オープンキャンパスをさがす
関東・甲信越エリアの社会学・マスコミ・観光が学べる、動物・植物を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
20件
1-20件を表示

毎日が見学会on横浜キャンパス(平日10:00~16:00)
自由にキャンパスを巡ろう。横浜キャンパスで「毎日が見学会」を開催!
横浜キャンパスでは「毎日が見学会」を開催! 自由に大学見学ができます。(6月は21日まで) 受付時間:①10:00 ②11:00 ③13:00 ④14:00 ⑤15:00 所要時間:60分程度 [感染防止対策のため、人数限定の事前申込制] お越し頂いた方には無料で大学資料、限定オリジナルグッズを差し上げます。 受験生はもちろん、高校1・2年生や保護者の方の御来校も歓迎です。 ※土・日・祝・大学休業日を除きます。 詳細は公式HPでご確認ください。 https://cyberopencampus.kanagawa-u.ac.jp/details_00317.html?t=pickup_real
開催日 | 随時開催 |
---|

夏のオープンキャンパス【みなとみらいキャンパス】
<経営学部・外国語学部・国際日本学部対象>
2023年夏のオープンキャンパスの日程が決まりました!! 【日程】 2023年8月20日(土) 【開催時間】10:00~16:00 (予定) 神奈川大学は、2021年みなとみらいキャンパスを開設しました。 2023年には横浜キャンパスに5つの理工系学部が集まり、国際都市・横浜を拠点とする総合大学として11学部の幅広いマナビを提供していきます! オープンキャンパスの内容は随時アップしていきます。 ぜひご予定ください。 ※今後の状況により実施方法・日程等は変更となる可能性があります。詳細は本学公式サイトでご確認ください。
開催日 |
|
---|

神奈川大学入試センターのスタッフと神奈川大学現役学生による、オンライン個別相談(Webを通して対面での個別相談)で皆様の進路選択のお手伝いをさせていただきます。 入試制度、大学での学び、奨学金、学生生活のことなどなんでも相談できます! 対象:受験生・保護者などどなたでもOK! 相談時間:最大30分程度
開催日 | 随時開催 |
---|

サイバーオープンキャンパス!サイトが新しくなりました!2022年度はオンラインとキャンパスでの体験型と両方でオープンキャンパスを行う予定です。 「オンライン個別相談ROOM」はZoomを使ったオンラインでの個別相談なので、全国どこからでも気軽に参加できます。 そのほか、24時間いつでも大学のこと、学部・学科のこと、入試のことなどが動画で視聴できたり、先生やOB・OG、在学生のインタビュー記事を閲覧できたり…。神奈川大学の魅力や情報をギュッと詰め込んだサイトになっています。 今後も随時コンテンツを更新していく予定ですので、ぜひ下記のURLをブックマークしてチェックしてみてください! ▼コンテンツの一例 ・オンライン個別相談ROOM(学生ROOM、職員ROOM) ・オンライン体験授業 ・キャンパスツアーon WEB ・学問系統別ガイダンス ・入試対策講座 ・部活紹介 など
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス2022
キャンパスを体感しよう!
学部紹介、体験授業やキャンパスツアーなど、キャンパスライフがイメージできるプログラムを体験できます。 2023年4月設置予定の「医療技術学部 臨床検査学科」※、「看護学部 看護学科」※を含めた4学部5学科で開催します。(※仮称/2022年3月 文部科学省学部設置認可申請予定) 【プログラム(予定)】 ◎学部・入試説明 ◎体験授業 ◎キャンパスツアー ◎研究室紹介 ◎保護者説明会 ◎個別相談会 ◎学生相談コーナー ◎無料ランチ体験 など ※詳細はオープンキャンパスページにてご確認ください。
開催日 |
|
---|

受験生、保護者の方を対象に個別進路相談会を実施しています。 進学の悩みや入試・学費などの気になることは何でもご相談ください。 キャンパス見学も行うことができます。 <内容> 学部・学科説明、入試説明、学費に関する相談、キャンパス見学 など
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

