明美文化服装専門学校の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

明美文化服装専門学校で、未来のスターデザイナーになる

本校はファッション業界で働きたい人のために、プロとして必要な知識と技術を育てる専門学校です。

アパレル業界でファッションデザイナーや型紙を作るパタンナーを目指す「デザイナー・パタンナーコース」では、デザインや型紙作りを学びます。また、小売業界でファッションアドバイザーやスタイリスト、コーディネーターを目指す「コーディネーターコース」では、服の組み合わせやスタイリングのスキルを身につけます。

そして、服装全般の専門知識を学び、ファッションビジネスの中で商品企画能力を育てる「プロフェッショナルコース」では、オリジナルブランドの開発ができるファッションクリエーターや総合職、マーチャンダイザーを目指します。本校で学んで、あなたもファッション業界のプロフェッショナルを目指しましょう。

明美文化服装専門学校 PRイメージ1
明美文化服装専門学校 PRイメージ2
明美文化服装専門学校 PRイメージ3

トピックス

2025.06.09

ファッションショー動画、コンテスト受賞作品を公開中!

本校の公式HPでは、AKEMI FASHION SHOW 2024「memories」や外部コンテストの受賞作品を公開しています!
あなたも先輩たちのような、すてきなお洋服を作ってみませんか?

▽詳細はこちらから!
https://www.akemibunka.com/show/index.html#award

明美文化服装専門学校 ファッションショー動画、コンテスト受賞作品を公開中!

募集内容・学費(2025年4月実績)

明美文化服装専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!

デザイナー・パタンナーコース[2年制]

概要 ファッションデザイナーやパタンナーなど、アパレル業界の専門職として活躍できる人材を育成します。
服飾デザインの原理と技法、平面及び立体裁断による体型に合った製作技術 (パターンメイキング・縫製)、工業生産技術等を学ぶだけでなく、アパレルCDA実習も行い、物作りの中での創造性とビジネスの感覚の両方をつかみます。
卒業時にプロフェッショナルコース3年へ進級することも可能です。
定員 240名(全コース含めて)
年限 2年制
※プロフェッショナルコース3年へ進級可
学費 初年度納入金
1,200,000円
取得を目指せる資格 ◆専修学校准教員・各種学校正教員資格
◆「専門士」(服飾)称号取得
◆ファッションビジネス能力検定3級・2級
◆洋裁技術検定中級・上級
◆パターンメーキング技術検定3級・2級
◆色彩能力検定3級・2級

コーディネーターコース[2年制]

概要 ファッションアドバイザー、スタイリスト、コーディネーターなど、小売業界の専門職を目指します。
市場動向・流行等の情報分析に始まり、多様化したライフスタイルの理解、ファッション商品等の知識に加えディスプレイ、ヘア&メイク等の演習まで。トータル・コーディネーションをマスターします。
卒業時にプロフェッショナルコース3年へ進級することも可能です。
定員 240名(全コース含めて)
年限 2年制
※プロフェッショナルコース3年に進級可
学費 初年度納入金
1,200,000円
取得を目指せる資格 ◆専修学校准教員・各種学校正教員資格
◆「専門士」(服飾)称号取得
◆ファッションビジネス能力検定3級・2級
◆洋裁技術検定中級・上級
◆パターンメーキング技術検定3級
◆ファッション販売能力検定2級

プロフェッショナルコース[4年制]

概要 このコースでは、卒業と同時に大卒と同等の「高度専門士」の称号を取得できます。4年間の学びで服飾全般の専門技術、知識をマスターし、流行の分析、ファッション商品等の知識をもとにオリジナル・ブランドを開発できるファッションクリエーターや総合職、マーチャンダイザー等を目指します。
服装全般の専門知識や専門技術、ファッションビジネスにおける商品企画能力を養います。
定員 240名(全コース含めて)
年限 4年
学費 初年度納入金
1,200,000円
取得を目指せる資格 ◆専修学校教員資格
◆各種学校正教員資格
◆洋裁技術検定中級・上級
◆パターンメーキング技術検定
◆ファッションビジネス能力検定
◆ファッション販売能力検定
◆高度服飾専門士
◆大学院受験資格

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2015年3月~2025年3月卒業生実績

  • GUCCI
  • 株式会社プロダクションノータイトル
  • 株式会社ヴィガーインターナショナル
  • 有限会社公成
  • 株式会社フォルムアイ
  • 服良株式会社
  • (株)クロスプラス
  • 名古屋商事株式会社
  • アンダンテ(有)
  • タキヒョ-(株)
  • 八木兵株式会社
  • 株式会社モンナトリエ
  • STAR MINE Pearl & Jewelry
  • IDA
  • (株)ワコールホールディングス
  • (株)レナウンルック
  • タキヒョ-(株)
  • (株)丹羽幸
  • (株)ヤマダヤ
  • (株)ソトージェイテック
  • (株)ダブルエックスデベロップメント
  • (株)アルファ
  • C-five
  • (株)ストライプインターナショナル
  • (株)ツバサヤ
  • 株式会社レナウン
  • クロスプラス株式会社
  • 株式会社AmebaHoldings
  • 株式会社ASK
  • 株式会社アイム
  • 株式会社デジール
  • …など

就職支援

明美文化服装専門学校は少人数制個別指導をベースに生徒様一人ひとりをサポートしております。
みんなファッションが好きという気持ちは同じですが、ファッションの考え方、関わり方はそれぞれ異なります。
それぞれ違う出口に対してその子に合ったサポートを出来るのが特徴です。
資格サポートも進んでいる子には次の資格の勉強をサポートし、その子に合わせた指導を行っています。
また、1年次からCAD等の専門的な授業も行っています。
インターンシップも積極的にチャレンジ!
希望の進路が見つからない子には先生が一緒に親身になって考えてくれます。
あなたの『やりたい』を叶える環境を明美文化服装専門学校は用意しています。

各種制度

明美文化服装専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!

プロフェッショナルコース 大学院進学への道

プロフェッショナルコースで卒業と同時に取得できる「高度服飾専門士」は、4年制の専門学校における教育内容が高度になっていることから、従来の服飾専門士との違いを明確にするために生まれました。

「高度服飾専門士」は学校教育法の「大学を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者」にあたり、4年制大学卒業と同等とみなされ、学士の学位とほぼ同等の称号となります。つまり、希望すれば大学院の受験・進学も可能です。また、公務員に採用された場合、4年制大学卒業者と同じ給与が支払われます。(民間企業では、各企業の判断に任せられる)

明美文化服装専門学校 プロフェッショナルコース 大学院進学への道

学びの分野/学校の特徴・特色

明美文化服装専門学校で学べる学問

  • 生活・服飾・美容

明美文化服装専門学校で目指せる職種

  • ファッション

明美文化服装専門学校の特徴

  • 推薦入試制度
  • AO入試制度
  • インターンシップ
  • 新設学科コース
  • 最寄駅より徒歩圏内
明美文化服装専門学校の学部・学科情報はこちら

明美文化服装専門学校の所在地

本校

所在地

〒456-0002
愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目11-8

交通機関・最寄り駅

〈JR 金山駅〉より徒歩約3分

明美文化服装専門学校のお問い合わせ先

  • 学校No.6153
  •  
  • 更新日: 2025.06.09

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす