャンパス☆2023/さくら夙川キャンパス(西宮市)

好奇心を刺激する、1日になる。オープンキャンパス フェスタ。

大手前短期大学のことがまるごとわかる、さまざまなプログラム満載のオープンキャンパスを開催します。 【主なプログラム】 ◆短大の学びに触れてみよう「学科説明会」 ◆ここだけは見逃すな「キャンパス・実習施設見学」 ◆先輩学生相談ブース「おしえてセンパイ」 ◆入試まるわかりガイド「入試説明会」 ◆わからないことはここで解決!「個別相談ブース」 ◆学生企画も随時実施予定!お楽しみに! ◆人気のキッチンカーでランチタイム! ◇詳細は、短大HP「オープンキャンパス特設サイト」をご確認ください。

開催日
  • 09/24(日)
私立短期大学兵庫県

園田学園女子大学短期大学部

成功も失敗も経験の数だけ成長できる「経験値教育プログラム」。保育・事務・食ビジネスのスペシャリストへ

その経験が、もっと私を強くする。

オープンキャンパス兵庫県

冬のミニオープンキャンパス2023|一般入試対策講座を同日開催|

その経験が、もっと私を強くする。

園田学園女子大学短期大学部のキャンパスライフを体感できるミニオープンキャンパスを開催します。 一般入試対策講座も実施します。 ご友人や保護者の方との参加も大歓迎ですので、ぜひお越しください! ・\一般入試対策講座を同日開催/・ 【主なプログラム(予定)】 ●学科別体験企画 ●ランチフェスタ ●スイーツフェスタ ●キャンパスツアー  …ほか ☆\事前申込参加者にプレゼントあり/☆ ●シアトル系カフェ500円カード♪ ●オリジナルトートバッグ♪ ●オリジナルステーショナリ♪ ◇プログラムは予定です。詳しくは、大学HPにてご確認ください。

開催日
  • 12/17(日)
その経験が、もっと私を強くする。

オープンキャンパス兵庫県

春のオープンキャンパス2024

その経験が、もっと私を強くする。

園田学園女子大学短期大学部のキャンパスライフを体感できるプログラム満載のオープンキャンパスを開催します。 ご友人や保護者の方との参加も大歓迎ですので、ぜひお越しください! 【主なプログラム(予定)】 ●大学ガイダンス ●2025年度入試ガイダンス ●AO経験値入試ガイダンス ●学科別体験企画 ●ランチ体験&スイーツフェスタ ●キャンパスツアー ●教職採用試験個別相談 ●入試個別相談  …など ☆\事前申込参加者にプレゼントあり/☆ ●シアトル系カフェ500円カード♪ ●オリジナルトートバッグ♪ ●オリジナルステーショナリ♪ ◇プログラムは予定です。詳しくは、大学HPにてご確認ください。

開催日
  • 03/20(水)
私立大学兵庫県 , 大阪府

大手前大学

自分で学びを選ぶ、学部を超えて学ぶ。 進んだその先には、新しい自分がいます。

好奇心を刺激する1日になる。オープンキャンパス フェスタでリアル大手前を体感しよう!

オープンキャンパス兵庫県

【事前予約制】来校型:春のオープンキャンパス フェスタ☆2023(開催地:さくら夙川/大阪大手前)

好奇心を刺激する1日になる。オープンキャンパス フェスタでリアル大手前を体感しよう!

大手前大学のことがまるごとわかる、さまざまなプログラム満載のオープンキャンパスを開催します。 さくら夙川キャンパス(経営学部、現代社会学部、国際日本学部、建築&芸術学部)、 大阪大手前キャンパス(健康栄養学部、国際看護学部)の2会場で実施します。 【プログラム】 ◆大学の学びに触れてみよう「○○学の扉」 ◆ここだけは見逃すな「キャンパス・実習施設見学」 ◆先輩学生相談ブース「おしえてセンパイ」 ◆入試まるわかりガイド「入試説明会」 ◆わからないことはここで解決!「個別相談ブース」 ◆人気のキッチンカーでランチタイム ◆学生企画も随時実施予定!お楽しみに! ◇学部によって開催キャンパスが異なります。 ◇新型コロナウィルス感染症拡大にともない、止むをえず中止または延期する場合があります。 詳細は、大学HP「オープンキャンパス特設サイト」をご確認ください。

開催日
  • 09/24(日)
私立大学大阪府

羽衣国際大学

きみの可能性を、見逃さない。新しい自分に出会える大学。

羽衣国際大学の良さだけでなく、自分の可能性を知ることでこれからのあなたがのびるオープンキャンパスです

オープンキャンパス大阪府

あなたの“のびしろ”が、きっと広がるオープンキャンパス2023!

羽衣国際大学の良さだけでなく、自分の可能性を知ることでこれからのあなたがのびるオープンキャンパスです

オープンキャンパスは「その大学のいいところ」を知る場です。もちろん、羽衣国際大学にも、皆さんに知ってほしい“いいところ”がたくさんあります。 でも、羽衣国際大学が皆さんに本当に知ってほしいのは「自分がどれだけ成長できるのか」ということ。あなたのいいところ、あなたの可能性に気づく場でありたい。それが、羽衣国際大学が目指すオープンキャンパスです。 「大学にも、自分にも、どんな“のびしろ”があるのか」、ぜひオープンキャンパスに来て、未来のあなたをイメージし、あなたにしかない可能性を発見してください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 10/08(日)
  • 12/03(日)
  • 03/23(土)

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。