山形工科短期大学校の学部・学科紹介

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

住居環境科

木に囲まれた豊かな住まいを創る! 実習重視の学び

山形工科短期大学校

住居環境科では、住居そのものの設計・施工をはじめとし、住居の外側となる環境問題・地域づくり、住居の内側となる室内環境・インテリアについて総合的に学びます。
カリキュラムは、建築に関わる計画、環境、設備、法規、構造、施工、および設計・施工実習、インテリアデザイン実習等で構成され、特に実習を重視しています。
実習では自然材料としての木材の特性を重視し、伝統的木造住宅や木製家具などを作るスキルを身につけることを教育指導の柱としています。

●建築設計実習
建築製図、および建築CADの基礎をマスターし、テーマによる建築設計、建築模型製作、プレゼンテーション等の課題を通して、設計計画の手法を学びます。

●建築施工実習
大工道具などの手工具(鋸、鉋、ノミなど)、および木工機械(バンドソー、万能機、手押し鉋盤等)の使用法を学んだ上で、材木への墨付けや継手・仕口の加工法、模擬家屋の施工、家具・道具製作などの課題を通じて、木造建築施工法や木工品製作法を身につけます。

●インテリアデザイン実習
木工品のデザイン手法と製作技法を修得した上で、社会ニーズを踏まえた生活道具として完成度の高い製品を具現化する方法を身につけます。

●専攻実習
卒業制作に繋がる取り組みです。「計画・施工」の分野から、個別にテーマを設定し、指導教員の元でさらに深く掘り下げて学びます。
①計画分野 地域社会をリサーチし、地域が抱える課題を理解した上で、これからの“地方”を魅力あるものとすることを目指し、設計計画の提案、地域づくりの実践、歴史的建造物の調査研究に取り組みます。成果品として建築図面、模型等立体モデル、実作を完成させます。
②施工分野 木を使ったものづくりを実践します。建築大工技能の修得を目標とする場合、規矩術を身につけた上で、建築大工技能士の取得を目指します。また、木工の習熟を目指す場合、手工具・木工機械を駆使して実用に供する木工品・家具を製作します。

●卒業制作展
専攻実習の成果を図面・パネル・実作にまとめ、2年間の学びの集大成として卒業制作展で一般に公開します。

こんな学問が学べます。

  • 建築学・意匠
  • インテリア
  • 工芸学
  • 住居学
  • デザイン

こんな職種が目指せます。

  • CADデザイナー
  • CADオペレーター・CAD技術者
  • CADインストラクター
  • 建築士
  • 建築設備士
  • 建築施工管理技士
  • 商業施設士
  • 建築模型アーティスト
  • トレーサー
  • 大工
  • 宮大工
  • 積算
  • インテリアコーディネーター
  • インテリアデザイナー
  • インテリアプランナー
  • インテリアスタイリスト
  • ライフスタイルプランナー
  • 空間デザイナー
  • ショップデザイナー
  • 住宅デザイナー
  • リフォームデザイナー
  • DIYアドバイザー
  • 住まい方アドバイザー
  • 家具職人
  • 椅子職人
  • そのほかの建築・インテリア系の職業
  • 福祉住環境コーディネーター
  • 職業訓練指導員
  • 学校No.7271
  •  

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

条件を変更して学校をさがす

資料・願書請求できる学校をさがす