オープンキャンパスをさがす
宮城県の文学・歴史・地理が学べる、コンピュータ・Web・ゲームを目指せるオープンキャンパス検索結果
6件
1-6件を表示

~文学部、経済学部、経営学部、法学部、工学部、教養学部対象~ 東北学院大学の概要を知ることができるオープンキャンパスを開催します。 入試説明やキャンパスツアーなどのプログラムを用意しています。 ご友人や保護者の方とのご参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。 【主なプログラム(予定)】 ●大学紹介 ●入試説明 ●キャンパスツアー …など ◇開始時間・終了時間は前後する場合もあります。 ◇実施しないプログラムもあります。 ▽詳細は大学ホームページにてご確認ください。 https://www.tohoku-gakuin.ac.jp/admission/opencampus/
開催日 |
|
---|

■AM開催(9:30~12:00)のオープンキャンパス 仙台大原のことを詳しく知りたいならまずはこのイベント。 下記メニューで全てを徹底的に解説します。 1.大原の強み 仙台大原とはどんな学校なのか、クイズ形式で大原の強みを解説します。 2.募集要項の説明 入学方法・学費・学費支援制度について詳しく説明します。 3.希望系統での分科会・個別相談 7つの系統に分かれて詳しく説明します。 4.施設・設備見学 10フロアに渡る学校設備を見て回ります。 【#⻘春Express対象】 お住まいの主要駅から仙台まで運⾏している新幹線、⾼速バスのチケットを送付します︕ 全⽇程で新幹線、高速バスが往復無料で利⽤可能。 参加したい⽇程を決めて申し込めば、乗⾞予定⽇の2⽇前までにご⾃宅に乗車チケットをお届けします︕ 詳細:https://form.hokuto.ac.jp/bus/ 【往復相当額の交通費をサポート!交通費支給制度】 オープンキャンパス参加者対象(保護者・同伴者除く/要イベント予約)に交通費の⼀部⽀給をいたします。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

■PM開催(13:00~15:30)のオープンキャンパス 仙台大原のことを詳しく知りたいならまずはこのイベント。 下記メニューで全てを徹底的に解説します。 1.大原の強み 仙台大原とはどんな学校なのか、クイズ形式で大原の強みを解説します。 2.募集要項の説明 入学方法・学費・学費支援制度について詳しく説明します。 3.希望系統での分科会・個別相談 7つの系統に分かれて詳しく説明します。 4.施設・設備見学 10フロアに渡る学校設備を見て回ります。 【#⻘春Express対象】 お住まいの主要駅から仙台まで運⾏している新幹線、⾼速バスのチケットを送付します︕ 全⽇程で新幹線、高速バスが往復無料で利⽤可能。 参加したい⽇程を決めて申し込めば、乗⾞予定⽇の2⽇前までにご⾃宅に乗車チケットをお届けします︕ 詳細:https://form.hokuto.ac.jp/bus/ 【往復相当額の交通費をサポート!交通費支給制度】 オープンキャンパス参加者対象(保護者・同伴者除く/要イベント予約)に交通費の⼀部⽀給をいたします。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オープンキャンパスに行きたいけど遠方で参加できない方、スケジュールが合わない方、外出するのが難しい方向けの、自宅で参加ができます。スマホやパソコンで家にいながらにして仙台大原のことが分かります! 本校のオンラインオープンキャンパスはウェビナー形式!ウェビナーは視聴している方々の個人情報(顔や声など)や画像が共有されないため、安心して参加が可能です。 【お申し込みは下記の2つから選択!】 ※1.がより最短で簡単に申込が可能です。 1.本校公式ホームページのオンラインオープンキャンパスバナーより参加したい日時を選択→申込画面から必要事項入力→オンラインオープンキャンパス参加用URLが届くので、開始時刻5分前までに専用アプリをダウンロードし、メールに記載の参加用URLにアクセス 2.こちらのページから参加申込→入力いただいたメールアドレス宛に学校からオンラインオープンキャンパス申込フォームのURLが届く→申込画面から必要事項入力→オンラインオープンキャンパス参加用URLが届くので、開始時刻5分前までに専用アプリをダウンロードし、メールに記載の参加用URLにアクセス
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

自分のペースでじっくり相談したい方にオススメ。 周りを気にせず、1対1で疑問にお答えします。 個別に対応するので、カリキュラム、資格、実習、⼊試内容など、学校に関する気になることを全て解決できます︕⼊学を検討されている⽅はもちろん、保護者のみのご参加も⼤歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。 【#⻘春Express対象】 お住まいの主要駅から仙台まで運⾏している新幹線、⾼速バスのチケットを送付します︕ 全⽇程で新幹線、高速バスが往復無料で利⽤可能。 参加したい⽇程を決めて申し込めば、乗⾞予定⽇の2⽇前までにご⾃宅に乗車チケットをお届けします︕ 詳細:https://form.hokuto.ac.jp/bus/ 【往復相当額の交通費をサポート!交通費支給制度】 オープンキャンパス参加者対象(保護者・同伴者除く/要イベント予約)に交通費の⼀部⽀給をいたします。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

奨学金制度や各入学制度、特別奨学生制度、独自の学費サポート制度について詳しく説明するイベントです。 【#⻘春Express対象】 お住まいの主要駅から仙台まで運⾏している新幹線、⾼速バスのチケットを送付します︕ 全⽇程で新幹線、高速バスが往復無料で利⽤可能。 参加したい⽇程を決めて申し込めば、乗⾞予定⽇の2⽇前までにご⾃宅に乗車チケットをお届けします︕ 詳細:https://form.hokuto.ac.jp/bus/ 【往復相当額の交通費をサポート!交通費支給制度】 オープンキャンパス参加者対象(保護者・同伴者除く/要イベント予約)に交通費の⼀部⽀給をいたします。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
仙台大原には大学・短大生、専門学校生、社会人、フリーターなどさまざまな経歴の方が多数在籍しております。 再進学者ならではの不安を解消するイベントです。 就職に役立つ資格やその勉強方法、就職に必要なことなど、お気軽にご相談ください。 【#⻘春Express対象】 お住まいの主要駅から仙台まで運⾏している新幹線、⾼速バスのチケットを送付します︕ 全⽇程で新幹線、高速バスが往復無料で利⽤可能。 参加したい⽇程を決めて申し込めば、乗⾞予定⽇の2⽇前までにご⾃宅に乗車チケットをお届けします︕ 詳細:https://form.hokuto.ac.jp/bus/ 【往復相当額の交通費をサポート!交通費支給制度】 オープンキャンパス参加者対象(保護者・同伴者除く/要イベント予約)に交通費の⼀部⽀給をいたします。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
時間があわず、オープンキャンパスに参加できない⽅のために、平⽇個別相談会を⾏っています。 じっくり不安を解消したい⽅、これから専⾨学校選びをされる⽅のための完全予約制です。 個別に対応するので、カリキュラム、資格、実習、⼊試内容など、学校に関する気になることをまるごと解決できます︕⼊学を検討されている⽅はもちろん、保護者のみのご参加も⼤歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください♪ お申し込み⽅法 個別相談に応対できるよう完全予約制で⾏います。 時間、申込締切⽇をご確認の上、お申し込みください。 ※キャンセルされる場合は、⼊学案内係までご連絡ください。 HPでのお申込み オープンキャンパス参加ボタンから予約してください。 予約受付後、時間調整のご連絡をさせていただきます。 【開催⽇時】 平日 9:00~19:00(最終受付18:30)
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

