日本医療ビジネス大学校の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

【看護師科2023年4月スタート!】駅から5分の新校舎、経験豊富な講師陣と充実の学習環境でサポート

医療の専門性や高度化が進む中、最先端医療の充実が急がれています。また、気候変動により自然災害は多発し、新型コロナウィルスのような新たな人類の脅威も出現しています。このような現代社会において、より高度で専門性の高いスキルを持った看護師の活躍の場はますます広がるばかりです。
こうした目まぐるしく複雑に変化する社会で、「専門的なスキル、厳しさ、やさしさを持った誠実な看護師を育てたい」との思いから、看護師科を設立することになりました。

少人数制による一人ひとりに寄り添ったきめ細かなサポート体制のもとで、看護の基本となる知識、技術、態度を3年間しっかり学び、「看護師になって社会の役に立ちたい!」という夢を実現させましょう!

「国際情報ビジネス科」では、PC、簿記、サービス実務などを身につけ、国際舞台で活躍できる有能な人材の育成をめざします。看護師科同様、経験豊富な講師陣が全力で学びをサポートします。

日本医療ビジネス大学校 PRイメージ1
日本医療ビジネス大学校 PRイメージ2
日本医療ビジネス大学校 PRイメージ3

トピックス

2024.04.01

看護師科 2023年4月からスタートします!

2023年4月、本校に新しい学科「看護師科」が加わります!

<看護師科 5つの特徴>
・経験豊富な講師陣による充実の講義で、国家試験合格への道をしっかりサポートします。
・豊富な機材や設備をそろえ、充実した環境で学習をサポートします。
・最新タブレットを一人一台使用するので、重いテキストから解放され、いつでも、どこでも、何度でも勉強できます。
・少人数制授業によるきめ細かな指導で、寄り添いながら学習支援します。
・各自が理想の医療従事者を目指せるよう、自主・自立の心を育み、教養や確かな技術を指導します。

また、社会人の方で、「やっぱり看護師になりたい」と思っている方も、本校で再チャレンジしてください!
ともに看護師への夢を実現させましょう!

日本医療ビジネス大学校 看護師科 2023年4月からスタートします!

2024.04.01

Web出願受付中!

本校ではWeb出願を受け付けております!

出願期間はいつでもどこでも24時間登録可能です!
下記URLからお申込みいただけます。

▼日本医療ビジネス大学校 公式ホームページ
https://nihon-mb.m-gakuen.ac.jp/

日本医療ビジネス大学校 Web出願受付中!

2024.04.01

◆看護師科 学校説明会 開催中◆

将来、看護師になりたい!看護の道へ進みたい!
と、看護師科の受験を検討されている方だけではなく、看護師に興味はあるけれど、まだ進むべき道としては検討段階の方や高校2年生、1年生の方でもぜひ、お気軽に学校説明会にお申込み下さい。学校のことや看護のこと、その他疑問に思うことや不安に感じていることなど、教員が丁寧にお答えします。

看護師に興味のある方、ぜひこの機会に学校説明会に参加してみませんか。


★お申込み方法★
このサイトの<イベントページ>または
本校ホームページ(https://nihon-mb.m-gakuen.ac.jp/)からお申込みいただけます。

皆さまのご参加、お待ちしております!!

日本医療ビジネス大学校 ◆看護師科 学校説明会 開催中◆

2024.04.01

施設の写真を360度画像で体験してみよう

R山手線「大塚駅」から徒歩5分の場所に看護師科の校舎があります!2022年2月に校舎施設を一新し、きれいな教室、実習室で学ぶことができます。また、屋上には人工芝が敷かれており、気分転換にご利用できます!

学校HP「ニューストピックス」に掲載の「Web Campus Tour~看護師科~」では
施設内の写真とともに、360度カメラアプリを使用した360度画像を掲載しております。
ぜひご覧ください!

本校HPはこちら➡https://nihon-mb.m-gakuen.ac.jp/

日本医療ビジネス大学校 施設の写真を360度画像で体験してみよう

2024.04.01

茶の湯で心豊かに!

看護師科では遠州茶道宗家の茶の湯を取り入れます。
茶の湯では、お客様に喜んでいただくために心配りや準備が必要です。こうした経験を通じて、看護師に必要な、思いやりの心や平常心を養います。

日本医療ビジネス大学校 茶の湯で心豊かに!

募集内容・学費

日本医療ビジネス大学校の募集内容や学費をチェックしておこう!

