
名古屋ECO動物海洋専門学校 専修学校(専門学校) / 愛知県 認可 / 学校法人 滋慶コミュニケーションアート
ペット・動物・海洋のスペシャリストを目指し、現役のプロから学び、即戦力としてデビューできるチャンス!
名古屋ECO動物海洋専門学校は、学生さん一人ひとりの「夢」を「カタチ」にするとともに、「感動」と「元気」を伝えられる人材を育成します。
~名古屋ECOの3つの強み~
1)[プロから学び、プロになる!]
「業界から必要とされる人材」の育成に向けた、プロから直接学ぶことができる実践教育システム。業界直結の環境が整った本校ならではの現役のプロによる授業をはじめ、企業プロジェクトなど積極的に行うことで現場に必要なスキルを高め、より知識・技術を磨くことができます。
2)[Wメジャーカリキュラム]
将来の目標にあわせて、選択した専攻以外の科目を追加で学べる教育システム。「できること」がさらに増えるので就職がより有利になり、将来の可能性が広がります(追加学費無料)。
3)[就職サポートシステム]
キャリアセンターがあなたの夢をサポート。企業と連携した学内合同企業説明会やインターンシップなど、業界との太いパイプと信頼関係、全国に広がる姉妹校とのネットワークで、全国の業界へ就職をめざします。





トピックス
2021.03.01
オープンキャンパスを開催!
名古屋ECOの魅⼒をまるごと体感できる体験授業や学校説明会を開催します。
おひとり様だけでなく、お友だちや保護者の方との参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。
*詳細は、学校公式サイトまたはお電話にてご確認ください。

