オープンキャンパスをさがす
東京都の教育・保育が学べる、食・栄養・調理・製菓を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
25件
1-20件を表示

オープンキャンパス(東京キャンパス)
2023年4月 人文学部 人間科学科を開設!経営学部が埼玉キャンパスより移転!
<対象学部> 人文学部/経営学部(2023年4月移転) <主な内容> 学科オリエンテーション 入試説明・対策講座 体験授業 学科オリエンテーション 在学生によるキャンパスツアー 個別相談 など ※イベント内容は、変更の可能性もございますので 必ず本学ホームページにてご確認下さい。 https://www.shukutoku.ac.jp/admission/event/ ▼2023年4月新設・移転。新しくなる淑徳大学 2023年4月に地域創生学部地域創生学科、人文学部人間科学科を新設し、現在の総合福祉学部、コミュニティ政策学部、看護栄養学部、経営学部、教育学部、人文学部と合わせて7学部13学科を擁する大学へと発展します。 経営学部は、東京キャンパスに移転し、よりビジネスとの連携を重視した教育へと改革を行っていきます。 特設サイトはこちらから https://www.shukutoku.ac.jp/2023/
開催日 |
|
---|

2022年度 オープンキャンパス
<2022オープンキャンパス>盛りだくさんのプログラムでお待ちしております!!
【開催内容(予定)】 ・学部・学科・科紹介(学部・学科・科の概要、学部・学科・科の入試のポイント) ・体験授業 ・学生×教員トークライブ ・キャンパスツアー ・個別相談(学生・教員・入試) ・動画コンテンツ その他、各回ごとの企画をご用意してお待ちしております。 ※新型コロナウイルス感染状況をふまえ変更になる場合がございます。来校の前に必ず、本学HPをチェックしてください。
開催日 |
|
---|

本学の魅力はもちろん、新入試の最新情報や傾向と解説などを、動画コンテンツを中心にご紹介します。 個別入試相談(要予約)もできますので、ぜひご覧ください。 コンテンツは随時更新! 特設サイト http://www.kyoritsu-wu.ac.jp/find/open/ 共立の特徴を説明したスタートアップサイトはこちら https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/applicant/startupguide/
開催日 | 随時開催 |
---|

個別キャンパス見学
キャンパスを見学できます
事前予約制。 受験生、保護者の方を対象に個別キャンパス見学を実施しています。 【実施時間】 平日 ①9:00~10:00 ②10:00~11:00 ③14:00~15:00 ④15:00~16:00 土曜 ①9:00~10:00 ②10:00~11:00 【対象】 本学を受験希望の方およびその保護者の方、高校教員。
開催日 | 随時開催 |
---|

オンライン型相談
ご自宅から相談できます
大学のことや入試のこと、不安や疑問に感じていることをぜひご相談ください。希望に合わせて、教員との面談も可能です。 ●開催日時 平日 ①9:00~10:00 ②10:00~11:00 ③14:00~15:00 ④15:00~16:00 土曜日 ①9:00~10:00 ②10:00~11:00 ※実施時間は、お一人1時間程度。 ●対象 本学を受験希望の方およびその保護者の方、高校教員。
開催日 | 随時開催 |
---|

WEB個別相談
一人ひとりの疑問や不安にお答えします
zoomを利用したオンライン個別相談を実施中。 入試に関すること、学生生活のこと、進路のことなど本学の職員がお答えします! 予約が必須となりますので、下記URLより詳細をご確認いただき、お申し込みください。 https://www.daito.ac.jp/cross/consultation/
開催日 | 随時開催 |
---|

城西大学では、オープンキャンパスを開催します! 「城西大学ってどんな大学?」「どんな学部や学科があるの?」など、本学の学びについてたくさん知ってもらえるようなプログラムを用意しています。 ご来場の方には、豪華公式グッズをプレゼント!皆さんのご来場を心よりお待ちしております。 ※本学では新型コロナウィルス感染拡大の防止対策を実施して開催しますが、感染状況によっては中止になる場合があります。詳細については本学公式ホームページをご確認ください。 ▼事前申し込み・イベント詳細について 【https://www.josai.ac.jp/admission/events/opencampus.html】
開催日 |
|
---|

