オープンキャンパスをさがす
関東・甲信越エリアの生活・服飾・美容が学べる、ビジネス・経営を目指せる大学・短大・海外の大学のオープンキャンパス検索結果
37件
1-20件を表示

東京成徳大学のオープンキャンパスには、たくさんの「体験」と「発見」があります。毎回、楽しんでもらえる企画を用意しています。 学生スタッフ、教職員一同みなさんのお越しをお待ちしています! ◇◆ 主なイベント(予定) ◆◇ ●学部・学科説明会 ●体験授業 ●個別相談 ●入試説明会 ●キャンパス見学ツアー ほか 【対象学部学科】 東京成徳大学 ・国際学部 国際学科 ・応用心理学部 臨床心理学科/健康・スポーツ心理学科(2020年4月入学生より東京キャンパス) ・子ども学部 子ども学科 ・経営学部 経営学科 東京成徳短期大学 幼児教育科 ※開催月により内容が異なります。また無料ランチ・入試対策講座も開催日によって異なります。 ※開催内容や申込方法等の詳細は本学ホームページでご確認ください。
開催日 |
|
---|

【開催内容(予定)】 ・入試概要公開と解説 ・学部・科概要説明 ・体験授業 ・学生生活、入試等について個別相談 ・大学案内、過去問題集等 各種資料配布 ・在学生とのフリートーク ・学生トークライブ その他、各回ごとの企画をご用意してお待ちしております。 ※来校者アンケートにご回答いただいた方に、プレゼント配布! ※新型コロナウイルスの影響により、オープンキャンパスの開催について変更がある場合があります。来校の前に必ず、本学HPをチェックしてください。 https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/exam/oc/
開催日 |
|
---|

和洋⼥⼦⼤学にて来場型の「オープンキャンパス」を開催します。学内の施設を⾒学するキャンパスツアー、⼊試説明、⼊試相談などを実施します。この機会に、和洋⼥⼦⼤学のキャンパスを体感してみませんか。 ※事前予約制となりますので、参加を希望する⽅は⼤学ホームページに掲載される申込フォームより、お申込みください。 ※今後の感染状況により中⽌となる場合や、プログラムが変更となる場合があります。中⽌の場合は、⼤学ホームページにてご案内致します。 <開催時間> ① 9:30〜11:00(⼈⽂学部・国際学部) ②11:00〜12:30(家政学部) ③13:30〜15:00(看護学部) <定 員> 各回25組(付添者は1名まで) <対 象> 新 ⾼校2〜3年⽣・既卒⽣ <申 込> 完全予約制 詳しい⽇程やお申し込み⽅法は、⼤学ホームページよりご確認ください。 https://www.wayo.ac.jp/event/tabid/111/Default.aspx?itemid=3754&dispmid=521
開催日 |
|
---|
新 高校2~3年生・既卒生を対象にキャンパス見学を行う「春のキャンパス見学Week」を開催します。当日は、志望する学科で使用する施設を中心としたキャンパスツアーを実施。入試について相談をすることもできます。 ※事前予約制となりますので、参加を希望する方は大学ホームページに掲載される申込フォームより、お申込みください。 ※今後の感染状況により中止となる場合や、プログラムが変更となる場合があります。中止の場合は、大学ホームページにてご案内致します。 <開催日> 3/22(月)~3/26(金) 3/29(月)~3/31(水) <開催時間> ①10:00〜11:00 ②11:30〜12:30 ③13:30〜14:30 <定員> 各回4組(付添者は1名まで) <対象> 新 高校2~3年生・既卒生 <申込> 完全予約制 詳しい日程やお申し込み方法は、大学ホームページよりご確認ください。 https://www.wayo.ac.jp/event/tabid/111/Default.aspx?itemid=3754&dispmid=521
開催日 |
|
---|

