札幌デザイン&テクノロジー専門学校 札幌アニメ・声優専門学校より2021年4月校名変更予定 専修学校(専門学校) / 北海道 認可 / 学校法人コミュニケーションアート
IT・テクノロジー・e-sports・ゲーム・デザイン業界へ!コンピュータで創造力を仕事にする学校
2021年4月スタート!デジタルやテクノロジーが進化し続ける大情報革命の時代に、最先端テクノロジーを身につけた人材、次世代のリーダーを育成!
業界のTOPクリエーターから学ぶ「実践教育」とグローバルに活躍できるスキル・知識・資格と語学力、マネジメント力を身につけ、「質」の高いAIクリエイター、ホワイトハッカー、プロゲーマー、ゲーム・CG・動画クリエイター、アニメ・イラストレーター・デザイナーを目指します!



トピックス
2020.06.18
コンピュータで創造力を仕事に! 未来をリードできる人材を育成するための「高度専門士」4年制学科誕生!
2021年4月より最先端テクノロジーを学ぶ4年制学科が誕生!大卒の「学士」と同等の称号「高度専門士」取得も!
大学卒業者と同等の学力を有すると公的に位置付けられ、就職時の採用、処遇面での評価向上など、様々な効果を生み出します。また、4年間が演習・実習中心!高度な仕事に必要な学びにフォーカスした授業を開講しているので、真のスペシャリストとしてのスキル、知識などをじっくり学ぶことができます。

2020.06.18
業界で即戦力になるために!最新PCや機材、ソフトが充実!
最先端テクノロジーを身につけるため、本校ではプロが使用している最新の設備を完備。PCルームにはゲーム制作、プログラミングに適した最新のPCや、e-sportsルームには国際大会で使用されるハイスペックゲーミングPCも完備。また、高度な映像を撮影するための撮影機材など、これらの設備を活用し、課題や作品作りに納得がいくまで取り組むことができます。またTECH.C.札幌はiPadといった電子端末も導入。これらを使ったe-ラーニング授業や、学生の資格対策、就職活動に必要となるSPI対策などがいつでも校内でできるよう、校内はWi-Fi環境も整っています。

2020.06.22
業界のプロに学ぶ産学連携教育システムと就職の選択肢を広げるWメジャーカリキュラム!
IT・テクノロジー業界では最先端技術を学ぶと同時に、新しいものを生み出す、創造力がとても重要視とされています。TECH.C.札幌では日々進化するIT・テクノロジー・ゲーム・デザイン業界であなたの「好きなこと」を「仕事」にするためにテクノロジーとグローバルな力、そして新しいものを創造していく力を3,4年間でじっくり身につけます。あなたの「個性」を伸ばす「Wメジャーカリキュラム」は自分のコース以外の授業も履修可能!自分の入学したコース以外のコースの授業も履修することができ、将来の就職やビジネスの可能性を大きく広げることができます。例えばAIのスキルに加え、VR制作の知識など、自分だけの強みやビジネスチャンスを作ることができます。また、「産学連携教育システム」(企業からの課題やプロジェクトに取り組むことで、プロと同じ工程を経験して即戦力を身につけるシステム)などを通して、あなたがめざす未来へと導きます。

2020.06.18
就職支援専任のキャリアセンターや担任の充実個別サポート!卒業後の転職支援も!!
就職支援専任のキャリアセンターが積極的に企業を訪問し、デザイン・アニメ・ゲーム・CGなど国内有数企業の研修受入先を確保。卒業年次にはその中から希望の業界で研修(インターンシップ)を受けられます。就職希望者一人ひとりに対する丁寧な指導を行い、学生とスタッフの二人三脚で、夢の実現を目指します。さらに卒業後の転職のためのセミナーなどもサポート。また、学園生活のサポート体制も充実。本校専用の学生寮や、スクールカウンセラーも常駐。また、全てのコースが担任制で、学費以外にも先生が相談に乗ってくれます。

2020.06.22
コンピュータで「創造力」を「仕事」にする!「好き」を「仕事」にする体験入学開催中!
テクノロジー・ゲーム・e-sports・VR・IT・AI・ホワイトハッカー・Web・3DCG・アニメ・イラストなど、幅広いジャンルを学べる広告TECH.C. 札幌の体験入学!
業界で活躍するプロの先生から学ぶ「ゲームエンジン体験」「3DCG体験」「デジタルイラスト体験」「VR制作体験」「AI講座」「ホワイトハッカー説明会」など、「好き」を仕事にしている将来のあなたを、具体的にイメージできる授業を多数開催しています。
1日に2つ体験できる日や、特別ゲストを呼んだスペシャルイベントも随時開催中!お友達やご家族と、ぜひ気軽に参加してみて下さい。

