かなざわ食マネジメント専門職大学の学部・学科紹介

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

フードサービスマネジメント学部・フードサービスマネジメント学科

「食」に特化した経営学を展開。毎日の「食」を支え、新たな「おいしい」を生み出すプロフェッショナルへ。

かなざわ食マネジメント専門職大学

理論に裏付けされた実践的な学びを段階的に積み上げ、食の経営に関わる専門知識と実践力を身につけます。

①フードビジネスを総合的に学ぶ
食の生産から流通・消費までにかかわる隣接分野を含め、総合的・横断的に学ぶことでフードビジネスにおける食のつながりを理解します。

②現場で実践的に学ぶ「臨地実習」
食に関連する企業での実習によって、店舗マネジメントやオペレーション、衛生管理、組織運営などを実践的に学びます。講義だけでは知り得ないリアルな現場の業務や仕組みへの理解を深められます。

③マネジメント力が身につく多彩な科目
組織運営や企業経営の基本を理解するとともに、プロモーションやマーケティング、プランニングなど多彩な科目でマネジメントについて広く学びます。

④将来の方向性に応じた3つの専攻
学生の希望に応じて、3年次から「食品メーカー専攻」「外食産業専攻」「起業専攻」の3つの専攻に分かれます。就職に直結する知識やスキルを修得し、希望する分野ですぐに活躍できる専門的かつ実践的な学びを深めます。

⑤調理師免許も取得※できるカリキュラム
経営系の4年制大学では珍しい、調理師免許を卒業と同時に取得※できるカリキュラムによって、商品企画・開発の分野などで役立つ強みを身につけます。
※規定の単位履修により

こんな学問が学べます。

  • 経営学
  • 食物学
  • 調理学

こんな職種が目指せます。

  • フードスペシャリスト
  • 店舗開発・店舗プロデューサー
  • ショップ・店オーナー(経営者)
  • 経営企画
  • 学校No.7261
  •  

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす