おだわら看護専門学校 専修学校(専門学校) / 神奈川県 認可
看護師国家試験トップクラスの合格率!
2020年に開校27周年を迎えるおだわら看護専門学校は、思いやりのある豊かな人間性と実践力のある看護師の育成を目指しています。
☆一流の講師陣です
看護学の領域すべての授業で、臨床経験・教育経験豊富な専任教員による専門的な指導が行われています。また、看護や医学の教科書・参考書を執筆しているトップクラスの医師や専門看護師・認定看護師からも学ぶことができます。
☆国家試験合格100%を目指します
1年次からの国家試験対策で、毎年、高い国家試験合格率を実現しています。
☆助産師・保健師学校、大学3年次編入学の進学サポートをしています
☆実習環境が充実しています
近隣施設での実践的な環境で即戦力を身に付けています。主な実習施設の「小田原市立病院」は、本校の目の前。時間的、経済的に大きなメリットです。



トピックス
2021.01.13
一般選抜入試Ⅱ期を実施します
2021年度一般選抜入試Ⅱ期の実施が決定しました。
試 験 日:2021年2月26日(金)
出願期間:2021年1月25日(月)~2月24日(水)必着
選考方法:提出書類、小論文(50分)
試験会場:本校
詳細は「2021 学生募集要項」にてご確認ください。
2020.03.01
6つの力で実践力のある看護職を目指せます
おだわら看護専門学校では、実践力のある看護職を目指した教育を行っています。特に次の6つの力を重視して、教育内容を構築しています。
1.一人ひとりを信頼・尊敬し温もりある看護を提供する力
2.望ましい専門職業人としての態度
3.積極的な人間関係を築く力
4.チームの中で、責任を果たす力
5.専門的知識と倫理観に基づいた問題解決能力
6.情熱・信念をもち質の高い看護を提供できるよう努力する力
医療現場は常に変化しています。日々学び情熱を持ち続けることができるように、全力で支援します。

2020.03.01
実践力のある講師陣がサポート
看護師として活躍するためには、卒業後すぐに実践力を求められます。
おだわら看護専門学校では医療現場の第一線で活躍している医師や専門看護師、認定看護師が授業を行っています。
さらに好奇心を刺激するようなカリキュラムを用意しているので、主体的に学べることでしょう。

2020.03.01
講義で使用する教室だけでなく、コンピュータ室、ゼミ室、学生ホールなど充実した学習環境が整っています
開校27周年を迎える本校は、2014年に校舎を新築、移転しました。
基礎看護学実習室には、自主練習もたくさん行えるように電動ベッドを22台配置しました。そのほか、小児・母性・在宅等専門領域の実習室もあり、それぞれの看護技術が学べる広いスペースが確保されています。モデル人形やシミュレータなどを使い、しっかり技術を身につけることができます。
木のぬくもりを生かした落ち着いた雰囲気のある図書館は、看護・医学等の専門書を中心に8500冊を超える蔵書があります。安心・安全に学習できるように地震対策として減免装置のある開架書架を採用しました。
そのほか、お見せしたいことがたくさんあります。
オープンキャンパスや学校見学会に、ぜひ一度いらしてください。お待ちしています。

募集内容・学費(2020年4月実績)
おだわら看護専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
看護学科
概要 | 看護師として必要な知識・技術はもちろん、大切なコミュニケーション力、チームワークなどを学べる「人間関係論」「ホスピタリティとマナー実践論」「カウンセリングの基礎」などのカリキュラムがあります。また実習においては、生活習慣病も学習します。 |
---|---|
定員 | 80名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 | 学費 |
備考
780,000円
教科書・ユニフォームなどの費用を除く
主な就職先・ 就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2017年~2019年3月卒業生実績
- 小田原市立病院
- 小田原循環器病院
- 山近記念総合病院
- 秦野赤十字病院
- 東海大学医学部付属大磯病院
- 東海大学医学部付属病院
- 伊勢原協同病院
- 厚木市立病院
- …など
基礎看護学実習、成人看護学実習を行う病院、小田原医師会関連病院などに就職しています。
また、助産師学校や看護系大学編入に進学する学生もいます。
就職支援
おだわら看護専門学校では、「地域医療と看護基礎教育の連携事業」として、新人看護師応援プログラムを実施しています。
地域の医療施設へ就職した新人看護師をサポートするバックアップ体制をとることで、就職支援を行っています。
各種制度
おだわら看護専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
目指せる資格
●専門士(医療専門課程)の称号
●看護師国家試験受験資格
●保健師学校、助産師学校受験資格
●看護大学編入受験資格

おだわら看護専門学校校関連病院・実習病院奨学金制度
各病院が奨学金制度を設けています。
医療法人邦友会 小田原循環器病院
小田原市立病院
医療法人 小林病院
医療法人財団報徳会 西湘病院
公益財団法人積善会 曽我病院
医療法人社団帰陽会 丹羽病院
医療法人社団三暉会 永井産婦人科病院
独立行政法人国立病院機構 箱根病院
秦野赤十字病院
医療法人尽誠会 山近記念総合病院
独立行政法人地域医療機能推進機構 湯河原病院
医療法人社団中山会 湯河原胃腸病院
※詳しくは本校HPをご確認ください。
https://odawara-nursing.or.jp/

学びの分野/学校の特徴・特色
おだわら看護専門学校で学べる学問
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
おだわら看護専門学校で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
おだわら看護専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- 学費返還制度
- インターンシップ
- 最寄駅より徒歩圏内
所在地
所在地
〒250-0055
神奈川県小田原市久野115-2 おだわら総合医療福祉会館2階
交通機関・最寄り駅
■新宿方面から
小田急線「新松田」で各駅停車に乗り換え「足柄」徒歩10分
■小田原方面から(電車)
「小田原」より大雄山線「井細田」徒歩10分
■小田原駅から(バス)
小田原駅 西口より伊豆箱根バス 「市立病院前」下車すぐ
■小田原駅から(徒歩)
小田原駅 西口より約20分
- 学校No.7021
- 更新日: 2021.01.13