大妻女子大学では学びや雰囲気を自宅から気軽に体験していただけるよう、受験生応援ポータルサイトのなかで、「Webオープンキャンパス」として、入試ガイダンスや大学紹介の動画など進学準備に役立つ情報をお届けしています。キャンパス紹介や各学科・専攻の情報も動画で視聴することができます。 Zoomを活用したWeb個別相談の予約やオープンキャンパスの予約も行っています。 ぜひ、ご覧ください。 ▼受験生応援ポータルサイトはコチラ▼ https://otsuma-weboc.com/
開催日 | 随時開催 |
---|
オープンキャンパス2022(千代田キャンパス)
千代田キャンパス
●家政学部、文学部、社会情報学部、比較文化学部、短期大学部対象(11/27のみ人間関係学部参加) ●事前予約制 日程により実施内容が異なります。各回の直前に大学ホームページで当日のプログラムをご確認ください。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2022(多摩キャンパス)
多摩キャンパス
●人間関係学部対象 ●事前予約制 日程により実施内容が異なります。各回の直前に大学ホームページで当日のプログラムをご確認ください。
開催日 |
|
---|

ウィークデイ・オーキャン/サタデー・オーキャン<駒込キャンパス>
完全予約制の個別相談・見学です
「ウィークデイ・オーキャン」「サタデー・オーキャン」として、平日および土曜日の見学・個別相談を受け付けております。 ぜひこの機会にご予約頂き、ご参加ください。 ※完全予約制です。
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス(池袋キャンパス)
実際に授業や施設を体験して、帝京平成大学を体感してください!
大学説明、キャンパスツアー、模擬授業、個別相談など盛りだくさんの内容で皆さんをお待ちしています。 オープンキャンパスへの参加が難しい方は【学校見学、Zoomオンライン相談、LINE入試相談】をご利用ください! 申し込みは大学HPより受け付け中! https://www.thu.ac.jp/exam/opencampus ※中止・内容変更になる場合がありますので、必ず事前にHPをご確認下さい。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス(中野キャンパス)
実際に授業や施設を体験して、帝京平成大学を体感してください!
大学説明、キャンパスツアー、模擬授業、個別相談など盛りだくさんの内容で皆さんをお待ちしています。 オープンキャンパスへの参加が難しい方は【学校見学、Zoomオンライン相談、LINE入試相談】をご利用ください! 申し込みは大学HPより受け付け中! https://www.thu.ac.jp/exam/opencampus ※中止・内容変更になる場合がありますので、必ず事前にHPをご確認下さい。
開催日 |
|
---|

自宅からでも気軽にオープンキャンパスを体験できる。そんなコンテンツをご用意しました。 ①大学について知ろう ②入学者選抜について知ろう ③実際に体験してみよう ※中止・内容変更になる場合がありますので、必ず事前にHPをご確認下さい。
開催日 | 随時開催 |
---|

コロナウイルス感染拡大の影響により、オープンキャンパスや進学相談会などのイベントへの参加が難しい方にも本学を知っていただけるよう、本学への進学を検討されている皆さんのご相談に、LINEでお答えします。 LINEでの相談は、入学者選抜全般に関する相談を受け付けております(個人情報に関することは回答できません)。 受験を考えている受験生の皆さんはもちろん、保護者の方や学校の先生方もお気軽にご相談ください。 受付時間 平日(月~金)9:00~17:00、(土)9:00~12:30 ※日・祝は除く。 ※受付時間外のご質問については翌日以降の返信となります。 ※中止・内容変更になる場合がありますので、必ず事前にHPをご確認下さい。
開催日 | 随時開催 |
---|

少人数制で教員と学生の距離が近く、アットホームで温かい雰囲気、 実習・実験中心で衣・食・住・こどもなど幅広い家政学の分野から好きな事を見つけ出し、柔軟な実践力を育むカリキュラム、 学生生活も就職活動も一人ひとりに手厚いサポート体制。 ぜひ面倒見の良い教職員や、優しく親切な在学生達に話を聞いてみてください♪ 都心でアクセス便利な千代田三番町キャンパス。様々な感染防止対策をし安心安全な開催に努めますので、ぜひ実際キャンパスにお越しください。 ・大学紹介・学科紹介・体験授業・入試概要説明・入試対策講座・保護者説明会・キャンパスツアー・学食無料体験(6/12、7/10、7/31のみ予定) ・相談コーナー(学科、入試、奨学金・就職・学生生活)・その他 ※日時や内容は変わる場合があります 受験生だけでなく、これから進路を考える高校1・2年生も大歓迎! 皆さまからのお申し込みを教職員・在学生一同、心からお待ちしております! ▼ご予約と詳細はこちらから https://www.kasei-gakuin.ac.jp/event/opencampus.html
開催日 |
|
---|

