
キッス調理技術専門学校 専修学校(専門学校) / 香川県 認可 / 学校法人北川学園
丁寧に。親身に。一人ひとりと向きあいながら。 個性に合わせた教育でプロを育成します。
基礎理論、実践技術、人間性を重視した教育で、一線級の調理師を育成しています。
●少人数制&個別指導
調理技術の習得には個人差があるため、「個別指導」が欠かせません。
本学では、徹底した少人数制教育によって教師・職員全員が学生一人ひとりの状況を把握し、丁寧に指導します。
●一流のプロによる指導
本学では、一流のプロが外部講師として指導にあたります。
最先端の現場で必要とされる技術はもちろん、プロとしての心構えも学ぶことができます。
●学生がいつでも相談できる温かい雰囲気
放課後などの授業外も、教師や職員に話しかける学生が多い明るく楽しい校風です。
わからないこと、不安なこと、なんでも気軽に相談できる環境です。
コースは、「昼間部2年制」「昼間部1年制」「夜間部1.5年制」の3つ。
料理の技術をじっくり学びたい人、いち早くプロの世界に飛び出したい人、働きながら学びたい人など、
それぞれの状況に合わせて選択できます。



トピックス
2022.03.01
キッスの3つの特長
料理の技術の取得には個人差があるため、それぞれの状況に応じた、適切な指導が必要だとキッス調理技術専門学校は考えています。
~丁寧に。親身に。一人ひとりと向き合いながら~
【キッス調理技術専門学校 3つの特徴】
(1)卒業と同時に調理師免許を取得できるのでプロとしてすぐに活躍できます!
(2)卒業生は約5000人以上!たくさんの先輩が日本各地で一流料理人として活躍しています。
(3)就職率100%(就職者希望者数38名/就職者数38名・2021年3月卒業生実績)
本校は、少人数制。さらには一流のプロが、外部講師として指導にあたるので料理界の“トレンド”やプロとしての心構えなども学ぶことができます。
先生と生徒の距離が近くアットホームなのも、特徴のひとつです。

2022.03.01
OPEN CAMPUS&一日体験入学
キッスでは毎月、OPEN CAMPUS&一日体験入学を開催しています♪
学校説明会、施設見学、入試説明会など内容は盛りだくさん!
調理体験では本格的な技術を学びながら、美味しい料理も堪能できます。
参加費は無料!何度でも参加OK♪
お友だちを誘って、是非チャレンジしてください♪
※詳細は学校公式サイト内『オープンキャンパス&一日体験入学』ページ
http://www.kiss-school.ac.jp/opencampus
にて、ご確認ください。
2022.03.01
●学園祭『たべもの展』
毎年1月末頃に開催されるキッス最大の行事「たべもの展」。県産食材を用いた卒業作品展は想像を超えるクオリティーです。学生たちが考案したメニューが並ぶ調理バザーやカフェ、テイクアウトは、香川県、日本の食の魅力をふんだんにアピールしています。プロの料理人を特別ゲストに迎えたペシャル料理講習会も開講。学生たちの熱い想いが込められた学園祭に是非お越しください!

2022.03.01
香川県名物・うどん打ちの授業
香川県の名物といえば讃岐うどん!
キッスでは名店のうどん職人をお招きして、直接指導を行っています。
香川ならではのうどん打ちを体験してみませんか?
(写真は2019年のものです)

