大原自動車工科専門学校大分校 専修学校(専門学校) / 大分県 認可
大分県初※の自動車整備学校。好きなことを仕事にする環境が「大原」にはある!
すべての講師が自動車ディーラー出身。メーカー別の特徴や現場経験を活かした実践的な授業で、地元で就職、そして地元に貢献できる人材を育成しています。
学生一人ひとりの思いや適性をきめ細かに見極めた、マンツーマンの就職指導も大原の強みです。
※大分県HP 大分県私立学校名簿 専修学校 より
トピックス
2023.09.29
|2023年10月1日|一般入学・各種推薦入学~願書受付スタート!
10月1日(日)より、入学願書の受付がスタートします!
◆一般入学/特別推薦入学/推薦入学/ボランティア・クラブ・生徒会活動推薦入学/大学・短大生特別入学
出願期間▶▶2023年10月1日~2024年3月31日まで
◆指定校推薦入学
出願期間▶▶2023年10月1日~10月31日まで
【WEB出願書類作成について】
WEBでは、「入学志願書」「試験による特待生受験願」を同時に作成・提出できます。
スマホ・パソコンで入力(証明写真のアップロード)
↓
入力内容の確認・送信
↓
コンビニで入学選考料の支払い(必要な方のみ)
↓
調査書等を郵送
◆ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

2023.09.29
大原学園のことがもっとわかる!イベント実施中!
大事な進路選択を応援するオープンキャンパス・説明会を年間通して開催しています。来校型・オンライン型、そして集合形式や個別形式など、ご希望に合わせてお選びください。
お友達やご家族と一緒の参加も大歓迎!大原の授業や学校の雰囲気を体感して、不安や疑問を解消しましょう!
●スペシャルオープンキャンパス(保護者説明会同時開催)
在校生がサポートするイベントなので、学校の雰囲気や体験談を直接聞けるチャンス!また各分野の授業が体験できるので、学ぶ内容もイメージできて職業理解も深まります。
|10/15(日)|10:00~12:30
|10/29(日)|10:00~12:30
|11/12(日)|10:00~12:30
他にもオンライン学校説明会や学費説明会を実施中。
詳しい内容や日程については、学校公式サイトをご覧ください。

2023.03.01
様々な実習⾞で、先進技術と幅広い整備技術が学べ、プロフェッショナルを目指せる
⾃動⾞整備⼠が取り扱う⾞両は⽇々進化しているため、ハイブリッド⾞や電気⾃動⾞を実習⾞として導⼊し、先進の整備技術を学ぶことができます。また、複数メーカーの実習⾞両で幅広い整備技術の習得が可能です。明るく広い教室を始め、先進の⾃動⾞整備施設を導⼊した実習場は、実際の⾃動⾞ディーラーの整備⼯場を参考に床もタイル張りで清潔感があり、全室エアコンが完備されているなど、⾃動⾞整備⼠を目指す充実の学習環境が整っています。

2023.03.01
クラブ活動や学校イベントがたくさん。楽しい思い出づくりができる
⼤原は⾼い就職率や資格取得だけでなく、充実した楽しい学⽣⽣活が送れることも魅⼒のひとつです。⼊学直後のフレッシュマン研修で友⼈との交流を深め、スポーツフェスティバルでは、チーム⼀丸となって活動する楽しさを味わえるなど、⼤原独⾃の学校⾏事で友⼈との楽しい時間を共有し、学⽣⽣活を有意義に過ごすことができます。また留学⽣との交流もできるため、国際⾊豊かな友⼈ができるのも楽しみのひとつです。

募集内容・学費
大原自動車工科専門学校大分校の募集内容や学費をチェックしておこう!
自動車整備分野
コース名 | ・二級自動車整備士コース(2年制) |
---|---|
概要 |
自動車の基本構造を理解するため、1年次は構造学や車両の整備基本作業を、2年次では電子制御や実践に不可欠な故障診断など、応用的な学科・実習授業を行います。実践的な技術を身につけ、車のポテンシャルを存分に引き出せるエンジニアを育成します。 一級自動車整備士を目指す方は、グループ校:専門学校大原自動車工科大学校一級自動車整備士コース3年次への編入が可能です。 |
定員・年限 |
定員:40名 年限:2年 |
学費 |
初年度納入金 1,110,000円 入学金12万円を含む。 |
備考
2023年4月実績
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2022年3月卒業生実績
- 大分トヨタ自動車(株)
- トヨタカローラ大分(株)
- 大分日産自動車(株)
- 日産プリンス大分販売(株)
- 大分スバル自動車(株)
- (株)スズキ自販大分
- 大分ダイハツ販売(株)
- (株)エム・ケイ・モータース
- 福岡トヨタ自動車(株)
- 福岡トヨペット(株)
- トヨタL&F福岡(株)
- 福岡日産自動車(株)
- 北九州ダイハツ販売(株)
- 福岡スバル(株)
- (株)ホンダ四輪販売福岡・大分
- (株)ヤナセ 九州営業本部
- (株)ネクステージ
- …など
(2022年3月31日現在)九州専門課程実績
就職率100%(就職希望者92名中、92名就職)
就職支援
狙った企業に就職できる
自動車整備士の資格を活かした就職先は、自動車販売会社にとどまらず、クレーンやフォークリフトなどの建設・産業機械系のメンテナンスや、困った人たちの救援を行うロードサービスのレスキュー隊など、学んだ整備技術を活かして活躍できる幅広いフィールドがあります。そのため、学内での業界研究講座や企業説明会を通して、自分に合った仕事を探し出すことができるよう、大原では企業との強いつながりを活かした就職支援を行っています。
各種制度
大原自動車工科専門学校大分校での学びを支援する各種制度のご紹介!
大原学園独自の学費支援で皆さんをサポートします!
【自動車整備分野特待生制度】
自動車整備分野に入学希望の方のうち、三級自動車整備士養成校修了者の証明が出来る方の入学金を免除する制度です。
【試験による特待生制度】
大原学園独自の試験を実施。その結果に応じて入学金や授業料の全額または一部を免除する制度です。
【取得資格・クラブ活動による特待生制度】
現在取得している資格やクラブ活動の成績によって一定のランクに認定し、そのランクに応じて入学金や授業料の全額または一部を免除する制度です。
【親族紹介制度】
入学希望者のご両親またはご兄弟・ご姉妹に、大原学園専門課程(昴学園含む)に入学した方がいる場合は、入学金の半額を免除する制度です。

学びの分野/学校の特徴・特色
大原自動車工科専門学校大分校で学べる学問
- 工学・建築
大原自動車工科専門学校大分校で目指せる職種
- 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
大原自動車工科専門学校大分校の特徴
- 推薦入試制度
- 特待生制度
- 独自奨学金制度
- インターンシップ
- 最寄駅より徒歩圏内
- 学生用駐車場
大原自動車工科専門学校大分校
所在地
〒870-0839
大分県大分市金池南1-2-24
交通機関・最寄り駅
●JR「大分」駅上野の森口(南口)より徒歩2分
開く
097-574-6568
- 学校No.6176
- 更新日: 2023.09.29