少人数制で教員と学生の距離が近いアットホームな雰囲気、 実習・実験中心で、衣・食・住・こどもなど幅広い家政学の分野から好きなことを見つけ出し、柔軟な実践力を育むカリキュラム、 学生生活も就職活動も一人ひとりに手厚いサポート体制。 ぜひ実際体験して、面倒見の良い教職員や優しく親切な在学生たちに話を聞いてみてください♪ 広大な敷地で自然豊かな町田キャンパス。様々な感染防止対策をし、安心安全な開催に努めますので、ぜひ実際キャンパスにお越しください。 ・大学紹介・学科紹介・体験授業・入試概要説明・入試対策講座・保護者説明会・キャンパスツアー・学食無料体験 ・相談コーナー(学科、入試、奨学金・就職・学生生活)・その他 ※日時や内容は変わる場合があります。 受験生だけでなく、これから進路を考える高校1・2年生も大歓迎☆彡 皆さまからのお申し込みを、教職員・在学生一同、心からお待ちしております!! ▼ご予約と詳細はこちらから https://www.kasei-gakuin.ac.jp/event/opencampus.html
開催日 |
|
---|

通常のオープンキャンパスとは違った、普段のキャンパスの様子を体感! 教職員が学内の施設をご案内します。 ※詳細は本学ホームページをご覧ください。 https://www.kasei-gakuin.ac.jp/event/opencampus.html
開催日 | 随時開催 |
---|

通常のオープンキャンパスとは違った、普段のキャンパスの様子を体感! 教職員が学内の施設をご案内します。 ※詳細は本学ホームページをご覧ください。 https://www.kasei-gakuin.ac.jp/event/opencampus.html
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス2022(来校型・本学キャンパス)
大学紹介、キャンパスツアー、先輩と話そうコーナーなど盛りだくさん!
大学紹介、学部・学科紹介、入試ガイダンス、キャンパスツアー、先輩と話そうコーナーなど、盛りだくさん!玉川大学を詳しく知るチャンスです。 <プログラム>(予定) 玉川大学の紹介・入試説明 各学部の教員による「模擬授業」(8月のみ) 保護者のためのガイダンス 専門スタッフによる個別相談 総合型入学審査 個別面接(総合型入学審査の出願資格の一つです) 6月19日(日) 大学紹介&総合型・学校推薦選抜型ガイダンス 7月17日(日) 大学紹介&総合型・学校推薦選抜型ガイダンス 8月7日(日) 体験授業フェアⅠ(LIVE配信あり) 8月21日(日) 体験授業フェアⅡ(LIVE配信あり) 11月20日(日) 入試直前学習対策会(高校3年生対象) 12月11日(日) はじめてガイダンス(高校1・2年生対象) 2023年3月19日(日) 春の大学紹介フェア 新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮した上で実施しています。今後の状況次第では、変更になる可能性もあります。最新情報を必ず確認してください。また、すべて事前申込制で実施しています。
開催日 |
|
---|
玉川大学説明会(来場型)
玉川大学の魅力をギュッと凝縮した説明会です!
オープンキャンパスより小規模ながら、大学紹介、入試ガイダンス、キャンパス見学など、玉川大学の魅力をギュッと凝縮した説明会です(キャンパス見学は玉川大学会場のみ)。 本学キャンパス 4月24日(日)・11月6日(日)・2023年2月19日(日) 学外会場 5月14日(土) 郡山・大宮 5月15日(日) 札幌・仙台・水戸・津田沼 6月4日(土) 新潟・甲府・長野・静岡 6月5日(日) 高崎・名古屋 10月30日(日) 札幌・大阪・福岡 新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮した上で実施しています。今後の状況次第では、変更になる可能性もあります。最新情報を必ず確認してください。また、すべて事前申込制で実施しています。
開催日 |
|
---|

大学紹介・入試制度・キャンパスの様子などを紹介します。「次のOCまで待てない!」「地方から東京まで行くのが大変」「ちょっと話を聞いてみたいな」など、学年問わず、高校生・保護者問わず、どなたでもご参加ください。
開催日 |
|
---|

