東北エリアの通訳ガイドを目指せる学校検索結果
2件
1-2件を表示
-
- 資料請求カートに追加(送料とも無料)
- 資料請求キャンペーン対象
-
- 資料請求カートに追加(送料とも無料)
- 資料請求キャンペーン対象
通訳ガイドの仕事内容とは?
日本を訪れた外国人観光客に各地を案内するガイド役を通訳ガイドという。そうした観光客の多くは日本語を話せないため、英語やその人の母国語を用いた観光案内となる。よって外国語の語学力やコミュニケーション能力が欠かせない仕事だ。また移動の交通機関や、食事・休憩場所などの手配といった添乗員としての仕事もこなさなければならないため、観光地などに詳しい知識を持つ旅行案内業の技能も必要だ。外国人観光客に対する案内は、日本人の旅行者に対するものとは少し異なる。例えば寺社仏閣の紹介においては、日本人相手ならば「いつごろ誰によって建てられたか」などを説明すれば理解してもらえることが多いが、外国人だと「日本人にとって、寺社仏閣とはどういうものなのか?」というような質問をされることもある。日本の歴史・文化・思想などに関する幅広い知識が必要になる。通訳ガイドには、国土交通大臣が認定する通訳案内士国家試験という国家資格制度がある。