募集内容・学費
キッス調理技術専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
衛生専門課程専門調理科 昼間部2年制
衛生専門課程専門調理科 昼間部2年制(2022年04月実績)
概要 |
料理の基礎からマネジメントまで、食のすべてをじっくり学ぶ。 調理技術から独立開業に役立つマネジメントの基礎まで、幅広いスキルを身につけ、食のエキスパートを目指します。日本料理、西洋料理、中国料理、製菓のランチ授業は本校一番人気の授業です。 ●1年次に培った能力を忘れず、自分の糧とするため、毎回さまざまなジャンルの料理を作る「ランチ実習」。希望するジャンルにとらわれることなく多くのスキルが学べるので、学生一番人気の授業です。 ●卒業後に進みたいジャンルの飲食店などで、4週間の職場体験を実施。自分に足りないものや現場で求められている技術を磨けます。毎年、校外実習を通じて、多くの学生が一気にスキルアップしています。 ●自分の店を持つということは、人の動かし方、料理の提供の仕方など、料理の技術以外の知識も必要です。マネジメント科目では、店舗運営の基礎知識を養います。 ●きれいな字で書かれたメニューは、おいしそうに見えます。また、プロの世界では盛りつけも重要。色彩学、ペン習字の授業で独立時に必要なスキルも身につきます。 |
---|---|
定員 | 30名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,080,000円 ※詳細は下記HPまたはTELにてお問い合わせください。 |
備考
★目指せる職種
シェフ・調理師
フードコーディネーター
料理研究家
日本料理人
ふぐ調理師
パティシエ
パン職人
和菓子職人
ショコラティエ
ほか
★目指せる資格
調理師免許(国家試験免除)
全国料理学校協会上級技術認定証(上級技術認定試験合格者)
専門調理師・調理技能士の称号取得の学科試験が免除(技術考査合格者)
食品技術管理専門士(社団法人 全国調理師育成施設協会名称登録 申請希望者)
香川県ふぐ調理師(受験資格)
フードコーディネーター3級
衛生高等課程調理師科 昼間部1年制
衛生高等課程調理師科 昼間部1年制(2022年04月実績)
概要 |
いち早くプロの世界へ― わずか1年間で、プロとして要求される知識と技術をすべて学ぶことができます。卒業と同時に調理師免許が取得できるので最短で社会人になる人のコースです。* ●より深く学ぶ、5つの選択授業 料理の世界は、進むジャンルによって必要な技術も異なります。日本料理、西洋料理、中国料理、製菓、福祉給食調理から自分のジャンルを選択し、専門技術を学びます。 ●第一線で活躍するシェフが講師 昼間部2年制・1年制ともに、一流のプロが、外部講師として指導する授業を数多く取り入れています。目指すジャンルで活躍している一流のプロから、技術と心構えを直接学ぶチャンスです。 ●進みたい道をより深く学べる5つの選択授業 専門的な技術を、実習を通じてじっくり学べるのが選択授業です。日本料理、西洋料理、中国料理、製菓、福祉給食調理の5つのジャンルを用意しています。 ●研修旅行&マナー研修 一流レストラン・ホテルで食事することによりサービスや料理が出てくるタイミング、味つけ、盛りつけなどを実体験できる貴重なプログラムです。 *全国調理師資格養成施設協会(全国の学校一覧)より |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 1年 |
学費 |
納入総額 1,230,000円 ※詳細は下記HPまたはTELにてお問い合わせください。 |
備考
★目指せる職種
シェフ・調理師
フードコーディネーター
料理研究家
日本料理人
ふぐ調理師
パティシエ
パン職人
和菓子職人
ショコラティエ
ほか
★目指せる資格
調理師免許(国家試験免除)
全国料理学校協会上級技術認定証(上級技術認定試験合格者)
専門調理師・調理技能士の称号取得の学科試験が免除(技術考査合格者)
香川県ふぐ処理師(受験資格)
衛生高等課程調理師科 夜間部1.5年制
衛生専門課程専門調理科 夜間部1.5年制(2022年04月実績)
概要 |
昼間部1年制と同じカリキュラムを夜間に一年半かけて学びます。卒業と同時に調理師免許が取得できるのも同じです。 昼間に仕事のある方や学校に通っている方などにおすすめです。 <教科科目> ●食生活と健康 ●調理理論と食文化概論 ●食品と栄養の特性●食品の安全と衛生 ●サービス論 ●マネージメント論 <調理実習> 日本料理・西洋料理、中国料理、製菓の調理技術の基礎基本技術を習得。 |
---|---|
定員 | 20名 |
対象 | 男女 |
年限 | 1.5年 |
学費 |
納入総額 834,000円 ※詳細は下記HPまたはTELにてお問い合わせください。 |
備考
★目指せる職種
シェフ・調理師
フードコーディネーター
料理研究家
日本料理人
ふぐ調理師
パティシエ
パン職人
和菓子職人
ショコラティエ
ほか
★目指せる資格
調理師免許(国家試験免除)
全国料理学校協会上級技術認定証(上級技術認定試験合格者)
専門調理師・調理技能士の称号取得の学科試験が免除(技術考査合格者)
香川県ふぐ処理師(受験資格)
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月卒業生実績<抜粋>
- JRホテルクレメント高松(西洋)
- (株)ひらまつ(西洋)
- Le pain de Abbesses(製パン)
- 志摩観光ホテル(西洋)
- 紅梅亭(和食)
- 二蝶(和食)
- 東洋食品(株)(学校給食)
- クワヤ病院(病院給食)
- トーカイフーズ(株)(集団給食)
- 瀬し香(カフェ)
- …など
2021年3月卒業生の就職実績 100%
(就職希望者38名/就職者38名)
就職支援
<少人数制だからできる一人ひとりの個別対応>
キッス調理技術専門学校には毎年、生徒数を上回る求人が県内はもちろん県外からも多数寄せられます。卒業生に寄せられる期待の大きさを物語っています。
就職活動においても一人ひとりを個別指導。「就職すること」が目的ではなく、「将来輝くための就職」を目指して全力でバックアップします。
各種制度
キッス調理技術専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
親身、丁寧に一人ひとりと向き合う少人数制教育
調理技術の習得には個人差があるため、一人ひとりに応じた適切な指導が必要です。そのため、キッス調理技術専門学校では個別指導ができる少人数制教育を採用。
大勢の学生ではなく、個性も実力も目標も違う「あなた」と向き合います。
誰ひとり欠けることなく成長し、プロになるために親身になって指導します。