本学では、受験生を対象としたオンラインの進路相談会を随時開催しております。 進学の悩みや入試、学費など、気になることは何でもご相談ください。 <内容> 学部・学科説明、入試説明、学費に関する相談 など
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス!〔湘南キャンパス〕
未来につながる出会いが、ここにはある。
〔国際学部、経営学部、観光学部、情報通信学部、政治経済学部、法学部、文学部、文化社会学部、教養学部、児童教育学部、体育学部、健康学部、理学部、情報理工学部、建築都市学部、工学部〕 ※プログラムなどの詳細は、随時本学のホームページに掲載します。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により開催方法や日程に変更が生じる可能性もあるためご参加いただく前に必ず本学ホームページをご覧ください。
開催日 |
|
---|

8/21(日)開催!!多摩大学オープンキャンパスを開催します! ご予約いただいた方には、予約特典があります! 『ここだけの話』を特別にご説明します。 ※ご来校が厳しい方はLive中継をご利用ください。 ■開催時間 〇午前の部 10:00~13:00(集合時間9:30~10:00) Live中継:10:00~ 〇午後の部 14:00~17:00(集合時間13:30~14:00) ※必ず集合時間内にお越しください。 ■開催内容 〇学部説明(Live中継あり) 〇入学者選抜説明(Live中継あり) 〇ゼミ紹介/模擬授業(経営情報学部のみLive中継あり) 〇教員・在学生交流 〇個別相談 〇キャンパスツアー 〇学食体験(グローバルスタディーズ学部のみ) --その他今後の日程-- ★9/11,9/25,11/6,11/20 【午前】10:00~13:00(集合時間 9:30~10:00) ※日程や内容は変更になる場合があります。
開催日 | 随時開催 |
---|

「総合型選抜を受験したい…でも【面接】に自信がない」という方へ! 多摩大学では、多摩大学の教員がマンツーマンで【模擬面接】を行う「総合型選抜対策セミナー」を開催します。 総合型選抜をお考えの方はぜひご参加を!受験対策としてぜひお気軽にお申込みください! ■開催日時 8/22(月) 13:00~16:00 ※ご都合のよろしい時間にお越しください。 ※最終受付は15:00です。 ■場所 多摩キャンパス(経営情報学部) 湘南キャンパス(グローバルスタディーズ学部) ※オンラインにても対応 ■開催内容 〇模擬面談(面接) 総合型選抜の志望理由書をご持参のうえ、 面談(面接)の練習ができます。 本番のシミュレーションとしてオススメです。 〇小論文対策 総合型選抜の小論文試験についてアドバイスします。 必ず下書きをご持参のうえご参加ください。 〇持ち物 筆記用具、志望理由書(下書き) ※志望理由書の下書きを必ずご持参ください。
開催日 |
|
---|

大学に来校いただき、校舎の見学や授業風景の見学などできます。あわせて、学部の概要・入学者選抜・学生生活のことなど、さまざまな疑問に丁寧にお答えします。 来校型とオンラインどちらともご案内しております。 ※授業風景の見学は、曜日・時間によってはご希望に添えない場合があります。
開催日 | 随時開催 |
---|
ご自宅で手軽にパソコンやスマートフォン・タブレットで参加できるWebオープンキャンパスを実施します。 ■公開内容 〇学部説明(経営情報学部・グローバルスタディーズ学部) 〇入学者選抜説明 〇模擬授業 〇奨学金説明 〇キャンパス案内 〇キャリア支援説明 〇寺島実郎主宰のインターゼミ WebオープンキャンパスURLはこちら https://www.tama.ac.jp/admission/event/web-opencampus.html
開催日 | 随時開催 |
---|

多摩大学について、理解を深めてください! 教職員や在学生と気軽に交流ができます!多摩大学のリアルをぜひ体験してください! ※開催内容は予定であり、変更になる場合があります。確定次第、本学HPにて公開しますので、ご確認ください。
開催日 |
|
---|

多摩大学について、理解を深めてください! 教職員や在学生と気軽に交流ができます!多摩大学のリアルをぜひ体験してください! ※開催内容は予定であり、変更になる場合があります。確定次第、本学HPにて公開しますので、ご確認ください。
開催日 |
|
---|

総合型選抜対策セミナー【多摩キャンパス】
総合型選抜・学校推薦型選抜対策を完璧にしたい受験生のためのイベントです!
総合型選抜の準備に向けてぜひご参加ください! 当日は、多摩大学の教員がマンツーマンにて模擬面接(面談)/小論文のアドバイスをします。 ■開催日時 8/1(月)、8/8(月)、8/22(月)、8/29(月)、9/11(日)、9/25(日)、10/9(日)、11/6(日)、11/20(日)、12/11(日) ※開催日程は変更となる場合があります。詳細は本学ホームページにてご確認ください。 ■対象者 高校3年生/既卒生 ■開催内容 〇模擬面談(面接) 志望理由書をご持参のうえ、面接(面談)の練習ができます。 本番のシミュレーションとしてオススメです。 〇小論文対策 総合型選抜の小論文試験についてアドバイスします。 必ず下書きをご持参のうえご参加ください。
開催日 |
|
---|

総合型選抜対策セミナー【湘南キャンパス】
総合型選抜・学校推薦型選抜対策を完璧にしたい受験生のためのイベントです!
志望理由書をご持参のうえ、面接(面談)の練習ができます。 本番のシミュレーションとしてオススメです。 ■開催日時 8/1(月)、8/8(月)、8/22(月)、8/29(月)、9/11(日)、9/25(日)、10/9(日)、11/6(日)、11/20(日)、12/11(日) ※開催日程は変更となる場合があります。詳細は本学ホームページにてご確認ください。 ■対象者 高校3年生/既卒生 ■開催内容 〇模擬面談(面接) 志望理由書をご持参のうえ、面接(面談)の練習ができます。 本番のシミュレーションとしてオススメです。 〇小論文対策 総合型選抜の小論文試験についてアドバイスします。 必ず下書きをご持参のうえご参加ください。
開催日 |
|
---|

ご自宅で手軽にパソコンやスマートフォン・タブレットで参加できるオンライン個別相談を実施します。 無料オンライン会議アプリ「Zoom」等を利用して、本学の入試課職員が個別にさまざまな質問にお答えします。 ■相談受付時間 月曜日~金曜日 9:00~17:00(最終受付時刻) ※土・日・祝日は行っておりません ※1組につき30分~60分間程度を予定 ■相談内容の例 ・入学者選抜の詳細や変更点を知りたい。 ・選抜方法や対策方法を教えてほしい。 ・○○学部で学べることについて教えてほしい。 ・就職実績や留学制度について教えてほしい。 ・部活やサークルなど大学生活について知りたい。 など 申し込みフォームから希望候補日時予約完了後、ご登録いただいたメールアドレスに相談日時決定をご連絡します。 場合によっては日程を調整させていただくことがありますので、ご了承ください。 その後、相談日までに、当日の流れ(詳細)をメールでお送りします。
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス2022(来校型・本学キャンパス)
大学紹介、キャンパスツアー、先輩と話そうコーナーなど盛りだくさん!
大学紹介、学部・学科紹介、入試ガイダンス、キャンパスツアー、先輩と話そうコーナーなど、盛りだくさん!玉川大学を詳しく知るチャンスです。 <プログラム>(予定) 玉川大学の紹介・入試説明 各学部の教員による「模擬授業」(8月のみ) 保護者のためのガイダンス 専門スタッフによる個別相談 総合型入学審査 個別面接(総合型入学審査の出願資格の一つです) 6月19日(日) 大学紹介&総合型・学校推薦選抜型ガイダンス 7月17日(日) 大学紹介&総合型・学校推薦選抜型ガイダンス 8月7日(日) 体験授業フェアⅠ(LIVE配信あり) 8月21日(日) 体験授業フェアⅡ(LIVE配信あり) 11月20日(日) 入試直前学習対策会(高校3年生対象) 12月11日(日) はじめてガイダンス(高校1・2年生対象) 2023年3月19日(日) 春の大学紹介フェア 新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮した上で実施しています。今後の状況次第では、変更になる可能性もあります。最新情報を必ず確認してください。また、すべて事前申込制で実施しています。
開催日 |
|
---|
玉川大学説明会(来場型)
玉川大学の魅力をギュッと凝縮した説明会です!
オープンキャンパスより小規模ながら、大学紹介、入試ガイダンス、キャンパス見学など、玉川大学の魅力をギュッと凝縮した説明会です(キャンパス見学は玉川大学会場のみ)。 本学キャンパス 4月24日(日)・11月6日(日)・2023年2月19日(日) 学外会場 5月14日(土) 郡山・大宮 5月15日(日) 札幌・仙台・水戸・津田沼 6月4日(土) 新潟・甲府・長野・静岡 6月5日(日) 高崎・名古屋 10月30日(日) 札幌・大阪・福岡 新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮した上で実施しています。今後の状況次第では、変更になる可能性もあります。最新情報を必ず確認してください。また、すべて事前申込制で実施しています。
開催日 |
|
---|

