国際航空専門学校の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

大空へ羽ばたく翼を整え、未来への飛行を支えるプロになろう!

1961年、航空整備士等の養成学校として誕生した国際航空専門学校は、40年以上前に「国土交通大臣指定航空従事者養成施設」の指定を受けるなど、確かな信頼と実績を誇ります。パイロットである初代名誉校長・徳川好敏の志を承継し、創立以来一貫して航空業界へ優れた人材を育成。これまでに送り出した卒業生は約6,600名にも上ります。

◎入学前に専門知識は不要。親切丁寧な指導と手厚いサポートで着実に成長!
●高度かつ実践的なカリキュラムと実務経験の長いベテラン専任教官による徹底指導を実施。先進的な機材の導入、少人数での徹底した実習体制など、ハード・ソフト両面から学習環境を整え、充実したキャンパスライフを提供しています。

◎航空業界の一翼を担うプロとして必要不可欠なマインドも育成!
●学ぶことの大切さを知り、一生涯にわたって学び続ける姿勢を身につけること。いかなる場面でも平常心を忘れずに、安全を最優先した判断をすること。お客様や共に働く仲間たちのことを大切に想い、人に尽くす心を持ち続けること―。これらは航空業界の一員となるのに欠かせない基礎・基本であり、一朝一夕で身に付くものではありません。しかし、努力が実を結び、航空機が無事に飛び立った時の達成感には格別です。同じ志を持つ仲間と共に、航空業界で活躍するという夢を叶えましょう!

国際航空専門学校 PRイメージ1
国際航空専門学校 PRイメージ2
国際航空専門学校 PRイメージ3

トピックス

2024.03.01

気の合う仲間とコミュニケーションを楽しみながら自分らしく過ごす日々。

大空が好き。航空機が好き。人の役に立つ仕事が好き。そんな仲間と一緒に過ごす日々は、出会いと感動に満ちあふれています。

勉強については、月曜日から木曜日までは8時半の授業開始で16時に終了。金曜日は、14時半から自由時間です。

学校行事としては、1年次に市内の航空発祥記念館を見学。空港発祥の地「所沢」の歴史と各種の展示機材に触れて、技術の移り変わりや当時の人達の大空への思いを知ります。1・2年次には、エアラインの整備工場や施設を見学。ヘリコプターコースでは、東京ヘリポートなどの見学も行います。

クラブ活動は野球部、サッカー部、バスケット部、英語クラブ、バドミントン部、テニス部、バレーボール部、航空研究会が活動中。
ボランティア活動は、生命の大切さを身近に感じるために、県赤十字血液センターの献血事業に協力(希望者のみ)。普通救命講習会を開催し、応急手当や人工呼吸について学んでいます。

国際航空専門学校 気の合う仲間とコミュニケーションを楽しみながら自分らしく過ごす日々。

2024.04.01

【奨学金】航空整備士育成プログラムスタート!

~ 航空整備科 を受験の方対象~

(公社)日本航空技術協会が運営し、ANA・JAL連携のもと、本校をはじめとした航空従事者指定養成施設等(整備)における無利子貸与型奨学金『航空整備士育成支援プログラム』がスタートしました。
2024年4月入学生から適用されています。

本奨学金事業の詳細は、日本航空技術協会ホームページをご確認ください。

国際航空専門学校 【奨学金】航空整備士育成プログラムスタート!

募集内容・学費(2024年4月実績)

国際航空専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!

航空整備科

概要 二等航空運航整備士(飛行機)と二等航空整備士(飛行機)、二等航空整備士(ヘリコプター)を養成する学科です。1年次は、航空機整備に係わる基礎学科と基本技術、一般教養も学びます。2年次からは、本格的な実習を実施。3年次には、さらに高度な実践実習と国家資格取得に向けての実習に取り組みます。
「一等航空整備士取得準備コース」では、JAL(日本航空)やANA(全日本空輸)でのインターンシップとして大型機整備実習訓練を実施。JALグループ、ANAグループへ入社後、 2~4年で一等航空整備士の資格取得を目指します。
定員 70名
対象 男女
年限 3年
学費 初年度納入金
1,290,000円(入学金 200,000円含む)
※その他教科書・作業服等
目指せる資格 二等航空運航整備士(飛行機)、二等航空整備士(飛行機)、二等航空整備士(ヘリコプター)、航空無線通信士、航空特殊無線技士、危険物取扱者

エアロサポート科

コース名 ・グランドハンドリングコース
・ビジネスコース
概要 ●グランドハンドリングコース
航空機地上支援業務に関する知識と技術を学ぶ学科です。マーシャリング、プッシュバック、貨物の搭降載、燃料補給、客室整備、乗客の案内など多岐にわたる業務についての学習、特殊車輌取扱いと必要な資格取得を指導。1年次には、JALやANAにて業務研修を行います。

●ビジネスコース
グランドスタッフに関する知識と技術を学びます。カウンター業務、出発案内業務、到着便業務などの学習と基礎技術の習得のほか、サービス介助士、秘書検定、 TOEIC® L&R TESTなど必要な資格取得を指導。講師陣には航空会社から現役のグランドスタッフを招へいします。
定員 80名
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
1,290,000円(入学金 200,000円含む)
※その他教科書・作業服等
目指せる資格 ●グランドハンドリングコース
第三級陸上特殊無線技士、危険物取扱者

●ビジネスコース
サービス介助士、秘書検定、 TOEIC® L&R TEST

各種制度

国際航空専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!

高度な技術と責任感を持つ技術者を育てる、優れた教育環境を用意

人々の思いを、大切なモノを、そして生命を載せて大空を行き交う航空機。高度な技術と責任感を持つ技術者を育てるには、優れた教育環境が必要です。

国際航空専門学校のキャンパスには、航空業界と学生の期待に応える施設が充実しています。精密機器の測定や基本部品の取り扱い、工具の使用法などを習得する「基本作業場」。本物の小型飛行機やヘリコプターなどを使って実習を行なう「機体実習場」。その他、「発動機実習場」「装備品実習室」などが設けられています。

実習機にも、多種多様な機体を用意。航続距離1,255kmを誇る双発飛行機「ビーチ B55」、アクロバット飛行にも使われる国産機、世界で最もポピュラーな軽飛行機、海上保安庁などでも使われているヘリコプターなど。プロを育成するのにふさわしい環境を用意して、空の安全を守る意欲的な学生を応援しています。

学びの分野/学校の特徴・特色

国際航空専門学校で目指せる職種

  • 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙

国際航空専門学校の特徴

  • 推薦入試制度
  • AO入試制度
  • 特待生制度
  • 学費返還制度
  • インターンシップ
  • 最寄駅より徒歩圏内
国際航空専門学校の学部・学科情報はこちら

国際航空専門学校の所在地

本校

所在地

〒359-1131
埼玉県所沢市久米354

交通機関・最寄り駅

・西武鉄道池袋線「池袋」より急行で25分。「所沢」駅下車、西口より徒歩15分
・西武鉄道新宿線「高田馬場」より急行で30分。「所沢」駅下車、西口より徒歩15分

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

0120-593-132

国際航空専門学校のお問い合わせ先

  • 学校No.658
  •  
  • 更新日: 2024.04.01

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす