東海・北陸の測量士を目指せる専門学校の学校検索結果
4件
1-4件を表示
建築・インテリア・土木・測量の即戦力を育成
本校は1961年に開校以来、44,000名を超える卒業生を社会に送り出してきた、中部地区を代表する建設とデザインの専門学校です。 クラス担任制で「資格」と「就職」に力を入れており、特に「二級建築士」は毎年高い合格実績をあげています。 また、2022年3月卒業生の就職率は100%(就職者282名/就職希望者282名)。企業から本校指名で求人がくるため、学校からの紹介での就職が実現可能であり、毎年高い就職率を維持しています。 ◎2023年度の二級建築士試験では、在学生120名が取得。 ◎測量士・測量士補を卒業と同時に無試験で取得を目指せます。 ◎全国29地域の県人会担当者と卒業生で組織されている校友会が就職をサポート。
4学科17分野の多彩なコースで希望の進路への道を拓く!
名古屋駅から徒歩2分、通学に便利な当校では、即戦力の育成を目的とした学びと資格取得に照準を合わせたカリキュラムで、着実なスキルアップを目指します。 <機械・自動車工学科> 自動車、航空機、工作機械、電子機器などあらゆる分野の技術を習得し、活躍できる人材を育成。最先端の技術を持ったエンジニアを輩出します。 <建築デザイン学科> 製図の作成技術・建築法規などの幅広い知識を身につけ、快適空間を創造する建築士を目指すとともにインテリアデザイナーとしての感性を磨きます。 <バイオ工学科> 食品・薬品・環境・遺伝子等の分野についての基礎的事項や実験実習を通して学び、注目されているバイオ業界で活躍できる人材を育てます。 <IT学科> プログラミング、アプリ開発、システム設計からAI・IoT・ICTまでの幅広い知識を身につけ、常に進化を続けるIT業界で活躍するためのエンジニアを育てます。
「好きをカタチに、生きるチカラに。」学びを通して専門性と人間性を身につけ、活躍できる人材を目指す!
富山情報ビジネス専門学校は、「つくり、つくりかえ、つくる」という教育目標のもと次世代の地域を担う人材の輩出に取り組んでいます。 近年、時代の変化は目まぐるしく10年先には今では予想もつかない技術の進歩や価値観が生まれることもあります。 みなさんは10年後、社会を支える世代となりあらゆる場所や業界で活躍していることでしょう。 その未来では今よりさらにAI(人工知能)、ビッグデータ、ロボット、IoTなどが進化を遂げ様々なところで利用されるようになっているはずです。 これからの社会では、デジタルデバイスやソフトウエアに対するシステムの知識を持つことも大切ですが、「それらをどう使い社会に役立てるか」が求められます。 そのような世の中で活躍できる人材を育むために当校では、教育目標のもと専門性(国家資格・検定合格を目標)と人間性(社会性・創造性・国際性)の両軸を大切にしています。 ここでの学びを通して知識と人間性を磨き、卒業後には地域課題と向き合う次世代を牽引する人材となり活躍していきましょう!
日建グループ3つのいいね!●業界屈指のグループ力●抜群の2級建築士合格率●3本立ての就職サポート
日本トップクラス「建築士養成校」日建グループ!入学者のほとんどが初めて建築・インテリアを学びます。初心者でも分かりやすい安心の授業を展開し、建築・インテリアのスペシャリストを目指します! 日建グループ3つのいいね! ●業界屈指のグループカ!「日建グループ」の専門学校 日建グループは日本トップクラスの「建築士養成校」です。日建工科専門学校7校(東京・宇都宮・水戸・群馬・新潟・横浜・浜松)と全国展開の日建学院(114校)とが連携し、国家資格である1・2級建築士をはじめ様々な資格取得に力を入れています。 ●抜群の2級建築士合格率! 国土交通省の認定校である日建工科専門学校7校では、卒業と同時に1・2級建築士受験資格が取得でき、日建オリジナル教材でゼロスタートから建築士合格へと導きます。 ●3本立ての就職サポート! (1)本校への求人情報 (2)日建工科専門学校グループ7校への求人情報 (3)全国の日建学院ネットワークからの求人情報 初めての就職活動をサポート。全国各地の建築業界へ就職でき安心です。 ※2023年3月日建グループ卒業生就職率:100%(就職者404名/就職希望者404名)
土木工事や建築工事など、あらゆる工事の基礎となる測量調査を行う仕事。工事予定地の地形調査や、工事中の建築物が設計通りに造られているかどうかを確認するために測量を行う。また、地盤がどの程度変動したのかを調査したり、地図を作ったりするのも測量士の仕事であり、その役割は広範囲にわたる。測量の結果に基づいて開発計画を作成したり、建設条件を変更したりするため、何よりも正確性が求められ、責任の大きさもある。
測量はあらゆる工事の基礎となる仕事であるため、ミスが許されない。計算能力、繊細な神経と地道な作業を続ける忍耐力、手先の器用さなどに加えて、予断を持たずにデータと向き合う真摯な姿勢が求められる。実際の業務では機材を抱えて野外を歩くことも多いため、ある程度の体力が必要。また、測量の仕事は数人のグループで行うことが一般的であり、協調性も欠かせない。