大学紹介・入試制度・キャンパスの様子などを紹介します。「次のOCまで待てない!」「地方から東京まで行くのが大変」「ちょっと話を聞いてみたいな」など、学年問わず、高校生・保護者問わず、どなたでもご参加ください。
開催日 |
|
---|

玉川大学には他にはない!ってことがたくさんあります。 『はじめてガイダンス』では「どんな大学?」「学修システムって?」「先生になるには?」や「合格した先輩の話」などなど、様々な動画を配信しています。先生方による学科紹介や模擬授業の動画も視聴可能。 まずは玉川大学を知ってみましょう。
開催日 | 随時開催 |
---|

「ふらっと玉川」は、キャンパス見学もできる「進学相談」です。進学相談では、学部・学科に関すること、入試に関すること、何でもご相談ください。専門スタッフがお答えします。受験生はもちろん、高校1・2年生、保護者の方も大歓迎です。私たちの自慢のキャンパスへぜひ足をお運びください。 開催日時:平日 10時/11時/14時/15時
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス(渋谷)
國學院を体感してください!
オープンキャンパスの開催内容等、詳細は本学ホームページ(https://www.kokugakuin.ac.jp/admission)にて公開いたしますので、随時ご確認ください。 ※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、日程や会場等に変更が生じる場合がございます。必ず最新情報をご確認ください。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス(横浜たまプラーザ)
國學院を体感してください!
オープンキャンパスの開催内容等、詳細は本学ホームページ(https://www.kokugakuin.ac.jp/admission)にて公開いたしますので、随時ご確認ください。 ※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、日程や会場等に変更が生じる場合がございます。必ず最新情報をご確認ください。
開催日 |
|
---|

渋谷キャンパスでは、施設見学をご希望の方を随時受け入れております。 見学をご希望の方は、大学HPの参加方法等をご確認の上、お越しください。 大学HPでは、自宅にいながらオンライン上で、キャンパス内にある教室、学食、図書館などの施設を360°見学できるバーチャルキャンパスも公開中ですので、ご覧ください。 https://www.kokugakuin.ac.jp/admission/opencampus/p4
開催日 | 随時開催 |
---|

東京工科大学では受験相談・キャンパス見学を受け付けております。 見学は必ず前日までにお電話にてお申し込みください。 【受付時間】月曜日~土曜日 10:00~16:00(祝日は除く) ※申込状況によっては見学をお受けできない場合もあります。予めご了承ください。 【お問い合わせ先】蒲田キャンパス 0120-444-925 ※蒲田キャンパスには、デザイン学部・医療保健学部があります。 工学部・コンピュータサイエンス学部・応用生物学部・メディア学部を志望される方は、八王子キャンパスにお越しください。 お申し込みの際には下記をお知らせください。 ・ 見学者のお名前 ・ 希望学部 ・ 見学を希望する方の人数 ・ 見学を希望する日時(見学にはおよそ1時間かかります) ・ 電話番号、メールアドレスなどの連絡先 また、バーチャルオープンキャンパスやオンライン相談も開催中です。詳細は大学Webサイトをご覧ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

皆さんこんにちは♪ WEBオープンキャンパスのご案内です☆ 毎週火曜17:00~18:00開催 テーマ別オープンキャンパス 保護者の方や高校の先生など、受験生以外の方のご参加も可能です☆ ご予約された方には、メールでZOOMのURLが届きます。ご自宅や学校などから、放課後に是非ご参加ください♪ 当日の入退場は自由です! ご予約はこちら♪ https://www.keisen.ac.jp/opencampus/#OnlineWebOCSection 皆さまのご参加、お待ちしております!!
開催日 |
|
---|

