オープンキャンパスをさがす
東北エリアの保育・こどもを目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
18件
1-18件を表示
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、来校型のオープンキャンパスの開催は中止となりました。 ◆キャンパスツアーや模擬授業を動画で体験できます。 他にも楽しいコンテンツを用意していますので、ぜひチェックしてみてください♪ また、LINE個別相談会は月曜日~金曜日の16:00~18:00で実施中です。 身近な疑問や気になることを、気軽に聞いてくださいね! 下記URLより http://www.t-bunkyo.ac.jp/admissions/opencampus/online/ ・キャンパスツアー ・模擬授業 ・学科説明 ・学生に質問 ・学食のごはん ・個別相談(入試・進路など)
開催日 | 随時開催 |
---|

福島学院大学短期大学部のキャンパスライフを体感できるオープンキャンパスです。 専門的な学びを体験できる模擬授業や、大学生活に関するさまざまな疑問を解決できる個別相談などプログラムが満載です。 ぜひ、お越しください! 【主なコンテンツ】 ●学長からのメッセージ ●学部・学科のご紹介 ●キャンパスのご紹介 【参加特典】 ●限定オリジナルグッズをプレゼント♪ ◇直接相談ができる「WEB進学相談会」も随時お申込みいただけます。 ▽詳細は、大学HP「オープンキャンパス」ページにてご確認ください。 http://www.fukushima-college.ac.jp/opencampus/
開催日 | 随時開催 |
---|

OPEN CAMPUS 2021
ワクワク、ドキドキが⽌まらない︕「オープンキャンパス 2021」
⾃分の「〇〇」を⾒つけに︕「オープンキャンパス 2021」へ、ぜひ︕ 【開催⽇】 6月19日(土):「興味」★理解しよう︕総合型・学校推薦型⼊試 7⽉18⽇(⽇)︓「進路」★理解しよう︕総合型・学校推薦型⼊試 8⽉ 1⽇(⽇)︓「夢中」★体験講座・模擬授業 10⽉16⽇(⼟)︓「ワクワク」★⼤学祭同時開催 12⽉ 5⽇(⽇)︓「挑戦」★理解しよう︕⼀般選抜⼊試 ※2022年 3⽉19⽇(⼟)︓「未来」★⾼校1.2年⽣のためのOC ★無料送迎バスあり(仙台駅より。事前予約制) 新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、中⽌・延期または内容変更となる場合もございますので、ご了承願います。 詳細は本学HPをご覧ください。 【事前予約制】事前にお申し込みが必要となります。(開催⽇の2⽇前まで) 本学ホームページからお申し込みください。 https://www.mishima.ac.jp/tsb/admission/opencampus/
開催日 |
|
---|

オープンキャンパスは石巻専修大学をリアルに感じていただける絶好の機会。 当日は学生スタッフによるキャンパスツアー、研究室公開、入試対策説明会など、さまざまなプログラムを体験することが出来ます。 ぜひご来場ください!! <主な内容> 大学まるわかり説明会/個別相談コーナー/キャンパスツアー ほか 参加方法やプログラムなど決定しましたら、お知らせしますので、学校ホームページをご覧ください。 ※https://www.senshu-u.ac.jp/ishinomaki/
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス 2021
楽しいことが盛りだくさん♪
とっても為になる模擬授業が盛りだくさん! 参加者の方にはかわいいノベルティをプレゼント♪ ▼下記お申込みフォームからご予約ください。 【参加お申し込みフォーム】 https://koriyama-kgc.sakura.ne.jp/kgc/open-c-form/ ※日程はあくまでも予定となります。 コロナウイルス感染防止により、中止となる場合があります。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2021
桜の聖母をもっと知りたい!という方に
「私は何に向いてるんだろう?」「聖母の学びって何?」など、 進路や進学に迷っている皆さんに、本学の学びの特徴をご紹介します。 すぐに役立つ模擬授業、入試対策や奨学金制度のご説明も行います。 ※中通りエリアのバスターミナルから短大までをダイレクトにつなぐ送迎バスをご用意しています。 HPより事前申し込みが必要です。 オープンキャンパス詳細や、バスのスケジュールは本学HPをご確認ください。 https://www.sakuranoseibo.jp/opencampus/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

