
私立大学 大阪医療福祉専門職大学(仮称) 2020年4月開学 認可申請中
55年ぶりに国がつくる新しい大学制度。 「医療」「福祉」を網羅する専門職大学。
55年ぶりの教育改革によって誕生する「専門職大学」は、多様化する日本の将来において活躍できる人材を育成するため、従来の大学制度にはない職業と直結した実践的な教育環境が義務づけられています。本学は「医療」「福祉」分野を網羅し、医療現場で欠かせない多職種連携が実践できる専門職大学です。単なる有資格者ではなく、高度な職業実践力と応用力が身につき、卒業時には学位として専門職の学士が取得できます。
*認可申請中のため掲載内容は予定であり、変更になる場合があります。



トピックス
2018.12.10
専門職大学のこと、大阪医療福祉専門職大学のことを詳しく知ろう!
自分の都合に合わせて日程・時間を選べる個別相談会を実施中!
●55年ぶりに誕⽣する新しい⼤学制度「専⾨職⼤学」って何??
●なぜ今、国が専⾨職⼤学をつくろうとしているの?
●どんなことが学べて、どのようなところに就職できるの?
●⼀般の⼤学との違いは?
●大阪医療福祉専⾨職⼤学の魅⼒は?
など、担当者がわかりやすく説明!
また、一人ひとりの進路に合わせたアドバイスも行います。
【日程】
随時開催
※日曜・祝日を除く
【時間】
[1]10:00~[2]13:00~[3]15:00~[4]17:00~[5]19:00~
※上記以外の時間帯を希望する方は、問合せください。
【イベント情報はコチラ】
https://www.isen.ac.jp/osaka/apply/14413

新設情報PR
大阪医療福祉専⾨職⼤学(仮称)から新しい学部学科のお知らせです。
<医療福祉学部>
生命医療学科
・救急救命コース
・臨床工学コース
医療技術学科
・理学療法コース
・作業療法コース
<別科>
・社会福祉専攻科(1年制)※設置計画中
・精神保健福祉専攻科(1年制)※設置計画中
これからの⼈材を育成する実践教育
大阪医療福祉専⾨職⼤学(仮称)はこれからの⼈材を育成する実践教育を実施していきます。
■最⼤規模で多職種連携を実践
本学では、多職種連携科⽬が必修となり、1 年次から実践します。それぞれの専⾨領域を超えて、同じ場所で共に学ぶことで、チームワークやリーダーシップも⾝につきます。
■実際の医療現場を再現した実習室
実際の医療現場を再現した実習室を設置。各医療系資格に特化した技術の実践はもちろん、学科を横断した「多職種連携」を実践しています。
■病院・施設と提携した奨学⾦・学費免除制度
東⽇本を代表する病院・施設と数多く提携し、臨床実習を実施。学内で⾝につけた知識・技術はもちろん、「多職種連携」を実践する場となります。また病院・施設と提携した「奨学⾦・学費免除制度」を利⽤することができます。
■実践的な教養教育で豊かな⼈間性を養う
知識・技術と合せて、医療福祉職には⼈間性を⾼める教養教育が必要です。本学では患者・家族へのケアにも通じる関連性が深い教養教育を実践することで、豊かな⼈間性と応⽤⼒を⾝につけることができます。
募集内容・学費
大阪医療福祉専門職大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
医療福祉学部
生命医療学科
コース |
・救急救命コース ・臨床工学コース |
---|---|
定員 | 入学相談室に問合せください |
年限 | 4年 |
対象 | 男女 |
医療技術学科
コース |
・理学療法コース ・作業療法コース |
---|---|
定員 | 入学相談室に問合せください |
年限 | 4年 |
対象 | 男女 |
別科※設置計画中
社会福祉専攻科(1年制)
定員 | 入学相談室に問合せください |
---|---|
年限 | 1年 |
対象 | 男女 |
精神保健福祉専攻科(1年制)
定員 | 入学相談室に問合せください |
---|---|
年限 | 1年 |
対象 | 男女 |
就職支援
就職の特色
就職支援
●『国家資格 合格保証制度』
厚生労働省が指定する本学の学科において卒業認定を受けた人で、国家試験に万一合格できなかった場合、資格取得に向けた勉学を継続するために必要な学費は2年間本学が負担します。
●『完全就職保証制度』
卒業時に万一就職が決まっていない場合、卒業後、就職が決定するまでの必要な学費は本学が負担します。
●『生涯バックアップシステム』
卒業生が転職や再就職したいときにバックアップする制度です。キャリアアップや、何年後かに再就職したい人など、いつでも就職指導を行います。
各種制度
大阪医療福祉専門職大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
実際の医療現場を再現した実習室
高度なシミュレータを導入し、実際の医療現場を再現した実習室を設置。各医療系資格に特科した技術の実践はもちろん、学科を横断したチーム医療が実践することで、専門領域を超えた応用力が身につきます。
病院・施設と提携した奨学金・学費免除制度
本学は西日本を代表する病院・施設と数多く提携し、臨床実習を実施。学内で身につけた知識・技術はもちろん、多職種連携を実践する場となります。また病院・施設と提携した奨学金・学費免除制度を利用することができます。
実践的な教養教育で豊かな人間性を養う
知識・技術の高度化・専門化と合せて、人の一生と接する医療福祉職には、人間性を高める教養教育が必要です。本学では患者・家族へのケアにも通じる関連性が深い教養教育を実践することで、豊かな人間性と応用力を身につけることができます。
学びの分野/学校の特徴・特色
大阪医療福祉専門職大学で学べる学問
- 福祉・介護
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
- 体育・健康・スポーツ
- 総合・教養
大阪医療福祉専門職大学で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 福祉・介護
- 健康・スポーツ
大阪医療福祉専門職大学の特徴
- ネット出願
- 独自奨学金制度
- 資格取得支援制度
- インターンシップ
- 新設学部・学科
- 最寄駅より徒歩圏内
大阪医療福祉専門職大学
所在地
〒531-0076
大阪府大阪市北区大淀中1-10-3
本校舎
交通機関・最寄り駅
JR「大阪」駅、阪急・阪神・地下鉄「梅田」駅から徒歩9分(地下歩道経由)
- 学校No.6189
- 更新日: 2018.12.11