見学を希望される方は、希望日の前日までにお電話でご予約ください。入試相談もできます。 ※当日予約は受け付けておりません。高校3年生を優先させていただきます。 ※なお、人数に制限があるためご希望の日時で受付ができないことがあります。ご了承ください。 ■ご予約受付・お問い合わせ時間 平日 9:00~17:00 土曜 9:00~14:00 日曜日、国民の祝日、本学の行事日、春、夏、冬期休暇中の一定期間の見学はできません。ご了承ください。 詳しい日程は、大学ホームページよりご確認ください。 https://www.wayo.ac.jp/admission/visit/tabid/601/Default.aspx
開催日 | 随時開催 |
---|

来年度の入試最新情報をどこよりも早くお届けします♪ 戸板オープンキャンパスは、入試情報満載&特別イベントがいっぱい! おひとりでも、お友達同士やご家族と一緒でもお気軽にお越しください。 【戸板を知る!人気企画】 ・全体説明会 ・学科紹介 ・キャンパスツアー ・在学生と話そう! 【体験授業】 ■服飾芸術科 (1)愛され女子になる小顔メイク (2)韓国のトレンドビーズアクセサリー作り ■国際コミュニケーション学科 (1)エアライン用語入門講座 (2)ホテル業界の仕事を知ろう! (3)お部屋に飾れるアロマストーンを作ろう ■食物栄養科 (1)鶏むね肉や野菜を煮込んだフランス料理「鶏のグランメール風」を作ろう (2)春の桜スノードーム作りに挑戦 ※ご注意 新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、イベント内容を変更させていただく場合があります。ご来場前に必ず大学HPにて開催の有無をご確認ください。 また、ご来場の際には感染予防の観点から、マスクをご着用ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

3/12(金)、3/21(日)戸板女子短期大学オープンキャンパスは「YouTube LIVE生配信」で開催します! 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、オープンキャンパスに参加できない方や遠方にお住まいの方、オープンキャンパスに参加する時間が作れないという方にオススメの動画です♪ これから戸板女子短期大学に入学する人、今後受験を考えてる人は是非見てほしい内容です! ぜひチャンネル登録してご覧ください! 詳細は戸板女子短期大学HPよりご確認ください! ★学校紹介 戸板女子短期大学の学びの特長や就職状況などについて、最新情報をお話しします。 ★入試説明会 総合型選抜や学校推薦型選抜の倍率や入試スケジュールについて詳しくお話します。 ★学生トークライブ 3学科の学生が学校選びのポイントやオススメ授業など学生生活について詳しくご紹介! 生配信中はチャットで質問することも出来ますので、ご自宅でぜひご覧ください!
開催日 |
|
---|

高校2年生必見! 総合型選抜で必須になる事前相談の予約受付を開始! 【高校生限定!予約者プレゼント】 予約者先着100名にrom&ndリップをプレゼント ※ご予約は戸板女子短期大学HPよりお願いします。 【戸板を知る!人気企画】 ・学校紹介 ・学科紹介 ・キャンパスツアー ・Teamといたんと話そう! 【体験授業】 (1)元CAが教える「機内アナウンスを体験してみよう!」 (2)ホテル業界の仕事を知ろう (3)ワンランク上のホテルライフを体験!」 ■食物栄養科 (1)とっても簡単!フランスの家庭料理「ブフミロトン」を作ろう (2)痩せホルモンを知りダイエット! (3)ハンドメイドで無添加!リップクリームをつくろう! ■服飾芸術科 (1)愛され女子になる小顔メイク (2)春におすすめヘアアレンジ♪ (3)オリジナルハーバリウムを作ろう ※ご注意 新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、イベント内容を変更する場合があります。ご来場前に大学HPにてご確認ください。 ご来場の際はマスクをご着用ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

最大35万円免除!奨学金制度「総合型選抜スターチャレンジ」開催します。 総合型選抜で必須になる事前相談の予約受付も開始。 【高校生限定!予約者プレゼント】 予約者先着100名にrom&ndリップをプレゼント ※ご予約は戸板女子短期大学HPよりお願いします。 【戸板を知る!人気企画】 ・学校紹介 ・学科紹介 ・キャンパスツアー ・Teamといたんと話そう! 【体験授業】 ■国際コミュニケーション学科 (1)CA気遣い講座 (2)ホテル業界の仕事を知ろう (3)戸板で留学体験 ■食物栄養科 (1)スイーツのデコレーション体験「フルーツトライフル」 (2)「子どもの食と栄養」 (3)台所スポンジをリメイク! スマホクリーナーを作ろう ■服飾芸術科 (1)愛され女子になる小顔メイク (2)ウエディングプランナー体験 (3)オリジナルアクセサリーを作ろう! ※ご注意 新型コロナウイルス感染状況によっては、イベント内容を変更する場合があります。ご来場前に大学HPでご確認ください。 ご来場の際はマスクをご着用ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

戸板オープンキャンパスは体験授業など、充実のプログラム! 予約して、じっくりしっかり戸板を知ろう♪ 【実施予定プログラム】 ・体験授業(学科ごとに楽しさを実感できる授業を実施します) ・入試対策講座 ※3月21日(日)は、総合型選抜スターチャレンジ対象日です。 おひとりでも、お友達同士やご家族と一緒でもお気軽にお越しください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

戸板女子短期大学では、新型コロナウイルス対応として、高校生が進路選択で訪れる「オープンキャンパス」を、Youtubeを活用し「バーチャルオープンキャンパス」オンラインコンテンツとしてご用意しました! ご自宅のパソコンやスマートフォンで、戸板女子短期大学の学びや入試体験談、2021年度入試について、また戸板女子短期大学の学生のキャンパスライフを詳しく知ることができます。 戸板女子短期大学公式Youtube https://www.youtube.com/user/toitafukusyoku 【掲載内容】 ・戸板女子短期大学についてサクッと説明します ・2022年度 戸板女子短期大学の入試について説明します ・在学生による学科紹介 ・入試対策講座 ・といたんと行く TOITA バーチャル キャンパスツアー etc... ぜひ戸板女子短期大学公式Youtubeをチャンネル登録して、ご自宅でオープンキャンパスを体感してみてください!
開催日 | 随時開催 |
---|

教室や施設のご案内はもちろん、入試倍率や面接で聞かれる質問など、入試に関することを入試広報部のスタッフとオンライン(ビデオ通話)で相談することができます! 遠方の方や見学に来れない方はぜひ利用してみてください! ご自宅でスマホから簡単に参加できます。(タブレットやPCでの参加も可能です。)
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

杉野服飾大学をよりよく知っていただくために様々なイベントを企画しています。日程により、特集の学部・コースが異なりますので事前にプログラム内容をご確認ください。 教員や在学生とじっくり話せる個別相談コーナーや、学生スタッフによるキャンパスツアーは毎回人気のイベントです! SUGINOとFASIONの魅力に直接触れる絶好のチャンスです。 来校者にはSUGINOオリジナルグッズもプレゼント!ぜひご参加ください! ※日程は変更する場合がございます。詳細は本学HPをご確認ください。 https://www.sugino-fc.ac.jp/examination/opencampus/ ※新型コロナウイルスの感染状況により実施が難しいと判断された場合は、内容の変更もしくは中止の可能性があります。あらかじめご了承ください。
開催日 |
|
---|

サイバーオープンキャンパスサイトを公開しました!こちらでは大学のこと、学部・学科のこと、入試のことなど動画で視聴できたり、先生やOB・OG、在学生のインタビュー記事を閲覧できたり…。そのほかにもオンラインでの説明会「LIVE!ガイダンス」や、「オンライン個別相談」の情報確認や申し込みをすることが可能な、神奈川大学の魅力や情報をギュッと詰め込んだサイトになっています。今後も入試情報をはじめ、コンテンツを更新していく予定ですので、ぜひ下記のURLをブックマークしてチェックしてください! サイバーオープンキャンパスURLはコチラ http://cyberopencampus.kanagawa-u.ac.jp/ ▼コンテンツの一例 ・オンライン体験授業 ・キャンパスツアーon WEB ・理工系ガイダンス ・入試対策講座 ・PICK UP PEOPLE など
開催日 | 随時開催 |
---|