スマホやパソコンで、資料を共有しながら、「学科の学びについて」「入試のこと」「就職のこと」などについて説明を受けることが可能です。分からないことや知りたいことはどんどん質問してくださいね♪ 【開催日時】 ・平日:10:00~17:00(最終受付は希望日の3日前まで) ★御希望のかたは、本学の申し込みフォームよりご予約ください。 https://www.sakuranoseibo.jp/online_ad_consultation/ ★事前に無料の「zoom」アプリのダウンロードと事前設定をお願いいたします。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

スマホやパソコンなどから閲覧できるYouTubeにて、WEB版オープンキャンパスをスタートしました。 『子ども福祉未来学科』の「コミュニティ福祉専攻(キャリアビジネスコース/介護福祉コース)」と「保育専攻」のそれぞれの学びの特色、学生インタビュー、キャンパスツアーなど、青森明の星短期大学のキャンパスライフが体感できるさまざまなコンテンツをご用意しています。 また、2022年度入学試験情報など、受験に役立つ情報も満載です。 ぜひお気軽にご視聴ください! 【主なコンテンツ】 ●学生インタビュー ●専攻・コースの紹介 ●2022年度入学試験情報 ●キャンパスツアー ●キャンパスライフ …など
開催日 | 随時開催 |
---|
個別キャンパス見学
短大生活に関するギモンを個別に対応します!
オープンキャンパスに参加できない方のために、短大見学やご相談を随時受け付けています。 希望される専攻の教員が対応いたします。 お気軽にお問い合わせください。 【受付日時】 ●月曜日~金曜日(祝祭日を除く)9:00~16:00 ●土曜日(祝祭日を除く)9:00~13:30 ※行事等により、実施できない日もあります。 ◇対応教員のスケジュール調整がございますので、ご希望の日程の2日前までにお申込ください。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|


盛岡大学・盛岡大学短期大学部では新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2020年6月、8月のオープンキャンパスをWebオープンキャンパスとして開催いたしました。 本ページではその動画の一部を公開しております。 学校の雰囲気と併せてご覧ください。 ★こちらから http://www.morioka-u.ac.jp/opencampus/ ※詳しくは学校HPにてご確認、または広報戦略室にお問合せください。 http://www.morioka-u.ac.jp/nyushi/kengaku.php 電話(直通)TEL:019‒601‒2645/月~金 8:30~17:00(土・日・祝日を除く) FAX:019‒688‒0009
開催日 | 随時開催 |
---|

【来場型】オープンキャンパス ビジネスキャリア学科・看護学科・こども学科
SEIYOのキャンパスライフを体験してみよう
▼イベント内容等詳細はHPをご確認ください。 https://seiyogakuin.ac.jp/examinee/opencampus/
開催日 |
|
---|

【来場型】オープンキャンパス 観光ビジネス学科・現代英語学科・言語聴覚学科・歯科衛生学科・栄養学科
それぞれの学科の学びをイメージしよう
▼イベント内容等詳細はHPをご確認ください。 https://seiyogakuin.ac.jp/examinee/opencampus/
開催日 |
|
---|

【来場型】オープンキャンパス リハビリテーション学科
リハビリテーションのお仕事を体験しよう!
▼イベント内容等詳細はHPをご確認ください。 https://seiyogakuin.ac.jp/examinee/opencampus/
開催日 |
|
---|

【開催時間・学科】 6月12日(土) リハビリテーション学科 6月19日(土) ビジネスキャリア学科、看護学科、こども学科 6月20日(日) 観光ビジネス学科、現代英語学科、言語聴覚学科、歯科衛生学科、栄養学科 9月04日(土) 全学科 ▼イベント内容等詳細はHPをご確認ください。
開催日 |
|
---|