募集内容・学費
名古屋ECO動物海洋専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
エコ・コミュニケーション科
専攻 |
◇ペットトリマー&エステティシャン専攻 ◇ドッグライフサポート専攻 ◇動物園・動物飼育専攻 |
---|---|
概要 |
動物や自然に囲まれた仕事を目指します。 ペットや動物に特化した3専攻を設置し、各専攻の分野で専門知識を身につけるとともに、豊富な実習でプロとして求められる技術を磨きます。 犬猫はもちろんのこと、小動物や鳥類などさまざまな生物の世話や実習を通して豊富な経験を積むことができます。 ”触れて学べる”のが当校の魅力です。 |
定員 |
200名 *エコ・コミュニケーション科の総定員数 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年制 |
学費 |
初年度納入金 1,050,000円 *教本・教材費等が別途必要 |
目指せる資格・検定 |
◇ECOアニマル・コーディネーター検定 ◇ECOグルーミング検定 ◇コミュニケーションスキルアップ検定 ◇愛玩動物飼養管理士 ◇ホリスティックケア・カウンセラー |
目指せる職種 | ペットトリマー、ショートリマー、ペットショップスタッフ、ペットショップオーナー、キャットグルーマー、ペットシッター、ペットエステティシャン、ペットライフアドバイザー、家庭犬訓練士、警察犬訓練士、介助犬訓練士、盲導犬訓練士、犬の保育園・幼稚園スタッフ、しつけインストラクター、ペットパークスタッフ、ドッグカフェスタッフ、動物園スタッフ、サファリパークスタッフ、アニマルトレーナー、動物施設スタッフ、酪農・観光牧場スタッフ、厩務員 …など |
目指せる職場 | トリミングサロン、ペットショップ、ペットホテル、ドッグカフェ、ペット同伴宿泊施設、動物病院、動物介護施設、動物愛護施設、動物保護施設、動物リハビリ施設、ドッグトレーニング施設、犬の保育園・幼稚園、動物園、サファリパーク、動物テーマパーク、動物プロダクション、観光牧場、生産・育成牧場 …など |
備考
2021年4月実績
専攻 |
◇ドルフィントレーナー専攻 ◇水族館アクアリスト専攻 |
---|---|
概要 |
水中の生き物を相手にする仕事を目指します。 お客様に感動を与えるパフォーマンスができるトレーナーを目指す「ドルフィントレーナー専攻」と、水生生物の飼育や管理について学ぶ「水族館アクアリスト専攻」の2専攻を設置。 豊富な実習などを通して、最先端の技術とセンスを磨き、アクア業界で活躍できる人材を育成します。 |
定員 |
200名 *エコ・コミュニケーション科の総定員数 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年制 |
学費 |
初年度納入金 1,050,000円 *教本・教材費等が別途必要 |
目指せる資格・検定 |
◇潜水士(国家資格) ◇小型船舶操縦士(国家資格) ◇スクーバダイビング(PADIオープン・ウォーター・ダイバー) ◇コミュニケーションスキルアップ検定 ◇PACI(国際海洋自然観察員協会) |
目指せる職種 | ドルフィントレーナー、アザラシ・アシカトレーナー、水族館飼育スタッフ、水族館解説員、イルカ・クジラガイド、ダイビングインストラクター、アクアショップスタッフ、水槽メーカースタッフ、ブリーダー …など |
目指せる職場 | 水族館、イルカふれあい施設、ダイビング関連、マリンリゾート、ドルフィンスイム、水槽メーカー、水産養殖関連、アクアショップ、ダイビング関連、魚類卸業 …など |
備考
2021年4月実績
動物医療科 ※2022年度4月学科設置予定
専攻 | 動物看護師専攻 |
---|---|
概要 |
豊富な実習・研修を通じ、動物看護師の資格取得を目指します。 小動物看護やリハビリなど幅広い獣医療をマスターし、在学中から実践さながらの経験を積みます。 資格取得に向けて、規定のカリキュラムに加え、特別授業や模擬試験を定期的に実施。試験直前までサポートも万全です。 また、全国の動物病院・動物関連施設での職場体験ができることも当校の強みです。 |
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年制 |
学費 |
初年度納入金 1,050,000円 ※教本・教材費等が別途必要 |
目指せる資格・検定 |
・愛玩動物飼養管理士 ・ホリスティックケア・カウンセラー …など |
目指せる職種 | 動物看護師、ペットシッター、ペットライフアドバイザー、犬の保育園・幼稚園スタッフ、ペットショップスタッフ …など |
目指せる職場 | 動物病院、動物介護施設、動物愛護施設、動物保護施設、ペットショップ、動物リハビリ施設、ペットホテル、犬の保育園・幼稚園 …など |
備考
※2022年度4月学科設置予定
エコ・スペシャリスト科 ※2022年度4月学科設置予定 「高度専門士」申請予定
専攻 | 動物園・水族館&テクノロジー専攻 |
---|---|
概要 | 豊かな創造力と人間性、そしてテクノロジーの知識を身につけ、次世代の動物園・水族館で夢と感動を伝えるプロを目指します。 |
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年制 |
学費 |
初年度納入金 1,050,000円 ※教本・教材費等が別途必要 |
目指せる資格・検定 |
■ 愛玩動物飼養管理士 ■ 生物分類技能検定 ■ ECOアニマルコーディネーター検定 ■ コミュニケーションスキルアップ検定 ■ 小型船舶操縦士(国家資格) ■ 潜水士(国家資格) ■ スクーバダイビング(PADIオープン・ウォーター・ダイバー) ■ JAMAアソシエイト ホスピタリティ・コーディネーター ■ 家畜人工授精師 ■ 色彩検定 …など |
目指せる職種 |
・動物園運営スタッフ ・水族館運営スタッフ ・パークマネジメントスタッフ ・動物園スタッフ ・水族館飼育スタッフ ・サファリパークスタッフ ・水族館解説員 …など |
目指せる職場 |
動物園、サファリパーク、動物テーマパーク、水族館、イルカふれあい施設、マリンリゾート …など |
備考
※2022年度4月学科設置予定 「高度専門士」申請予定
主な就職先・ 就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2020年3月卒業生実績
- 株式会社 ペッツフレンズコーポレーション
- 有限会社 ワンラブ
- ディスワン小牧店
- ローズマリー
- ダイゴペットクリニック
- 平成動物病院
- 獣徳会
- いぬの幼稚園 さくら学園
- 東海警察犬訓練所
- 航空自衛隊
- 姫路セントラルパーク
- 九州・アフリカ・ライオンサファリ
- えとぴりか
- 鳥羽水族館
- 名古屋港水族館
- 川崎水族館
- すみだ水族館
- 横浜・八景島シーパラダイス
- 志布志湾イルカパーク
- シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
- 株式会社名東水園
- …など
就職者数実績100%(就職希望者数201名/就職者数201名 2020年3月卒業生実績)
就職支援
[学生さん一人ひとりを万全にバックアップ]
全国7,500施設以上で現場の仕事を体験するインターンシップや多くの企業の人事担当者を招く合同説明会など、本校は業界との関わりを大切にしています。
業界からの信頼が厚い本校では、インターンシップ先で就職先が内定することも多く、毎年高い就職率を誇っています。
また、キャリアセンタースタッフが親身にアドバイスを行うなど万全な就職サポートを徹底し、学生さん一人ひとりの希望にそった進路へと導きます。
各種制度
名古屋ECO動物海洋専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
現役のプロによる「特別講義」
国内外の現役のプロフェッショナルによる特別講義やゼミなどを多く実施しています。70人以上の講師陣が、実際の現場での貴重な体験をふまえて知識や技術をきめ細かく指導するので、より深く学ぶことができます。

