青森県のゲームディレクターを目指せる学校検索結果
1件
1-1件を表示
工学とデザインの融合を目指し、AI・IoT時代に通用する専門力と人間力を備えた人材を育成。
八戸工業大学は、「つくる力」を育てる大学。 最先端の工業技術を学べる工学部と、 自分だけの感性を磨き表現力を育む感性デザイン学部。 あなたの将来の目的に合わせて選択できる専門コースを設けるとともに、人間力形成、将来設計、専門知識・スキルなどを身につけることができるようにカリキュラムを充実させています。 各学部・各学科・各コース、プログラムで、とてもダイナミックな研究・教育が行われています。北東北の地域と密接に関わるプロジェクトや、世界的な技術革新をリードする研究が数多く進められており、学生もプロジェクトや研究に関わることで、常に刺激を受けながら自分の可能性を広げていきます。 あなたの「技術」と「デザイン」で未来を変えてみませんか?
ゲーム開発時の進行管理の他、プランナーやデザイナーといったスタッフを取りまとめ、ゲーム作りを管理・監督するのがゲームディレクターだ。プロデューサーが指示系統をつくり上げ、ディレクターはその指示の下に動くのが一般的だが、実際の現場での責任者はディレクターになるため、企画立案や予算管理、チームのスタッフ構成やスケジュール管理など責任を担うことは多くある。実際にゲームの開発作業の細部に関わることはあまりないが、ディレクターのディレクション能力によって、作品のクオリティーは大きく変わる。
一つの業務にチームで長期間にわたり取り組むため、各分野のプロフェッショナルであるスタッフに対しても、強いリーダーシップとコミュニケーション能力を示さなければならない。かなりハードワークな環境が予想されるため、体力がある方がよいだろう。開発の内容に直接関わることは少ないが、ゲーム全般についての高いレベルの知識は必須であり、自分自身が何よりもゲーム好きでなければ務まらないだろう。