恵泉オープンキャンパス情報! 恵泉ならではの楽しいプログラムをたくさんご用意! 在学生・教職員一同、皆さんのご参加をお待ちしています! 大学HPからご予約の上、ご参加ください! https://www.keisen.ac.jp/opencampus/ ※今後の状況変化に応じ、予定が変更となる場合があります。大学HPをご確認くださいますようお願い申し上げます。 【主な内容】 入試概要説明/学長メッセージ/授業体験/在学生による学科紹介/卒業生トークライブ/教育農場ツアー/キャンパスツアー/入試相談・個別相談/在学生と話そう ほか 【対象学部学科】 ■人文学部 日本語日本文化学科 英語コミュニケーション学科 ■人間社会学部 国際社会学科 社会園芸学科 【その他】 学校案内パンフレット・入試要項・過去問題や入学検定料が割引になるオープンキャンパス参加者アンケートを無料配布します。 ※開催日により、イベント内容は異なります。詳しくは本学WEBサイトにてご確認ください。
開催日 |
|
---|

恵泉オンラインオープンキャンパス情報! 恵泉ならではの楽しいプログラムをたくさんご用意! 在学生・教職員一同、皆さんのご参加をお待ちしています! 大学HPからご予約の上、ご参加ください! https://www.keisen.ac.jp/opencampus/ ※今後の状況変化に応じ、予定が変更となる場合があります。大学HPをご確認くださいますようお願い申し上げます。 【主な内容】 入試概要説明/学長メッセージ/在学生による学科紹介/入試相談・個別相談/授業体験/学生トークライブ/在学生と話そう/入試対策講座/Zoomの使い方講座 ほか 【対象学部学科】 ■人文学部 日本語日本文化学科 英語コミュニケーション学科 ■人間社会学部 国際社会学科 社会園芸学科 【その他】 入学検定料が割引になるオープンキャンパス参加者アンケートを無料配布します。 ※開催日により、イベント内容は異なります。詳しくは本学WEBサイトにてご確認ください。 Zoomでの開催です。
開催日 |
|
---|

キャンパス個別見学(要予約・平日のみ)では、お一人おひとりの疑問や質問に教員が丁寧にお答えします。 ・学科の学びや留学などについて知りたい! ・入試制度の特徴や入試対策について相談したい! ・エントリーシートの添削をしてほしい! ・大学案内や入試の資料を手に入れたい! ・キャンパスや教育農場を見学したい! そんな人はぜひ、お越しください。 保護者の方が付き添われることも可能ですし、保護者の方だけの相談も受け付けております。 ※キャンパスを訪問するには、予約が必要になります。オンライン個別相談も実施しています。 詳しくはURLをクリックして下さい。 https://www.keisen.ac.jp/admissionnews/post-1098.html
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス(池袋キャンパス)
実際に授業や施設を体験して、帝京平成大学を体感してください!
大学説明、キャンパスツアー、模擬授業、個別相談など盛りだくさんの内容で皆さんをお待ちしています。 オープンキャンパスへの参加が難しい方は【学校見学、Zoomオンライン相談、LINE入試相談】をご利用ください! 申し込みは大学HPより受け付け中! https://www.thu.ac.jp/exam/opencampus ※中止・内容変更になる場合がありますので、必ず事前にHPをご確認下さい。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス(中野キャンパス)
実際に授業や施設を体験して、帝京平成大学を体感してください!
大学説明、キャンパスツアー、模擬授業、個別相談など盛りだくさんの内容で皆さんをお待ちしています。 オープンキャンパスへの参加が難しい方は【学校見学、Zoomオンライン相談、LINE入試相談】をご利用ください! 申し込みは大学HPより受け付け中! https://www.thu.ac.jp/exam/opencampus ※中止・内容変更になる場合がありますので、必ず事前にHPをご確認下さい。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス(千葉キャンパス・ちはら台キャンパス)
実際に授業や施設を体験して、帝京平成大学を体感してください!
大学説明、キャンパスツアー、模擬授業、個別相談など盛りだくさんの内容で皆さんをお待ちしています。 ※健康医療スポーツ学部 看護学科はちはら台キャンパスにて実施いたします。 ※中止・内容変更になる場合がありますので、必ず事前にHPをご確認下さい。
開催日 |
|
---|