看護師科

概要 『医と慈愛・奉仕のこころ』『医療従事者として自然を慈しむ人格者であれ』『自主・自立のこころ』の3つの教育理念のもと、主に次に挙げる目標に向かって学んでいきます。

(1)看護における倫理や本質を理解し、看護の役割を学ぶ。
(2)根拠を理解した看護技術を身につける。
(3)看護師として必要な臨床判断能力を学ぶ。
(4)社会人として、また専門職業人としての基礎的知識を身につける。
(5)保健医療福祉チームの一員として、地域社会や他職種と協働できる能力を身につける。

技術の習得はもちろんのこと、社会人として、また専門職業人としての基礎的知識を身につけ、地域社会や他職種と協働できる能力を育みます。
また、すでに社会で活躍しながらも、看護師に再チャレンジする強い意志がある方も、ぜひ本校で夢を叶えてください!
定員 30名
対象 男女
年限 3年
学費 初年度納入金額 合計1,432,500円
(入学金・授業料・実習教材費・校友会費を含む)※別途教科書(iPad含む)代が必要です
取得を目指せる資格 看護師国家試験受験資格

国際情報ビジネス科

概要 卒業後に、PC、簿記、サービス実務など、本校での学びの成果を活用することで、アジアを中心とした国際社会に貢献する有用な専門家の育成を目指して、しっかりと基礎を学びます。文部科学大臣認定の「専門士(国際ビジネス専門課程)」が卒業と同時に与えられ、就職時の評価につながります。
定員 ・AMクラス 60名(9:30~12:40)
・PMクラス 60名(13:30~16:40)
※午前、午後の選択不可
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金額 合計700,000円
(入学金・授業料・実習教材費・校友会費を含む)※別途教科書代が必要です
取得を目指せる資格 専門士(国際ビジネス専門課程)
日商簿記検定初級
Microsoft Office Specialist(MOS)
サービス接遇検査
特定技能
TOEIC®テスト700点以上
日本語能力試験N1・N2(留学生)
備考

2024年4月実績

各種制度

日本医療ビジネス大学校での学びを支援する各種制度のご紹介!

全力で看護師の夢をサポート!!

看護師科では、専門領域を極めた経験・実績豊富なエキスパートナースを専任教員として採用しています。その為、入学後、あなたが看護師としての目標を明確にするお手伝いをすることできます。

充実の機材、設備が学びを支えます

学生の皆さんの学びを支えるのは、スタッフだけではありません。
本校では、充実した機材や設備によって、看護師に必要な知識やスキルを身につけることを目指せます。

タブレット端末を活用したスマートな学習

看護師科では、電子テキストを導入。一人に一台のタブレット端末を用意します。この端末にはすべての教科書や資料が入っているので、いつでも、どこでも、何度でも学ぶことができます。
卒業後もご自身専用の本棚として、職場でも活用できます。

日本医療ビジネス大学校 タブレット端末を活用したスマートな学習

一人暮らし支援の4つのポイント

本校では専門業者と提携した学生寮をご用意しております。地方からでも、安心して生活を送ることができます。

①食事は、栄養バランスを抜群の手頭栗料理で皆さんの健康をサポート。朝・夕2回の食事提供もでき、朝食は毎食、和食、洋食から選択できます。
➁安心。寮長・寮母が常駐して不審者をシャットアウト。宅配便の受け取りをはじめ、看病や病院の付き添いなども対応。
③居室。必要な家具付きの居室。ベット、机、椅子等の家具類やエアコン等の生活備品が完備されています。引越しの手間や費用を軽減できます。
④設備。清潔で便利な共用設備。清潔も行き届いているので気持ちよく使えます。

詳しくは本校にお問い合わせください。

日本医療ビジネス大学校 一人暮らし支援の4つのポイント

社会人のみなさんへ

「人生100年時代」と言われている現代社会において、セカンドキャリア「第二の人生における職業」の重要性について注目されています。看護師という職業は、あらゆる経験が活かせる職業だと言われています。あなたのセカンドキャリアの選択として、「看護師」という職業はいかがでしょうか。当校は、あなたのこれまでのキャリアを活かせるような「看護師」を育成する環境が整っています。

学びの分野/学校の特徴・特色

日本医療ビジネス大学校で学べる学問

  • 経済・経営・商学
  • 社会学・マスコミ・観光
  • 語学・外国語
  • 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ

日本医療ビジネス大学校で目指せる職種

  • 医療・歯科・看護・リハビリ
  • ビジネス・経営
  • 語学・国際

日本医療ビジネス大学校の特徴

  • 推薦入試制度
  • AO入試制度
  • 特待生制度
  • 社会人選抜
  • 独自奨学金制度
  • 学費返還制度
  • 海外研修・留学制度
  • インターンシップ
  • 学生寮
  • 最寄駅より徒歩圏内
日本医療ビジネス大学校の学部・学科情報はこちら

日本医療ビジネス大学校の所在地

看護師科

所在地

〒170-0005
東京都豊島区南大塚1-59-4
日本医療ビジネス大学校 看護師科

交通機関・最寄り駅

JR山手線「大塚駅」南口より徒歩5分
都電荒川線「大塚駅前」より徒歩5分

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

03-3944-7559

日本医療ビジネス大学校のお問い合わせ先

電話 03-3944-7559
FAX: 03-5976-7502
Mail: otsuka-info@m-gakuen.ac.jp

その他お問い合わせ先

国際ビジネス科のお問い合わせはこちらまで!
TEL:03-5940-7080 FAX : 03-5940-7502
E-mail:otsuka-info@m-gakuen.ac.jp

  • 学校No.7336
  •  
  • 更新日: 2024.09.18

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす