山形県の放送記者を目指せる学校検索結果
1件
1-1件を表示
6つの新分野を加えた全19学科・コース、さらに多様なニーズに応える進化する芸術大学へ。
本学は「普通じゃない人」を育てています。今、幸せの形は変わり、新しい仕事が生まれています。デジタル化や新しい生活様式に必要な柔らかな想像力は、もう使えなくなった「あたりまえ」を「普通」の学校で学んでいても身に付きません。 デジタルの時代は同時に「人間を考え直す」時代です。古来のアートや歴史から人の心を学び、最新の技術やデザインから新しい幸せを考えてみる。皆さんそれぞれの「好き」を表現に変え、「普通じゃない視点」を生かすために本学が揃えているのは「普通じゃない」各分野のプロ教員たち。 4年間ただ夢を見るのではなく、未来に向けた着実な準備を学ぶ。それが最新の芸大、東北芸術工科大学です。
テレビのニュース番組などのために取材をし、記事制作をするのが仕事。報道記者とも呼ばれる。仕事内容によって外勤がメインの取材記者と、内勤でニュース番組などの制作を行う編集記者(内勤記者ともいう)に分かれる。取材記者の場合は、政治部、社会部、経済部などの部門に所属し、政治経済の動きや事件などを取材してニュース番組などで映像と一緒に視聴者に伝えるのが役割となる。大きな出来事が発生した場合には、昼夜を問わず現場に駆けつけることも多い。ハードな一面もあるが報道の醍醐味を体感できる仕事だ。
幅広い知識と教養に裏打ちされた情報感度の高さや洞察力、端的で視聴者に伝わる文章力、客観的な判断力、取材を続ける行動力など、さまざまな能力が必要とされる。取材は海外におよぶこともあり、海外の放送記者を目指す場合は、語学力も求められる。好奇心旺盛で貪欲に情報をキャッチできる人に向いている。