自宅からでも気軽にオープンキャンパスを体験できる。そんなコンテンツをご用意しました。 ①大学について知ろう ②入学者選抜について知ろう ③実際に体験してみよう ※中止・内容変更になる場合がありますので、必ず事前にHPをご確認下さい。
開催日 | 随時開催 |
---|

コロナウイルス感染拡大の影響により、オープンキャンパスや進学相談会などのイベントへの参加が難しい方にも本学を知っていただけるよう、本学への進学を検討されている皆さんのご相談に、LINEでお答えします。 LINEでの相談は、入学者選抜全般に関する相談を受け付けております(個人情報に関することは回答できません)。 受験を考えている受験生の皆さんはもちろん、保護者の方や学校の先生方もお気軽にご相談ください。 受付時間 平日(月~金)9:00~17:00、(土)9:00~12:30 ※日・祝は除く。 ※受付時間外のご質問については翌日以降の返信となります。 ※中止・内容変更になる場合がありますので、必ず事前にHPをご確認下さい。
開催日 | 随時開催 |
---|

OpenCampusWebStyleは、学部概要や入試情報、大学の雰囲気や学びの環境、学生生活など、いつでも・どこからでも・誰でもネットを通じて知ることができる、Web版オープンキャンパスです。 2022年度のその他各種イベントの開催時期や、形式・内容など、詳細な情報は「TOYOWebStyle(入試情報サイト)」でお知らせします。メンバー登録をすれば最新情報がメールで届きます。 ▼OpenCampusWebStyleはコチラ▼ https://www.toyo.ac.jp/nyushi/event/opencampus/webstyle.html
開催日 | 随時開催 |
---|

Web会議システムを利用した「TOYOWebサポート」。 相談は場所を越えて。海外からでも自宅や高校からWebを通して対面での個別相談が可能になりました。 相談に対応するのは学生スタッフや入試部スタッフ。先輩の目線で自身の体験などを踏まえつつ学部学科選び、学生生活、奨学金や入試方式の選び方など、受験に関するあらゆることのアドバイスをお送りいたします。 ▼TOYOWebサポートはコチラ▼ https://www.toyo.ac.jp/nyushi/event/toyowebsupport.html ※詳細は本学入試情報サイト「TOYOWebStyle」よりご確認ください。
開催日 | 随時開催 |
---|
“学び”LIVE授業体験は、東洋大学の幅広い学びを受講できる体験型イベントです。 そのWeb版が“学び”LIVEWebStyleです。 ▼“学び”LIVEWebStyleはコチラ▼ https://www.toyo.ac.jp/nyushi/manabi-webstyle.html この“学び”LIVEWebStyleでは、実際に教壇に立つ教員が授業を行う、600を超える「Web体験授業」を受講することができます。 東洋大学の全ての学部・学科の学び、例えば西洋の文化から消費者行動、福祉やスポーツ、デジタルコンテンツ開発など、 自分の興味・関心に合わせ、スマートフォンやPC等で、いつでも、どこからでも、誰でも大学の学びに触れることができます。 大学の学びの奥深さや面白さを、ぜひ体験してみてください。
開催日 | 随時開催 |
---|

新潟食料農業大学ってどんなところ?? WEBOCでしか体験できないコンテンツを配信! 限定資料やグッズを参加者全員にプレゼント! 【特設サイトでは限定動画を配信!】 ■学生インタビュー ・スペシャルインタビュー!先輩たちがNAFUを選んだきっかけは?? ■ミニ講義体験 大学の授業を体験してみよう!様々な食の分野の講義を受けてみよう! ■授業紹介 大学ってどんな授業をしているの?特徴的な授業を紹介します! ■クラブ・サークル紹介 本学ならではのクラブ・サークル活動とは⁈ 食とスポーツの融合を図る!指定強化部もPickup! 食農大のWEBOCは期間限定開催! 8/13(土)~8/28(日) 申込者限定で特設サイトへの招待状をお送りします! お申込みはこちらから ⇒https://nafu.ac.jp/web-opencampus
開催日 | 随時開催 |
---|