新型コロナウイルス(COVID‐19)の感染拡大防止のために、多くの学校が通常とは異なる新年度を迎えています。東京都市大学でも現在は多様なメディアを高度に利用した授業を行っています。こうした取り組みは新しい授業スタイルを生み出しており、今後いつものキャンパスライフが戻ってきた際には、オンラインの仕組みも取り入れた、より先進的で充実した大学生活が待っていることでしょう。 多くの方々からのご要望にお応えして、WEB配信で実施した「オンラインオープンキャンパス」のアーカイブ動画を配信しています。高校3年生はもちろん、高校1年生、高校2年生や保護者の皆様、高校教員の方々などWEB上でご参加いただけます。 【リンク先:動画で見る東京都市大学】 https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
開催日 | 随時開催 |
---|
【来校型】オープンキャンパス<本郷>
オープンキャンパスでキャンパスライフを体験しよう♪
外国語学部・経営学部・人間学部(コミュニケーション社会学科)・保健医療技術学部(臨床検査学科、看護学科)を志望の方は、本郷キャンパスへ! 皆さんのご参加お待ちしています♪ プログラムの詳細は、本学受験生サイトへ! https://info.bgu.ac.jp/event/opencampus
開催日 |
|
---|

【来校型】オープンキャンパス<ふじみ野>
オープンキャンパスでキャンパスライフを体験しよう♪
人間学部(児童発達学科・人間福祉学科・心理学科)・保健医療技術学部(作業療法学科・理学療法学科)を志望の方は、ふじみ野キャンパスへ! 皆さんのご参加お待ちしています♪ プログラムの詳細は、本学受験生サイトへ! https://info.bgu.ac.jp/event/opencampus
開催日 |
|
---|
進学相談会
なんでもご相談ください!
文京学院大学の入試広報センタースタッフに個別にじっくり相談できる進学相談会です。 総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜などの入試制度をはじめ、学部のこと、キャンパスライフなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
開催日 |
|
---|

ウィークデイ・オーキャン/サタデー・オーキャン<坂戸キャンパス>
完全予約制の個別相談・見学です
「ウィークデイ・オーキャン」「サタデー・オーキャン」と称して、平日および土曜日の見学・個別相談を受け付けております。 ぜひこの機会にご予約頂き、ご参加ください。 ※完全予約制です。
開催日 | 随時開催 |
---|

ウィークデイ・オーキャン/サタデー・オーキャン<駒込キャンパス>
完全予約制の個別相談・見学です
「ウィークデイ・オーキャン」「サタデー・オーキャン」と称して、平日および土曜日の見学・個別相談を受け付けております。 ぜひこの機会にご予約頂き、ご参加ください。 ※完全予約制です。
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス2021【2021年3月】
オープンキャンパスを体験すれば、未来の自分をもっと具体的に思い描けます。
大学生活の大半を過ごすキャンパスだからこそ、自分に合った環境なのか見ておきたいと思いませんか? 十文字の魅力をみなさんに体験し、実感してもらえる機会をたくさんご用意してお待ちしています。 【実施内容】※予定 ★大学紹介&入試説明 ★学科紹介(講義形式) ★体験講座 ★学生と話そう&アカデミック展示 ★個別学科紹介&相談 ★なんでも相談コーナー ※内容については変更になる可能性がございますので、詳しくは本学HPをご覧ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

十文字学園女子大学では学校見学が可能です。 実際に学校の雰囲気を感じてみたい、どんなキャンパスか知りたい、そんな方におすすめです。 是非一度、遊びに来てください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

パソコンやスマートフォンで、入学アドバイザーと個別相談ができます。 自宅や学校から、WEBで簡単に参加できますので、是非ご参加ください。 十文字の学びの特徴や、入試方法、学部学科の選び方など、さまざまな相談が可能です。 【参加方法】 ■スマートフォン使用の方:「ZOOMアプリ」をインストール ZOOMアプリ:iphone /Android ■PC使用の方:事前準備は必要ありません。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