教育訓練給付制度
社会人で資格取得を目指している方へ。あなたのキャリアアップを国が支援します!
・教育訓練給付金として、最大40万円給付!
<対象コース>
昼間部1年制
<給付金>
最大40万円
さらに、資格取得後、1年以内に被保険者として雇用された場合(就職した場合)は、最大40万円+16万円で、総額・最大56万円が給付されます。
<給付対象者>
①初回受給の場合、講座の受講開始日までに通算して2年以上の雇用保険の被保険者期間を有している方。
②以前に教育訓練給付金を受給し、前回の受講開始日から次の専門実践教育訓練の受講開始日前までの間に10年以上雇用保険被保険者期間を有している方(この場合、当該専門実践教育訓練の受講開始日前までに、前回の教育訓練給付金の受給から10年以上経過していない場合は、対象となりません)。
2021年4月入学生を対象に、「教育訓練給付金」の給付内容が拡充されます。 中長期的なキャリアアップを支援するため、厚生労働大臣が専門的・実践的な教育訓練として指定した講座(専門実践教育訓練)を受講した場合、給付金の給付割合の引上げや追加支給があります。
日本学生支援機構奨学金制度
奨学金は第一種奨学金[無利息]、第二種奨学金[利息付]の2種類があり、希望に合わせて選択可能。 第一種奨学金と第二種奨学金の併用貸与もできます。
<対象コース>
昼間部2年制、昼間部1年制
無利息貸与[第一種奨学金]
<貸与月額>
・30,000円(自宅通学者、自宅外通学者)
・53,000円(自宅通学者)
・60,000円(自宅外通学者)
から選択します。
利息貸与[第二種奨学金]
<貸与月額>
・30,000円
・50,000円
・80,000円
・100,000円
・120,000円
から選択します。
国の教育ローン
“国の教育ローン”といわれる「日本政策金融公庫の教育ローン」。低金利で返済方式も選べることから、多くの方に利用されています。
また、ご兄弟が利用されている場合も、 お1人につき300万円まで融資を受けることができます。
<対象コース>
昼間部2年制、昼間部1年制、夜間部1.5年制
<融資額>
学生1人につき300万円以内(1年分の費用がご融資の対象)
<年利>
1.66% ※2020年1月現在。年に2回年利の見直しがあります。
<申込者>
世帯の年間収入(所得)が790万円(事業所得者は590万円)以内の方 ※子供の人数が1人の場合。
<返済期間>
15年以内 ※交通遺児家庭または母子家庭の方については18年以内。
その他、各種教育ローンもご用意しています。
香川県奨学金
キッス調理技術専門学校は、香川県奨学金制度対象校です。
対象学科:衛生専門課程専門調理科 昼間部2年制
衛生専門課程専門調理科 昼間部1年制
詳細は香川県教育委員会ホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkyoui/koko/portal.html
学びの分野/学校の特徴・特色
キッス調理技術専門学校で学べる学問
- 語学・外国語
- 栄養・食物
- 総合・教養
キッス調理技術専門学校で目指せる職種
- 食・栄養・調理・製菓
キッス調理技術専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 学費返還制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 夜間課程
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
087-831-0787
- 学校No.5680
- 更新日: 2022.05.23