福岡県の情報学・通信が学べる、公務員・政治・法律を目指せる私立大学の学校検索結果
9件
1-9件を表示
近大の最新情報はこちらから!
■入試情報サイト”いくぞ!近大” 近大入試に関する情報はもちろん、学部の情報や、オープンキャンパス情報、近大統一模試など受験に関するコンテンツが盛りだくさん! https://kindai.jp/ ■5分でわかる近大入試! 入学センタースタッフが、入試にどう臨むべきかや志望大学の選び方、近大入試の攻略法などを解説します! https://kindai.jp/exam/admission_movie/ ■入試過去問題を徹底解説!「近大必勝塾」 近大の入試問題を熟知した予備校講師が、全10科目のポイントを伝授します。(医学部除く) https://kindai.jp/hisyojuku/
ここから世界へ、未来へ。なりたい自分になるために『2学部6学科18コース』
日本経済大学福岡キャンパスは、2学部6学科18コース 個性を育む、専門性に特化した学科とコースがそろっています。将来の夢が決まっているあなたも、これから見つけたいあなたも、一人ひとりの「自分らしさ」と4年間じっくり向き合える大学です。 また、頑張る学生のサポート体制も整っています。住環境においては男女寮ともに充実の施設で、学習にもプライベートにも集中できます。多彩な才能が集まる日本経済大学で、ともに切磋琢磨し、自分の“個”を見つけて鮮やかな未来を描きましょう。 本学では、経済学部に「経済学科」「商学科」「健康スポーツ経営学科」、経営学部に「経営学科」「グローバルビジネス学科」「芸創プロデュース学科」と、多様な変化に対応するための2学部6学科18コースを擁しています。さらに専門領域を広げる多彩なコースに、AIデジタルビジネス、エアライン、ファッションビジネス、マーケティング、会計・財務、公務員、ホテル・観光、スポーツマネジメント、アトツギ・起業家・グローバルビジネス、eスポーツ、アニメ、飲食ビジネス、芸能マネジメントなど多数設置し、時代に即した教育を展開しています。
文理芸融合のグローバル総合大学だからできる、学部・学科の枠を超えた学びによるプロジェクトが展開中。
九州産業大学は、「文系」「理工系」「芸術系」の10学部22学科、大学院5研究科を有するグローバル総合大学です。 各学部の「専門基礎科目」と「外国語科目」で構成する「KSU基盤教育」では、教養と語学力など社会人に求められる基礎力を身につける教育を徹底しています。 また、実践教育「KSUプロジェクト型教育」では、学部学科の枠をこえ、企業、行政、地域とコラボレーションなど様々なプロジェクトを展開しています。商品開発やプロモーション、技術開発、イベント開催など、総合大学だからこそ実現できる学びによって、社会で必要とされる「実践力」、「共創力」、「統率力」を磨いていきます。 産業界のあらゆる分野が、未来を待つ人ではなく、自ら動き、つくり出すひとを求めています。九州産業大学は、行動と実践を重んじ、社会に具体的なアウトプットで貢献する人材を生み、育てる、学びの場です。枠にとらわれない自由な精神と、それを具体化する強い意志。九州産業大学は、多様なプログラムで学びをサポートし、社会の新しいニーズに応える大学へと進化を続けます。
「未来が求める自分になれる!」 九州情報大学で経営の分かるITエンジニア・データサイエンティストへ
九州情報大学は、プログラミングやAI(人工知能)について学ぶだけではありません。経営情報学部の特色を活かし経営学や会計学を学ぶことで、プログラミングなどをどのように現代社会のビジネスに生かしていくのか、実例を交えて学ぶことができます。また、プログラミングやAIと聞くと、”理系”のイメージが強いかもしれません。しかし、本学では、経営やマーケティングについても多く学ぶため、データサイエンスをビジネスに活かす”文系”の学生も多く在籍しています。このように九州情報大学は、経営学やデータサイエンスを駆使するIT人材を目指せるチャンスが全員にあります。 本学には、より多くのみなさんが、高度なIT人材を目指しやすい3つの特色があります。1つ目は、学費です。本学の学費は、金銭的な負担の少ない大学となっています。2つ目は、奨学金制度です。国の修学支援制度に加えて、本学独自の奨学金も多く用意しています。奨学生選考試験は一般科目の「英語」、「国語」、「数学」に加えて、専門科目の「簿記」、「情報」を含む5教科から2科目受験のため、普通課程の高校だけではなく、商業高校や工業高校のみなさんも奨学生になりやすい環境を整えています。(2024年度選抜実績) 3つ目は、一般選抜の受験科目です。本学の一般選抜は奨学生選考試験同様5教科のため、受験に関しても専門高校のみなさんに受験しやすい環境を用意しています。 文系・理系、普通高校・専門高校問わず、在学生・卒業生は活躍していますので、みなさんもぜひ、本学で未来が求める高度なIT人材を目指しましょう♫