玉川大学には他にはない!ってことがたくさんあります。 『はじめてガイダンス』では「どんな大学?」「学修システムって?」「先生になるには?」や「合格した先輩の話」などなど、様々な動画を配信しています。先生方による学科紹介や模擬授業の動画も視聴可能。 まずは玉川大学を知ってみましょう。
開催日 | 随時開催 |
---|

「ふらっと玉川」は、キャンパス見学もできる「進学相談」です。進学相談では、学部・学科に関すること、入試に関すること、何でもご相談ください。専門スタッフがお答えします。受験生はもちろん、高校1・2年生、保護者の方も大歓迎です。私たちの自慢のキャンパスへぜひ足をお運びください。 開催日時:平日 10時/11時/14時/15時
開催日 | 随時開催 |
---|

OpenCampusWebStyleは、学部概要や入試情報、大学の雰囲気や学びの環境、学生生活など、いつでも・どこからでも・誰でもネットを通じて知ることができる、Web版オープンキャンパスです。 2022年度のその他各種イベントの開催時期や、形式・内容など、詳細な情報は「TOYOWebStyle(入試情報サイト)」でお知らせします。メンバー登録をすれば最新情報がメールで届きます。 ▼OpenCampusWebStyleはコチラ▼ https://www.toyo.ac.jp/nyushi/event/opencampus/webstyle.html
開催日 | 随時開催 |
---|

Web会議システムを利用した「TOYOWebサポート」。 相談は場所を越えて。海外からでも自宅や高校からWebを通して対面での個別相談が可能になりました。 相談に対応するのは学生スタッフや入試部スタッフ。先輩の目線で自身の体験などを踏まえつつ学部学科選び、学生生活、奨学金や入試方式の選び方など、受験に関するあらゆることのアドバイスをお送りいたします。 ▼TOYOWebサポートはコチラ▼ https://www.toyo.ac.jp/nyushi/event/toyowebsupport.html ※詳細は本学入試情報サイト「TOYOWebStyle」よりご確認ください。
開催日 | 随時開催 |
---|
“学び”LIVE授業体験は、東洋大学の幅広い学びを受講できる体験型イベントです。 そのWeb版が“学び”LIVEWebStyleです。 ▼“学び”LIVEWebStyleはコチラ▼ https://www.toyo.ac.jp/nyushi/manabi-webstyle.html この“学び”LIVEWebStyleでは、実際に教壇に立つ教員が授業を行う、600を超える「Web体験授業」を受講することができます。 東洋大学の全ての学部・学科の学び、例えば西洋の文化から消費者行動、福祉やスポーツ、デジタルコンテンツ開発など、 自分の興味・関心に合わせ、スマートフォンやPC等で、いつでも、どこからでも、誰でも大学の学びに触れることができます。 大学の学びの奥深さや面白さを、ぜひ体験してみてください。
開催日 | 随時開催 |
---|

オンラインオープンキャンパス(全学部全学科)
どこからでも参加できるオンラインオープンキャンパスを開催します!
入試制度、農大の学び、対面型オープンキャンパスの様子など、様々な企画をご用意しております。 是非ご参加ください。 □詳細情報 【開催日程】令和4年8月25日(木)・26日(金)15:00~16:30(1コマ20~30分 入退場自由) 【企画内容】各学科課程の紹介、入試制度説明、対面型オープンキャンパスの様子、個別相談会など(詳細はHPをご確認ください。)
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス
【首都圏看護】春のオープンキャンパス
首都圏看護学科にて、オープンキャンパスを開催致します。 感染対策のため事前予約制でのイベントとなります。 WEBと来校型にて実施します。 【日程】 医療保健学部 看護学科 :6/5(日) 五反田キャンパス 東が丘看護学部 看護学科 :6/12(日) 国立病院機構キャンパス 千葉看護学部 看護学科 :6/19(日) 船橋キャンパス 立川看護学部 看護学科 :6/26(日) 国立病院機構立川キャンパス ※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、イベントの中止、延期、変更の可能性がございます。
開催日 |
|
---|

入試説明会(総合型選抜・学校推薦型選抜)
入試説明会
雄湊・五反田・東が丘・船橋・立川キャンパスにて、来校型の入試説明会を実施致します。 事前予約制でのイベントとなります。 ①8/6(土),8/7(日) 雄湊キャンパス(総合型選抜、学校推薦型選抜) ②9/11(日) 五反田キャンパス(総合型選抜、学校推薦型選抜) ③9/18(日) 国立病院機構キャンパス(総合型選抜、学校推薦型選抜) ④9/23(金・祝) 船橋キャンパス(学校推薦型選抜) ⑤10/2(日) 国立病院機構立川キャンパス(学校推薦型選抜) ※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、イベントの中止、延期、変更の可能性がございます。
開催日 |
|
---|