What’s?個別オープンキャンパス?? ・オープンキャンパスに参加したいけれど予定が合わない。 ・大人数のイベントに参加するのは気が引ける。 ・ゆっくりキャンパスを見学したい! ・個別でじっくりと相談がしたい! そんなあなたにオススメなオープンキャンパスです! プログラムは”あなた”次第!ご要望に合わせて個別で本学を体験いただけます! ・大学概要説明 ・キャンパス見学 ・入試説明 ・個別相談 などなど、ご要望に合わせて大学を体験! 日程:8月22日(月)~8月26日(金) 時間:①10:00~11:30 ②13:00~14:30 ③15:00~16:30 ※お好きな時間を選んでお申込みください。
開催日 |
|
---|

新潟食料農業大学のすべてが分かる! オープンキャンパスでリアルを体験しよう! 新潟食料農業大学のリアルを体験しよう! ■来場型オープンキャンパス■ 【日程】9/3(土)13:00~16:30 【会場】新潟食料農業大学 胎内キャンパス 【PickUp★プログラム】 ◇学生発表◇ 在学生が授業の取り組みや、地域での活動の様子を紹介!リアルな学びを聞いてみよう! ◇学科体験プログラム◇ 食・農・ビジネス各分野の学びの魅力を、実験や施設見学、ミニ講義を通して体験しよう! ◇サポート◇ キャンパスまでの交通費補助を実施! 当日は予定が合わない、、遠方でなかなか難しい、、という方はこちら! ■NAFUチャンネル■ オンラインオープンキャンパスも同日開催! 【日程】9/3(土)10:00~11:00 【参加方法】Zoom NAFUのオープンキャンパスでキミの”ドキドキ””ワクワク”を見つけよう! ⇒https://nafu.ac.jp/exam/opencampus/next/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【OPEN CAMPUS 2022】
横浜で「商学」しよう!
横浜商科大学ってどんな大学?商学部の学びとは? 行けば行くほど、「商学する」面白さがわかるオープンキャンパスへ行きませんか?商学の幅広さ、面白さを実感して、やりたいことを見つけよう! 【プログラム】 商大CROSS×TALK/模擬授業/入試説明/学部・学科説明/入試対策講座/模擬面接/就職・資格取得情報/キャンパスツアー/個別相談など ※各回によってプログラムの内容が異なりますので、詳細は本学HPにてご確認ください。 イベントの最新情報・予約開始日については、LINE公式アカウントで配信していますので、ぜひお友達登録をお願いします!
開催日 |
|
---|

【1日2回開催】10:00~12:00/13:30~15:30 国短シアター、国短ディスカバリー(学校紹介)、入試ガイダンス、模擬授業・体験プログラム/保護者会、 パネルディスカッション、国短トーク/国短ナビ <模擬授業・体験プログラム>※当日お選びいただきます。 (1)ホテル業界のお仕事~フロント等で使うホテル用語を使ってみよう~ (2)知って得するビジネスマナー (3)入試対策講座~【面接】面接担当者が教えます ~ ☆来校特典☆ *交通費をサポート 東京都にお住まいの方→1,000円分 埼玉県・千葉県・神奈川県にお住まいの方→2,000円分 その他の道府県にお住まいの方→3,000円分 *お友達と参加で、カフェギフトカードをプレゼント
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【1日2回開催】10:00~12:00/13:30~15:30 国短シアター、国短ディスカバリー(学校紹介)、入試ガイダンス、模擬授業・体験プログラム/保護者会、 パネルディスカッション、国短トーク/国短ナビ <模擬授業・体験プログラム>※当日お選びいただきます。 (1)ポップミュージックで英語を楽しく学ぼう! (2)旅行のお仕事【ツアープランの秘訣】海外のお客様にはこれが喜ばれる! (3)お金に好かれる人になるコツ☆これだけは知っておこう! (4)【入試対策講座】面談面接対策講座 実践編 ☆来校特典☆ *交通費をサポート 東京都にお住まいの方→1,000円分 埼玉県・千葉県・神奈川県にお住まいの方→2,000円分 その他の道府県にお住まいの方→3,000円分 *お友達と参加で、カフェギフトカードをプレゼント
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

