音楽評論家を目指せる学校検索結果(学校案内)
25件
1-25件を表示
表現で世界を変える人を育てる、文化・芸術の大学
文系と芸術系の学生がひとつのキャンパスで学ぶ大学です。 文系では、歴史、文学、社会、国際、文化、テクノロジー、データサイエンス。芸術系では芸術、デザイン、建築、ファッション、マンガ、アニメなどを専門的に学ぶことができます。国内トップクラスの工房や施設環境、広々とした制作スペースを有しています。 学部を超えた交流も盛んで、自分と異なる専門を学ぶ学生から新しい気づきを得ることも。文系と芸術系が互いに刺激し合い、新しい表現を生み出せる環境です。 専門の学びに加え、表現の土台となる教養科目も充実しています。また、教養や専門で身に付けた力を、社会でどう活用するかを、企業や自治体、他大学と連携して実践的に学ぶ授業も。社会の課題やニーズをつかみ、自身の力を社会で生かす方法を理解します。
音楽・エンタテインメント業界を本気でめざす人のための「音楽を仕事にする学校」
音楽が好き。 音楽業界に興味もある。 だけど、どうすれば音楽で生きていけるのか、どうすれば仕事にすることができるのか分からない。でも、あきらめたくない。 尚美ミュージックカレッジには、その想いを支える確かなサポートがそろっています。 興味や関心、やりたいこと、かなえたい夢に合わせて選べる11の専門学科。 情熱にあふれる300名を超える一流の講師陣。 95年以上にわたり培ってきた音楽教育のノウハウと確かな実績。 最前線の音楽業界を意識した最新のカリキュラム。 そして、業界基準の設備や施設を備えた充実した教育環境。 そう、ここにあるのは、音楽を仕事にし、音楽と生きていくために必要なものすべて。 さあ、その夢を夢のままで終わらせないために今、一歩踏み出そう。 音楽を仕事にする。 尚美ミュージックカレッジ専門学校なら、それができる。 尚美ミュージックカレッジでは「パーソナル教育」、「実践教育」、「コラボレーション教育」の3つの教育ポリシーを軸に、音楽業界でスタートを切るために必要な音楽教育を行っています。
輝く自分、出会う瞬間(トキ)。~「人」を育てる~
「全人教育」を理念に掲げ、学生一人ひとりのもつ可能性を引き出し、夢の実現に向けて挑戦する人材を育成。8学部17学科の学生が集う61万㎡の緑豊かなキャンパスには、学部の垣根を超えた学び、そして、体験型学修をはじめとした、学生の「やってみたい!」を応援する体制が整っています。また、「教員養成の玉川」として、学科に応じて*幼稚園から高校の教員免許が取得できます。現在全国でおよそ5,000人が教員・保育士として活躍しています。さらに玉川大学では、「どれだけたくさん学んだか」という履修主義ではなく、「どれだけ深く学んだか」という修得主義で学びを評価。質の高い学びを提供しています。 *教職課程の履修&修得により取得できる(文部科学省 教員免許状を取得できる大学一覧より)
音楽、エンターテイメントの総合校。数多くの現場プロジェクトを通して、業界で就職・デビュー!