【来場型】&【WEB】入試説明会&入試対策講座(全学科対象)
受験生必見! SEIYOの入試制度と対策が丸ごと分かる特別イベント!
SEIYOの入試制度を知りたい!入試への不安をなくして自信をつけたい! そんな方向けに入試説明会と入試対策講座を実施します。 特に講師による入試対策講座は必見です! 本学への受験をお考えの方は、ぜひご参加ください。 ※【来場型】のみ定員制です。 ◎来場型をLIVEにて配信いたします。 ▼イベント内容等詳細は決まり次第HPにて公開いたします。 https://seiyogakuin.ac.jp/examinee/opencampus/
開催日 |
|
---|

ミニ講義や校舎案内も行います。先輩とのフリートークで不安や疑問などなんでも聞いてみよう!大学の概要や進路相談も受けられます。 一人でも、保護者の方や友達と一緒でも。 教員の方もお気軽にご参加ください。男子もWelcom! ☆内容 1. 短大の概要 2. 入試概要(AO入試説明もあります。) 3. ミニ講義 4. 卒業生・学生とフリートーク 5. 進学相談 ※開催日程等の詳細は、本校HPでご確認ください。 https://miyagi-seishin.ac.jp/open_campus/
開催日 |
|
---|

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、来校型のオープンキャンパスの開催は中止となりました。 ◆キャンパスツアーや模擬授業を動画で体験できます。 他にも楽しいコンテンツを用意していますので、ぜひチェックしてみてください♪ また、LINE個別相談会は月曜日~金曜日の16:00~18:00で実施中です。 身近な疑問や気になることを、気軽に聞いてくださいね! 下記URLより http://www.t-bunkyo.ac.jp/admissions/opencampus/online/ ・キャンパスツアー ・模擬授業 ・学科説明 ・学生に質問 ・学食のごはん ・個別相談(入試・進路など)
開催日 | 随時開催 |
---|
オープンキャンパスでは、うよたんの雰囲気を体感できる企画をご用意してお待ちしています! この機会にぜひ参加してみてください。 【対象】 高校生、保護者、社会人、高校の先生 【内容】 ・幼児教育や福祉についての体験授業、体験実習 ・学内各施設の見学ツアー ・取得資格などについての個別進学相談会 【持ち物】 上履きをご持参ください。 ※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、日程等が変更となる場合があります。予めご了承ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
保育・こどもに関するニュース
-
【シゴトを知ろう】保育士 ~番外編~
本編では保育士の仕事内容ややりがいなどについてお話を伺いました。意外な仕事の大変さなども知ることができ、保育士の仕事のイメージが具体的になってきたのではないでしょうか。今回の番外編では、引き続き株式会社日本保育サービスが運営するアスク緑保育園に勤務する小松めぐみさんに、業務のことだけではなく、業界のあるある話や思い出のエピソードなど、幅広い視点からお話をお伺いしました!
-
【シゴトを知ろう】保育士 編
子どもと一緒に遊んだり、食事をしたり、長時間を共に過ごす保育士。子どもが好きで目指している人も多いのではないでしょうか。今回は株式会社日本保育サービスが運営するアスク緑保育園に勤務する小松めぐみさんに保育士の仕事のやりがいや、あまり知られていない大変なこと、また、この仕事に就いたきっかけなどについてお話を伺いました。
-
【シゴトを知ろう】ベビーシッター ~番外編~
音楽という特技を生かし、「キッズライン」でピアノが教えられるベビーシッターとして活躍する宮垣詩織さん。子どもに好かれるコツ、この仕事を始めて驚いたこと、プライベートな時間の過ごし方など、ベビーシッターの仕事の裏側を番外編としてご紹介します。
-
【シゴトを知ろう】ベビーシッター 編
家庭に訪問して、お子様のお世話をしたり、遊びや勉強、お稽古事のサポートをしたりするのがベビーシッターの仕事です。働き方の多様化に伴い、最近ではベビーシッターを気軽に利用できるサービスも増えてきています。今回は登録制のベビーシッター会社「キッズライン」で働く、宮垣詩織さんにお話を伺いました。
-
【シゴトを知ろう】ナニー ~番外編~
子どもの個性を伸ばし、勉強やしつけのサポートを行うナニーですが、言葉による教育だけではなく環境が大きく影響するようです。 株式会社シェヴでナニーとして働く本田里紗さんに、お子様だけではなくご両親との関わり方についても深く教えていただきました。