大原ビジネス公務員専門学校熊本校 2024年4月大原簿記情報専門学校熊本校より校名変更予定(認可申請中) 専修学校(専門学校) / 熊本県 認可
確かな公務員合格実績とビジネス分野の資格取得実績。夢を実現するノウハウが、大原にはあります!
大原学園の最大の特長。それは「就職に強い」こと。
独自の教育プログラムは入学と同時にスタートし、専門知識を習得しながら就職活動に必要な自己理解や職業理解も深めていきます。
内定後は内定した職種に応じて、即戦力としての技術や知識をクラス別カリキュラムで身につけていきます。
また地元企業だけでなく、日本全国で就職活動ができるのも、全国展開している大原の強みです。



トピックス
2023.03.01
安心の実績と高い合格率!多くの学生が夢を実現!
業界最高レベルの教務チームが、合格に直結した教材やカリキュラムを研究開発。最新の試験傾向を徹底分析したカリキュラムやオリジナル教材は、合格に必要な知識が凝縮されています。熱意あふれる講師陣の合格へのポイントを押さえた講義で、あなたの夢を叶えます。

2023.03.01
一緒に合格の喜びを分かち合える、大原学園の講師陣
資格取得へ向けた高いモチベーションを維持することは、簡単ではありません。大原学園の講師陣は、正しい学習方法で無理なく学生たちのモチベーションを維持し、確実な合格へと導きます。また、同じ目標を持った仲間とともに人間的にも成長できるよう、業界研究やクラスイベントなどの環境づくりもサポートしています。
2023.03.29
大原学園のことがもっとわかる!イベント実施中!
大事な進路選択を応援するオープンキャンパス・説明会を年間通して開催しています。来校型・オンライン型、そして集合形式や個別形式など、ご希望に合わせてお選びください。
お友達やご家族と一緒の参加も大歓迎!大原の授業や学校の雰囲気を体感して、不安や疑問を解消しましょう!
●オープンキャンパス
在校生がサポートするイベントなので、学校の雰囲気や体験談を直接聞けるチャンス!また各分野の授業が体験できるので、学ぶ内容もイメージできて職業理解も深まります。
●学校説明会
いろいろなコースの説明を聞いて、自分に合ったコースを見つけたいという方にお勧め。コースのこと、就職のこと、入学方法などスタッフが分かりやすくご説明します。
●オンライン学校説明会
Zoomを使ったオンラインの説明会です。時間に余裕がない時はご自宅で参加できたり、保護者の方やお友達と一緒に参加できたり、メリットはたくさん。個別相談なので、じっくりとお話できます。
詳しい内容や日程については、学校公式サイトをご覧ください。

募集内容・学費
大原ビジネス公務員専門学校熊本校の募集内容や学費をチェックしておこう!
ビジネス分野
コース名 |
・経理・事務コース(2年制) ・流通・マーケティングビジネスコース(2年制) ・オフィスビジネスコース(2年制) |
---|---|
概要 | あらゆる業種に対応できるスペシャリストになるため、簿記やパソコンなどの資格取得だけでなく、大原独自の「就職教育プログラム」で、社会で必要とされるビジネスマナーを学びます。会社の様々な資金管理を行う経理事務をはじめ、商品を販売する営業や販売職の仕事を目指します。 |
定員・年限 |
定員:80名 定員は学校の入学定員合計。 年限:2年 |
学費 |
初年度納入金 1,050,000円 入学金12万円を含む。 |
備考
2023年4月実績
税理士・公認会計士分野
コース名 |
・税理士コース(2年制) ・公認会計士コース(2年制) |
---|---|
概要 |
税務会計の専門家として、企業や経営者の相談役を担うことができる税理士や、会計分野のスペシャリストとして企業の経済活動を支援し、発展に寄与する公認会計士を目指すことができます。 学歴や年齢を問わず活躍することができる、魅力的な仕事です。 |
定員・年限 |
定員:80名 定員は学校の入学定員合計。 年限:2年 |
学費 |
初年度納入金 1,050,000円 入学金12万円を含む。 |
備考
2023年4月実績
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2022年3月卒業生実績(九州専門課程実績)
- 上益城農業協同組合
- 白井工業(株)
- (株)BBSアウトソーシング熊本
- (株)熊本大洋工芸
- 熊本信用組合
- (株)ワールドコーポレーション
- 税理士法人 未来税務会計事務所
- 税理士法人ストラテジー
- 風呂井敬会計事務所
- 熊本市役所
- 玉名市役所
- 荒尾市役所
- 菊池市役所
- 山鹿市役所
- 伊佐市役所
- 阿蘇郡高森町役場
- 球磨郡あさぎり町役場
- 球磨郡あさぎり町役場
- 熊本県警察
- 大阪府警察
- 神奈川県警察
- 八代広域行政組合消防
- 阿蘇広域行政組合消防
- 小国町外一ヶ町公立病院組合
- …など
【2022年3月卒業生 九州専門課程実績(2022年3月31日現在)】
就職率100%(就職希望者464名中、464名就職)
就職支援
入学直後から就職を見据えて学生をサポート
大原学園では、入学直後から内定、入社まで実践力を高める独自の教育プログラムを用意しています。
入学直後から無理なく、社会で必要とされる能力が磨かれていくのが特徴です。この教育プログラムが多くの企業からも評価され、大原学園の就職率は、毎年高水準を維持しています。
各種制度
大原ビジネス公務員専門学校熊本校での学びを支援する各種制度のご紹介!
就職サポートシステムによる就職支援体制
学生が希望する就職先に内定できるよう、履歴書の書き方や面接指導など、きめ細やかなバックアップを行います。企業ごとに分類された「就職体験談」には、先輩たちの就職活動情報が詳細に残されており、試験直前まで確認できるなど、万全の対策を練ることができます。また、在校生専用のポータルサイト(大原ポータル)を利用して、全国の求人票をスマホで検索できるほか、面接日の確認や企業からの連絡がメールで届くなど、スケジュール管理も安心して行うことができます。

大原学園独自の学費支援制度で皆さんをサポートします!
【試験による特待生制度】
大原学園独自の試験を実施。その結果に応じて入学金や授業料の全額または一部を免除する制度です。
【取得資格・クラブ活動による特待生制度】
現在取得している資格やクラブ活動の成績によって一定のランクに認定し、そのランクに応じて入学金や授業料の全額または一部を免除する制度です。
【親族紹介制度】
入学希望者のご両親またはご兄弟・ご姉妹に、大原学園専門課程(昴学園含む)に入学した方がいる場合は、入学金の半額を免除する制度です。
学びの分野/学校の特徴・特色
大原ビジネス公務員専門学校熊本校で学べる学問
- 法律・政治
- 経済・経営・商学
- 総合・教養
大原ビジネス公務員専門学校熊本校で目指せる職種
- ビジネス・経営
- 公務員・政治・法律
大原ビジネス公務員専門学校熊本校の特徴
- 推薦入試制度
- 特待生制度
- 独自奨学金制度
- インターンシップ
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
大原ビジネス公務員専門学校熊本校
所在地
〒860-0047
熊本県熊本市西区春日2-2-35
交通機関・最寄り駅
●JR「熊本」駅白川口より徒歩2分
●熊本市電「熊本駅前」駅より徒歩1分
開く
096-327-5555
- 学校No.5757
- 更新日: 2023.04.03