募集内容・学費(2021年4月予定)
札幌デザイン&テクノロジー専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
AI&テクノロジー科
コース | ●最先端テクノロジーワールド~スーパーゲームクリエイターコース、スーパーAIクリエイターコース、ホワイトハッカーコース |
---|---|
定員 | 20名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
[初年度納入金] 125万5800円 ※教材費(コースにより異なる)・教本費等が別途必要です。 |
備考
2021年4月予定
デジタルテクノロジー科
コース | ●ゲームワールド~e-sports・プロゲーマーコース、スマホアプリプロゲーマーコース、e-sports・プロマネジメントコース、ゲームプログラマーコース、ゲームプランナーコース、スマホアプリ&VR制作コース |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
[初年度納入金] 125万5800円 ※教材費(コースにより異なる)・教本費等が別途必要です。 |
備考
2021年4月予定
クリエイティブデザイン科
コース | ●クリエイティブデザインワールド~CGクリエイターコース、ネット動画クリエイターコース、アニメーションコース、グラフィックデザイナーコース、ライトノベル&シナリオライターコース、コミックイラスト&キャラクターデザインコース |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
[初年度納入金] 125万5800円 ※教材費(コースにより異なる)・教本費等が別途必要です。 |
備考
2021年4月予定
主な就職先
東京、大阪、福岡、名古屋、仙台など全国のグループ校のネットワークを活かした就職サポート!
主な就職先
2020年3月卒業生実績
- (株)きしだ
- Studio BACU
- (株)ノースマート
- (株)リアルグロウ
- (株)プロジェクトスタジオ Q
- 三善デザイン事務所
- (有)アニメーションDO
- (株)メデイア22世紀
- (株)エカチエピルカ
- …など
※2019年在籍卒業生がいるコースのみ抜粋
各種制度
札幌デザイン&テクノロジー専門学校で支援する各種制度のご紹介!
e-sports合同トライアウト
姉妹校全9校が合同で行うe-sportsトライアウト。多くのプロチームにご来校いただき、ゲームのスキルだけでなく、プロとして活躍するために必要な個人の魅力を直接アピールすることができる機会絶好のです。

合同企業説明会
ゲーム・デザイン業界の企業に本校へお越しいただき、業界活躍できる人材像について直接伺い、面接まで可能なイベント。ここからインターンシップ、内定という流れで就職が決まっていきます。実際に多くの学生が、この合同企業説明会を通じて、次のステップを手にし、夢を実現させています。

充実した奨学金・学費サポート
本校は、入学金・授業料の減免など修学支援新制度の対象校!また日本学生支援機構の奨学金や各種自治体の奨学金、国の教育ローンなど様々な学費サポートがあります。家庭の状況に合わせた形で学費納入のプランをご相談いただけるなど、一人ひとりの「夢」に向けてサポートしています!

学びの分野/学校の特徴・特色
札幌デザイン&テクノロジー専門学校で学べる学問
- 芸術・表現・音楽
札幌デザイン&テクノロジー専門学校で目指せる職種
- コンピュータ・Web・ゲーム
- デザイン・芸術・写真
- マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
札幌デザイン&テクノロジー専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 社会人入試
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 新設学科コース
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
0120-27-6200
札幌デザイン&テクノロジー専門学校の注目記事
-
コンピュータで未来を創るスペシャリストを目指そう!
社会変化により世界はテクノロジー中心の新時代へ進もうとしています。今最も必要とされる情報セキュリティのスペシャリスト「ホワイトハッカー」やビッグデータ、IoT、人工知能を扱う「AIエンジニア」の平均年収は1,000万円ともいわれています。2028年までに、5Gにより世界のメディア、エンターテインメント業界が7,650億ドル(約81.7兆円)以上伸びると予想されてます。特にVR、ARやクラウドゲーム、動画広告などが一気に拡大する可能性があり、将来性を見据えてもIT・テクノロジー業界はチャンスがあふれています!
- 学校No.5676
- 更新日: 2021.02.26