奨学金・特待生制度
●諸澤幸雄奨学金
【形態】減免
【金額】I種:年間の授業料の25%/II種:半年間の授業料の全額
I種 [人間科学部・総合政策学部]175,000円 [看護学部]237,500円
II種[人間科学部・総合政策学部]350,000円 [看護学部]475,000円
【期間】I種:1年/II種:半年
【対象】在学生
【応募資格】I種:経済的理由により修学の継続が困難と認められる者/II種:家計急変により修学の継続が困難になった者
【採用人数】I種:10名/II種:5名(※大学院・大学・短大の合計)
●ローズヴィラ水戸奨学金
一般財団法人安寿苑(あんじゅえん)による返還の必要のない奨学金制度です。
【形態】給付
【金額】B:年額350,000円/C:年額550,000円
【対象】在学生
【応募資格】B:福祉への志があり、経済的に学業の継続が困難な学生/C:看護師をめざす学生
【採用人数】B:2名/C:2名
●学業特待生制度
常磐大学
【形態】減免
【金額】年額500,000円
【期間】最長4年間(3年次進級時に継続審査有)
【対象】一般選抜、大学入学共通テスト利用選抜の合格者のうち、特に成績優秀な者(※総合型選抜、学校推薦型選抜で合格し入学手続き(延納手続きを含む)を完了した人が、上記入試を受けることで候補者になることができます)
【採用人数】20名
選考方法などの詳細はホームページにてご確認ください。
(奨学金)
https://navi.tokiwa.ac.jp/admissions/scholarship/
(特待生)
https://navi.tokiwa.ac.jp/admissions/honor/
学生寮
常磐大学・常磐短期大学の学生寮は、全て徒歩5分以内で通学可能。
全部屋個室の「茜梅寮」、男子同士の絆が深まる「姫ヶ丘寮」、留学生とルームシェアできる「国際交流会館」とさまざまなタイプが選べます。
●茜梅(せんばい)寮
キャンパスまで徒歩2分、環境と便利さを両立させた快適な学生寮です。
入寮費:30,000円(入寮時)
寮費(月額):68,000円(朝・夕2食/水道光熱費含む)
収容人数:79名(男女)
<施設設備>
各フロアランドリールーム設置/各室:バス、トイレ、ミニキッチン(冷蔵庫・電磁調理器・キッチンシンク)、ベッド、デスク、クローゼット付き
●姫ヶ丘寮
2人部屋の男子寮、1人での使用もOK!
入寮費:30,000円(入寮時)
寮費(月額):一室2名:48,000円/一室1名:58,000円(朝・夕2食/水道光熱費含む)
収容人数:28名(男)
<施設設備>
各フロア共有設備:トイレ、洗面所/1階ラウンジ共有設備:浴室、洗濯機、TV、冷蔵庫、ミニキッチン/各室:2段ベッド、デスク、クローゼット付き
●国際交流会館
1年の半分は水戸にいながらにして擬似留学体験できる。
入寮費:10,000円(入寮時)
寄宿料(月額・個室):日本人学生 34,000円/留学生・外国人学生 25,000円(いずれも光熱費を含む)
収容人数:39名(3人部屋13室・男女)
詳細はホームページにてご確認ください。
https://navi.tokiwa.ac.jp/camps-life/dormitory/