岩手看護専門学校の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

岩手看護専門学校 専修学校(専門学校) / 岩手県 認可 / 一般財団法人岩手済生医会

人間愛に基づいた豊かな人間性と深い専門性を養い、必要とする人へ『誠』の看護を届ける。

明治30年、岩手医科大学を設立した三田俊次郎先生によって設立された岩手看護専門学校。私立岩手病院(現・岩手医科大学附属病院)に併設された「私立岩手産婆看護婦養成所」として看護教育の一歩を踏み出し、創立126年目になります。
この長い歴史の中で、変わらず受け継がれているのは、『誠の人の育成』という本校の建学の精神。
人間愛に基づいた豊かな人間性、幅広い教養と専門性を備え、誠意を尽くして看護を提供する看護専門職の育成を目標に、これまでに7,500名以上の卒業生を輩出しています。

指導にあたるのは、本校の教員をはじめ、岩手医科大学の専門分野の優秀な講師陣です。又、同医大附属病院での様々な分野の実習など理想的な教育環境が整っています。

伝統・歴史を誇る看護教育と秀でた教育環境で、『誠』の看護を提供できる看護師を育成します。

岩手看護専門学校 PRイメージ1
岩手看護専門学校 PRイメージ2
岩手看護専門学校 PRイメージ3

トピックス

2023.03.01

あなたのご都合に合わせて、オンラインでも対応可能な個別相談・校内見学を開催!

希望者には、「個別相談」「校内見学」を随時行います。
Zoomでの対応も可能ですので、ご希望の方は学校までお問い合わせください。

岩手看護専門学校 あなたのご都合に合わせて、オンラインでも対応可能な個別相談・校内見学を開催!

2023.03.01

充実したキャンパスライフ!

ナイチンゲール祭(実習施設へのボランティア活動)やクラス毎のレクリエーションをはじめ、盛岡さんさ踊りなどの楽しいイベントがキャンパスライフを彩ります。
また、障がい者スポーツ大会、いきいきシニアスポーツ大会といったボランティア活動を兼ねた地域交流イベントも盛りだくさんです。
同じ目標をもった仲間たちと楽しみながら、充実した学生生活を過ごすことができます。

岩手看護専門学校 充実したキャンパスライフ!

募集内容・学費【2023年4月実績】

岩手看護専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!

本科[昼間]

概要 3年間で、看護職の資格取得を目指します。地域社会の健康・福祉の向上に貢献できる知識・技術を養うとともに、使命感や倫理観といった「看護の心」を育んでいきます。
年限 3年
定員 40名
学費 [初年度納入金]
1,230,500円(入学金280,000円除く)
目指せる資格 ・看護師国家試験受験資格
・保健師・助産師養成所・養成課程受験資格
・養護教諭養成課程受験資格
・大学3年生への編入試験受験資格

主な就職先・卒業後の進路

先輩たちの就職先・学校の卒業後の進路をご紹介!

主な就職先

2020年~2023年3月卒業生実績

  • 岩手医科大学附属病院
  • 岩手県立病院
  • 三田記念病院
  • 盛岡市立病院
  • 盛岡医療センター
  • 三愛病院
  • 南昌病院
  • 栃内病院
  • 川久保病院
  • イムス三芳総合病院
  • 吉川中央総合病院
  • 上尾総合中央病院
  • …など

卒業後の進路

卒業生の大多数は岩手医科大学附属病院や県内の医療機関へ就職しますが、なかには県外へ就職したり、保健師・助産師を目指して進学したりする学生もいます。岩手県内を中心に国内外で多くの卒業生が活躍しています。

2022年3月卒業生の就職率は、100%(就職者数39名/就職希望者数39名)でした。このような安定した就職率に加え、看護師国家試験における高い合格実績も、本校の魅力です。

各種制度

岩手看護専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!

臨地実習

カリキュラムの中心である「臨地実習」は、 岩手医科大学附属病院を中心に行っています。
岩手医科大学附属病院は、最新の 医療設備と先端の医療技術を備えた特定機能病院であり、地域医療の中核を担う医療機関です。
ほかにも、盛岡市近郊の医療施設や 訪問看護ステーション、 社会福祉施設、保育施設など多くの施設で臨地実習を行っています。
いずれの施設でも、経験豊富な指導者およびスタッフの指導のもと、より実践的な技術と対応力を学ぶことができ ます。看護専門職として求められる様々な能力を身につけ、豊かな人間性を養うための環境が整っています。

岩手看護専門学校 臨地実習

奨学金制度

本校の母体となる一般財団法人岩手済生医会の奨学金のほか、岩手県ならではの奨学金を利用できます。

◇[一般財団法人岩手済生医会の奨学金貸付制度]
入学時の学納金(入学金相当額)、在学期間に月額25,000円の貸与を受けることができます。

◇[岩手県看護職員修学資金貸付制度]
本校を卒業後直ちに岩手県内の特定施設に看護職員として就職し、相当期間継続して業務に従事する意思のある者を対象にした貸与型の奨学金制度です。
|貸付金額|
看護師養成施設:月額/最高60,000円まで

*そのほか、独立行政法人日本学生支援機構や株式会社日本政策金融公庫の奨学金・教育ローンが利用できます。

本校は「高等教育の修学支援新制度」の対象機関です。

岩手看護専門学校 奨学金制度

学びの分野/学校の特徴・特色

岩手看護専門学校で学べる学問

  • 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ

岩手看護専門学校で目指せる職種

  • 医療・歯科・看護・リハビリ

岩手看護専門学校の特徴

  • 推薦入試制度
  • 社会人選抜
  • 独自奨学金制度
  • 最寄駅より徒歩圏内
岩手看護専門学校の学部・学科情報はこちら

岩手看護専門学校の所在地

所在地

〒020-0062
岩手県盛岡市長田町24-7

交通機関・最寄り駅

JR東北本線「盛岡」駅より徒歩約20分。
JR山田線「上盛岡」駅より徒歩約10分。

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

019-654-2868

岩手看護専門学校のお問い合わせ先

  • 学校No.5767
  •  
  • 更新日: 2023.03.01

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

条件を変更して学校をさがす

資料・願書請求できる学校をさがす