WEBオープンキャンパスでは、「キャンパス紹介」「十文字の特徴」「学科紹介」などを、動画でわかりやすく紹介しています。 自宅や学校から、WEBで簡単に参加することができますので、是非気軽に遊びに来てください♪
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|
来校型オープンキャンパス(3/20)
優しい先輩と先生方がたくさんいて安心と定評があります。
「良い教育は、良い環境から」 本学が大事にしているものの1つは「環境」があります。 面倒見の良い先生方や夢に向かって頑張っている先輩たちも大事な環境の1つです。 ぜひお気軽にご参加いただき、入学後の生活を想像してみてください。 お待ちしております。 ※事前予約制となります。定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。 ※新型コロナウィルスの感染が日本国内において拡大している状況を受け、イベントが中止となる可能性がございます。事前に本学HPをご確認ください。
開催日 |
|
---|
来校型オープンキャンパス(4/25)
優しい先輩と先生方がたくさんいて安心と定評があります。
「良い教育は、良い環境から」 本学が大事にしているものの1つは「環境」があります。 面倒見の良い先生方や夢に向かって頑張っている先輩たちも大事な環境の1つです。 ぜひお気軽にご参加いただき、入学後の生活を想像してみてください。 お待ちしております。 ※事前予約制となります。定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。 ※新型コロナウィルスの感染が日本国内において拡大している状況を受け、イベントが中止となる可能性がございます。事前に本学HPをご確認ください。
開催日 |
|
---|
短期大学部オープンキャンパス(4/3)
保育科、総合文化学科希望者限定で開催いたします。
ぜひお気軽にご参加いただき、入学後の生活を想像してみてください。 お待ちしております。 ※事前予約制となります。定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。 ※新型コロナウィルスの感染が日本国内において拡大している状況を受け、イベントが中止となる可能性がございます。事前に本学HPをご確認ください。
開催日 |
|
---|

LIVE版 WEBオープンキャンパス(3/20)
自宅で、電車の中で、学校でお友達と、どこからでも参加できるオープンキャンパス!【事前予約制】
LIVE版 WEBオープンキャンパス開催!! 【日時】3月20日(土・祝) 13:00~ 【デバイス】パソコン、スマートフォン、タブレット 【使用アプリ】ZOOM ※ウェビナー機能を使用するため、参加者側は視聴のみの参加となり、ご自分の映像・音声が公開されることはありません。なお、質問は説明会開催中、随時チャットで受け付けております。参加者一覧は主催側のみ閲覧可能となっており、参加者間での匿名性は保証されています。安心してご参加ください。 【お申込み】 下記URLより、予約フォームにお進みください。 https://ouen.seitoku.ac.jp/event/open_campus/
開催日 |
|
---|

LIVE版 WEBオープンキャンパス(4/25)
自宅で、電車の中で、学校でお友達と、どこからでも参加できるオープンキャンパス!【事前予約制】
LIVE版 WEBオープンキャンパス開催!! 【日時】4月25日(日) 13:00~ 【デバイス】パソコン、スマートフォン、タブレット 【使用アプリ】ZOOM ※ウェビナー機能を使用するため、参加者側は視聴のみの参加となり、ご自分の映像・音声が公開されることはありません。なお、質問は説明会開催中、随時チャットで受け付けております。参加者一覧は主催側のみ閲覧可能となっており、参加者間での匿名性は保証されています。安心してご参加ください。 【お申込み】 下記URLより、予約フォームにお進みください。 https://ouen.seitoku.ac.jp/event/open_campus/
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス
学校の雰囲気や学生の様子を見てみよう!
【開催内容】 ●学校説明 ●体験学習 在学生と一緒に体験できることを企画しています。 日程によって内容が違いますので何度でもご参加ください。 ●在学生懇談 先輩が実際の短大生活をさまざまな面から話してくれます。 楽しくお喋りしながら、短大生活のこと、卒業後の進路、将来のことなど、なんでも気軽に聞いちゃいましょう。 ●個別相談 教員が疑問などに丁寧にお答えします。 学業・学生生活やキャリア支援、学費のことなど、疑問や不安がありましたら遠慮なくご相談ください。 ●キャンパスツアー 実験室や実習室を中心にキャンパス内の施設を案内いたします。 ★オリジナルグッズもれなくプレゼント♪♪
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オンライン個別相談を開催します♪
オンライン個別相談を開催します♪
愛国学園短期大学では、オンライン個別相談を平日の10:00~17:30(随時)開催いたします。 興味のある方は、本学ホームページをご確認の上お申し込みください。 ☆詳しくは本学HPもご覧ください https://www.aikoku-jc.ac.jp/admissions/open-campus/form-ct/
開催日 | 随時開催 |
---|

STAY & VISIT OPEN CAMPUS 2021
オンラインでアクセスする「STAY」と大船キャンパスに来場参加する「VISIT」を同時開催します!
自宅からオンラインでアクセスする「STAY」と大船キャンパスに来場参加する「VISIT」を同時開催します。 イベント内容は日によって異なり、変更となる可能性がございます。来校前に必ず、本学HPをご覧ください。
開催日 |
|
---|

一般入試対策講座&推薦入試直前相談会
10月開催! 一般入試対策講座&推薦入試直前相談会
「一般入試対策講座」では大手予備校の講師が、本学の過去の出題をもとに一般入試の傾向と対策について解説を行います。 また、推薦入試受験者のための説明会・個別相談会も実施します。 【内容】 ●一般入試対策講座(「国語」・「英語」・「化学基礎・生物基礎」「生物基礎・生物」・「化学基礎・化学」) ●推薦入試説明会 ●入試個別相談会 ●在学生とのフリートーク ●キャンパス見学ツアー ●スタンプラリー ●学食体験 ※内容は変更となる可能性があります。詳細は本学HPをご覧ください。
開催日 |
|
---|

平日(9:00~17:00)、土曜日(9:00~16:00)に「キャンパス見学・入試相談」を受付けています。 「普段のキャンパスを一度見てみたい」 「各施設をゆっくりと見学したい」 そんな方にオススメです。ぜひお気軽にご来学ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

最新の入試情報やキャンパス紹介など、受験生が知りたい、 鎌倉女子大学のいろんな「コト」がいっぱい! ぜひ、アクセスしてください! https://www.kamakura-u.ac.jp/prospective/open_campus/online_oc/index.html
開催日 | 随時開催 |
---|

関東学院大学では、生徒・保護者のみなさまへ向けて、オンラインオープンキャンパスサイト「KGU OpenCampus Online」を公開しています。 本サイトは、「Online大学紹介」「Online学び紹介」「Onlineキャンパス案内」「Online試験準備講座」のカテゴリに分かれ、100以上の動画を配信中です。オンラインで関東学院大学をぜひ体験してください!模擬講義やガイダンスなどのコンテンツは、随時更新していきますので、要チェックです! 【内容】 1.Online大学紹介 学長挨拶/大学紹介ガイダンス/学生スタッフ企画/大学紹介ムービー/2023 横浜・関内キャンパス トレーラームービー など 2.Online学び紹介 各学部の紹介ガイダンス/模擬講義 など 3.Onlineキャンパス案内 横浜・金沢八景キャンパス、横浜・金沢文庫キャンパスの学生スタッフによるキャンパスツアー/横浜・関内キャンパス紹介動画/学生寮紹介動画 など 4.Online試験準備講座 小論文対策講座、志望理由との向き合い方、英語対策講座 など
開催日 | 随時開催 |
---|