【外国語学部】オープンキャンパス
杏林大学を体感しよう!
対面型で「オープンキャンパス」を開催いたします。 学部・入試説明会や模擬講義をはじめ、キャンパスツアーや在学生と話そうなど、杏林を体感できるプログラムが満載!教員と学生広報スタッフMITAI×INOKASHIRAが皆さんをお迎えします。
開催日 |
|
---|

【総合政策学部】オープンキャンパス
杏林大学を体感しよう!
対面型で「オープンキャンパス」を開催いたします。 学部・入試説明会や模擬講義をはじめ、キャンパスツアーや在学生と話そうなど、杏林を体感できるプログラムが満載!教員と学生広報スタッフMITAI×INOKASHIRAが皆さんをお迎えします。
開催日 |
|
---|

実践女子大学では、2022年度オープンキャンパスを実施いたします。 ■主なイベント内容 ・実践総合ガイダンス 学部・学科や入試概要についてお話します。 ・入試ガイダンス 大学・短大の入試最新情報や、受験のポイントなど詳しい内容をお伝えいたします。 ・学科の学び紹介 学部・学科ごとに教員が学びの内容を紹介!講義や実習で学科の雰囲気を肌で感じられます。 その他、在学生によるコンテンツや入試対策講座など、さまざまなプログラムを開催予定です! 皆さんのご参加を心よりお待ちしています。 ※コロナウイルスの状況によりプログラム等が変更になる可能性がございます。詳細は本学HPをご確認ください。 https://www.jissen.ac.jp/admission_guidance/open_campus/index.html
開催日 | 随時開催 |
---|

\テーマ別トーク付き/オープンキャンパス
来校型オープンキャンパスに参加しませんか?
\テーマ別トーク付きオープンキャンパス(来校型)でお待ちしています!/ ●プログラム 10:30~13:00 【来校型★オープンキャンパス】 ①学校紹介 ②トークタイム ③キャンパス見学ツアー ④個別相談 「東京立正短期大学の雰囲気はどんな感じなんだろう?」 「就職状況や四年制大学への編入学指導は?」 「どんな資格が取れるのかな?」 「在学生にホンネを聞きたいな」 などなど… みなさんの疑問や不安を解消するため、授業や入試、学生生活等についてご案内します。 さらにシーズンに合わせたテーマ別トークであなたをしっかりサポートします。 分からないことは、教職員や学生スタッフに何でも質問してください♪ 高校1・2年生の方のご参加も大歓迎です。 ●オープンキャンパス動画をホームページで公開中!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

\模擬授業付き/オープンキャンパス
夏のスペシャルプログラム!来校型オープンキャンパスに参加しませんか?
\模擬授業付きオープンキャンパス(来校型)でお待ちしています!/ ●プログラム 10:30~13:00 【来校型★オープンキャンパス】 ①学校紹介 ②模擬授業 ③キャンパス見学ツアー ④個別相談 「東京立正短期大学の雰囲気はどんな感じなんだろう?」 「就職状況や四年制大学への編入学指導は?」 「どんな資格が取れるのかな?」 「在学生にホンネを聞きたいな」 などなど… みなさんの疑問や不安を解消するため、授業や入試、学生生活等についてご案内します。 さらに模擬授業では学べることや雰囲気をもっと知ることができます。 \R-GAP(りったん目標達成プログラム)で評価アップ!!/ 模擬授業後にお渡しする自宅課題を提出していただき添削してお戻しするR-GAP(りったん目標達成プログラム)に是非ご参加ください。 高校1・2年生の方のご参加も大歓迎です。 ●オープンキャンパス動画をホームページで公開中!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オープンキャンパスは緊張してまだ参加できないけれど、キャンパスはちょっと見学してみたいという方は、キャンパス見学会に参加しませんか? スタッフ学生がキャンパス内を簡単にご案内いたします。 もちろん、ご希望でしたら見学後の個別相談も可能です。 お一人での参加も心配せずにお気軽にご予約ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

