秋田県の食・栄養・調理・製菓を目指せる私立短大の学校検索結果
2件
1-2件を表示
豊かな人間性を養い、ビジネス社会、保育、栄養など幅広い分野で活躍できる女性を育成します
聖霊学園は創立110余年、カトリック精神に基づいた「神の一人ひとりの人間に対する愛と命の尊厳」を基本理念に、女性の尊厳と特性、使命を理解し、他人に対する尊敬と思いやりを実行できる人間形成を目指しています。 本学生活文化科では生活文化、生活こども、健康栄養の3つの専攻を設置しており、多くの卒業生が社会で活躍し地域や企業から高い評価を得ています。 本学の教育目標実現するための特色のあるカリキュラムとして、「キリスト教学」「女性論」「体験学習」「キャリアデザイン」を共通科目として開設しています。 少人数教育のもと、学生一人ひとりの個性を大切にし、将来の夢の実現に向けてサポートしています。
食を科学的に学び、食事づくりをとおして人々の健康増進に寄与する人間性豊かなプロの栄養士を養成します
本学は1953年の開学から60年以上にわたり、地域や社会に貢献する栄養士を育成してきました。 現代社会では、食生活や栄養の偏りから糖尿病やガン、脳梗塞、心筋梗塞などといった生活習慣病も増加しており、食・栄養に対して医学的・科学的なアプローチから貢献することがいっそう求められるようになりました。本学では、栄養士に求められる知識・技能・態度の3領域それぞれについて、卒業時における学生の到達目標を設定し、「実験」「実習」「演習」のほか、少人数制の「基礎演習」「ゼミナール」、さらに学外での実習や見識の拡大をねらいとする各種「教養講座」など多彩な学習形態を取り入れています。栄養士としての就職実績も非常に高く、将来の就職目標に対して、学生一人ひとりをきめ細かくサポートしています。教員と学生との距離感が近くアットホームな雰囲気で学べる環境も特長のひとつです。