学習院女子大学は、都心の便利さと自然のやすらぎを兼ね備えたキャンパスが自慢です。構内には歴史ある建物をはじめ、充実した施設が揃い、学生生活を満喫できる環境が整っています。オープンキャンパスでは学生によるキャンパスツアーを実施します。ぜひお気軽にお越しください。 対象:受験生・高校生・中学生・保護者 【開催内容】 大学概要説明/入試制度説明/各学科説明/模擬授業/一般入試対策講座/在学生による入試合格体験談/在学生・教員による個別相談/就職・留学・入試相談/キャンパスツアー ほか ※内容は日程により異なります。開催日が近づきましたら、本学ウェブサイト(https://www.gwc.gakushuin.ac.jp/admission/opencampus.html)に参加方法およびプログラムを掲載します。
開催日 |
|
---|

イブニング学校説明会
夕方開催の説明会です!
本学では、お仕事の関係で、ウィークデー等の夕方でなければ学校見学にお越しになれない保護者の皆様を対象に、イブニング学校説明会を開催しております。 ※ご家族皆様で、または保護者の方のみのいずれでも結構です。 対象:受験生・高校生・保護者 【開催内容】 大学概要説明/入試制度説明/教職員による個別相談ほか
開催日 |
|
---|

大学概要、学科の特徴や入試制度など、学習院女子大学を様々な側面から紹介する動画を公開中です。 会員ページ「学女ナビ」では、特別入試の過去問題データや、先輩による受験体験記(ブログ)など会員限定コンテンツを閲覧できます。 URL:https://gwc-gakushuin.jp/
開催日 | 随時開催 |
---|

オンライン入試相談
オンライン入試相談
学習院女子大学では、webブラウザで簡単に面談ができるオンライン入試相談を実施します。1対1の面談方式(1枠15分間)で、大学職員がご質問にお答えします。 ご自宅等の遠隔地から入試に関する相談ができますので、ぜひご活用ください。 オンライン相談をご希望の方は、予約ページより希望日の4日前までにご予約ください。 【開催日程】 平日(具体的な時間帯は予約ページにてご確認ください)
開催日 | 随時開催 |
---|
来校型オープンキャンパス(3/20)
学生と先生がとても優しいと定評です。
「良い教育は、良い環境から」 本学が大事にしているものの1つは「環境」があります。 面倒見の良い先生方や夢に向かって頑張っている先輩たちも大事な環境の1つです。 ぜひお気軽にご参加いただき、入学後の生活を想像してみてください。 お待ちしております。 ※新型コロナウィルスの感染が日本国内において拡大している状況を受け、イベントが中止となる可能性がございます。事前に本学HPをご確認ください。
開催日 |
|
---|
来校型オープンキャンパス(4/25)
学生と先生がとても優しいと定評です。
「良い教育は、良い環境から」 本学が大事にしているものの1つは「環境」があります。 面倒見の良い先生方や夢に向かって頑張っている先輩たちも大事な環境の1つです。 ぜひお気軽にご参加いただき、入学後の生活を想像してみてください。 お待ちしております。 ※新型コロナウィルスの感染が日本国内において拡大している状況を受け、イベントが中止となる可能性がございます。事前に本学HPをご確認ください。
開催日 |
|
---|

児童学科・教育学科オープンキャンパス(3/27)
児童学科、教育学科希望者限定で開催いたします。
2022年4月、児童学部は教育学部として新たな挑戦を始めます。※設置構想中 「良い教育は、良い環境から」 本学が大事にしているものの1つは「環境」があります。 面倒見の良い先生方や夢に向かって頑張っている先輩たちも大事な環境の1つです。 ぜひお気軽にご参加いただき、入学後の生活を想像してみてください。 お待ちしております。 ※新型コロナウィルスの感染が日本国内において拡大している状況を受け、イベントが中止となる可能性がございます。事前に本学HPをご確認ください。
開催日 |
|
---|

LIVE版WEBオープンキャンパス(3/20)
自宅で、電車の中で、学校でお友達と、どこからでも参加できるオープンキャンパス!【事前予約制】
LIVE版 WEBオープンキャンパス開催!! 【日時】3月20日(土)13:00~ 大学・短期大学部概要説明 入試対策プログラム 【デバイス】パソコン、スマートフォン、タブレット(iPad等) 【使用アプリ】ZOOM ※ウェビナー機能を使用するため、参加者側は視聴のみの参加となり、ご自分の映像・音声が公開されることはありません。なお、質問は説明会開催中、随時チャットで受け付けております。参加者一覧は主催側のみ閲覧可能となっており、参加者間での匿名性は保証されています。安心してご参加ください。
開催日 |
|
---|

LIVE版WEBオープンキャンパス(4/25)
自宅で、電車の中で、学校でお友達と、どこからでも参加できるオープンキャンパス!【事前予約制】
LIVE版 WEBオープンキャンパス開催!! 【日時】4月25日(日)13:00~ 大学・短期大学部概要説明 入試説明 各学部学科説明 【デバイス】パソコン、スマートフォン、タブレット(iPad等) 【使用アプリ】ZOOM ※ウェビナー機能を使用するため、参加者側は視聴のみの参加となり、ご自分の映像・音声が公開されることはありません。なお、質問は説明会開催中、随時チャットで受け付けております。参加者一覧は主催側のみ閲覧可能となっており、参加者間での匿名性は保証されています。安心してご参加ください。 ※新型コロナウィルスの感染が日本国内において拡大している状況を受け、イベントが中止となる可能性がございます。事前に本学HPをご確認ください。
開催日 |
|
---|

目白大学を知るためのコンテンツが満載!来場型イベントの情報についても随時更新します。 ●Web個別相談 ●学科の学び紹介 ●施設紹介/ウェブキャンパスツアー ●入学者選抜解説動画 など 詳しくは受験生応援サイトをご確認ください。 https://www.mejiro.ac.jp/univ/jyukensei/
開催日 | 随時開催 |
---|
生活・服飾・美容・ビジネス・経営に関するニュース
-
【シゴトを知ろう】営業 ~番外編~
神奈川県の魚肉練り製品メーカー「鈴廣かまぼこ」で営業を担当している古谷直輝さん。大学で勉強した広告の知識などを生かしながら、そば店などの飲食店向けに自社商品を使ったメニューの導入を提案しています。もともと営業職志望ではなかったという古谷さんですが、その経験の中でさまざまな知見を得ているそうです。そのお話をご紹介します。
-
【シゴトを知ろう】営業 編
顧客に合った商品・サービスを提案し、さまざまなコミュニケーションを通して販売を進めていく営業職。自社と取引先との窓口となり、企業活動の推進役となる仕事です。今回訪れたのは、神奈川県の魚肉練り製品メーカー「鈴廣かまぼこ」。流通営業部で主任として活躍する古谷直輝さんにお話を伺いました。
-
【シゴトを知ろう】販売 ~番外編~
雑貨店「KONCENT」の赤坂雛愛さんは、「絵を描くことが好き」「雑貨が好き」というシンプルな気持ちから、販売の世界へ飛び込みました。好きなものを仕事にすることは楽しそうに思えますが、実際はどうなのでしょうか。販売の仕事に就いて発見したことや、意外な自分の成長など本音を伺ってみました。
-
【シゴトを知ろう】販売 編
大切な人への贈り物選びや自分へのご褒美など、会話をしながらお客様のニーズに応える商品を提案する販売スタッフ。素敵な商品と温かい心に囲まれた魅力ある仕事です。商品に込められた作り手の想いを代弁したり、お客様が手に取りやすいようディスプレイを工夫したり、接客の裏には見えない努力がいっぱい。今回は雑貨店「KONCENT」のスタッフ・赤坂雛愛さんにお話を伺いました。
-
【シゴトを知ろう】小売店店主 ~番外編~
「Nakamura Tea Life Store」代表の西形圭吾さんは、地元・静岡の日本茶の良さを伝えるため、東京で専門店を経営しています。お店同士の横のつながりや、経営にあたって大切にしていることなど、小売店店主の仕事の裏側を「番外編」として紹介していきます。