広島県の食・栄養・調理・製菓を目指せる専門学校の学校検索結果
4件
1-4件を表示
トレーナー、インストラクター、体育教員、幼児体育指導員を目指す!
全国12都市に姉妹校をもつ三幸学園グループが2010年4月、広島に開校した、スポーツを学べる学校です。 実践的な教育をモットーに、実際に体を動かして体験したり、指導方法を考えて実践するカリキュラムを中心に学びます。学校内にはプロ仕様の最新マシンルームやフィットネスクラブさながらのスタジオを完備しているので、現場ですぐに役立つ実践的な知識・技術を身につけることができます。 さらに、リゾスポは、これまでに38,004人(2023年3月 三幸学園スポーツ校実績)の卒業生をスポーツ業界に送り出しており、その実績が認められ、毎年多数の求人をいただいています。スポーツチーム、スポーツ関連企業との繋がりが深いのも、リゾスポが就職に強い理由の一つです。 ※体育教員資格については、通信制の星槎大学に正科生として入学し、教職課程を履修・修得することで取得が可能です。
料理・お菓子作りはAIより愛。本気の手作りで「食べた人を笑顔にする」仕事につく
●ポイント1● 豊富な実習時間で調理・製菓の全てを学べる! 高度調理学科、パティシエ・ベーカリー学科では2年間で実習時間は800時間超え。コンパクトなクラス編成で経験豊富な講師陣の細かなサポートで、卒業までに約600品目以上を学ぶことができます。徹底指導で各分野で活躍できるスペシャリストをめざします。 ●ポイント2● 特別授業やイベントが盛りだくさん! 業界の第一線で活躍するシェフやパティシエによる特別授業や大手ホテルに出向いての試食研修、日頃の学習成果を発表する卒業調理製菓展示会など、学園生活の思い出に残るイベントが盛りだくさん! ●ポイント3●有名ホテル、老舗料亭での試食研修 作るだけでなく、一流の味に触れてこそ本物の職人になれる。有名ホテル、レストラン、パティスリーで幅広い分野の料理やお菓子を実際に試食。この研修を通して現場を理解し、自身の作品の可能性をさらに広げます。
充実の実習カリキュラムと就職支援が、夢実現をナビゲートします。
本校の授業では講義と実習双方に重点をおき、毎日の実習では、お菓子作り・パン作りに必要となる基本的な技術や知識を学びます。それを教える講師陣は、現役で活躍するオーナーシェフや、リーガロイヤルホテル、プリンスホテルなど有名ホテルや人気の個人店で経験を積んだシェフ。幅広い様々な角度から、最前線の生きた技術が学べるので即戦力として活躍できます。資格取得も目指せるので、確かな自信を持つことができます。「一流パティシエになりたい!」「一流のパン職人になりたい!」「自分のお店を持ちたい!」など、自分の夢に向かってストレートに頑張れる環境です。
パティシエ、フラワー、医療事務、税理士、一般事務、経営、経理。KAIBIでプロになる!
広島会計学院ビジネス専門学校は、やりたい事、なりたい自分に向かってとことん頑張る学校です。パティシエだったり、フラワーデザイナーだったり、税理士だったり経理や事務のエキスパートだったり・・・それぞれの、やりたい事に向き合って、本気で挑戦していく学校です。 プロになるために必要な事は、学校のカリキュラムに組まれていて、それぞれの業界のプロの先生方が、学生一人ひとりの夢の実現に向けて全力でサポートをしていきます。 私たちはみなさんに、頑張れるという自信よりも、やりたいという思いを大切にしてほしいと思っています。 今、やり切れる自信が無くても、実習や勉強を繰り返していくうちに、自信や覚悟は少しづつ、育っていくのです。その原動力となるのは、この分野でやってみたい!という思いだと私たちは考えます。 プロになるための勉強は、好きな事を好きな時に好きなようにやる事では決してありません。難しい勉強、うまくいかない実習、など壁にぶつかったときも、少人数制の本校だからこそ、先生が、学生一人ひとりに寄り添い全力でサポートしています。 カイビで、みなさんの夢を実現しましょう!