名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校では企業とタイアップし、第一線の企業やプロフェッショナルとともに実践授業を行っています。業界のプロたちとコラボレーションしながら、学生たちの手でプロジェクトを推進するなど、リアルな現場の「いま」を知り、共同のプロジェクトによって確かな力を養っていくカリキュラムです。また、本校では入学時に選んだコースに加えて、興味や目的にあわせて、自由に他の専攻の科目を受講できるWメジャーカリキュラムを用意。変化の激しい音楽&エンターテインメント業界で役立つ幅広い技術・知識が身につけられます。
国境、地域、世代、学問分野の領域を超えて共生・協働、発信・表現できる力を育成
フェリス女学院大学は1870年、日本初のキリスト教に基づいた近代的女子教育機関として創設されました。「キリスト教の信仰に基づく女子教育」を建学の精神とし、150年以上にわたって「For Others(他者のために)」という教育理念を大切にしています。これは、自分や近しい人だけでなく、より広い視野で他者の存在も考え、他者のために行動できる人をめざすもので、一人ひとりの学生が、この教育理念を受け継いでいます。 広い世界で生きられる力、 卒業後も学び続け、アップデートできる力をもつ人を社会に送り出すために。 フェリス女学院大学は2025年4月、発展的な改組として1学部3学科9専攻に変わります。 グローバル教養学部(2025年4月開設予定) 国際社会学科 国際関係専攻 地球社会・環境専攻 国際ビジネス・観光専攻 心理コミュニケーション学科 心理専攻 メディア専攻 共生コミュニケーター専攻 文化表現学科 ヨーロッパ・アメリカ専攻 日本・アジア専攻 音楽・身体表現専攻 教育理念「For Others」のもと、国内外で進むグローバル化がもたらす社会課題解決を当事者として貢献できる実践力を身につけます。少人数の課題解決型授業、演習を中心に活発なコミュニケーションを数多く経験できます。 世界は、解けない問いであふれています。文化が均質化する中で、多文化が共生する社会とはどんなものなのか。核兵器廃絶までの道のりがいまだ困難な中で、平和をどのように構築していけるのか。SNSは、困難の中にある他者を助けるツールになれるのか。ポップカルチャーは多様な価値観とどう折り合っていけるのか―これまでの古い「知識」では解けない、新しい世界規模での問いに、当事者として真剣に取り組んでいくための力。それが、グローバル教養です。
世界的ミュージシャンを輩出してきたハリウッドのカリキュラムが日本で学べる。
MI TOKYOはミュージシャンを目指す人のための学校です。 これまで多くのワールドクラスのミュージシャンを輩出してきたMI(Musicians Institute)Hollywoodは、コンテンポラリーミュージックの音楽大学として1977年にアメリカで開校しました。 1995年には日本分校として国内各都市にて音楽学校を設立(MI JAPAN)。 そして2018年には「専門学校ミュージシャンズ・インスティテュート東京」 (MI TOKYO) という名で、プロ育成の音楽教育機関としてスタートしました。 独自のカリキュラムは世界的にも実績があり、実践的な授業でプロのミュージシャンとしての育成を行います。
★一人ひとりの希望に応える多彩な19のコースを設置しています★
常に時代や社会を見据え、既成の概念にとらわれない学校づくりを目指し、クラシックはもとより、ジャズやロック・ポップス、ミュージカルなど新たな音楽領域まで、幅広い教育フィールドを整えています。最前線で活躍するプロが、皆さんを直接指導。充実した施設で実践的に学んでいきます! *********************** 【19コース】 管楽器、打楽器、弦楽器、ピアノ、声楽、現代邦楽、作曲、ワールドミュージック、ジャズ&アメリカンミュージック、ロック&ポップス、音楽・音響デザイン、音楽環境創造、ミュージカル、電子オルガン、音楽教育、バレエ、声優アニメソング、ダンス、メディアアーツ
⼤好きな⾳楽・ダンス・K-POPを仕事にするための⾳楽専⾨学校。
SHOW!は音楽・エンタメ業界へのデビュー・就職を目指して基礎から学ぶことができる音楽専門学校です。 デビュー実績、事務所所属実績多数!!韓国でのデビューも! 少人数制授業できめ細かい指導を受けることができ、よりデビュー・就職へ近づきます! また、新設学科によりSHOW!で音楽スキル+大学卒業資格の取得も目指すことができます! 【エンタメ業界のプロへ導く5つのポイント】 なぜSHOW!が高い実績を出せるのか? ①業界のスペシャリストから学ぶ エンタメ業界で活躍中の「プロ講師陣」があなたの能力を引き出し、伸ばす! ②マイセレクトカリキュラム 授業を自分に合わせてカスタマイズできる!さらに、少人数制だからきめ細かい指導が受けられる! ③業界と同様の設備で学ぶ ダンススタジオ・レコーディングスタジオ・ライヴハウスなど業界同様の施設が使用できる! ④プロの現場を知るインターン 年間1,500回のイベント・インターンシップでプロの現場を知る! ⑤SHOW!ゼミで業界とつながる アーティスト・業界関係者が年間50名以上来校!在学中から業界とのコネクションをつくる! プロ講師からきめ細かい授業を受け、思う存分施設設備を使う! そしてイベントインターンシップで経験を積み、ゼミで業界の人とコネクションをもつ! これがSHOW!のポイントです!! ★「avex artist academy」との年間40回連携授業も開催︕ *2021年3月卒業生(就職者37名/業界就職者数23名)
音楽&エンターテイメント業界であなたの「好き」を「仕事」にする!
