栃木県のガイドヘルパー(移動支援従業者)を目指せる学校検索結果
3件
1-3件を表示
5つのキャンパスに11学部27学科を擁する、日本初の医療福祉の総合大学
国際医療福祉大学は1995年、日本初の医療福祉の総合大学として栃木県大田原市に開学しました。現在は栃木県のほか、千葉県成田市、東京都港区赤坂、神奈川県小田原市、福岡県大川市の5つのキャンパスを設置にしています。2024年4月、成田キャンパスに成田薬学部 薬学科を開設し11学部27学科に。大学院生含め10,000人を超える学生が学んでいます。2025年4月には大田原キャンパスに、臨床検査技師を養成する医学検査学科が開設します。 総合大学という特長を生かした独自の「関連職種連携教育」や、多くの附属病院・関連施設での充実の臨床実習により、毎年、高い国家試験合格率と就職率100%を実現しています。
少人数制で、看護・医療事務・福祉・介護・幼児教育・保育分野のスペシャリストを育成!
地元の病院、福祉施設、幼稚園、保育園とのつながりを活かした面倒見の良いサポート体制と常に現場を意識した授業と豊富な実習で、人との関わりを通して「温かい心」を育みます。また、幅広い資格取得に対応したカリキュラムにより実社会で役立つ知識と技術を学び、「即戦力」として輝く人材を育成します。 6学科16コース全てにおいて「鍛える」「支える」「繋がる」の「3つのトータルバックアップシステム」で入学前から卒業後まで学校生活をしっかりサポートし、将来「手に職」を得るための万全な体制を整えています。 【看護学科】3年間の学びで看護国家資格の受験資格が得られます。 【医療事務学科】医療事務技能審査試験(医科)、医事オペレーター検定など、各資格の取得において優れた実績を残しています。 【介護福祉学科】2年間の学びで介護福祉国家資格の受験資格が得られます。 【福祉総合学科】介護職員初任者研修修了者、福祉住環境コーディネーター検定試験(R)3級、介護保険事務士など、志望進路に応じた資格が目指せます。 【こども学科・こども保育学科】近畿大学九州短期大学通信教育部との併修修了により、国家資格である幼稚園教諭2種免許状と保育士資格がダブルで得られます。
10の専門分野を繋ぎ合わせて学びも多彩!他フィールドの科目選択も可能!
本学は男女共学で、こども、栄養士、介護福祉士、社会福祉士、医療事務、英語、観光、ビジネス、健康スポーツ、AI・データサイエンスの専門分野と編入、公務員の2コースから構成されています。幅広い「科目選択」「資格取得」が特徴です。入学前・後の転フィールド制度もあり、進路変更にも柔軟に対応できるようになっています。さらに編入コース・公務員コースも備えており、多彩な学びが実現できる短大です。 令和5年3月卒業生の就職率は97.5%(就職希望者数201名、就職者数196名 ※令和5年5月時点)。入学当初からキャリア指導を行い、就職へ向けてのプロセスを教職員が一丸となって支援しています。 ***日本大学をはじめ4年制大学への編入を目指せます!*** 本学での2年間の学びの後、就職ではなくさらに専門的・発展的な学びを求めて4年制大学への進学を目指せます。3年次もしくは2年次として、日本大学をはじめ多数の大学へのチャレンジも可能です!
都道府県知事の研修を修了した外出介護員は、移動介護従業者、ガイドヘルパーとも呼ばれる。資格は、担当できる対象者別に3つに分かれ、「全身性障がい者」「視覚障がい者」「知的障がい者」のいずれかの外出補助活動をサポートする仕事となる。受講資格は各地域の行政によって異なるが、「介護福祉士」や「訪問介護員」の資格が条件になっている場合もある。自宅など、一定箇所に閉じこもりがちな障がい者の移動を助け、メニュー代読、食事・喫茶の摂食介助、排尿・排便介助、上着の更衣介助などを行う職業だ。
利用者との円滑なコミュニケーションを取れる能力はもちろん、利用者の安全を守る上で危険予測に対する心構えができている人が向いている。常に相手を思いやり、困っている人を助けることで社会に貢献したい人に適している。また、車いすを押したり持ち上げたり、いすやトイレの移乗などを行うことが多いため、体力もあることが望ましい。