静岡県の彫刻家を目指せる学校検索結果
1件
1-1件を表示
石、木、金属などを彫り込み、芸術作品として立体物を造形する仕事。近年では空間演出も含め、空間造形作家として活動する人もいる。彫刻の歴史は古く、絵画と同じく有史以来の芸術。その目的や彫刻のあり方も変化してきた。彫刻家になるには、まず作品を具象化するデッサン力をしっかり身に付けておこう。美大などの彫刻科で学んだ後は、工房で働いたり彫刻家に弟子入りしたりするなど決められた道はない。彫刻だけをなりわいとするケースはまれで、美術講師や絵画教室などを兼業している人も。美術展での受賞が評価につながる。
工具を自在に扱う手先の器用さや彫刻の技術だけでなく、実際に彫刻する前段階であるデッサン力も重要なスキルである。作品を完成させるには長期間を要するため、 細かい作業にコツコツ取り組める集中力が必要だ。石こうや木材、鉄など、彫刻する素材に関する知識があることで、よりイメージに近い作品作りが可能になるだろう。