国際ティビィシィ小山看護専門学校 専修学校(専門学校) / 栃木県 認可 / 学校法人 TBC学院
オープンキャンパス
- 保護者同伴可
- プレゼントあり
- 体験講座
- 模擬授業
- キャンパスツアー
- 在学生と話すことができる
- 総合型選抜/AO入試エントリー受付
- 入試対策講座開催
- 無料送迎バス運行
- 願書無料配布
- 個別対応

オープンキャンパス
開催地 | 栃木県 |
---|---|
開催日 |
|
看護について知る、オープンキャンパス!
看護の仕事ってどういう仕事だろう、専門学校ではどういったことを勉強するのだろう?という、皆さんの疑問を解決するオープンキャンパスを開催します!
学校の紹介やキャンパス見学だけでなく、体験授業同時開催の日には、実際に入学したら学ぶことを先取りして体験することができます。
【体験授業開催例】
・救急法
・フィジカルアセスメント
・食事介助
・赤ちゃんのお世話
・老人体験
・手洗い
・妊婦体験
・患者移送
・バイタルサイン ・・・など
※内容は開催日により異なります。
★詳細は本校HPをご覧ください!
http://www.kango-oyama.jp/opencampus
<体験時間>
10:00~12:00(受付開始は9:30~)
皆さまのお越しをお待ちしております!
開催日時 |
|
---|
開催場所
本校
開催地
〒323-0827
栃木県小山市神鳥谷2247-11
交通機関・最寄り駅
JR宇都宮線「小山」駅より、バス(市民病院線)にて15分(学校前下車)。
参加方法・参加条件
事前申し込み制(当日参加もOK)
お申し込みは、上記申込ボタン、または本校HPより受け付けております。
http://www.kango-oyama.jp/opencampus
お問い合わせ先
TEL: 0285-39-6371
FAX: 0285-39-6372
Mail: info@kango-oyama.jp
- 更新日: 2021.03.01
オープンキャンパス
- 保護者同伴可
- プレゼントあり
- 体験講座
- 模擬授業
- キャンパスツアー
- 在学生と話すことができる
- 総合型選抜/AO入試エントリー受付
- 入試対策講座開催
- 無料送迎バス運行
- 願書無料配布
- 個別対応

学校説明会
開催地 | 栃木県 |
---|---|
開催日 |
|
看護について知る、オープンキャンパス!
看護師の仕事ってどういうものなのか、看護師になるためにはどういう勉強をすればいいのか、みなさんの疑問にお答えします。
【学校説明内容】
・学校紹介
・募集要項説明
・奨学金案内
・校内見学
・個別相談 ・・・など
※内容は開催日により異なります。
★詳細は本校HPをご覧ください!
http://www.kango-oyama.jp/opencampus
<体験時間>
10:00~12:00(受付開始は9:30~)
皆さまのお越しをお待ちしております!
開催日時 |
|
---|
開催場所
本校
開催地
〒323-0827
栃木県小山市神鳥谷2247-11
交通機関・最寄り駅
JR宇都宮線「小山」駅より、バス(市民病院線)にて15分(学校前下車)。
参加方法・参加条件
事前申し込み制(当日参加もOK)
お申し込みは、上記申込ボタン、または本校HPより受け付けております。
http://www.kango-oyama.jp/opencampus
お問い合わせ先
TEL: 0285-39-6371
FAX: 0285-39-6372
Mail: info@kango-oyama.jp
- 更新日: 2021.03.01
学校見学会
- 保護者同伴可
- キャンパスツアー
- 在学生と話すことができる
- 入試対策講座開催
- 無料送迎バス運行
- 願書無料配布
- 個別対応
個別説明・学校見学
開催地 | 栃木県 |
---|---|
開催日 |
|
オープンキャンパスに参加できない方、ぜひ平日にお越しください!随時受付中!
入試や就職、資格、学費、学校生活など、学校に関することで気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
開催日時 |
|
---|
開催場所
本校
開催地
〒323-0827
栃木県小山市神鳥谷2247-11
交通機関・最寄り駅
JR宇都宮線「小山」駅より、バス(市民病院線)にて15分(学校前下車)。
参加方法・参加条件
事前申し込み制
お申し込みは、上記申込ボタン、または本校HPより受け付けております。
https://www.c-form.net/form/LXtXz
お問い合わせ先
TEL: 0285-39-6371
FAX: 0285-39-6372
Mail: info@kango-oyama.jp
- 更新日: 2021.03.01
国際ティビィシィ小山看護専門学校の注目記事
-
AI台頭時代に活躍できる看護師を養成!!”人間力”を育む、ポートフォリオ教育とは!?
あらゆる業界にAIや産業ロボットが普及され、効率化が図られる反面、人間味のあるサービスの低下が懸念されています。とくに医療業界においては、患者さんへの温かい対応の重要性が今まで以上にクローズアップされているのです。こうした中で注目を集めているのが、“人間力”を重視した看護教育法であり「ポートフォリオ」を利用した「プロジェクト学習」です。ここでは、こうした先進の教育法を提唱している鈴木敏恵先生をアドバイザーに迎え、AI台頭時代に活躍できる看護師を養成している「国際ティビィシィ小山看護専門学校」をご紹介します。
- 学校No.5842