オープンキャンパスをさがす
石川県の法律・政治が学べる、健康・スポーツを目指せる大学・短大・海外の大学のオープンキャンパス検索結果
1件
1-1件を表示

オープンキャンパス2021
北陸大学のキャンパスライフを体験しよう!
北陸大学のオープンキャンパスは、学生スタッフが内容を企画します。 キャンパスランチ体験(無料)や主要駅からのシャトルバス(無料)もあります。 学生スタッフとのトークタイムもありますので、不安なことや気になっていること、なんでも聞いてみよう! 多彩なプログラムとオリジナルブランド「HUAIRグッズ」を用意してお待ちしています。 感染症対策もバッチリ行っておりますので、安心してご参加ください。 また、オンラインオープンキャンパス(LIVE形式)も行います。 オンラインなので、自宅から気軽に参加できる企画となっております。 遠方だから参加できない。あまり時間を取られたくない。 という受験生や保護者の方々にオススメです! お気軽にご参加ください。 【開催内容】 ・学部説明 ・模擬授業 ・キャンパスツアー ・在学生(学生スタッフ)とのフリートーク ※こちらの予定はすべて対面型ですが、オンラインに変更になる可能性もございます。 事前に本学HPで確認してください。
開催日 |
|
---|

薬学部一日体験入学
北陸大学薬学部のキャンパスライフを体験しよう!
詳細企画中です。 子どもゆめ基金申請事業 こどもみらいキャンペーン(薬) 決定次第本学ホームページに掲載しますので、しばらくお待ちください。
開催日 |
|
---|

学園祭2021
第45回北大祭 開催!!
北陸大学の学園祭「北大祭」は、実行委員を中心として学生が内容を企画します。 詳細が決まり次第、学園祭ページでご案内します。 学園祭ページ https://www.hokuriku-u.ac.jp/about/fes/
開催日 |
|
---|
法律・政治・健康・スポーツに関するニュース
-
【シゴトを知ろう】アスレチックトレーナー ~番外編~
「【シゴトを知ろう】アスレチックトレーナー 編」では、水泳のクラブチーム「Style1」でコーチ兼アスレチックトレーナーとして指導にあたる草野伸行さんに、お仕事内容や魅力などを伺いました。番外編では、お仕事をされる上でのこだわりや、この仕事ならではの「あるある」などをお伺いしていきます。
-
【シゴトを知ろう】アスレチックトレーナー 編
健康管理やケガの予防、いざというときの応急処置、そして復帰へのリハビリテーションなど、スポーツ選手のコンディションをトータルにサポートするアスレチックトレーナー。今回は、水泳のクラブチーム「Style1」でコーチ兼アスレチックトレーナーとして指導にあたる草野伸行さんにお仕事について伺いました。
-
【シゴトを知ろう】スポーツトレーナー ~番外編~
トレーニング指導やケガをしたときだけでなく、普段の体調管理や栄養面でも支えてくれるスポーツトレーナーは、スポーツ選手にとって欠かせない存在です。今回は、プロのビーチサッカーチームでトレーナー、女子サッカーチームでフィジカルトレーナーとして活躍する、株式会社ファクトリージャパングループの古林洋介さんに、スポーツトレーナーとしての日々の過ごし方や将来の目標などを伺いました。
-
【シゴトを知ろう】スポーツトレーナー 編
スポーツ選手が能力を発揮できるよう、体調管理や、ストレッチなどのケガの予防、アイシングやテーピングなどの応急処置(その後医師などに引き継ぎます)・体調管理などにおいて、選手をサポートするスポーツトレーナー。今回は、プロのビーチサッカーチームのスポーツトレーナー、女子サッカーチームでフィジカルトレーナーとして活躍する、株式会社ファクトリージャパングループの古林洋介さんにスポーツトレーナーの仕事について伺いました。
-
【シゴトを知ろう】スポーツライター ~番外編~
「【シゴトを知ろう】スポーツライター 編」では、フリーランスでサッカー専門のスポーツライターとして活躍されている松尾祐希さんに、仕事の内容ややりがいについて話していただきました。 番外編では、「スポーツライターはどんな性格の人が多い?」「同業者と交流はするの?」「思い出深いエピソードは?」など、本編では聞ききれなかった仕事のお話をさまざまな角度から伺いました。