山形県のロケコーディネーターを目指せる学校検索結果
1件
1-1件を表示
6つの新分野を加えた全19学科・コース、さらに多様なニーズに応える進化する芸術大学へ。
本学は「普通じゃない人」を育てています。今、幸せの形は変わり、新しい仕事が生まれています。デジタル化や新しい生活様式に必要な柔らかな想像力は、もう使えなくなった「あたりまえ」を「普通」の学校で学んでいても身に付きません。 デジタルの時代は同時に「人間を考え直す」時代です。古来のアートや歴史から人の心を学び、最新の技術やデザインから新しい幸せを考えてみる。皆さんそれぞれの「好き」を表現に変え、「普通じゃない視点」を生かすために本学が揃えているのは「普通じゃない」各分野のプロ教員たち。 4年間ただ夢を見るのではなく、未来に向けた着実な準備を学ぶ。それが最新の芸大、東北芸術工科大学です。
映画やテレビ、CM、雑誌などの撮影をスタジオ外で行う場合に、最適なロケ地(撮影場所)を探すのが仕事。例えば、「雰囲気のよい街角」「見晴らしのよい丘」といった抽象的なリクエストであっても、そこに込められた細かいこだわりや撮影に求められる条件を理解し、実現できる場所を探し出す。実際に撮影が決定した場合は、ロケ地との交渉や地元警察への許認可申請などの事務作業も請け負う。また、中には海外に長く在住し、日本から来る制作スタッフのコーディネーションを個人で手広く請け負う人もいる。
映画やドラマ、CMにおいてロケ撮影を行うときの準備において、情報提供や許可取り、交渉やスケジュール管理といった業務をスムーズにこなせる段取りのよさが求められる。ロケ撮影での決まりや法律についての知識があることが望ましい。また、海外でロケをコーディネートすることもあり、語学の経験や資格を生かしたい人にもおすすめだ。