1987年開校 『エンターテイメント業界と共に必要な人材を育成する』 ミュージシャン、コンサートスタッフ、ダンサー、声優、俳優、作曲家。エンターテイメント業界には多くの仕事があります。 TSMではあなたの夢を叶えるため1300社以上の企業とともに即戦力となる人材を育成しています。 ●プロの現場でプロと学ぶ授業「企業プロジェクト」 1300社以上の音楽&エンターテイメント業界とともに、プロの 現場を経験する実践中心のカリキュラム。 ●他のコースの授業も選択できる「Wメジャーカリキュラム」制度 一人ひとりの夢や目標に合わせて、他の学科・コースの授業も受講できます。あなたの個性を活かし、あなただけの時間割を作り将来の可能性を広げます。 ●企業が『来校する』学校。デビュー・就職の強み 本校では1300社を超える業界企業とタイアップしたオーディションや合同企業説明会を実施。このチャンスを活かし、多くの先輩たちが在学中からミュージシャンやダンサー、タレント、声優としてプロデビューや業界への就職を果たしています。
“Do for Others”(他者への貢献)を教育理念に、グローバル社会に貢献できる人材を育成
創立160年を迎えた明治学院大学の歴史は、キリスト教伝道のために来日したアメリカ人宣教医師J.C.ヘボンによって1863年に創設された英学塾から始まります。無償で診察を行いながら、”ヘボン式ローマ字”を考案。1867年に英和・和英辞典を編纂し、聖書の日本語訳を完成させました。 明治学院大学は、建学の精神「キリスト教による人格教育」のもと、日本と日本人に貢献してきた創設者のヘボンの生涯を貫く信念である“Do for Others”(他者への貢献)を教育理念として掲げています。人間が慈しみ合い、文化と生活の向上に必要な学術知識と教養を教授し、急速にグローバル化する社会の中で他者とともに道を切り開ける人材を育成します。
音楽の持つ可能性に触れながら、自分だけの「⾳楽との関わり⽅」を見つける
名古屋芸術大学音楽領域では、ピアノや声楽、弦管打楽器などのクラシック系はもちろん、吹奏楽やポップス・ロック、電子オルガン、そして作曲や録⾳技術、声優、ダンス、ミュージカル、音響・照明、⾳楽ケアまで、多彩なコースを設置。 高い演奏技術を追求してプロの演奏者を目指す方はもちろん、ヴォーカルやダンスなどのステージで魅了するパフォーマーや、キャラクターに命を吹き込み作品の世界観を彩る声優。またコンサート会場の運営・進行を通して人々に感動を伝えるステージスタッフや、録音や音響のスペシャリスト、そして医療や福祉の現場で音楽を用いたケアを実践する音楽療法士など、音楽の知識や経験を活かし、音楽とともに生きていく道はたくさんあります。学内にはコンサートホールやレッスン室、レコーディングスタジオ、音響・照明の演習ルーム、ダンス・ミュージカルの専用スタジオなど施設・機材も配備。学生のさまざまな音楽活動をバックアップします。
多様な知の世界に身を投じることで、多角的に物事を見つめられる
音楽が好き、アートに興味津々。でも将来はミュージシャンやアーティストを目指したいわけではない。芸術教養領域は、あなたのそんな思いに応え、音楽・美術・デザインといった芸術をもっと広く捉え、実技だけではない、新しいアプローチから学ぶことができる場所です。 芸術教養領域で扱う対象となるのは、身の回りにあるアートやカルチャーのすべて。たとえばJ-POPやアニメ、ゲーム音楽のほか、イラスト、マンガ、映画、写真、Web、映像、文学、演劇、ライトノベル、韓流、アイドルなど、あなたが興味や関心を持つ様々なコンテンツやサブカルチャーについて調査し、探求していくことができます。 アートやカルチャーに興味があってもっと自分の世界を深めたい、音楽や美術の経験はないけど将来は芸術に関わって生きていきたい、芸術教養領域にはそんな方が多く学んでいます。
国際平和都市「広島」から世界に羽ばたく音楽家を育成します
中四国九州で唯一(※1)の学部から大学院博士後期課程までを擁する、広島市にある音楽大学です。 「教養・実力・慈愛のある音楽家の育成」という教育理念のもと、アットホームな雰囲気の中で物事を創造的にしっかりと考え、実行力のある音大生を育てます。 音楽の実力と共に人間性を豊かに持ち、地域に根ざしつつグローバルな視野を持つ音楽家の育成をとおして、社会に貢献する大学を目指しています。 音楽の実技や理論面を指導する際にも、教員は学生一人ひとりの考え・意見を引き出し、大切にするきめ細やかな教育を実践します。 充実の環境で4年間、本気で音楽に打ち込み、「人としての成長」をめざしましょう。 (※1)文部科学省 令和4年度全国大学一覧 https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ichiran/mext_00006.html
音楽・MV・動画・CG・AI・フォト クリエイターの世界を楽しく学ぶ
動画✕3DCG✕音楽制作編集、ライブ音響✕照明、写真✕動画✕デザイン、その他にも札幌ビジュアルアーツの専攻には2つ以上の技術や知識を2年間で修得する専攻やカリキュラムが数多く揃っています。 変化に即応し、常に新しいものを生み出す力が求められるこれからのクリエイターの世界で生き抜く人材は、ベクトルの異なる複数のスキルを併せ持つことで育成することができる、と考えています。
有名アーティスト・スタッフを数多く輩出!「自分の目指す方向へ」音楽を楽しみながら実力がつく2年間!
ミューズのデビュー・就職実績が凄い! 時代を代表してきたアーティストだけでなく、川崎鷹也をはじめ今の時代をリードするアーティストを輩出。また音楽業界を創り上げていく作曲家・エンジニア・スタッフなど優れた人材を数多く輩出してきました。だからこそ、夢や目標を実現させるための道筋を、講師・職員が知っています。プロになる為には何が足りないのか。音楽を職業にする為には何が必要なのか。それを1人1人の個性に合わせて、しっかりと丁寧に指導していきます。 またミューズでは個性を大切にしています。働きながら音楽を続けたい、ネットで活動したい、プロとして本気で取り組みたいなど、様々な方向性に合わせてサポートします。 必要な時に必要なことを必要な分だけ行いますので、自分に合った進め方で将来を創ることができます。
135年を超える伝統を基礎に、幅広い教養と実践的な学びで、自分らしく自立した女性へ。
開学の基礎となったキリスト教精神をベースに、135年を超えて、宮城学院女子大学はますます躍進していきます。 4学部9学科の幅広い学びの中で、女性だけの環境でリーダーシップを学べるのはもちろん、本学が培ってきた「地域とのネットワーク」を活かし、企業や団体との合同プロジェクトや学外での実習を中心とした実践的な教育も大きな柱のひとつとなっています。 幼稚園教諭・保育士・小学校教諭・管理栄養士・学芸員・建築士・航空関係・旅行関係など、さまざまな夢を持った学生が本学で学び、夢を叶えています。 詳しく知りたい方は、まずは一度、資料をご請求ください。
音楽家や教育家はもちろん、マネージメントや音楽療法など幅広い分野で活躍できる優秀な人材を育成
基本理念に「自由・自主・自律」を掲げる本学は、1926(大正15)年創立の「東京高等音楽学院」をルーツとし、1950(昭和25)年に新制大学として発足しました。以来、音楽家や教育家のみならず、マネージメントや音楽療法など幅広い分野で音楽文化を支え、発展を担う優秀な人材を数多く輩出しています。 時代の要請に応える新しい専修・専攻、コースや、先駆的なカリキュラムを提唱・実践し、これまでにない独自の教育システムを展開。演奏、音楽創作、音楽教育、音楽研究を存分に行う環境が整っています。 また、3年次からの専門課程では卒業後の進路を見据え、専門性をさらに高めたり、専門以外のスキルを磨いたりするための本学独自のプログラム「コース制」の履修が可能。例えば、ピアノの学生が作曲の技術を伸ばすために「作曲コース」を履修したり、教員を目指す音楽教育の学生が、吹奏楽部を指導するスキルを身につけるため、「吹奏楽指導者コース」を履修したりと、音楽の様々な領域をより専門的に学ぶことで、キャリアデザインに必要な能力、知識を身につけていきます。 2023年度より、数理、データサイエンス、AI教育を通してデータ整理や音響分析の方法などを学び、音楽を科学的かつ客観的に理解できる知識と技術を身につけることを目的として、「音楽データサイエンス・コース」を設置。時代や社会に合わせて、学生が多様な選択をできる環境を提供しています。
本格的なオペラ劇場とコンサートホールを完備!将来の可能性を広げる22の選択肢
本学の特長のひとつは、授業満足度が非常に高いことです。在学生を対象に授業評価アンケートを実施しており、2022年度の実技レッスン満足度は98.6%、授業満足度は94.3%※(※学内における授業評価アンケート調べ)と、高い水準を実現しています。 関東の音楽大学で数少ない本格的な劇場を有するなど、施設面も大きな魅力です。学内にある劇場「テアトロ・ジーリオ・ショウワ」やコンサートホール「ユリホール」をはじめとする本格的な施設、環境を充分に生かしながら実践の場を多く取り入れた学びを展開しています。 また、本学では22もの多彩なコースを設置しています2017年度からは「作曲・音楽デザイン」「ピアノミュージッククリエイター」「ウインドシンフォニー」「音楽教養」を、2021年度からは「ピアノ音楽」コースを設置。さらに、2024年度からは声優やアナウンサー、ナレーターなどの職業も視野に入れた「声とことばの創造表現コース」を新設します。専門分野に加えて時代のニーズに合った様々なアイデアを学べるカリキュラムで、卒業後の進路の可能性を広げることができます。
学びと実践の場が整ったキャンパスから音楽・舞台芸術の世界へ!未来へつながる13のコース
本学の特長のひとつは、授業満足度が非常に高いことです。在学生を対象に授業評価アンケートを実施しており、2022年度の実技レッスン満足度は98.6%、授業満足度は94.3%※(※学内における授業評価アンケート調べ)と、高い水準を実現しています。 短期大学部は2019年に開学50周年を迎えました。この歩みの中で、時代や社会の変化、学生のニーズにも応えながら、ピアノ、弦・管・打楽器、声楽などの伝統的なクラシック分野のコースから、さらには先進的な分野にも目を向けて、デジタルミュージックやポピュラー音楽まで、多様性に富んだ学びの場を提供しています。 2017年からはプロの弦・管・打楽器奏者やバンドディレクターとなる人材を養成する「ウインドシンフォニーコース」を新設、さらに2024年には、声とことばの創造力・表現力を磨き、声優やアナウンサー、ナレーターなどを目指す「声とことばの創造表現コース」を新設します。 加えて、短期大学部では、「長期履修学生制度」を利用することができます。相当な事由があると認められた場合には、3年または4年まで履修期間を延長することができる制度です。
「私は音楽に就職します」ミュージックビジネス専攻で音楽・エンタメ業界のプロフェッショナルを育成!
1915年に創立して以来、3万人を超える音楽人を輩出してきた、関西の伝統ある「音楽の総合大学」。クラシックはもちろん、ジャズ、ポピュラー、音楽イベントの企画から音楽ビジネスまで、総合的な音楽の教育を行っています。 また2023年度には「ポピュラーエンターテインメント専攻」に、「シンガーソングライティング・コース」を新設しました。このコースではプロデューサーのRUNG HYANG(ルンヒャン)氏が特任教授となり、学生一人ひとりが持っている個性を存分に引き出し、それぞれに合ったオーダーメイドスタイルで、5年先10年先を見据えた“自ヂカラ”のあるシンガーソングライターを育成します。 さらに、音楽・エンターテインメント業界のプロフェッショナルを育成する「ミュージックビジネス専攻」や、商業音楽を作曲する「ミュージッククリエーション専攻」も設置しており、演奏者の育成とあわせて、“音楽で働く”ことを意識した教育も行っています。
音楽、保育、声優など多彩なジャンルを学べる環境で夢を実現 !
本学には、全9コースを有する音楽学科(ピアノ/管弦打楽/声楽/作曲/ミュージックパフォーマンス/電子キーボード/サウンドデザイン/音楽教育/音楽療法)の他、保育士や幼稚園教諭といった保育者を目指すこども文化コース、声優や俳優などを目指すことが出来る声優コースの2コースを有する未来創造学科の2学科があり、それぞれの学生の志向に合わせた多種多様な教育をおこなっています。 また、学生一人ひとりに寄り添ったキャリア支援を丁寧に行い、それぞれの夢の実現をサポートします。 サウンドデザインコースでは有名アーティストやアニメソング、アイドルなどに現役で楽曲を提供しているプロの作曲家や音楽プロデューサーの講師から直接指導を受けることができ、サウンドクリエイターや音楽プロデューサーとして音楽業界で活躍したい方におススメです。
音楽療法士、教員免許状、学士の取得、3年次編入、留学。2年後のその先を、あなたがデザインする。
上野駅徒歩9分。音楽療法士を目指せる音楽大学。学生一人ひとりの個性に合わせた親身な指導。 芸術・文化の街、上野に学び舎を構え、2024年に創立120年を迎える伝統ある音楽大学です。 「音楽が好き」という気持ちを大切にして、学生それぞれの個性や演奏レベルに応じた親身な指導を行っています。週50分間の個人レッスンと年間6回(1回90分)のグループレッスンは、学生一人ひとりの個性や技術水準に合わせた課題の設定により、2年間で飛躍的に能力を伸ばすことができます。 〇音楽療法士 福祉面だけでなく医療の現場でも近年需要が高まっている資格です。音楽の専門家でもある音楽療法士は、対象者に音楽を用いた心理的な治療を行うのが仕事。 本学の「音楽療法士養成教育課程」では、ピアノ・器楽・声楽の各専門を学びながら所定の単位を修得することで「全国音楽療法士養成協議会認定音楽療法士(2種)」の称号を得ることができます。 「自分のやってきた音楽を人のために活かしたい」「将来は音楽を使って仕事がしたい」 そんな方はぜひ一度、オープンキャンパスの体験授業にお越しください。 〇教職課程 中学校教諭二種免許状(音楽)の取得を目指すことができます。 教員免許は持っていることにより選択できる職種の幅が広がる資格です。
海外大学進学に特化したインターナショナルカレッジ。NIC1年+海外大学3年で卒業。
ネバダ州立大学日本校として開校したNICは、その後、全米や全英・ヨーロッパを含む世界中の大学への進学カレッジとして発展し、これまでに全国2,300を超える高校から約1万人の学生がNICを通じて世界へ羽ばたいています。 医学、言語学、国際関係学、心理学、ビジネス、経営学、アスレチックトレーニング学、物理学、建築学、ミュージック、映画制作学、アート、コンピュータサイエンスなどさまざまな学部に進学しています。 NICでは、独自の教育メソッド『転換教育®』により、海外大学で学ぶために必要な高度な英語力やアカデミックスキル、クリティカルシンキングを短期間で身につけます。これにより、インプット主体の日本の教育しか受けていない学生でも、アウトプット主体の欧米型の教育に対応し、世界の名門大学への進学を実現すると同時に、トップレベルの成績で卒業することができるのです。 NICから世界中の大学へ進学した学生たちのGPA(評定平均値)は、ネイティブの学生をはるかに上回り、国内外から高い評価を得ています。この教育クオリティの高さが、開校から37年経った今もなお海外大学進学でトップを走り続けている理由です。
「音と光の世界に就職します」100年超の伝統校が音楽エンジニアを育成!
1915年に創立して以来、3万人を超える音楽人を輩出する関西の伝統ある大阪音楽大学は、1951年に大阪音楽大学短期大学部を設置しました。現在12コースを擁し、声楽、ピアノ、管弦打楽器などのクラシック音楽をはじめ、作曲、ジャズ、ポピュラー、ミュージカルなど多様な音楽分野における担い手の育成を行っています。中学校教諭(音楽)2種の資格取得を目指せるほか、大阪音楽大学への編入も目指せます。 また、音楽単科大学ならではの施設として、新校舎「100周年記念館」内にあるジャズ、ポピュラー、ミュージカル等の専用教室や本格的な音楽ホール、多数の練習室、オーケストラや吹奏楽に適した大教室、多様な種類が揃う楽器・楽譜室、膨大な視聴覚資料を所蔵する図書館などを備え、抜群の学習環境を誇ります。 2024年度からは、音響エンジニアや照明エンジニアを目指せる「音響照明コース」が新たにスタートします。
海外大学進学に特化したインターナショナルカレッジ。NIC1年+海外大学3年で卒業。
ネバダ州立大学日本校として開校したNICは、その後、全米や全英・ヨーロッパを含む世界中の大学への進学カレッジとして発展し、これまでに全国2,300を超える高校から約1万人の学生がNICを通じて世界へ羽ばたいています。 医学、言語学、国際関係学、心理学、ビジネス、経営学、アスレチックトレーニング学、物理学、建築学、ミュージック、映画制作学、アート、コンピュータサイエンスなどさまざまな学部に進学しています。 NICでは、独自の教育メソッド『転換教育®』により、海外大学で学ぶために必要な高度な英語力やアカデミックスキル、クリティカルシンキングを短期間で身につけます。これにより、インプット主体の日本の教育しか受けていない学生でも、アウトプット主体の欧米型の教育に対応し、世界の名門大学への進学を実現すると同時に、トップレベルの成績で卒業することができるのです。 NICから世界中の大学へ進学した学生たちのGPA(評定平均値)は、ネイティブの学生をはるかに上回り、国内外から高い評価を得ています。この教育クオリティの高さが、開校から37年経った今もなお海外大学進学でトップを走り続けている理由です。
音楽全般、あるいは特定ジャンルの知識や造詣に基づき、アーティスト活動や新しい楽曲、シーンについて評論を展開する仕事。研究・分析するテーマは、音楽雑誌記者や編集者と同じではあるが、評論家としての一段高い見識を示す必要がある。音楽系媒体などを発表の場にしている人が多いが、一般誌の音楽コーナー、CDや映像作品に付くライナーノーツの執筆など活動範囲は広域。楽曲やコンサートの批評、アーティストへのインタビュー対談、講演も行う。音楽編集者から評論家になる人、アーティストから転身する人もいる。
音楽について評論するには、音楽に関する知識や造詣のみならず、多角的に物事を見ることができる洞察力と分析力も必要である。社会の流行やニーズなど、音楽の分野にかかわらずさまざまな事柄から論じるためには、幅広い情報収集力も必須だ。また音楽評論家は本やエッセイの執筆、講演を行うことも多いので、自分の考えを他者に分かりやすく伝える情報伝達力も求められる。