土日のオープンキャンパスに参加できない方、遠方で参加できない方、 新型コロナウイルスや風邪の流行で外出はちょっと・・という方向けのオンライン個別相談会です。 スマホやPCで家にいながらにして仙台大原のことが分かります! また参加される方は顔を出さなくてもいいので気軽に参加が可能です。 ※9時~18時半の間の都合のいい時間帯で30分~1時間程度です。 お申し込み方法 個別相談に応対できるよう完全予約制で行います。 時間、申込締切日をご確認の上、お申し込みください。 ※キャンセルされる場合は、入学案内係までご連絡ください。 HPでのお申込み オープンキャンパス参加ボタンから予約してください。 予約受付後、時間調整のご連絡をさせていただきます。 【開催⽇時】 平⽇ 9:00〜19:00(最終受付18:30)
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|
来春の入学を検討されている高校3年生や大学生・社会人の方を対象に土日祝日限定で個別相談会を開催します。通常の学校説明会とは違って個別で対応いたしますので、じっくりと相談にのってほしいという方にオススメです。友達と一緒に、保護者の方のみの参加も大歓迎です!「不安な事があるけど、周りに人がたくさんいると相談しにくい…」という方は、ぜひご参加ください。 お申し込み⽅法 個別相談に応対できるよう完全予約制で⾏います。 時間、申込締切⽇をご確認の上、お申し込みください。 ※キャンセルされる場合は、⼊学案内係までご連絡ください。 HPでのお申込み オープンキャンパス参加ボタンから予約してください。 予約受付後、時間調整のご連絡をさせていただきます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
大学・短大生、専門学校生、社会人、フリーターなどさまざまな経歴の方が多数在籍しています。 再進学者ならではの不安を解消していただくため、完全予約制です。 お申し込み⽅法 個別相談に応対できるよう完全予約制で⾏います。 時間、申込締切⽇をご確認の上、お申し込みください。 ※キャンセルされる場合は、⼊学案内係までご連絡ください。 HPでのお申込み オープンキャンパス参加ボタンから予約してください。 予約受付後、時間調整のご連絡をさせていただきます。 【開催⽇時】 平日 9:00~19:00(最終受付18:30)
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパスに行きたいけど遠方で参加できない方、スケジュールが合わない方、外出するのが難しい方向けの、自宅で参加ができます。スマホやパソコンで家にいながらにして仙台大原のことが分かります! 本校のオンラインオープンキャンパスはウェビナー形式!ウェビナーは視聴している方々の個人情報(顔や声など)や画像が共有されないため、安心して参加が可能です。 【お申し込みは下記の2つから選択!】 ※1.がより最短で簡単に申込が可能です。 1.本校公式ホームページのオンラインオープンキャンパスバナーより参加したい日時を選択→申込画面から必要事項入力→オンラインオープンキャンパス参加用URLが届くので、開始時刻5分前までに専用アプリをダウンロードし、メールに記載の参加用URLにアクセス 2.こちらのページから参加申込→入力いただいたメールアドレス宛に学校からオンラインオープンキャンパス申込フォームのURLが届く→申込画面から必要事項入力→オンラインオープンキャンパス参加用URLが届くので、開始時刻5分前までに専用アプリをダウンロードし、メールに記載の参加用URLにアクセス
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

・開催期間:随時開催(土日祝除く) ・開催時間:10:00〜20:00(一人につき、1時間程度) Google MeetまたはZoomを使用して、ネット環境があればどこからでもnichideの学校説明を受けることができます。 完全個別の1:1で学科詳細、学費、入学方法はもちろん施設紹介や提携学生寮を映像を交えながら説明いたします。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

ニチデから専用キットをご自宅にお送りします。 オープンキャンパスが初めての方でも、お好きな時間に動画を見ながら、キットを使って作品を制作できますので、安心して始められます。 体験できる講座は順次追加予定。 ▼詳細、ご予約につきましては、下記のURLよりご確認ください。 https://nichide.ac.jp/opencampus/online_lesson
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

【マンガ】ニチデのオープンキャンパス☆2021
セリフに合わせた1コマを自由に描いてみよう!
つけぺんやトーンを使って線画にペン入れ・仕上げを入れてみよう。 線画は卒業生漫画家「中島諒」先生と「蘭那」先生の書き下ろし線画!ここでしか見れないプロの線画にじっくり取り組んでスキルアップを目指そう!もれなく漫画原稿用紙もプレゼント! 本校の学びや雰囲気を肌で感じとれるオープンキャンパスです。各分野の体験授業をはじめ、学校説明やキャンパス見学、先輩の話も直接聞くことができるので、ニチデの学校生活がイメージできるはずです。 お友だちや保護者の方とのご参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください♪ 【主なプログラム】 ●校舎見学 ●学校説明 ●体験授業 ●相談会 ●学生寮説明会 …など ◇プログラムは変更になる場合があります。詳細は、学校Webサイトにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【コミックイラスト】ニチデのオープンキャンパス☆2021
デジタルイラストの基礎から学ぼう!
iPadを使ってCLIP STUDIO PAINT(イラスト制作ソフト)で線画に着彩体験や、キャラクター制作に必要な表現方法を学ぼう♪ 操作方法から学べるからデジタルイラストが初めてでもOK! 本校の学びや雰囲気を肌で感じとれるオープンキャンパスです。 各分野の体験授業をはじめ、学校説明やキャンパス見学、先輩の話も直接聞くことができるので、ニチデの学校生活がイメージできるはずです。 お友だちや保護者の方とのご参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください♪ 【主なプログラム】 ●校舎見学 ●学校説明 ●体験授業 ●相談会 ●学生寮説明会 …など ◇プログラムは変更になる場合があります。詳細は、学校Webサイトにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【ゲームイラスト】ニチデのオープンキャンパス☆2021
ゲームキャラクター制作の表現方法を学ぼう!
iPadを使ってCLIP STUDIO PAINT(イラスト制作ソフト)で炎・水・風・雷・キラキラなどの魔法エフェクトの描き方を学ぼう! 本校の学びや雰囲気を肌で感じとれるオープンキャンパスです。 各分野の体験授業をはじめ、学校説明やキャンパス見学、先輩の話も直接聞くことができるので、ニチデの学校生活がイメージできるはずです。 お友だちや保護者の方とのご参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください♪ 【主なプログラム】 ●校舎見学 ●学校説明 ●体験授業 ●相談会 ●学生寮説明会 …など ◇プログラムは変更になる場合があります。詳細は、学校Webサイトにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【イラストレーション】ニチデのオープンキャンパス☆2021
水彩絵具を使って線画に着色♪
水彩絵具を使って卒業生イラストレーター「なつき」さん(@natuki1016)の線画に着色してみよう。 指導するのはプロのイラストレーター。画材や道具の正しい使い方やテクニックも身につけられます♪出来上がった作品はもちろんプレゼント。友達に自慢しちゃおう! 本校の学びや雰囲気を肌で感じとれるオープンキャンパスです。体験授業をはじめ、学校説明やキャンパス見学、先輩の話も直接聞くことができるので、ニチデの学校生活がイメージできるはずです。 お友だちや保護者の方とのご参加も大歓迎!お気軽にお越しください♪ 【主なプログラム】 ●校舎見学 ●学校説明 ●体験授業 ●相談会 ●学生寮説明会 …など ◇プログラムは変更になる場合があります。詳細は、学校Webサイトにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【アニメーション】ニチデのオープンキャンパス☆2021
アニメーション作画を基礎から体験!
アニメーション作画の基本である、作画用紙に鉛筆で動きを描いていくアナログ作画や、パソコンを使ってのデジタル作画を体験してみよう♪ もちろん絵を描く基礎から学ぶから未経験でも安心。 本校の学びや雰囲気を肌で感じとれるオープンキャンパスです。 各分野の体験授業をはじめ、学校説明やキャンパス見学、先輩の話も直接聞くことができるので、ニチデの学校生活がイメージできるはずです。 お友だちや保護者の方とのご参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください♪ 【主なプログラム】 ●校舎見学 ●学校説明 ●体験授業 ●相談会 ●学生寮説明会 …など ◇プログラムは変更になる場合があります。詳細は、学校Webサイトにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【ライトノベル】ニチデのオープンキャンパス☆2021
