関東・甲信越エリアの農学・水産学・生物が学べる、教育を目指せる専門学校のオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

関東・甲信越

学校の種類
指定する

専門学校

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

農学・水産学・生物

目指せる職種
指定する

教育

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

関東・甲信越エリアの農学・水産学・生物が学べる、教育を目指せる専門学校のオープンキャンパス検索結果

5

1-5件を表示

専修学校(専門学校)東京都

TCA東京ECO動物海洋専門学校

一人ひとりを大切に!動物、海洋、ペット、自然環境分野で活躍できる質の高い人材を育成します!

ペット・動物・海洋・自然環境業界で『好き』を『仕事』にするための学校説明会&見学会

進路相談会東京都

【高校3年生・既卒生のみなさん向け】個別進路相談会

ペット・動物・海洋・自然環境業界で『好き』を『仕事』にするための学校説明会&見学会

体験入学に行きたいけど忙しいあなた!また、周りに人がいるとちょっと質問しづらいという方も!東京 ECOの特色や設置専攻の内容、就職サポート体制や就職状況を個別でご説明します。もちろん、保護者の方やお友達との参加もOKです。入試や学費についても少人数でわかりやすくご案内します。 詳細は本校HPにてご確認ください。 https://www.tcaeco.ac.jp/event/ ※オープンキャンパスの参加は高校生以上となります。中学生以下はご参加できませんので予めご了承ください。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
専修学校(専門学校)東京都

東京医薬看護専門学校

11職種10学科の多様な分野が集まる医療の総合学校ならではの“もっと、〇〇したい”を叶える学び!

学費に関する気になる疑問を解決しよう!

オープンキャンパス東京都

学費説明会・相談会

学費に関する気になる疑問を解決しよう!

「学費を分納したい」 「学びと収入を両立させたい」 学費に関する気になることや知りたいことをなんでも聞ける「学費説明会・相談会」を開催しています。 学費・給付金・各種奨学金・サポート制度の説明などをしっかり説明するので、迷いや不安も解消することができます。 ぜひ、お気軽にご参加ください! 【開催日時】 |平 日| 10:00〜18:00 ◇お好きな時間に参加できます |土・祝日| AMまたは16:00以降

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
学校生活に関する気になる疑問を解決しよう!

オープンキャンパス東京都

個別相談会

学校生活に関する気になる疑問を解決しよう!

学校生活に関する気になることや知りたいことをなんでも聞ける「個別相談会」を開催しています。 入試に関することから学費、学校生活、授業、就職・資格サポートまで、ご希望に合わせて詳しくご説明ささせていただきますので、迷いや不安を解消することができます。オンライン個別相談会も実施中! ぜひ、お気軽にご参加ください! 【開催日時】 |平 日| 各日 10:00〜18:00 |土・祝| AMまたは16:00以降 ◇お好きな時間に参加できます。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
専修学校(専門学校)新潟県

新潟農業・バイオ専門学校

「新潟」だからできる!スマート農業・フラワー・食品開発・醸造・自然環境・バイオの本格的な学び

進路決定の前に学校を見に行こう!きっと君の好きを仕事にできる環境が見つかる!

オープンキャンパス新潟県

【食・農・緑の総合専門学校】2年or4年でなりたい姿に!

進路決定の前に学校を見に行こう!きっと君の好きを仕事にできる環境が見つかる!

【高校3年生・社会人の方へ】 ABioでは、「なぜ大学ではなく専門学校なの?」「業界で求められていることって何?」などの疑問を徹底解説します! ABioは農業・バイオ・フラワー・自然環境・通信制の学科が集まる。 食・農・緑の総合専門学校です! 総合専門学校にすることで、学科間の連携が強化され 食料農業経営科が作ったお米をバイオテクノロジー科が日本酒に! スマート農業テクノロジー科とフラワーデザイン科が協力して室内植物栽培で食べられるお花の栽培に挑戦! 自然環境大学科とバイオテクノロジー科は、ある地域で問題になっていた葛の大繁殖を解決するため、葛を使った肥料とお酒造りでSDGsに取り組みました! このABioだからできる連携教育を活かして、キミの興味をさらに深めよう! 【オープンキャンパス】 13:00~オープニング 13:30~分野体験 14:40~学科説明 15:30~学費、入試説明 16:00~学生トーク 16:30~終了

オープンキャンパス参加
開催日
  • 01/25(土)
  • 02/15(土)
保護者様のオーキャン参加率は72.6%!2024年4月~11月実績

オープンキャンパス新潟県

★保護者参加率50%超★「保護者説明会付」来校型オープンキャンパス

保護者様のオーキャン参加率は72.6%!2024年4月~11月実績

【保護者説明会開催!】 PMコース限定で「保護者説明会」を同時開催! 「学校の教育理念」、「業界の動向&就職活動フォロー」などを保護者様へ方向けてご案内いたします。 ※プログラム内で「体験実習」と「保護者会」の選択が可能 ぜひ、お子様と一緒にオープンキャンパスへご参加ください! 【プログラム】 ■PMコース(来校型)  学校の雰囲気を感じたり体験授業を受けたい方におススメ!  開催時間 13:00~16:00(受付開始12:30~) ▼オープニング  ABioの特徴の紹介 ▼体験実習  ・高校生 ~各学科に分かれて、体験授業~  ・保護者 ~①体験授業に参加、②保護者説明会に参加~ いずれか選択! ▼学科説明  ~カリキュラム、資格取得、イベント、就職実績など~ ▼入試・学費説明  ~人気№1入試制度は?、学費は「いつ・いくら」必要? ▼放課後TIME 選択制  ~学生スタッフとTea Time、個別相談など~   在校生と直接話ができます! ■その他  参加補助制度などはHPをご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 01/25(土)
  • 02/15(土)
自然が好きな人集まれ!学校の雰囲気を体感できる!

オープンキャンパス新潟県

【自然環境】樹木医、ビオトープ管理、環境保全。自然環境を守る仕事を目指す!

自然が好きな人集まれ!学校の雰囲気を体感できる!

\ おすすめポイント / ➊体験+学科説明で、学びの内容が良く分かる ❷卒業生の就職先紹介で、卒業までの自分をイメージしやすい ❸学生スタッフと先生を見ていると、学校の雰囲気が感じられる ☆体験授業一例☆ ・生物分類技能検定を体験! ・植物を使ってアクセサリーを作ろう! ・環境科学実験 【プログラム】 ■PMコース(来校型)  実際にABioに来校していただきます。  学校の雰囲気を感じたり体験授業を受けたい方におススメ!  開催時間13:00~16:00(受付開始12:30~) ▼オープニング  ABioの特徴のご紹介 ▼体験実習  ~各学科に分かれて、体験授業~ ▼学科説明  ~学びの内容を説明~ ▼入試・学費説明  ~人気№1入試制度とは?、学費は「いつ・いくら」必要なのか? ▼放課後TIME 選択制  ~学生スタッフとTea Time、個別相談など~

オープンキャンパス参加
開催日
  • 01/25(土)
  • 02/15(土)
  • 03/01(土)
  • 03/22(土)
在校生と一緒に授業を体験できる!学校の雰囲気を体感できる!

オープンキャンパス新潟県

【バイオ】発酵食品やお酒造り・環境保全の専門知識と技術を本格的に学ぶ!

在校生と一緒に授業を体験できる!学校の雰囲気を体感できる!

\ おすすめポイント / ➊体験+学科説明で、学びの内容が良く分かる ❷卒業生の就職先紹介で、卒業までの自分をイメージしやすい ❸学生スタッフと先生を見ていると、学校の雰囲気が感じられる ☆体験授業一例☆ ・1日醸造師体験 ・お酒の分析体験 ・水質分析体験 ・食品開発体験など 【プログラム】 ■PMコース(来校型)  実際にABioに来校していただきます。  学校の雰囲気を感じたり体験授業を受けたい方におススメ!  開催時間13:00~16:00(受付開始12:30~) ▼オープニング  ABioの特徴のご紹介 ▼体験実習  ~各学科に分かれて、体験授業~ ▼学科説明  ~学びの内容を説明~ ▼入試・学費説明  ~人気№1入試制度とは?、学費は「いつ・いくら」必要なのか? ▼放課後TIME 選択制  ~学生スタッフとTea Time、個別相談など~

オープンキャンパス参加
開催日
  • 01/25(土)
  • 02/15(土)
  • 03/01(土)
  • 03/22(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
専修学校(専門学校)埼玉県 , 東京都

西武学園医学技術専門学校

知識と技術、思いやりをもった「栄養士」・「言語聴覚士」・「義肢装具士」を目指す

西武学園のオープンキャンパス情報

オープンキャンパス埼玉県

オープンキャンパス〔埼玉校:栄養士科〕

西武学園のオープンキャンパス情報

栄養士に必要な調理実習や実験を体験してみよう! 西武学園ってどんな学校なの? どんなことを学んでいるの? 先輩たちにいろんな話を聞いてみよう!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 01/25(土)
  • 02/08(土)
  • 02/22(土)
  • 03/09(日)
  • 03/28(金)
見て!触れて!西武学園のオープンキャンパスはお得がいっぱい!!

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス〔東京新宿校:義肢装具学科〕

見て!触れて!西武学園のオープンキャンパスはお得がいっぱい!!

西武学園のオープンキャンパス情報 西武学園ってどんな学校なの?どんなことを学んでいるの? 先輩たちにいろんな話を聞いてみよう! 西武学園のオープンキャンパスはお得がいっぱい! コロナ感染対策をしっかりしながらも、できるだけ実際の授業がイメージできるよう、在校生の先輩方が指導してくれます。 在校生とのおしゃべりの中から、実際の学校の雰囲気を感じ取れます。 先輩たちにいろんな話を聞いてみよう! 将来の夢がまだ決まっていない高校1,2年生さんも大歓迎! まだ進路を悩んでいる、またはしっかり方向性が定まっている高校3年生や社会人の方も、ぜひご参加ください。 お友達や保護者同伴ももちろんOKです! 皆様のご来校を心よりお待ちしています。 ◆参加費無料 ◆全員にプレゼント ◆2回参加で入学検定料が免除に!! 詳しくは当校HPをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 01/25(土)
  • 02/08(土)
  • 02/22(土)
  • 03/09(日)
  • 03/28(金)
見て!触れて!西武学園のオープンキャンパスはお得がいっぱい!!

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス〔東京池袋校:言語聴覚学科〕

見て!触れて!西武学園のオープンキャンパスはお得がいっぱい!!

西武学園のオープンキャンパスはお得がいっぱい!コロナ感染対策をしっかりしながらも、できるだけ実際の授業がイメージできるよう、在校生の先輩方が指導してくれます。 在校生とのおしゃべりの中から、実際の学校の雰囲気を感じ取れます。先輩たちにいろんな話を聞いてみよう! 将来の夢がまだ決まっていない高校1,2年生さんも大歓迎!まだ進路を悩んでいる、またはしっかり方向性が定まって高校3年生や社会人の方も、ぜひご参加ください。 お友達や保護者同伴ももちろんOKです! 皆様のご来校を心よりお待ちしています。 ◆参加費無料 ◆全員にプレゼント ◆2回参加で入学検定料が免除に!! 詳しくは当校HPをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 01/25(土)
  • 02/08(土)
  • 02/22(土)
  • 03/09(日)
  • 03/28(金)
電話またはWebで聞ける、学校の魅力︕ 毎日受付中(平日9:00~17:00)

WEB個別面談埼玉県

もしもし&WEBオープンキャンパス☆

電話またはWebで聞ける、学校の魅力︕ 毎日受付中(平日9:00~17:00)

学校まで来校しなくてもOK! 学科説明・入学案内・個別相談できます♪ 平日9:00~17:00の間でご都合の良い日時と電話番号またはメールアドレスをご入力ください。こちらからご連絡します。 ※土日は要相談 個別相談をしていただいた方はオープンキャンパス参加1回分とさせていただきます。 特に遠方の方はチャンスです︕ 個別にあなたのご質問にお答えいたします。 奮ってご参加ください。 (※気になる方は、直接お電話ください。) 入学センター ℡04-2922-0008

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
昼間時間のない人にぴったり!

オープンキャンパス埼玉県

夜の説明会

昼間時間のない人にぴったり!

18:00~20:00 開催 (※受付19:00まで) 入学案内、個別相談など 部活があるから土日に行けない! 社会人だから昼間は仕事! そんな忙しい人も学校帰り、仕事帰りに参加いただけます。 気になる事は何でも聞いてくださいね。 お気軽にご連絡ください。 ※詳しくは当校HPをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 02/13(木)
  • 03/14(金)
この学校のイベントをもっと見てみる
専修学校(専門学校)新潟県

日本自然環境専門学校

日本の美しい自然環境の保全と持続可能な循環型社会をめざして

在校生がお出迎え︕ 校内・実習場⾒学あり

オープンキャンパス新潟県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス

在校生がお出迎え︕ 校内・実習場⾒学あり

各学科の詳しい説明のほか、校内⾒学や弁天橋実習場の⾒学を⾏います。弁天橋実習場では実習室や⼯作室、⼩動物を飼育している⽔⽣⽣物飼育室の⾒学もできます︕ご参加の方には校内や実習場の紹介、アパート探しのコツが載っているオープンキャンパス用の冊子もプレゼントしています。 個別相談では⼊学、就職、学費や奨学⾦など、より詳しく話を聞くことができます。 在校⽣も⼀緒にご案内しますので、ぜひお気軽にご参加ください♪ <参加特典> ・交通費補助があります。 ・一般入試の面接試験が免除されます。 <参加される皆さまへお願い> 来校時の皆様が安心して参加いただけるよう、以下のご協力をお願いいたします。 ・咳・微熱・倦怠感がある場合などは参加を控えていただきますようお願いします。 ・玄関に体温計と消毒液を用意してありますので、来校の際は検温、手消毒をお願いします。 ・付き添いの方は1名様まででお願いいたします。 ▼詳しくは本校公式Webサイトでご確認下さい。 https://www.caretech.ac.jp/open_campus.html

オープンキャンパス参加
開催日
  • 02/08(土)
  • 02/22(土)
  • 03/08(土)
トーク画面の文字のやり取りで、あなたのギモンを解決!

WEB個別面談新潟県

LINE・Instagramビデオ通話でじっくり相談

トーク画面の文字のやり取りで、あなたのギモンを解決!

本校のことがちょっと気になっているあなたにおすすめ。 学科、資格、入試方法などなんでも聞いてください。日時はいつでもOKです。 手順: 1.  LINEの場合は友だち追加。 2. 本校から自動配信のメッセージが届きます。 3. そのまま質問を入力してください。担当講師がお返事します。 ※Instagramの場合はそのままメッセージを送ってください。 お返事はお待ちいただくこともありますので、ご了承ください。 トークした後日、個別相談会に参加することもできます。 ※長文回答が必要な場合や、複雑なご質問がある場合は、LINEの通話機能を利用するオンライン個別相談会にご参加ください。 ▼詳しくは本校公式Webサイトでご確認ください。 https://www.caretech.ac.jp/online.html

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
じっくり話せる、オンライン個別相談

WEB個別面談新潟県

LINE・Instagramのトークで気軽に相談

じっくり話せる、オンライン個別相談

Instagramのビデオ通話機能を利用した、個別の相談です。 学科のこと、就職のこと、学費のこと、学校生活のこと・・・いろいろ相談して下さい! 本校の講師と顔を見て1対1で話せます!もちろん保護者の方も参加できます。 手順: 1. LINEの場合は友だち追加。Instagramの方はそのまま3へ 2. 本校から自動配信のメッセージが届きます。 3. 参加される方のお名前をトーク画面に送ってください。 4. 担当者から予約日と時間の確認メッセージが届きます。 5. 事前に伝えたい内容がある場合はコメントしてください。当日お話します。 6. 相談当日までに本校HPの動画で見るオープンキャンパスを見てください。 7. LINEの場合、相談当⽇に個⼈相談専⽤のアカウントを送りますので、登録をお願いします。 ※個人相談会当日は、パンフレットと募集要項を手元において待っていてくださいね。 本校からビデオ電話させていただきます。 ▼詳しくは本校公式Webサイトでご確認ください。 https://www.caretech.ac.jp/online.html

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。