工学・建築が学べる、機械・電気・化学を目指せる私立短大の学校検索結果
2件
1-2件を表示
自動車の全てが学べる、日本屈指の自動車整備士養成大学!
日本屈指の自動車整備士養成大学である中日本自動車短期大学。創立以来、人間性豊かな技術者を育成し約25,000名の卒業生を自動車業界に輩出。 いずれの学科・コースも、2級認定科目の全単位を取得することで、2級自動車整備士の受験資格が取得できるため、入学時に急いでコースを決める必要はありません。幅広く学びながら自分の目標を絞り込み、それをもとに2年生への進級時にコースを選択することが可能です。 “生きた技術”が身につく実習やプロジェクトが豊富で、整備+αの知識や技術を身につけることができます。 また、イタリアのフェラーリ整備工場で最先端の整備技術を学ぶことができる海外技術研修も実施。 車を愛する生徒の気持ちに全力で応えます!
優良企業への就職や国公立大学への編入学を目指せる工学系短期大学
産業技術短期大学は、日本製鉄・JFEスチール・神戸製鋼所などの鉄鋼業界(日本鉄鋼連盟)により、日本の産業界を担うことができる技術者を育てるために設立された、機械・電気電子・情報処理の3つの工学科を持つ、全国屈指の総合工学系短期大学です。1962年の設立以来、14,000名を超える卒業生を世の中に送り出しています。 学生と教員の距離が近く、少人数教育を活かし、理論と実験・実習科目をリンクさせ、バランス良く知識と技術を修得することができます。 また、企業から派遣された社会人学生が約50名在学し、幅広い年齢層の人とコミュニケーションをとることで確かな人間性を磨くことができます。 “工学”とは、ひと言でいえば“ものづくり”。世の中にあるすべてのものに、工学は関わっています。 工学を学ぶことは、さらに豊かな未来を創ることです。決してカタくて、難しくて、地味なことではなく、楽しくて、面白くて、ワクワクすることです。 本学は、積み重ねてきた信頼と実績で、確かな知識・技術・心を育みます。日本の未来を担う、誇り高き技術者を目指しませんか。