キャラクター設定をしてみよう!
長い文章からではなく、ライトノベルの基本となる「魅力的な登場人物」を描くために、まずはキャラクターの設定から練習してみよう♪ キャラクター設定に慣れてきたらライトノベルの「世界観」設定のコツもレクチャー! 本校の学びや雰囲気を肌で感じとれるオープンキャンパスです。 各分野の体験授業をはじめ、学校説明やキャンパス見学、先輩の話も直接聞くことができるので、ニチデの学校生活がイメージできるはずです。 お友だちや保護者の方とのご参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください♪ 【主なプログラム】 ●校舎見学 ●学校説明 ●体験授業 ●相談会 ●学生寮説明会 …など ◇プログラムは変更になる場合があります。詳細は、学校Webサイトにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【Web Design +】ニチデのオープンキャンパス☆2021
ウェブサイトをデザインしてみよう!
スマホやパソコンなど様々な状況で見られるウェブサイト。どの様に制作しているのか実際にプロから学んで体験してみましょう。もちろん初めての方もOK。 本校の学びや雰囲気を肌で感じとれるオープンキャンパスです。 各分野の体験授業をはじめ、学校説明やキャンパス見学、先輩の話も直接聞くことができるので、ニチデの学校生活がイメージできるはずです。 お友だちや保護者の方とのご参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください♪ 【主なプログラム】 ●校舎見学 ●学校説明 ●体験授業 ●相談会 ●学生寮説明会 …など ◇プログラムは変更になる場合があります。詳細は、学校Webサイトにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【グラフィックデザイン】ニチデのオープンキャンパス☆2021
自分好みのデザインを作ろう!
デザイン制作ソフトの扱い方を学びながらオリジナルのパッケージをデザインしてみよう。出来上がった作品は実際に印刷して組み立てて、予想通りの仕上がりになったかも確認できます。(持ち帰り可) 本校の学びや雰囲気を肌で感じとれるオープンキャンパスです。 体験授業をはじめ、学校説明やキャンパス見学、先輩の話も直接聞くことができます。 お友だちや保護者の方とのご参加も大歓迎!お気軽にお越しください♪ 【主なプログラム】 ●校舎見学 ●学校説明 ●体験授業 ●相談会 ●学生寮説明会 …など ◇開催日毎に交互に上記メニューを実施します。初参加が後編の方は当校のテンプレートでの実施となります。 ◇プログラムは変更になる場合があります。詳細は、学校Webサイトにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【雑貨デザイン】ニチデのオープンキャンパス☆2021
オリジナル雑貨を作ってみよう!
「毎日の手洗いを、少し楽しいものに。」 鉱石のような形にしたり、ラメを入れて輝かせたり、好きな香りを付けて、あなただけの世界にたったひとつのオリジナル石鹸で、明日を楽しみませんか? 本校の学びや雰囲気を肌で感じとれるオープンキャンパスです。 各分野の体験授業をはじめ、学校説明やキャンパス見学、先輩の話も直接聞くことができるので、ニチデの学校生活がイメージできるはずです。 お友だちや保護者の方とのご参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください♪ 【主なプログラム】 ●校舎見学 ●学校説明 ●体験授業 ●相談会 ●学生寮説明会 …など ◇プログラムは変更になる場合があります。詳細は、学校Webサイトにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【写真映像】ニチデのオープンキャンパス☆2021
魅力的な写真へと変わるワンポイントアドバイス!
ちょっとしたことで魅力的な写真に!デジタル一眼レフカメラを使って構図や照明をアレンジして、商品を美しく撮影! 希望すればレトロ感溢れるフィルムカメラを使った撮影やフィルム現像も体験できます! 本校の学びや雰囲気を肌で感じとれるオープンキャンパスです。 各分野の体験授業をはじめ、学校説明やキャンパス見学、先輩の話も直接聞くことができるので、ニチデの学校生活がイメージできるはずです。 お友だちや保護者の方とのご参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください♪ 【主なプログラム】 ●校舎見学 ●学校説明 ●体験授業 ●相談会 ●学生寮説明会 …など ◇プログラムは変更になる場合があります。詳細は、学校Webサイトにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

