静岡県の英文速記者を目指せる学校検索結果
1件
1-1件を表示
様々な角度から未来の健康・医療を考える “健康総合大学”
順天堂大学は、江戸時代の後期1838年に学祖・佐藤泰然が江戸薬研堀に開学した西洋医学塾に端を発し、現在では9学部・5大学院研究科・6附属病院(総病床数3,589)からなる健康総合大学として大きく発展するに至っています。 開学以来、「教育」「研究」「診療・実践」を基軸に国際レベルでの社会貢献と人材育成をモットーに、2023年には創立185周年を迎えました。 医学部、スポーツ健康科学部、医療看護学部、保健看護学部、国際教養学部、保健医療学部(理学療法学科・診療放射線学科)、医療科学部(臨床検査学科・臨床工学科)、健康データサイエンス学部において、その理論と実践を学ぶことにより、高度な専門知識とスキルを身につけた人材を数多く世に輩出してきました。 さらに、2024年4月には、臨床能力の高い薬剤師、医療に革新をもたらすような創薬を担う薬学研究者の育成を目指し、本学9番目の学部となる「薬学部」(浦安・日の出キャンパス)を開設します。 順天堂大学は、「仁」の心と「不断前進」の姿勢に加え、「三無主義」を掲げて社会と真摯に向き合い、21世紀の保健・医療・福祉・健康を担う人材を育成していきます。
会議やインタビュー中の英会話を文章で記録する仕事。以前は筆記で行っていたが、最近は、その場でパソコンに打ち込む形が主流。会話と同じ速度で正確に英文をタイプするのは困難なため、専用の速記記号を用いて記録。その後、通常の英文に起こす作業(反訳)を行う。活躍する場は、外資系企業や大使館などの国際機関が多いが、録音した会議内容や会話を在宅ワークで文字に起こす場合もある。英会話の能力に加え、専門技能として速記記号などのノウハウを身に付ける必要があり「グレッグ公式英文速記検定試験」も有効だ。
国や企業など会話の内容について瞬時に理解できる幅広い知識や教養と、その内容を聞き取ることができるレベルの英語力が必要だ。社会情勢に関する知識などをアップデートしておかなければならないため、常にアンテナを張り、情報収集する姿勢が重要である。また、長時間維持できる集中力があることが望ましい。