長野県の美術・美術監督・デザイナーを目指せる学校検索結果
2件
1-2件を表示
好きなことから、はじめよう!クリエイターを目指すなら美専。
美専を巣立った多くのクリエイターも、はじまりは“好きなこと”でした。あなたが持っている創造する力や、表現したい気持ちは、自分らしい進路へとつながるのです。 美専では、造形の基礎学習を基本としながら、クリエイティブ分野を7つの専門性に分けた独自の修学システム「美専修学ライン」により、創造性の学びの可能性を拡げ、将来の職業につなげていきます。 専門性ごとの学びを“テクニカルライン”と呼び、デザイン・映像・イラストレーション・WEBメディア・ファインアート・アニメキャラクター・マンガの7つのラインを設けています。 そして、それらが配された各学科では、履修の性質を、ベーシックステージ・パーソナルステージ・プロフェッショナルステージの3つの観点により「キャリアステージ」と呼んでいます。 このシステムにより、ラインとステージの2軸からなる修学空間上に、学びの進捗に合わせて適切に配置された科目を、自分で把握して履修する主体的な学びが促されます。
「未来の自分をデザインする」長野市にあるファッション・イラスト・グラフィック・地域デザインの専門学校
「岡学園 トータルデザインアカデミー」は、長野県に密着したファッション・イラスト・グラフィック・地域デザインの専門学校です。 1946年に創立された岡学園は、創立以来70余年の長い月日をかけて、企業とのネットワークを築いてきました。 本校ではこのネットワークを活かし、企業見学やインターンシップ、商品開発等、実践的な取り組みを授業内で展開しています。 また長野県と本校は、デザインの分野及び若者の地域活動への参加促進の取組みにおいて、相互の連携を強化することにより、長野県のブランド力向上を目指す「包括協定」を締結しました。(※2016年12月19日、長野県と専修学校の取組みは初です。 出典元:産経ニュース2016年12月20日記事より) 就職活動に関しては、各業界の企業で役員として採用に携わってきた先生方が、エントリーシートから面接まで、企業目線で細部にわたってチェック。「企業が欲する学生像」により近づけるようしっかりサポートします。志を持った卒業生達が、今もデザイン界の一線で活躍しています。
撮影セット、小道具、衣装、ヘアメイクなど、映画のイメージに関する品々を作り上げる仕事。職種の呼び方はさまざまで、海外の場合は「プロダクション・デザイナー」と呼ばれる。生身の俳優を除けば、映画の世界観の大きな部分は美術が担当しているといってもいいほど、大きな役割を果たしている。また、撮影セットは場合によってかなり大掛かりになるため、予算の管理も重要。専門学校などで基礎的な知識を学び、美術専門の制作会社に勤務するのが一般的。映画だけでなく、テレビドラマなども活躍の場となる。
演劇や撮影に必要なセットや小物の発想力、配置を考える空間デザイン力が必要だ。デザインを手掛ける小物はインテリアから服飾品まで幅広く、さまざまなアイテムに関する広い知識も求められる。作品の世界観を表現するために歴史学や時代背景、民俗学などの知識もあることが望ましい。作品の状況設定を正確に把握し、それぞれのスタッフとイメージを共有できるよう的確に指示・伝達する能力やチームをまとめるマネジメント力も重要だ。