3月は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、人数制限および完全予約制で実施します!! 大学紹介、学類紹介、学類プログラム、個別相談などキャンパスライフを知っていただく内容が盛りだくさん♪ 実際に尚絅学院大学に足を踏み入れ、本学の雰囲気を実感してください! 日程や企画の詳細はHPをご確認ください。 ※中止や時間等の変更の際は、本学ホームページでお知らせします。必ずご確認ください。 ▼本学HPはこちら http://www.shokei.jp/
開催日 |
|
---|

受験に関することや学生生活など、専属スタッフが皆さんの希望に合わせて対応します。 学生寮の見学など、“見たい” “知りたい”に、1家族(1組)ごとに丁寧に対応します。 <主な内容> 個別相談+施設見学 ※内容の詳細はお問い合わせください。 入学試験係 TEL0225-22-7717 nyushi@isenshu-u-ac.jp
開催日 |
|
---|
文学・歴史・地理・コンピュータ・Web・ゲームに関するニュース
-
4日間のプログラムで、大好きなゲームやアプリの開発にチャレンジ! Life is Tech!の「サマーキャンプ2020」をレポート!!
ゲームや音楽、アニメやスマホアプリ、さらにはWebデザインまで――。 “IT”は、私たちの生活を豊かにしたり、ワクワクさせてくれる技術の一つです。そんなITを自分のモノにできたら、どんなにすばらしいだろうと思いませんか? Life is Tech!は、ITやプログラミングに興味ある中高生を対象に、スクールやキャンプなどを開催している会社です。今回は、Life is Tech!が2020年8月に開催した「サマーキャンプ2020」の模様をレポートします!
-
【シゴトを知ろう】ゲームディレクター ~番外編~
ゲーム会社のスクウェア・エニックスで、「ドラゴンクエスト」のディレクターとして活躍している内川毅さん。ゲーム全体の方向性を定め、さまざまな部署と協力して珠玉の作品を作っています。この番外編では、内川さんに伺った業界事情やディレクターのなり方などについて紹介していきます。
-
【シゴトを知ろう】ゲームディレクター 編
通学の電車の中や放課後のひととき、私たちを非日常へ連れ出してくれるゲーム。どんな人が作っているのでしょうか。今回訪れたのは、ゲーム会社の「スクウェア・エニックス」。ディレクターとして活躍する内川毅さんに、お仕事の内容やご自身が歩んだ道のりを伺います。
-
【シゴトを知ろう】OAインストラクター ~番外編~
「【シゴトを知ろう】OAインストラクター 編」では、ヤマダパソコンスクールの品川大井町校で勤務されている金木昭子さんに、OAインストラクターのお仕事内容や魅力などを伺いました。番外編では、お仕事中のこだわりや今後の目標などをお伺いします。
-
【シゴトを知ろう】OAインストラクター 編
パソコンなどのOA機器の使用方法をレクチャーする「OAインストラクター」。パソコンやスマホ、インターネットが普及した現代、ビジネスにおいてもプライベートにおいてもOA機器を使う機会が増えています。今回は、ヤマダパソコンスクールの品川大井町校でOAインストラクターをしている金木昭子さんに、仕事内容や魅力について伺いました。