高校生のための『ピアノレッスン体験』★オープンキャンパス特別企画
90分の無料ピアノレッスンを開催【ピアノが全く弾けない方もお気軽にご参加ください!】
「幼稚園の先生になりたい!保育園の先生になりたい!」でもピアノが心配… 何から始めたらいいのかわからない… そんな高校生のために優しく指導します。 オープンキャンパス特別企画です!お気軽にお申込みください。 [開催日程] 2022/6/19(日)、7/9(土)、7/23(土)、8/6(土)、8/21(日) 13:30-15:00
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オンライン個別相談会は、主に土日の15:30~16:00に行います。各日とも先着2名様までお申込みが可能です。 遠隔地にお住まいの方や、土曜授業、部活動などで、なかなかオープンキャンパスに参加できない方は、オンライン個別相談会で、入試のこと、学校生活のこと、資格のこと、学費のことなど、心配なことや不安なことなど何でもお気軽にご相談ください! ※実施方法は、LINE・GoogleMeet・BIZMEE・zoomからお選びください。 \ホームページではWEBオープンキャンパス動画公開中/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

東京立正短期大学では、一人ひとりのお悩みに寄り添って、入試のこと・学費のこと・学生生活のことなどを丁寧にご説明します。どの入試が自分に合っているのか分からない、高校を卒業して何をしたら良いのか分からない、学費の支払いに不安がある…など、どんなことでもお気軽にお話しください。 進路についてのお悩みを一緒に解決しましょう。 ●詳しくはホームページをご覧ください。 ●予約制
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

東京立正短期大学では、一人ひとりのお悩みに寄り添って、入試のこと・学費のこと・学生生活のことなどを丁寧にご説明します。どの入試が自分に合っているのか分からない、高校を卒業して何をしたら良いのか分からない、学費の支払いに不安がある…など、どんなことでもお気軽にお話しください。 進路についてのお悩みを一緒に解決しましょう。 ●詳しくはホームページをご覧ください。 ●予約制
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オンライン個別相談会は、主に土日の15:30~16:00に行います。各日とも先着2名様までお申込みが可能です。 遠隔地にお住まいの方や、土曜授業、部活動などで、なかなかオープンキャンパスに参加できない方は、オンライン個別相談会で、入試のこと、学校生活のこと、資格のこと、学費のことなど、心配なことや不安なことなど何でもお気軽にご相談ください! ※実施方法は、LINE・GoogleMeet・BIZMEE・zoomからお選びください。 \ホームページではWEBオープンキャンパス動画公開中/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オープンキャンパス 板橋キャンパス(児童学部*・栄養学部・家政学部・人文学部)
オープンキャンパスのご案内♪
*児童学部は2023年4月開設予定 ★要予約申込制(本学HP) ●大学概要・入試説明 本学の特色や入試全般について。 ●渡邉辰五郎(自主自律)AO入試説明 選抜スケジュールと1次・2次審査の内容や選抜方法等について。 ●学科説明 各学科の特色、取得資格、就職状況など。 ●模擬授業 各学科の先生方がミニ授業を実施。 ●キャンパスツアー キャンパス内を歩きながら、各建物・施設を紹介。 ●資料の配布 大学案内や入試ガイドの配布。 ※日程により開催内容が異なります。詳細は必ずHPをご確認ください。 ★WEBオープンキャンパスも開催中 【コンテンツ一例】 ・学長からのメッセージ ・入試説明 ・各学科・科・専攻紹介 ・模擬授業
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

渡邉辰五郎(自主自律) AO入試説明(造形表現学科を除く全学部)
渡邉辰五郎(自主自律) AO入試説明会を開催します
★要予約申込制(本学HP) 選抜スケジュールと1次・2次審査の内容や選抜方法等について。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

芸術祭&ミニオープンキャンパス
大学最大級のイベント、美術の祭典!
【開催日時】 2022年10月28日(金) ~ 10月30日(日) ※ミニオープンキャンパスは10月29日(土) ~ 10月30日(日)のみ開催 来校にはご予約が必要となる予定です。必ず来校前に大学webサイトをご確認ください。 https://www.musabi.ac.jp/
開催日 |
|
---|

卒業・修了制作展
卒業・修了制作展開催!
【開催日時】 鷹の台キャンパス:2023年1月13日(金) ~ 1月16日(月) ※ミニオープンキャンパスは1月14日(土) ~ 1月15日(日)のみ開催 来校にはご予約が必要となる予定です。必ず来校前に大学webサイトをご確認ください。 https://www.musabi.ac.jp/
開催日 |
|
---|