学生さんの夢をフルサポートする「施設・設備」
より深く知識と技術を磨くために、最新でプロ仕様の施設・設備を完備。校内で飼育している200種類以上の動物と共に学ぶので、実際の現場でも臨機応変に対応できる即戦力を身につけることができます。
[主な設備]
トリミングルーム、トリミングサロン受付、動物看護実習室、ドッグトレーニングルーム、アクアルーム、は虫類室、飼育実習室、キャリアセンター、図書室
寮長常駐&食事付きの「学生寮」
本校の専用寮は、全室家具付きなのですぐに新生活をスタートすることができます。また、充実した設備や防犯システムをはじめ、常駐する寮長さんが24時間サポートするので、セキュリティも万全です。栄養バランスの整った美味しい食事付きなので、健康面も安心!勉学にも打ち込める快適な環境で同じ夢を仲間たちと過ごす時間は、キャンパスライフをより豊かなものにします。

実践力を身につける「インターンシップ」
仕事に関する疑問や不安の解消に向けて、1週間から1ヶ月間にわたり、プロの現場で研修するインターンシップ(業界研修)を積極的に行っています。実際の現場の雰囲気を体験することは、自分の将来を見つめなおす絶好のチャンスです。社会に出て役立つスキルと実践力を身につけることができます。

グローバルな視点で成長できる「海外実学研修」
万全な受け入れ体制による、現地での安全な海外実学研修を実施しています。
アメリカ・オーストラリアでの貴重な体験は、さらに専門性を高めると共に、国内では得られない刺激を受けることで、視野を広げグローバルな視点で成長することができます。
学びの分野/学校の特徴・特色
名古屋ECO動物海洋専門学校で学べる学問
- 農学・水産学・生物
名古屋ECO動物海洋専門学校で目指せる職種
- 動物・植物
- 健康・スポーツ
名古屋ECO動物海洋専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 社会人選抜
- 納入期限延期制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 新設学科コース
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
名古屋ECO動物海洋専門学校
所在地
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-21-6
交通機関・最寄り駅
◇地下鉄東山線・名城線「栄」駅8番出口より徒歩8分
◇地下鉄名城線「矢場町」駅6番出口より徒歩6分
◇地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅5番出口より徒歩10分
開く
0120-758-118
名古屋ECO動物海洋専門学校の注目記事
-
豊富な校外実習と体験授業で、動物のプロになるための経験を積もう
名古屋ECO動物海洋専門学校には、ペットトリマー&エステティシャン専攻、動物看護師専攻、ドッグライフサポート専攻、動物園・動物飼育専攻、ドルフィントレーナー専攻、水族館アクアリスト専攻があります。また、全国7,500にのぼる豊富な校外実習先も魅力です。
- 学校No.5872
- 更新日: 2021.03.01