北海道エリアの青年海外協力隊員を目指せる学校検索結果
4件
1-4件を表示
-
- 資料請求カートに追加(送料とも無料)
- 資料請求キャンペーン対象
-
- 資料請求カートに追加(送料とも無料)
- 資料請求キャンペーン対象
-
- 資料請求カートに追加(送料とも無料)
- 資料請求キャンペーン対象
-
- 資料請求カートに追加(送料とも無料)
- 資料請求キャンペーン対象
青年海外協力隊員の仕事内容とは?
JICA(ジャイカ・国際協力機構)が主宰する海外技術協力員のこと。応募資格は20~39歳で、任期は2年。原則ボランティアだが、一定の経費が支給される。隊員になるには専門職と語学の試験をパスしなければならない。職種は農林水産、金属や木工などの加工、船舶や自動車などの保守操作、教育、スポーツ、保健衛生などと多岐にわたる。派遣先は、アジア、南米、中近東、アフリカの国々で開発途上国が多い。帰国後の身分保障はないが、企業や官庁、学校に籍を置いたまま参加する「現職参加」も可能であり、海外での職業体験を望む人々に人気だ。