富山県の病院スタッフを目指せる学校検索結果
2件
1-2件を表示
富山駅からすぐの好立地!通学も便利!
富山駅前に校舎。便利で快適な環境で学べます。 アクセス環境抜群の校舎には、就職資料室、パソコン実習室、医療実務実習室などなど、充実した環境が整っています。 富山大原では、警察官・消防官・各種公務員・医療事務員・税理士・事務職・営業職・販売職・情報処理職など、様々な職種を目指すコースを設置しています。また、ブライダル系、ホテル系、マンガ・イラスト系、クリエイター系も設置。公務員試験合格、資格の取得を目指すための専門知識はもちろん、ビジネスの現場で即戦力として活躍するためのさまざまなスキルを磨くことができます。 資格試験・公務員試験・就職などには、指導経験豊富な先生がしっかりサポート。同じ志を持った仲間たちと共に「合格・就職」という目標に向かって日々学びを深めることができます。
1996年開校。時代・環境の変化に伴う、様々な健康問題に対応できる人材を育成します。
1996年4月、理学療法士、作業療法士(2019年より募集停止)の養成校として開校。1997年4月に介護福祉学科(2024年より募集停止)、2006年4月に看護学科を増設。開学以来、高い国家試験合格率を維持し、卒業生は富山県を中心に医療、福祉の現場で欠かせない人材として活躍しています。 <理学療法学科>障害を持つ人々の家庭・社会への適応・自立を援助、スポーツ分野でのサポートなど、多様な分野で活躍できる理学療法士の育成を目指します。富山県内の医療機関や福祉施設との連携により、安心して臨床実習や就職活動に取り組むことができます。 <看護学科>あらゆる健康レベルの人々を心身両面から手助けし、知識・技術・人間性を併せ持った看護師の育成を目指します。富山県東部の総合病院を中心に保育所、老人保健施設、訪問看護ステーションなどでの実習を通し、看護を実践できる能力を養います。
病院には、医療、看護に関わる人以外に、さまざまな職種の人が働いている。例えば、事務長と呼ばれる事務関連部門を統括する管理職、コンピューターを使用して医療に関わるデータを構築・管理するシステム系スタッフ、病院内の空調や電気などのライフラインを管理するスタッフなど。さらに、管理栄養士をはじめ厨房スタッフや売店スタッフなどさまざまな職種がある。病院スタッフの職を得る道は一般的に2つあり、病院が運営を委託する外注業者に就職するか、病院の直接採用によって就職するかである。
病院の仕事に携わる以上、人命に対する尊重の気持ちと、傷病を抱えて来院する患者への思いやりや、いたわりの心が大切な条件の一つといえる。例えば、施設を管理することも、患者の安全と健康を守ることに直結している。空調整備一つをとっても、温度調整などその責任は重大。ミスを未然に防ぎ、病院全体の業務を推進する仕事だということを常に意識することが大切である。