16:00~16:30(要予約) ● 国短ディスカバリー(学校紹介) ● 3分でわかる国短入試のポイント ● 学スタトーク(先生もゲストで登場予定) ● キャンパスツアー ご希望の方は、終了後オンライン個別相談も可能です。 オーキャン申込時に同時に予約できます。 詳しくは国短HPをご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【プログラム】 国短ディスカバリー(学校説明)、学スタトーク、入試説明(低学年向け)など 1日3回開催(1回約30分) 10:00~/13:30~/16:00
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2022
太平洋を臨むキャンパスで1日大学生に!
千葉科学大学をもっと知っていただくために、オープンキャンパスを開催します。入試情報・大学案内など受験生に必要な情報が満載です。ぜひ参加してみてください。 ※新型コロナウィルス感染症の対策を十分に行った上で、予約制で開催します。 <内容> 学科説明、入試説明、施設見学、個人相談コーナー など
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

「オープンキャンパスに参加することができない」「個別にじっくり相談してみたい」 そのような方々を対象に、個別見学を実施します。 ぜひ、ご参加ください! <内容> 学科説明、入試説明、施設見学 など
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

遠方でオープンキャンパスに参加できない、日程の都合が合わないという方のために、インターネットを利用した「オンライン説明会」を始めました。 〈内容〉 ・学科相談 ・入試相談 ほか
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

学部説明会や学科別説明会に加え,体験授業・オープンゼミなどの企画をご用意します。 事前予約は不要となります。みなさまのご参加をお待ちしております。 ※オープンキャンパスは感染症対策を実施して開催いたしますが、感染状況によっては開催中止を含めた開催内容等が変更になる場合があります。
開催日 |
|
---|

日本大学商学部の公式ホームページで公開中! [掲載予定コンテンツ] ◆Campus Snap ◆90秒でわかる商学部の魅力 ◆学部・学科紹介 ◆入試ガイダンス ◆受験英語の学び方講座 ◆学生座談会 ◆体験授業 ◆ゼミナール紹介 ◆学生生活支援 ◆就職支援 ◆キャンパスツアー ◆図書館稀覯本紹介
開催日 | 随時開催 |
---|
NIC International College in Japan
普通の高校生だった人でも、世界の大学をトップレベルで卒業するための1年間の特別な教育。

「Zoom」を利用したオンラインで海外進学ガイダンスを行います。NICの学校説明のほか、海外大学進学についてのポイントや各国の大学の特徴などについてのガイダンスをメインに行います。語学留学や交換留学とはまったく異なる、「本気」の留学のメリットを体感しよう! ■当日のプログラム(予定) ---------------------------- ・海外進学ガイダンス(入学相談会) ・質疑応答・個別相談 ◇個人的なご相談もご遠慮なくお申し付けください。
開催日 |
|
---|

NICの学校説明のほか、海外大学進学についてのポイントや各国の大学の特徴などについてのガイダンスをメインに行います。 語学留学や交換留学とはまったく異なる、「本気」の留学のメリットを体感しよう! ■当日のプログラム(予定) ---------------------------- ・海外進学ガイダンス(入学相談会) ・質疑応答・個別相談 ◇個人的なご相談もご遠慮なくお申し付けください。
開催日 |
|
---|

[東京校] 個別相談会
留学のこと、進路のこと…気になることをまるごと解決!
毎週、平日の月・火・木・金曜日、ご希望の時間にて個別相談会を実施。1日4組限定で土・日曜日も行っています。 各大学の紹介、欧米の大学の入学、進級、卒業までのシステム、本学独自の教育システムについて説明します。 NICで本気の留学を目指しましょう! ■開催日 ---------------------------- <要予約> ・[月][火][木][金] ・[土][日](※土・日曜日は、1日4組限定) ◇学校見学もご遠慮なくお申し付けください。 ☆☆その他のイベントもチェック!☆☆ 学校公式サイトにて体験入学や海外進学ガイダンスなど、NICのさまざまなイベント情報がチェックできます。 https://www.nicuc.ac.jp/
開催日 | 随時開催 |
---|